■配布元
https://www.centbrowser.com/
■CentBrowser Forum
https://www.centbrowser.com/forum/
■日本語フォーラム
https://www.centbrowser.com/forum/forumdisplay.php?fid=31
■関連スレ
Chromium派生ブラウザ総合 Part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1555452186/
■過去スレ
CentBrowser Part1【Chromium派生ブラウザ】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1472804244/
CentBrowser Part2 【Chromium派生ブラウザ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1493990175/
CentBrowser Part3 【Chromium派生ブラウザ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1519288430/
CentBrowser Part4 【Chromium派生ブラウザ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1543529356/
MacTypeを効かすには
・アドレス欄に chrome://flags/#disable-direct-write 「無効」にして再起動
・起動オプション: --disable-directwrite-for-ui
CentBrowser Part5 【Chromium派生ブラウザ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/12(木) 00:11:08.95ID:I137aqTV02021/06/04(金) 09:59:07.41ID:c3gNbtmg0
あんなもの使うべきではない
2021/06/04(金) 10:04:25.05ID:1/x/pPsX0
俺も昔はMactype使ってたけど今はDark Readerあるから使ってないな
2021/06/04(金) 10:49:41.81ID:splteQxb0
デフォルトが綺麗なら一番安全で良いのにな
2021/06/05(土) 13:53:49.12ID:7M6AIlwu0
>>480
俺も困ってる
俺も困ってる
2021/06/05(土) 14:10:09.96ID:3BxC41Lm0
>>480
ログインはできるけど番組見ようとするとなんかエラー出るね
ログインはできるけど番組見ようとするとなんかエラー出るね
2021/06/05(土) 14:32:57.81ID:J6ktA/XA0
素直にedgeを使えばいい
2021/06/05(土) 21:03:14.93ID:557S+BFJ0
daznをedgeで見てるけど重すぎるわ
2021/06/05(土) 23:23:57.91ID:XISgMWOI0
マウスジェスチャの右クリック+↑をページの一番上に移動にしてるんだけど、今朝からほとんどのページで効かなくなった
右クリック+↓の一画面下へ移動は効くし、Pageupキーも効く
mousujiでエクスプローラー上で使ってる右クリック+↑は使える・・・わからない
右クリック+↓の一画面下へ移動は効くし、Pageupキーも効く
mousujiでエクスプローラー上で使ってる右クリック+↑は使える・・・わからない
2021/06/06(日) 00:24:21.98ID:eryrwENg0
自己解決しました
カーソルブラウズがオンになってた
スレ汚し失礼
カーソルブラウズがオンになってた
スレ汚し失礼
2021/06/08(火) 04:25:06.75ID:drJoaRQv0
ちょうど同じ症状に遭遇した
WindowsUpdateと同時にそうなったんだよね、F7を押した記憶はないんだけどな
WindowsUpdateと同時にそうなったんだよね、F7を押した記憶はないんだけどな
2021/06/11(金) 08:41:13.31ID:6psfKkmI0
もうChromeは91か
そろそろ新しいのがほしいね
そろそろ新しいのがほしいね
2021/06/11(金) 10:07:58.69ID:HCDup5eX0
別に要らないからいい
2021/06/11(金) 19:39:22.01ID:+zprzutl0
さすがに今回のは待ち遠しいわ
Speedometer2.0のベンチが違いすぎる
(Edgeが速いって言われてたのはここベンチ。今はChromeも同じ)
あとバックグラウンドタブで開くのが遅かったのが88か89でなおってるばず
Speedometer2.0のベンチが違いすぎる
(Edgeが速いって言われてたのはここベンチ。今はChromeも同じ)
あとバックグラウンドタブで開くのが遅かったのが88か89でなおってるばず
2021/06/24(木) 20:37:01.34ID:wjfqaWk80
そろそろ来る?
https://www.centbrowser.net/en/showthread.php?tid=3832&pid=18651#pid18651
>Of course there will be an update soon.
https://www.centbrowser.net/en/showthread.php?tid=3832&pid=18651#pid18651
>Of course there will be an update soon.
