前スレ
PeerCast総合スレ Part31
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1524798142/
PeerCast総合スレ Part32
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/10/15(火) 05:08:53.82ID:sCAaaTps0
2021/01/11(月) 04:41:00.60ID:sVorrmgM0
H264の2倍の画質でハードウェアエンコーダーにも対応してるHEVCで配信できる
もちろんFLVと同じ画質でハードウェアエンコーダーにも対応してるH264でも配信できる
FLVよりもWMVの方がリレーが安定してる
FLVとかMKVと違ってWMVはループしない
ペカステとYTで配信が出来る
IMやVPでもKagamin2経由で配信が出来る
PeerCast Gatewayでも配信が出来る
Windows以外の人がよく使ってるVLCで再生が出来る
WindowsのデフォのプレイヤーのWMPでも再生が出来る
他の形式と違いWMV配信はWMPで再生してもキャッシュが溜まらない
ピアキャスで一番使ってる人が多いPCRPlayerで再生が出来る
WMV配信以外のHEVC配信できる形式は何入れようとPCRPlayerで再生が出来ない
OBSでツールを挟まず配信開始ボタンを押すだけで配信が出来る
もちろんFLVと同じ画質でハードウェアエンコーダーにも対応してるH264でも配信できる
FLVよりもWMVの方がリレーが安定してる
FLVとかMKVと違ってWMVはループしない
ペカステとYTで配信が出来る
IMやVPでもKagamin2経由で配信が出来る
PeerCast Gatewayでも配信が出来る
Windows以外の人がよく使ってるVLCで再生が出来る
WindowsのデフォのプレイヤーのWMPでも再生が出来る
他の形式と違いWMV配信はWMPで再生してもキャッシュが溜まらない
ピアキャスで一番使ってる人が多いPCRPlayerで再生が出来る
WMV配信以外のHEVC配信できる形式は何入れようとPCRPlayerで再生が出来ない
OBSでツールを挟まず配信開始ボタンを押すだけで配信が出来る
2021/01/11(月) 07:34:02.75ID:YX9VIfu70
色数と動きが少ないものを映すならWMV9Screenが使えるのも利点かな
ってまだ試してないからこのコーデックが選べるのか分からんが
ってまだ試してないからこのコーデックが選べるのか分からんが
2021/01/11(月) 12:58:54.35ID:sVorrmgM0
選べんよ。選べるのはH264とHEVCだけ
2021/01/11(月) 22:34:05.52ID:YX9VIfu70
アチャー…勇み足だったか
2021/01/12(火) 00:12:06.42ID:P6UWzP2F0
pcfpオワタ
2021/01/12(火) 00:55:59.85ID:x4mD5Ob20
しょうがねえからPCRPlayer使うか
2021/01/12(火) 01:19:43.78ID:o+IJLi4b0
仕方なくPCRPlayer使ったけどスレ表示ひでーなこれ
ログ読んでる最中に新着レス来たら勝手にそこまでスクロール始まってイライラする
ログ読んでる最中に新着レス来たら勝手にそこまでスクロール始まってイライラする
2021/01/12(火) 01:25:11.47ID:SVm2ZDOm0
それjpnknで起こるやつ
2021/01/12(火) 04:32:44.23ID:L7B1RLxq0
ログ読んでる間は自動更新止めとくしかないわな
そんな頻繁にログなんか見ないからそこまで不都合感じないけど
そんな頻繁にログなんか見ないからそこまで不都合感じないけど
2021/01/12(火) 13:09:07.33ID:qOuF0MvG0
pcypLiteとPCRPlayerの組み合わせの仕方知らん人いる?
