【3DS】ニンテンドー3DSエミュ総合スレ★7

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/11/18(月) 21:08:16.50ID:HwFI3eIW0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

公式サイト
https://citra-emu.org/

次スレは>>950が宣言してから立てる
立たない場合は誰かが宣言した上で立てる
立てる時にレスの1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」と入れる
※ワッチョイのないスレは無視
※2行以上あるのは入れ忘れの保険

以下に該当する方はご遠慮下さい
1. 読まない
2. 調べない
3. 試さない
4. 理解力が足りない
5. 人を利用することしか頭にない

前スレ
【3DS】ニンテンドー3DSエミュ総合スレ★6
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1544531156/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
932名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3373-+Do1)
垢版 |
2020/06/12(金) 20:17:27.17ID:nj5dtt520
うそ?できるの?
citra Nightly 1563だけど出来ないぽい
2020/06/12(金) 21:33:15.55ID:8vFhSKtE0
Nightly1554だけど普通にエミュレーションのとこにsave state load stateってあるし使えるんだが・・・
2020/06/12(金) 21:36:51.84ID:8vFhSKtE0
Nightly1563に更新して再確認
全く問題なくCtrl+Cでセーブ、Ctrl+Vでロード出来た
2020/06/14(日) 06:23:12.93ID:ri9gz53r0
Ctrl+Cでセーブ、Ctrl+Vでロードできるが結構な確率で
「citra-qt.exeは動作を停止しました」ってなるのはメニューからと変わらん
一時停止や再起動のあとにロードすると多少固まりにくい感がある
2020/06/15(月) 01:15:11.72ID:jQqoEbiq0
>>935
そんなの出たこと無いな
2020/06/16(火) 22:19:32.93ID:VVF1gYBk0
>>896
詳しく教えてください
2020/06/16(火) 22:53:36.86ID:4wsRD5v30
IYAです
2020/06/16(火) 22:56:25.45ID:B9YcUHYG0
>>937
00000000.app
2020/06/17(水) 00:11:38.29ID:QAfNfyFr0
>>937
この通りにやったらできる
https://citra-emu.org/wiki/dumping-system-archives-and-the-shared-fonts-from-a-3ds-console/
2020/06/17(水) 10:43:24.99ID:odJvs0N80
優しいねぇ
942932 (ワッチョイ a773-HKig)
垢版 |
2020/06/17(水) 11:15:06.61ID:DX/gIJNn0
>>934 >>935
citraのメイン画面(ゲーム画面じゃない方)をアクティブにしたら出来たありがとう。
でもこれフルスクリーンだと出来んやんw
サイズめっちゃ小さくして画面端に置いとくわ
2020/06/17(水) 12:29:58.48ID:3q43GF0L0
>>942
>>926でフルスクリーンで出来てるぞ
うpろだの制限で解像度720pに下げられてるけど元は1080pフルスクリーン
2020/06/17(水) 12:47:28.81ID:n1homFAD0