2021/06/25(金) 08:11:00.99ID:oIV0IRdw0
CENT開発終了らしい
2021/06/25(金) 16:09:47.63ID:oSmGuUwL0
>>496
ソースは?
ソースは?
498名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/27(日) 19:17:22.48ID:arpyLZ/t0 mactypeが久しぶりに更新されたらしい
2021.1-RC1なるものがリリースされた
2021.1-RC1なるものがリリースされた
2021/06/27(日) 23:19:18.18ID:oZttYDYx0
情報が3週間以上遅い上に>>481で既出
2021/06/28(月) 10:15:49.05ID:XUfTq1R50
Internal Server Error
2021/06/30(水) 23:53:52.07ID:z4U9CL4d0
今日も来なかったか
2021/07/01(木) 00:26:18.77ID:t4iWpFz70
>>501
そろそろ来るってアナウンスされてるの?
そろそろ来るってアナウンスされてるの?
2021/07/01(木) 00:30:24.18ID:yoCWKpEi0
>>495にはそう書いてあるけどね
まぁ急いでないから別にいい
まぁ急いでないから別にいい
504名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/01(木) 17:04:39.02ID:I29L3qlb02021/07/09(金) 18:09:11.65ID:3fMFMoGs0
Kinza、開発やめるってよ
https://www.kinza.jp/blog/2021/07/09/kinza-eol/
https://www.kinza.jp/blog/2021/07/09/kinza-eol/
2021/07/09(金) 18:17:58.23ID:TyoXgX2E0
ざまああぁぁぁああぁぁぁ
2021/07/09(金) 19:31:06.67ID:+vdycnI40
centも終わりそうだから笑い事ではないんだが
2021/07/09(金) 21:47:00.98ID:0evcMCFP0
Centの前に使ってたからちょっと寂しいな
こっちも動き少ないし突然終了宣言出ても驚かない
こっちも動き少ないし突然終了宣言出ても驚かない
2021/07/09(金) 21:55:32.74ID:eLG18Cox0
俺もkinzaからcentに乗り換えた口や
2021/07/09(金) 22:32:32.87ID:YFlUd/g70
Centが逝ったときの選択肢がまた1つ消えた
2021/07/12(月) 16:04:31.24ID:O6XoR2vU0
このままずっと更新なかったらSlimjetにでも行くかな
使い勝手は個人的に下がるけどしょうがない
使い勝手は個人的に下がるけどしょうがない
2021/07/12(月) 20:46:08.33ID:eOaAtRIY0
CentBrowser終わってまうんか
2021/07/12(月) 21:13:01.53ID:pg+OAQ5D0
いつ終わってもおかしくないからねぇ
同期機能が遮断されたのが大きい
なので今から代替ブラウザを探すのをおすすめする
同期機能が遮断されたのが大きい
なので今から代替ブラウザを探すのをおすすめする
2021/07/12(月) 21:30:17.02ID:dVdFt2D30
右クリックとホイールで前後タブ移動出来てマウスジェスチャーとスーパードラッグが標準装備されてるのってそうそう無いから困る
拡張探して適当なのに移るしかないんかねえ
拡張探して適当なのに移るしかないんかねえ
2021/07/12(月) 23:18:38.78ID:DwzGUBcp0
拡張だとブラウザ内部ページで効かないのが困る
2021/07/13(火) 00:35:53.66ID:V8MiWSMq0
cent死んだらもうめんどくさいからedgeかなぁ
2021/07/13(火) 01:13:55.13ID:YElFhqiC0
もう今やDWレンダリングを有効にしてEdgeに乗り換えた
2021/07/13(火) 23:44:19.78ID:Fj3XOHih0
マウスジェスチャの拡張探してたら高機能なのは過去にスパイウェア化してて
現在は本当に安全なのかは分からないとかそんなんばっかやね
乗り換え先がないよ
現在は本当に安全なのかは分からないとかそんなんばっかやね
乗り換え先がないよ
2021/07/13(火) 23:48:57.89ID:UwyNEQeG0
高機能なのを求めなかったらどうということない
520名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/14(水) 08:27:08.33ID:x2VJNyXJ0 YouTubeのレイアウトが変わって表示されてしまうようになった
2021/07/14(水) 09:09:28.26ID:niBeNJnX0
よくあること
2021/07/14(水) 13:25:41.29ID:4IadY5Nw0
フォーラムで「次のバージョンはいつリリースされるですか?」という質問に「多分今月」って答えてるな
期待せず待ちたい
期待せず待ちたい
2021/07/14(水) 13:31:30.15ID:nlcTkU6C0
先月もwill soonみたいに答えてたから適当でしょ
2021/07/14(水) 13:36:04.90ID:nvJyqfOf0
マナー違反の質問に対する回答としては妥当
2021/07/14(水) 21:54:07.11ID:t+zkYL/d0
同期なんてそんなに重要なんかね?