2021/01/12(火) 15:47:05.70ID:Uzj6WGzJ0
流石にプレイヤー変更の設定くらいはここ見てる人は知ってるやろ
知らんような人がここまでたどり着けるとは思えない
知らんような人がここまでたどり着けるとは思えない
2021/01/12(火) 20:45:42.39ID:BRuOR/Wa0
設定で関連付け変えるだけなのに仕方も何も
2021/01/12(火) 20:59:46.63ID:BWtA/6TC0
pcfp使えなくなったんだが
2021/01/12(火) 21:22:46.89ID:uSX1hLnm0
pcfpってFlash使ってるんじゃないのか
Flash廃止って散々言われてたのに移行せずにずっと使い続けてるのっていかにも限界集落のピアキャスらしいわな
Flash廃止って散々言われてたのに移行せずにずっと使い続けてるのっていかにも限界集落のピアキャスらしいわな
726名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/12(火) 22:02:16.94ID:BWtA/6TC02021/01/12(火) 22:10:22.84ID:HVSP4alm0
99%が移行済みでも1%が移行してなくて、1%が焦ってトラブルレスしてるだけで、
限界集落らしいわなって言ってしまう自虐体質w 15年くらい自虐してるよな
限界集落らしいわなって言ってしまう自虐体質w 15年くらい自虐してるよな
2021/01/12(火) 23:13:47.99ID:Tn2FGqzE0
>>699
魔改村
魔改村
729名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/14(木) 09:56:56.29ID:e7vGxiZ00 ヤフオク!に勝手に出品してる奴がいるって切れてなかったっけ?
本人が出品してたの?
本人が出品してたの?
2021/01/14(木) 11:05:55.80ID:nTVbqrZa0
よそでやってどうぞ
2021/01/14(木) 13:36:14.75ID:9mNzru8Y0
魔改村”さん”ならよっしゃw
2021/01/17(日) 10:26:39.94ID:rT9CRZ9o0
外人はツイッチえみゅ配信でどねーともらいまくり
えみゅ対戦動画もなぜか広告がついてて数十万ぼろもうけ
ただしじゃっぷは逮捕
これって人種差別でしょ
えみゅ対戦動画もなぜか広告がついてて数十万ぼろもうけ
ただしじゃっぷは逮捕
これって人種差別でしょ
2021/01/17(日) 10:28:56.63ID:rT9CRZ9o0
限界集落のペかはパッケミセロの袋叩き
気持ち悪いニコニコには即BAN
世界のツイッチ
世界のつべはえみゅ動画問題なし
ただしじゃっぷはばめ
気持ち悪いニコニコには即BAN
世界のツイッチ
世界のつべはえみゅ動画問題なし
ただしじゃっぷはばめ
2021/01/17(日) 17:20:01.09ID:SLxRpTBS0
はい、次の方どうぞ
2021/01/18(月) 22:22:49.02ID:4VDYcJm80
無能w
2021/01/18(月) 23:05:38.18ID:2B+vqO9M0
???
737名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/19(火) 08:44:29.09ID:P6lN4oPS0 WinXPでアクトレイザー配信してるやつがいるくらいだしここ
フラッシュ使ってるバカなんてわんさかいただろうな
俺は10年ほど前には捨てたけどな
フラッシュ使ってるバカなんてわんさかいただろうな
俺は10年ほど前には捨てたけどな
2021/01/19(火) 17:52:10.29ID:cs7iAeHk0
pcfp使えなくなったんだな
エラー出まくりで閉じることもできなくなってたw
タスクマネージャーからタスク終了でやっと閉じれたわ
PCRPlayer64.exeってのにしてみたけど
バージョンって0.27(2019/02/02)でええの?
エラー出まくりで閉じることもできなくなってたw
タスクマネージャーからタスク終了でやっと閉じれたわ
PCRPlayer64.exeってのにしてみたけど
バージョンって0.27(2019/02/02)でええの?
2021/01/19(火) 21:22:30.63ID:jpgdXd280
せやで
2021/01/20(水) 07:53:28.09ID:g6xUZyD80
Flashも終わった事だしいい機会だからMKVにうつればいいのに
2021/01/20(水) 08:16:28.19ID:vtpcYL6k0
PCRPで再生できない配信なんて流行るわけがない
2021/01/20(水) 11:50:00.27ID:wjkYVgRd0
イデコウはmkvの未来を見ていた
2021/01/20(水) 13:39:12.28ID:zGCqq/UP0
mkvなんてあったな
配信可能になった当時はちらほらとあったが、今じゃやってる人ほぼ見なくなったな
配信可能になった当時はちらほらとあったが、今じゃやってる人ほぼ見なくなったな
2021/01/21(木) 10:43:06.34ID:F6oCPgoM0
イデコウ…
2021/01/22(金) 08:52:38.49ID:EjITHoDW0
mkv以外にもtsとmp4とwmvがHEVC配信出来る
今だとWMV配信以外は完成度低いからやる意味は無い
今だとWMV配信以外は完成度低いからやる意味は無い
2021/01/24(日) 12:34:24.22ID:vlGgzzle0
JPNKNCOMに対応したPCRプレイヤー改良版とかない?