>>942
表示のシングルウィンドウモードにチェック
2020/06/17(水) 19:36:08.35ID:m6NktUmaa
デフォだとシ😘ングルウィンドウのはずだよか
2020/06/17(水) 23:52:28.57ID:sjp1wMFU0
citraのセーブデータってどこにありますか?
2020/06/17(水) 23:54:32.58ID:m6NktUmaa
citraゲームタイトルを右クリックするとセーブフォルダを開くって項目が出ますよ
2020/06/17(水) 23:58:05.96ID:XF7XukO70
>>946
C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Citra\sdmc\Nintendo 3DS\00000000000000000000000000000000\00000000000000000000000000000000\title
2020/06/18(木) 00:02:52.95ID:azLAWB720
>>947
>>948
ありがとうございます
助かりました
2020/06/18(木) 00:27:37.16ID:Xyy2DU/Pa
礼はいいから金を寄越せ
2020/06/18(木) 01:04:38.49ID:azLAWB720
>>950
次スレ立ててください
2020/06/18(木) 05:53:02.84ID:2qCu/qOu0
踏み逃げっぽいから立ててくる
2020/06/18(木) 05:57:26.32ID:2qCu/qOu0
次スレ立てました
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1592427246/
2020/06/18(木) 07:05:34.43ID:HoGa6Mme0
あえて言おう!乙であると!
2020/06/18(木) 11:22:41.66ID:B3y8REGZa
マリオ3DLAND表ステージ全クリしたらフリーズするのが改善されてるじゃねぇか
俺の愛の叱咤が効いたんだな
2020/06/19(金) 00:38:52.65ID:Dl+Gv3mF0
直ってなくね?
2020/06/19(金) 02:28:11.68ID:L1XItu+qa
何回か試すと行けるときと行けないときがあるな
2020/06/19(金) 02:54:03.13ID:L1XItu+qa
平行法のステレオグラム設定にすると画面のアスペクト比が縦長になるの修正されないのかな
普通のモニタでも立体視できて便利なんだけど縦長だから常用する気にはならないな
2020/06/19(金) 07:57:31.60ID:Ywy06zSq0
並行法って、原理的に人間の眼窩幅以上に広げるのが難しいので(ロンパリには中々しにくい)
視野内に全部入れよう→左右幅を圧縮しよう、になるからじゃ?
攻作法だったらだいぶ制限低くなるけどその設定はないの?
2020/06/19(金) 11:13:58.16ID:I37LSrqra
圧縮しない設定もほしいな
画面から離れて見ればセルフ左右幅圧縮はできるから…
交差法の設定も見当たらないな
DolphinやFC2だと赤と青のメガネ用設定まであったような
2020/06/19(金) 12:52:31.26ID:albRdmx50
赤青メガネなんて30年以上前からあるが
なかなかあれより安い3Dは出ないな
2020/06/19(金) 22:19:38.20ID:cDoxyI2w0
まだ大逆転裁判快適に遊べないんだな
2020/06/19(金) 22:38:01.91ID:cDoxyI2w0
と思ったけどクロックスピード下げればムービーも普通か
2020/06/20(土) 00:07:13.98ID:1VS7NlCV0
>>961
裸眼立体視はメガネ要らずでもっと安いんじゃないの?
3DSもそうだが、交差法(上の攻作法ってなんだったんじゃ、今気付いたorz)平行法とか。
見る側じゃなくハード側の話だったらスマン。