一昔前までブラウザの同期なんてなかったよな
IEには当然なかったし
一昔前までブラウザの同期なんてなかったよな
IEには当然なかったし
2021/07/15(木) 07:47:59.48ID:Hsq4pmC90
全くいらんな
情報漏洩リスクもあるし
情報漏洩リスクもあるし
527名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/15(木) 10:34:03.23ID:bm1KZYfb0 Centの更新の遅さとvivaldiの評判の良さが気になったのでvivaldi入れてみたけど
他のChromium系ブラウザと全く違って複雑すぎて使うのやめたわ
やっぱCentが安定感抜群で他に乗り換える気起きないので更新頻度は多目に見るから継続してほしいね
てかCentベースでvivaldiの機能を追加したら最強になりそう
他のChromium系ブラウザと全く違って複雑すぎて使うのやめたわ
やっぱCentが安定感抜群で他に乗り換える気起きないので更新頻度は多目に見るから継続してほしいね
てかCentベースでvivaldiの機能を追加したら最強になりそう
2021/07/15(木) 11:34:31.08ID:2f2yH4mg0
更新が止まっても使えてるなら別に構わんよ私はね
2021/07/17(土) 11:10:19.40ID:A1QqKQ0X0
Vivaldiでもう慣れた
アドレスバーのEnterキーで新規タブで開けない所が駄目だが
アドレスバーのEnterキーで新規タブで開けない所が駄目だが
2021/07/17(土) 21:26:38.22ID:RWInWyDb0
Shift押しながらエンターでできたはず
そういう細かいとこは新しいほうに慣れるしかない
そういう細かいとこは新しいほうに慣れるしかない
2021/07/18(日) 09:49:37.56ID:6iFSuYgk0
うん、そこも含めてもう慣れた
あと右クリックでページ全体翻訳できないとかもあるが代替手段はある
あと右クリックでページ全体翻訳できないとかもあるが代替手段はある
532名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/22(木) 00:56:31.27ID:efixCEck0 CentBrowserの標準のマウスジェスチャと拡張のマウスジェスチャを両立することって可能かな?
・標準のマウスジェスチャだとカスタマイズできるジェスチャが少ないけど、設定画面などでも機能する
・拡張のマウスジェスチャだとカスタマイズできるジェスチャが多いけど、設定画面などでは機能しない
両方の良いとこ取りしたいんだけど、crxMouse Chrome™ Gesturesでは無理だった
・標準のマウスジェスチャだとカスタマイズできるジェスチャが少ないけど、設定画面などでも機能する
・拡張のマウスジェスチャだとカスタマイズできるジェスチャが多いけど、設定画面などでは機能しない
両方の良いとこ取りしたいんだけど、crxMouse Chrome™ Gesturesでは無理だった
533名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/22(木) 01:00:41.50ID:RzK5taEw0 ほぼ不満点なく使ってるけどyou tubeライブをみるときだけどんどん重くなっていく現象
に悩まされてる
原因わかる方いますか?