2021/01/24(日) 17:40:01.42ID:N5cwxBUn0
PCRPlayer対応してるでしょ
ログ確認中にレスあったらスクロールするってのは見てる間更新止めとけばいい
ログ確認中にレスあったらスクロールするってのは見てる間更新止めとけばいい
2021/02/06(土) 01:00:44.96ID:HcXtj9Kg0
あれ?最近PeerstPlayerでFLV配信視聴しようとすると
Fi
みたいな画面だけが表示されて音声も動画も何も表示されなくなったな
WMV配信は問題無く視聴できるのに
Fi
みたいな画面だけが表示されて音声も動画も何も表示されなくなったな
WMV配信は問題無く視聴できるのに
2021/02/06(土) 04:18:40.06ID:P81/ntH90
2021/02/06(土) 11:42:31.24ID:HcXtj9Kg0
2021/02/06(土) 14:12:48.28ID:ssabt+Ar0
ピアキャス特化のプレイヤーでまともに使えるのがPCRPくらいしかない
他はFlash使っててほとんどが開発止まってる
他はFlash使っててほとんどが開発止まってる
2021/02/06(土) 18:49:59.74ID:W1IuQda60
オススメも何も現状PCRPlayer以外選択肢はないな
暇ならmpvと向き合ってpeca向けにカスタムしてくれると有り難いな。丁度キャスケのシーズンだしw
VLCも行けると思う
暇ならmpvと向き合ってpeca向けにカスタムしてくれると有り難いな。丁度キャスケのシーズンだしw
VLCも行けると思う
753名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/07(日) 09:43:26.32ID:5CjDFGOL0 スレが複数たってる場合、100パーセント違うスレを拾いに行く誤爆製造機だけどね
あとRADEONの古井戸モーション再生は非対応なんだな
これ使えば24FPS配信で十分になり帯域が抑えられるのに
まあマイナー独自規格だし仕方ないか
あとRADEONの古井戸モーション再生は非対応なんだな
これ使えば24FPS配信で十分になり帯域が抑えられるのに
まあマイナー独自規格だし仕方ないか
2021/02/08(月) 08:53:40.68ID:HmO0Ftlv0
古井戸ってラデ自身が見捨てて現行機に乗ってない遺物やん
2021/02/10(水) 20:04:17.26ID:mRMLXAJ/0
コントロールパネルに居座ってるflashのアイコン消すパッチ
https://www.catalog.update.microsoft.com/search.aspx?q=4577586
お前らこれ入れた?
https://www.catalog.update.microsoft.com/search.aspx?q=4577586
お前らこれ入れた?
2021/02/10(水) 23:20:45.69ID:YNsYBQ0g0
うち旧バージョン入れてFlash延命してる
2021/02/14(日) 14:55:38.78ID:1oZi7/tx0
きゃすけのシンジのページ見たらたった二行で矛盾しててワロタ
視聴者側が何もしなくても見ることが出来ます
LAVFiltersをインストールするだけで再生が出来ます
視聴者側が何もしなくても見ることが出来ます
LAVFiltersをインストールするだけで再生が出来ます
2021/02/14(日) 15:13:38.51ID:bmh0X0yN0
上はH264で下はHEVCやん
2021/02/14(日) 15:34:12.12ID:IWkJUP2Z0
しんじのやってることって、魔改造のコンテナ広めようとしていて、悪行なんだよね
そもそもwmvコンテナは、wvc1とwmaを入れるのが事実上標準で、プレイヤー側は決めうちで実装している場合がほとんどなんだよ
それをねじ曲げて無理やり布教しようとしてるのが気に障る
そもそもwmvコンテナは、wvc1とwmaを入れるのが事実上標準で、プレイヤー側は決めうちで実装している場合がほとんどなんだよ
それをねじ曲げて無理やり布教しようとしてるのが気に障る
2021/02/15(月) 02:39:55.76ID:aEy1BSRt0
Flash延命して何のメリットが有るの?
アンインストールして結構経つが何のデメリットもないぞ?
アンインストールして結構経つが何のデメリットもないぞ?