つか、30年じゃきかんだろう、30年ってまだ平成だぜ。
50年って言ってもいいんじゃないか?
https://image.middle-edge.jp/medium/8b1ccdf7-d100-4766-8b8c-122e5e10633f.jpg
https://image.middle-edge.jp/medium/d78c8733-7b61-4d7e-a5b8-7312a649c034.jpg
2020/06/20(土) 00:24:44.85ID:MNKAMprTa
citraも赤青のメガネ用の3D設定あるな
2020/06/22(月) 23:27:39.56ID:X753y7np0
以前dolphinでGCトワプリの3D表示を試してちゃんと3Dしてることに驚いたことを思い出した
気が向いたらcitraで時オカ3Dの3Dも試してみようかのう

実機だとちゃんと3Dで見える視野角が狭すぎてゲームにならなくて3Dを速攻切った思い出
967名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e0c-1/Nl)
垢版 |
2020/06/23(火) 02:27:52.72ID:f0esOnpu0
逆転裁判5やれるけどちょっとスローになるなあ
こんな紙芝居アドベンチャーのどこにCPUを使ってるのか
2020/06/23(火) 02:31:22.00ID:dyyKXWoMa
GPUを使わずCPU力押しの処理になってるからおもいんでしょ?
2020/06/23(火) 02:39:06.51ID:9i+6C/dB0
そういうわけでもない
エミュレーション自体の最適化の問題
ハード(CPUやGPU)ではなくソフトの問題
2020/06/23(火) 07:24:12.02ID:dihuV9HZr
逆転裁判は元から負荷が大きい。一部のシーンは実機でもフレームレートが落ちるほど
2020/06/23(火) 13:02:22.69ID:dyyKXWoMa
やっぱタクシュー技術力ねぇな
2020/06/23(火) 14:56:32.87ID:coWv13d60
重いというか動作が遅いのは最適化の問題だよ
2020/06/24(水) 07:15:15.97ID:C9MYsU39r
>>971
脚本担当は関係ない。ちゃんと調べて
2020/06/25(木) 01:36:04.68ID:MjUuvtg70
Citraで星のカービィ ロボボプラネット起動すると致命的なエラー出るんだけど
たすけて
2020/06/25(木) 01:41:43.95ID:m8Vi/sCqa
2年前俺もそこで引っかかった
でも上手くやればなんとかなった
参考になると嬉しい
2020/06/25(木) 01:58:56.90ID:MjUuvtg70
自己解決したわ
configファイル削除でよかった
グーグルってすごい
2020/06/25(木) 17:49:08.70ID:q73Xq/910
なんで馬鹿って自分でググる前に質問書いちゃうの?死ねよ
2020/06/26(金) 02:17:29.06ID:hC2EK7bia
質問をしてググる
一の矢二の矢を余すことなく飛ばす、問題の解決に全力な智将と言える
2020/06/26(金) 11:42:29.47ID:TDObmLwUd
問題の解決に全力な池沼...
ごめん言ってみたかっただけ
980名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0f-37f3)
垢版 |
2020/06/28(日) 20:07:06.47ID:tfcDSr/LM
セーブデータを3ds → citraは出来るみたいですけど、もしかしてcitra → 3dsは出来ないんですか?
2020/06/28(日) 20:08:18.11ID:YLJrt5T3a
確かにそういう考えもあるな
2020/06/28(日) 22:27:54.66ID:tfcDSr/LM
自己解決しました
2020/06/29(月) 12:50:16.15ID:OwJGDIV50NIKU
ドラクエ11、ちょっと古いバージョンで普通にプレイできてたのに、
ステートセーブできる最新のに更新したら、戦闘に入る時の下画面の表示が青い線みたいのが入っておかしくなってしまった
2020/06/29(月) 18:40:56.36ID:kkMkAdp20NIKU
Takenさんもどってきてくれりゃなー
Takenビルドにステート機能だけ追加してリリースして欲しい
2020/06/29(月) 18:41:28.81ID:yqX3770caNIKU
takenは俺が消した
2020/06/29(月) 19:09:02.14ID:D6Wx9NqA0NIKU
bobcatがいれば別にいいや
2020/06/29(月) 23:03:24.96ID:qzXnISoy0NIKU
他県はここでの要望も可能な範囲なら対応してくれたからなぁ
2020/06/29(月) 23:10:59.15ID:ZIRfyKPC0NIKU
まだ他県産が必要なの?
速度も機能も公式がとっくに最後の他県産ビルドを超えたと思っていたが
2020/06/29(月) 23:18:06.15ID:qzXnISoy0NIKU
Largeのレイアウトのバランスがイイ
2020/06/29(月) 23:53:32.54ID:yuERk+VPaNIKU
俺達は他県という補助輪を捨てて前に進まなきゃいけないんだよ
2020/06/29(月) 23:55:49.97ID:qzXnISoy0NIKU
きっしょ
2020/06/30(火) 00:10:36.00ID:y54pBykca
俺は傷ついた
2020/06/30(火) 00:54:02.80ID:ux7avXyoF
そして羽が生えた
2020/06/30(火) 10:03:08.15ID:VDVIrkvS0
とおもーじゃん?
2020/06/30(火) 18:20:21.67ID:OuUXrXz70
次スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1592427246/
2020/07/01(水) 06:24:22.45ID:Fb3BTfB+0
やっぱワッチョイありだな
2020/07/01(水) 07:13:16.80ID:BRTH/GXfH
3Dワッチョイ
2020/07/02(木) 14:28:48.14ID:jTvuhIa10
うめます
2020/07/02(木) 14:29:31.37ID:jTvuhIa10
ウメマス
2020/07/02(木) 14:30:06.46ID:jTvuhIa10
質問いいですか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 226日 17時間 21分 50秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況