に悩まされてる
原因わかる方いますか?
2021/07/22(木) 06:45:11.14ID:JL6Lr23s0
2021/07/22(木) 10:52:20.16ID:EIOmJ6LY0
設定マニアはそれすらも苦だとは思わないので大丈夫!
536名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/22(木) 13:13:03.52ID:efixCEck0 >>534
ありがとう、でも結局かざぐるマウスで設定しちゃったわ
ありがとう、でも結局かざぐるマウスで設定しちゃったわ
2021/07/22(木) 13:43:26.93ID:kx3CWFug0
かざぐるマウスはMMOで便利だから入れてるだけだしな
2021/07/23(金) 08:34:38.85ID:10fXEm1t0
自分はStrokesPlus.net使ってるな
MouseGestureLも挑戦したけど思うようにやりたいこと出来なくて挫折してしまった
MouseGestureLも挑戦したけど思うようにやりたいこと出来なくて挫折してしまった
539名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/27(火) 18:58:18.70ID:lH/HroE60 年1回でも更新してくれればいいや
540名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/05(木) 21:39:45.96ID:m39xpbvN0 拡張の image viwerの代替って今ある?
https://weekly.ascii.jp/elem/000/002/613/2613712/
Magic viwerも配布停止になったし、いくら探しても良いのがないわ・・・
画像のURLを拡大表示してくれるのなら何でも良いんですが・・・
https://weekly.ascii.jp/elem/000/002/613/2613712/
Magic viwerも配布停止になったし、いくら探しても良いのがないわ・・・
画像のURLを拡大表示してくれるのなら何でも良いんですが・・・
2021/08/05(木) 21:53:36.45ID:HEX7cr340
URLを拡大表示させたいの?
542名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/05(木) 22:01:13.97ID:cF2ars0a0 違います!例えばこんな画像を表示させて、マウスホイールで簡単に拡大・縮小させたりする拡張です!
https://i.gzn.jp/img/2018/01/15/google-gorilla-ban/00.jpg
https://i.gzn.jp/img/2018/01/15/google-gorilla-ban/00.jpg
543名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/05(木) 22:02:56.18ID:cF2ars0a0 あとマウスドラッグでパンさせたり、めちゃくちゃ便利だったんですよ!
でもそんな便利な拡張だったけど、どうも裏でマイニングしてたらしいです。
でもそんな便利な拡張だったけど、どうも裏でマイニングしてたらしいです。
2021/08/05(木) 22:06:12.62ID:Cjk62CKf0
マウスジェスチャーで、右クリック押したままホイールを上下で
拡大縮小出来るように設定すれば良いんじゃないの?
言ってることが違う?
拡大縮小出来るように設定すれば良いんじゃないの?
言ってることが違う?
2021/08/05(木) 22:21:15.28ID:ik/k4bbT0
imagusとかhover zoomとかでええんやない
2021/08/06(金) 00:12:03.55ID:RzVa9xSk0
2021/08/06(金) 02:26:51.65ID:hIbhZrh20
あまり需要がないだろうね
2021/08/11(水) 09:27:41.26ID:5uxwoHu30
URL真下のお気に入りフォルダー名が空欄になるバグは直さないんかな
直のショートカットの場合は表示するけどフォルダー名は非表示になることが多い
直のショートカットの場合は表示するけどフォルダー名は非表示になることが多い
2021/08/11(水) 10:36:31.97ID:g6cu8ZJl0
空欄?色々試したけど空欄になったことないな
550名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/11(水) 11:10:30.75ID:rMW01KJe0 >>548
スクショ見たい
スクショ見たい
2021/08/11(水) 17:18:56.60ID:M+wnVUbg0
2021/08/11(水) 17:26:07.59ID:rMW01KJe0
これはなったこと無いわ
グラフィックボード関係かな?