2021/02/15(月) 03:26:10.78ID:cFQ37c2y0
普通の考えしてれば対応ソフトに乗り換えればいいが
ピアキャスには未だにVP版使ってるやつもいるし環境変えたくないってだけでしょ
ピアキャスには未だにVP版使ってるやつもいるし環境変えたくないってだけでしょ
2021/02/15(月) 05:36:20.83ID:bQFHljgE0
>>759
完成品がほんとに便利で必要なものか考えて作ってる人はいいけど、作ることが先行しちゃってるんだろうね
メリットなんか考えず何か作りたい欲求だけ先行してるオナニープログラマー。選択肢が増える満足感にでも浸ってんだろう
完成品がほんとに便利で必要なものか考えて作ってる人はいいけど、作ることが先行しちゃってるんだろうね
メリットなんか考えず何か作りたい欲求だけ先行してるオナニープログラマー。選択肢が増える満足感にでも浸ってんだろう
2021/02/15(月) 08:11:51.28ID:zQFwT/Jg0
>>759
WMVを開発したMSのWMPで再生出来るのに魔改造って?
WMVを開発したMSのWMPで再生出来るのに魔改造って?
2021/02/20(土) 21:52:33.81ID:XRQyx9Yv0
2021/02/28(日) 00:18:49.94ID:sW/Ro28+0
PecaStation 2月11日版インストールしてみたんだけど
以前みたいにpcypLiteを立ち上げても連動して起動してくれなくなった
しょうが無いから一個前のバージョンに戻したけどなんでだろう?
以前みたいにpcypLiteを立ち上げても連動して起動してくれなくなった
しょうが無いから一個前のバージョンに戻したけどなんでだろう?
2021/02/28(日) 02:56:15.96ID:SMw0dd4Z0
>>765
連動起動のためだけにバージョン下げるのもよくわからんけど
ペカステは過去にも連動起動うまく動かない事あってGithubに報告されて修正された事がある
設定見直しても連動しなければGithubへ書くか、あれくまがペカステいじってる配信詳細の時に書き込んで聞いて見ればいい
連動起動のためだけにバージョン下げるのもよくわからんけど
ペカステは過去にも連動起動うまく動かない事あってGithubに報告されて修正された事がある
設定見直しても連動しなければGithubへ書くか、あれくまがペカステいじってる配信詳細の時に書き込んで聞いて見ればいい
2021/02/28(日) 07:08:07.26ID:Y0r59Uhl0
配信自体は繋がっててプレイヤーのビットレート表示もされてるのに
fpsがずっと0のままで動画も音声も再生されないのが割としょっちゅうあるんだけど
これはペカステの問題?PCRプレイヤーの問題? これになると再接続連打しても繋ぎ直しても中々直らない
fpsがずっと0のままで動画も音声も再生されないのが割としょっちゅうあるんだけど
これはペカステの問題?PCRプレイヤーの問題? これになると再接続連打しても繋ぎ直しても中々直らない
2021/02/28(日) 14:45:45.72ID:e4sNdhmW0
よく起きるよな
むかつくから黒画面でそのまま放置してる
すごい繋ぎ直そうとしてたりするから配信者に負荷行ってそうだけど
むかつくから黒画面でそのまま放置してる
すごい繋ぎ直そうとしてたりするから配信者に負荷行ってそうだけど
2021/02/28(日) 15:07:48.65ID:n+eg3X//0
上流に糞枝がいるとよく映像とか出ないのある
しかもペカステのリレー再接続がおかしいのかそれなるとペカステは再接続何度押そうが枝変わらずに維持し続けるし、しっかり切断して少し待ってから接続しなおさないとダメっていう
最新版でちょっとは再接続改善してるけど
しかもペカステのリレー再接続がおかしいのかそれなるとペカステは再接続何度押そうが枝変わらずに維持し続けるし、しっかり切断して少し待ってから接続しなおさないとダメっていう
最新版でちょっとは再接続改善してるけど
2021/02/28(日) 17:47:53.39ID:qgLQB87h0
FLVはリレーが不安定だから仕方ないね
2021/03/02(火) 07:05:22.16ID:sXH7UCdp0
不安定だからピアキャスって感じもあるけどね
2021/03/02(火) 13:47:43.90ID:U2dcIG8D0
とはいえリレー崩壊しまくってた一昨年とかよりは安定してきてるけどな
リレーするから、利用者多いフレッツの混雑時間帯速度低下の影響もろに受けてたし
リレーするから、利用者多いフレッツの混雑時間帯速度低下の影響もろに受けてたし
2021/03/02(火) 23:24:27.54ID:iznPVRbl0
おまえの環境を全てのように語るなよwww
2021/03/02(火) 23:27:22.54ID:iznPVRbl0
ペカステが嫌いならPeerCast YTの普及に勤めろよw
しょーもないやつに粘着されてかわいそうだな
しょーもないやつに粘着されてかわいそうだな
2021/03/03(水) 02:52:49.17ID:HDWp+PRD0
ここ最近のレスにペカステ嫌いっとかそんな感じの誰も書いてない気がするけど誰に言ってんだ?
不具合なのかどうかの確認しかないぞ
不具合なのかどうかの確認しかないぞ
2021/03/03(水) 12:22:00.00ID:zqZNCEAO0
僕とか未だにペカレコ2019年度版使ってます
2021/03/03(水) 12:33:56.88ID:xydCamfd0
2019年って最新版やんけw
ペカレコは2019年の2月以降更新されてないし
ペカレコは2019年の2月以降更新されてないし
2021/03/04(木) 06:19:29.21ID:DUQUAFpX0
ペカレコ氏が大改修してくれてすっごく使いやすくなってほんと感謝してる
2021/03/04(木) 08:30:56.56ID:wXvKArzr0
ペカレコ作者の唯一の欠点は作るソフトがクローズドソースなことだな
作者のやる気が無いと変化に対応出来ずに終わる
作者のやる気が無いと変化に対応出来ずに終わる
2021/03/04(木) 18:00:06.23ID:GW69HLVe0
プレイヤーはソース公開されてないっけ?
ペカレコ本体は修正するような事ほぼないような気がするけど
ペカレコ本体は修正するような事ほぼないような気がするけど
2021/03/05(金) 07:14:36.23ID:d+7aD5uv0
抜け忍雌豚しれっと戻ってきて草
2021/03/05(金) 07:15:21.88ID:cbNNwfwa0
Vに潰されかけたのを復活して更に例によって投げ出されたPeerstPlayerの機能を取り込んでくれただけでもありがたい
2021/03/05(金) 11:33:59.83ID:bEJ6WMUB0
>>780
PeCaRecorderとPCRBrowserはソース公開してない
ソースコード公開してるソフトもGPL違反がバレたからソース公開してるだけ
ソフトの更新が無いクローズドソースのソフトがシェアの大半を占めるのはピアキャスにとって良くない
PeCaRecorderとPCRBrowserはソース公開してない
ソースコード公開してるソフトもGPL違反がバレたからソース公開してるだけ
ソフトの更新が無いクローズドソースのソフトがシェアの大半を占めるのはピアキャスにとって良くない
2021/03/05(金) 12:33:18.71ID:pAoWMboI0
で、おまえはピアキャスの為に何ができるの?
2021/03/05(金) 13:23:49.98ID:ygfG1uRO0
2021/03/05(金) 21:28:29.77ID:bEJ6WMUB0
WMVとFLV以外は再生も録画も対応して無いんだが
2021/03/06(土) 01:53:05.20ID:hwg8lxDl0
何ら何を録画をしたいのやら?
ストリームデータの保存ならペカレコが出る前からあっらからどうにでもなるだろw
ストリームデータの保存ならペカレコが出る前からあっらからどうにでもなるだろw
2021/03/06(土) 03:15:08.70ID:hwg8lxDl0
>>775
ペカステの文句ばかり書きなぐっているやつばかりだろwお前もそうか?
オープンソフトウェアなんだから文句があるならこんなところで愚痴っていないであっちで貢献しろ
貢献できないなら黙ってありがたく使わせてもらっていろ
ペカステの文句ばかり書きなぐっているやつばかりだろwお前もそうか?
オープンソフトウェアなんだから文句があるならこんなところで愚痴っていないであっちで貢献しろ
貢献できないなら黙ってありがたく使わせてもらっていろ
2021/03/06(土) 03:54:40.04ID:QzIYA4aI0
5chで何言ってんの?