グラフィックボード関係かな?
2021/08/11(水) 18:14:31.15ID:5m2iWXxi0
あるいはスキンのせいかもしらん
2021/08/11(水) 18:45:13.57ID:Lv3COU+10
>>551
そのスクショを見る限り、文字色が白くなってるだけで表示はされてる
そのスクショを見る限り、文字色が白くなってるだけで表示はされてる
2021/08/11(水) 19:06:07.47ID:EOgKjVUv0
556名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/15(日) 10:44:22.01ID:ugR9Ym+P0 すいません、検索エンジンが自動追加されるのを防ぐ起動オプションって何でしたっけ?
2021/08/15(日) 16:11:19.59ID:PcvVHhix0
--cb-disable-auto-detect-search-provider
だが、今は効かなかったはず
だが、今は効かなかったはず
2021/08/15(日) 16:39:23.22ID:tnnDON3V0
--disable-search-engine-collection
2021/08/18(水) 23:33:38.09ID:5AnC4c2x0
雨でヒマなんで、EdgeをCent相当にまで弄ってみた
かなり調べて、あとブックマークバーのオートハイドと、
動画の時に右上に出て来るアイコンからのやつだけどうしてもできないが
かなり近づけたよ
最新クロミウムでどうなのかしばらくEdgeを使い続けてみる
でも、更新来たら即戻るんではよしてw
やってる内にCentがいかにバランスが良くてちょうどいいブラウザであるか痛感した
かなり調べて、あとブックマークバーのオートハイドと、
動画の時に右上に出て来るアイコンからのやつだけどうしてもできないが
かなり近づけたよ
最新クロミウムでどうなのかしばらくEdgeを使い続けてみる
でも、更新来たら即戻るんではよしてw
やってる内にCentがいかにバランスが良くてちょうどいいブラウザであるか痛感した
2021/08/19(木) 00:01:53.11ID:+ioRVn3O0
Centが快適すぎてここ数年、他のブラウザを試してないわw
暇つぶしにEdge入れてみるか
暇つぶしにEdge入れてみるか
2021/08/19(木) 13:06:59.81ID:qGjNbljh0
Edgeはたしかに軽いんだがUIがね…
2021/08/20(金) 09:12:38.45ID:oULVD3pe0
Edge は楽天関係のchrome拡張専用ブラウザとして重宝してます
2021/09/07(火) 13:51:49.88ID:Fl8bzqmL0
久々に本家chrome使ってみたが、
相変わらず新しいタブ上でマウスジェスチャ効かない糞仕様残ってて無理だった
相変わらず新しいタブ上でマウスジェスチャ効かない糞仕様残ってて無理だった
564名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/07(火) 13:55:57.76ID:2acRXEwt0 右クリック+ホイール上・下に、カーソルの←・→を割り当てて、動画のシーク移動に使ってるけど、
youtubeなら問題ないけど、他の動画サイト(エロ関係)は全く効かないや・・・
なんか対処方法ある?
youtubeなら問題ないけど、他の動画サイト(エロ関係)は全く効かないや・・・
なんか対処方法ある?
2021/09/08(水) 01:58:51.60ID:LIPZWTXQ0
全然更新ないね(´・ω・`)
2021/09/08(水) 04:10:20.70ID:6aJYkSPF0
ないね(´・ω・`)
2021/09/08(水) 14:01:42.78ID:dBos42eP0
amazonミュージックのwebプレーヤーが開きません!!