2021/03/06(土) 04:15:56.46ID:tlBW4NFW0
2021/03/06(土) 04:40:22.85ID:hwg8lxDl0
2021/03/06(土) 05:06:46.94ID:yBBKCL5G0
実際ペカレコ作者はこのスレに来て要望聞いて改修したわけだし何言ってんのってやつが何言ってのって感じだわ
2021/03/06(土) 10:04:56.91ID:Yfv3VCmK0
今のピアキャスにそれだけ熱くなれるのある意味羨ましいわ・・・
2021/03/06(土) 22:15:31.56ID:xug3PkrF0
今のピアキャスゥ
2021/03/08(月) 00:59:11.47ID:yTtCp7Kr0
ここで偉そう憂いてるやつが自分で作って公開すればいいのに
2021/03/08(月) 11:01:44.71ID:La3yEwAv0
>2.9.0から主にFLV配信時にパケット数が多くなりすぎていたのを修正しました。リレーにPeerCastが入った時に不安定になりがちになっていたのが解消されます。
ペカステ開発版の修正点(安定版にはまだ反映されてない)にこんなのあったが、これだとちょっと前までペカステ以外の接続BANしてた人が正解って事になっちゃうじゃん・・・
ペカステ開発版の修正点(安定版にはまだ反映されてない)にこんなのあったが、これだとちょっと前までペカステ以外の接続BANしてた人が正解って事になっちゃうじゃん・・・
2021/03/08(月) 19:04:27.65ID:1C46Dn6K0
YTで使ってた時に上流偽装緑多すぎでまともな枝に繋がらないって思って
STに変えたけどまたやらかしてたのか。大昔にもパケット上限超えてた事とかそれ対策でパケットまとめて送信とかやってなかったっけか?
あと最近0分に張り付いてる配信者多くみかけるけど、アレなに?
STに変えたけどまたやらかしてたのか。大昔にもパケット上限超えてた事とかそれ対策でパケットまとめて送信とかやってなかったっけか?
あと最近0分に張り付いてる配信者多くみかけるけど、アレなに?
2021/03/10(水) 00:50:07.26ID:N8p8gNUM0
最新の安定版から出てきたバグ
PCをつけっぱなしの人にのみ起きる、配信時間が頻繁にリセットされる
都度PCを落としてる人には起きないらしい
PCをつけっぱなしの人にのみ起きる、配信時間が頻繁にリセットされる
都度PCを落としてる人には起きないらしい
2021/03/10(水) 03:54:32.42ID:l1sYUDCf0
それあれくまが知ってるか報告したんか?
ある程度原因わかってるなら報告してあげて
ある程度原因わかってるなら報告してあげて
2021/03/10(水) 09:52:04.99ID:N8p8gNUM0
最新安定版に露骨なバグあるなんて何度目のことやねん
もうどうでもええわって感じかな
issueに書くための捨てgithub垢作るのがめんどくさい
もうどうでもええわって感じかな
issueに書くための捨てgithub垢作るのがめんどくさい
2021/03/10(水) 10:18:27.64ID:yEnCMZkc0
まさに村だ
2021/03/12(金) 00:04:10.40ID:i/qCZIuh0
引きこもりにしかわからないバグ
2021/03/12(金) 21:05:43.09ID:mhML5/hE0
バグ報告ありがたい
2021/03/13(土) 02:24:32.28ID:A2ip47TE0
ここに報告されるペカステのバグって9割ほどはGithubとかに報告されないから意味ないけどな
2021/03/13(土) 13:26:24.38ID:L7fd9g/N0
3/4メンテ以後SPのポートチェックって生きてる?
芝のポートチェックはできてるから自分のポートは空いてるんだけど
SPだとrejectedになるわ
芝のポートチェックはできてるから自分のポートは空いてるんだけど
SPだとrejectedになるわ
2021/03/13(土) 14:12:06.12ID:ehYbBi/D0
>>805
生きてるけど4日のメンテの影響で不安定
生きてるけど4日のメンテの影響で不安定
2021/03/13(土) 14:20:00.35ID:PEKdV6w/0
SP管理人も知ってるらしくSPの掲示板に書かれてる
2021/03/14(日) 08:26:56.25ID:OF+fcVcz0
あー最近ずっとおかしかったのそれか
2021/03/16(火) 16:42:53.94ID:A3ZhtYXI0
ペカステ、OCNバーチャルコネクトに最近切り替わって7144からIPV6の開けられる別のポート番号を開けて開放して
IPV6のペカステポート開放状態は開放されていますになってるからそれで問題なく使えるのかと思ったら
IPV4の方は未開放ですってなってるけど
IPV6のOCNバーチャルコネクトになったんだからIPV4の開放なんてできないから未開放で当たり前だけど
GUIはIPV4の方も開放しないと真っ赤でバツ印のままなのはなんとかならんのか……
IPV6に切り替えた時点でIPV4の開放なんてできないしIPV6が開放されてるだから
リレーも視聴もIPV6を使うから問題ないはずだが…なんかな……
IPV6のペカステポート開放状態は開放されていますになってるからそれで問題なく使えるのかと思ったら
IPV4の方は未開放ですってなってるけど
IPV6のOCNバーチャルコネクトになったんだからIPV4の開放なんてできないから未開放で当たり前だけど
GUIはIPV4の方も開放しないと真っ赤でバツ印のままなのはなんとかならんのか……
IPV6に切り替えた時点でIPV4の開放なんてできないしIPV6が開放されてるだから
リレーも視聴もIPV6を使うから問題ないはずだが…なんかな……
810809
2021/03/16(火) 17:18:04.26ID:A3ZhtYXI0 直ったわなんか、メンテナンスでOCNバーチャルコネクト
に再接続した時に使ってたポート番号のポートが開放できなくなって
他のポート番号に変えたら問題なくまた使えたてか
なんか一々あったら開放できるポート番号も変わるのか
OCNバーチャルコネクト……
そりゃあ突然ポート閉じるわな…
その度ルーターペカステの設定変えないとダメなのは面倒だな……
に再接続した時に使ってたポート番号のポートが開放できなくなって
他のポート番号に変えたら問題なくまた使えたてか
なんか一々あったら開放できるポート番号も変わるのか
OCNバーチャルコネクト……
そりゃあ突然ポート閉じるわな…
その度ルーターペカステの設定変えないとダメなのは面倒だな……
2021/03/16(火) 18:09:32.38ID:fvjC/tRm0
何を勘違いしてるのかわからんけど
ペカステはIPv4のリレーはIPv6では出来ません
IPv4はIPv4でのみ繋がったりリレーしたりする
IPv6はIPv6の配信でのみなので、配信少ないIPv6は現状ピアキャスではそこまで必要ではない
後ocnバーチャルコネクトでも市販ルータ使えばIPv4のポートは開放できます
ペカステはIPv4のリレーはIPv6では出来ません
IPv4はIPv4でのみ繋がったりリレーしたりする
IPv6はIPv6の配信でのみなので、配信少ないIPv6は現状ピアキャスではそこまで必要ではない
後ocnバーチャルコネクトでも市販ルータ使えばIPv4のポートは開放できます
2021/03/17(水) 07:36:37.85ID:k+UhaYRe0
IPv6で配信してるかどうかってのはyp上に何かしらの情報が掲載されるの?
詳細などでIPv6を示すような表示を見たことがないんだけど、ただ単にIPv6で配信してる人がいないから見かけないだけかな?
詳細などでIPv6を示すような表示を見たことがないんだけど、ただ単にIPv6で配信してる人がいないから見かけないだけかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ネット民のツッコミ】立憲・野田代表の「事実上の撤回」発言がトレンド、「高市さんそんな事は言ってない」「流石に無理あるだろw」 [1ゲットロボ★]
- 【国際法を無視】日本での「中華人民共和国に台湾問題を論じる資格なし」との声に 中国外交部が厳しく反論… ★2 [BFU★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★3 [ごまカンパチ★]
- 首相答弁「スパイ防止法、外国代理人登録法、ロビー活動公開法などについて速やかに法案を策定する」 [1ゲットロボ★]
- 東京23区の単身マンション家賃、最高値更新 福岡が初の名古屋超え [蚤の市★]
- まったりまったりおじゃる丸待機スレ🏡
- 吉野家の牛丼って牛肉の量むらがあるよな
- やる気が出なかったらしなくていいのか?って話なんですけど
- 日本語話せない土人「簡単に作れんで」←絶滅させてやろうか
- お前らの生き霊にレイプされた
- 香港マンションやばくね?1000人くらい死んでそう [546716239]