2021/09/10(金) 03:11:22.09ID:RLArHS1J0
フォーラム覗いてみたら開発者が1ヶ月姿見せてないし書き込みも終わった感出てるね
ほんとに終了かも残念すぎる
ほんとに終了かも残念すぎる
2021/09/10(金) 05:04:31.89ID:kd66otZ00
なにか同じようなブラウザあればなぁ…
マウスジェスチャーが有能すぎて他に移りづらい
個人的な不満は一個しかないし
マウスジェスチャーが有能すぎて他に移りづらい
個人的な不満は一個しかないし
2021/09/10(金) 08:13:28.21ID:HCie7mYs0
https://www.centbrowser.net/zh-cn/forum.php?mod=viewthread&tid=8181&page=112#pid56362
> 新版本正在做了。。。
> 新版本正在做了。。。
2021/09/10(金) 08:57:25.50ID:FZDReKKO0
もうアプデは年1ありゃええわ
572名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/11(土) 20:30:49.10ID:F2KDXNt60 だから私はCent Browser
2021/09/11(土) 21:05:37.24ID:mAVgtWaA0
孫に使わせるのはもちろんCent Browser
なぜなら彼もまた特別な存在だからです
なぜなら彼もまた特別な存在だからです
2021/09/12(日) 17:22:06.58ID:Ocjl8a6J0
当たり前のように毎回ライト工具を持ち込んで来る奴らが増えたな
575名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/12(日) 18:43:16.68ID:5RAUdX/N0 >>574
ん〜?
ん〜?
576名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/16(木) 17:48:24.85ID:19ghe7pC0 Cent Browserで5chに書き込みしようとすると
「ERROR: もう新しいのにしましょ。」
って出て書き込み出来ないんだけどCent Browser使ってる人、5chに書き込み出来る?
Edgeからなら書き込み出来るからCent Browserが全く更新しないせいで弾かれてると思うんだけど
「ERROR: もう新しいのにしましょ。」
って出て書き込み出来ないんだけどCent Browser使ってる人、5chに書き込み出来る?
Edgeからなら書き込み出来るからCent Browserが全く更新しないせいで弾かれてると思うんだけど
2021/09/16(木) 18:03:04.36ID:knxO6rAC0
JaneStyle使ってる
2021/09/16(木) 18:30:47.72ID:COJ84a6a0
>>576
試してみたら同じようにerror出た
試してみたら同じようにerror出た
2021/09/16(木) 19:28:02.67ID:O5unF5n60
--user-agent=""
2021/09/20(月) 04:20:48.87ID:DtTOVqZH0
Chromeってサイドバーにブックマーク表示できるようになってたんだな#side-panel
サイドバー否定派のCentはどうする?
サイドバー否定派のCentはどうする?
2021/09/20(月) 08:43:45.93ID:C2DGyzRK0
edgeの縦タブバーみたいなマウスホバーでオーバーレイ展開するドロワータイプなら別にいいけどね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★5 [BFU★]
- 【外交】米紙によると日本側は「発言を完全に撤回することは難しい」と米側に説明(WSJ) [1ゲットロボ★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★8 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 追い詰められているのは「高市首相」ではなく「習近平」? 対日強硬姿勢は「経済悪化」で虚勢、高市首相へ [お断り★]
- 【広島】広陵高校野球部の暴力事案 生徒2人を書類送検する方針 [ぐれ★]
- 【蒲郡ホテル】「中国人団体がキャンセル 損失2000万円」報道に見解公表→「想定内」「中国からの団体客に依存してない」 [nita★]
- 中国「統一教会は邪教、日米は邪教徒に牛耳られている」ヤフコメ荒れすぎて閉鎖へ [347751896]
- 【朗報】ガンダム監督「政権変わってよかった。高市と小野田(35)は最高。石破はゴミ立憲か共.産に行け。メディア報道は全部ウソ」 [517459952]
- 【朗報】「本気でいい男の特徴10選」が完全に🐮 [394133584]
- 【悲報】シャオミの最新スマホ、謎技術によりオフラインでも1km離れたスマホと電話が可能にwwwwwwwwwwwwww [904880432]
- 【悲報】男さん「しまむらの服で『BMW』に行ったら、バカにされたが、職業欄に『医師』って書いたら店員の態度変わったw [483447288]
- 神戸市須磨区解体センター🫸🏡🫷
