アーケードエミュレーターMAMEスレ 0.145

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9b1-r3yB [60.135.227.220])
垢版 |
2019/10/11(金) 02:59:09.47ID:6gmk12Wi0
アーケードエミュレーターMAMEを語るスレです
雑談も質問も統合でお願いします。ROM関連の話題は禁止です。

・荒らし書き込みはスルーしましょう。構ったあなたも同じ扱いを受けることになります。
 専ブラのNG・透明あぼ〜んで対処してください。
・荒らし対策として次スレを立てる時はBBS_SLIPの設定を必ず強制コテハン(ワッチョイ等)かIP、またはその両方で立ててください。
 ※スレ立て時、本文の最初の行にこれを書き込むと各表示ありで立てられます。
 強制コテハン+IP表示 →!extend:checked:vvvvvv:1000:512
 強制コテハン表示 →!extend:checked:vvvvv:1000:512
 IP表示 →!extend:checked:vvvv:1000:512

前スレ
アーケードエミュレーターMAMEスレ 0.144
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1545971639/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/05/06(土) 11:59:37.14ID:G7iuERal0
格闘ゲームの移植で、キャラが喋ると音源の差が凄い。
2023/05/06(土) 13:58:06.20ID:SVdKeuKH0
>>628
マスターシステムには標準搭載だし、少なくともネオジオAESはメイン音源がYM2610
2023/05/06(土) 13:59:06.96ID:SVdKeuKH0
>>631
ADPCMだからモヤっとしてるんじゃなくてサウンド用のメモリが少ないからモヤ音質にせざるを得ないんじゃなかったっけか
2023/05/06(土) 14:08:05.96ID:cvO8R5LV0
そうそう、メモリが少なくてもそれなりに聞こえるADPCMと異なり、
メガCDやサターンはPCMだからサンプリングレート下げまくる以外にメモリ節約する手段がなく、
ゲームによってはサウンドが残念な事になっていたりする
2023/05/06(土) 14:22:15.92ID:SVdKeuKH0
SFCはADPCMやでー
そんな制約の中発売初期に出たアクトレイザーのサウンドは評価されまくったという訳で
2023/05/06(土) 16:37:40.40ID:Cf5JGPdp0
古代祐三
2023/05/08(月) 18:15:14.48ID:7mqPTOAkM
スーファミはオーケストラ調の音は得意なイメージ。でも爆発音が苦手というか、聞いた瞬間スーファミとわかる
2023/05/08(月) 20:08:44.85ID:FciWA5qu0
アクトレイザーとか聞いたら「うわぁスーファミだ」だしな
腰の入ってないヘナヘナ音鳴らしおって
腰入りまくりネオジオはFM音源超えてないかとwiki見たら2kHz - 55.5kHzのADPCMが1音有る?メインパートとかこれで鳴らしてたから良かったと?
2023/05/08(月) 20:56:52.45ID:jZtLPPwM0
ネオジオは周波数固定のADPCMでパーカッションや和音を鳴らしたりしているよ
2023/05/08(月) 21:33:53.67ID:miwoy8500
ドラムや和音やオケヒあたりならわかるがメインパートを鳴らしたら他がショボ過ぎると思う
2023/05/08(月) 22:30:37.30ID:gspNCg2/0
>>639
少なくともメタスラ4辺りはFM音源使ってなくて、
サンプリングしたものをADPCMで鳴らしてるだけだったはず
2023/05/09(火) 00:06:39.53ID:2vNkk3lta
KOFのルガールステージがクラシック鳴らしっぱなしじゃなかったか
2023/05/09(火) 00:58:37.03ID:+3ojFcbI0
ガロスペのラスボス戦じゃなくて?
2023/05/09(火) 07:04:03.70ID:ZbhPDI2Fa
>>644
・・・・・あ。
2023/05/09(火) 18:33:12.84ID:kal8oGX9r
サイコソルジャーのボーカルはY8950のADPCMだっけか。
2023/05/10(水) 20:21:55.83ID:GeI279kX0
>>643
ガロスペのクラウザーステージだな
ガロスペはこの曲だけ他の曲より印象が薄く感じるのは
FM音源を一切使っていないからだろうな
2023/05/10(水) 23:30:21.74ID:eCjFOsBTa
>>647
モノラルだから、だった気もする。
確認してステレオだったら恥ずかしいから確認しないw
2023/05/11(木) 00:13:24.93ID:fyQgPZCY0
>>648
ステレオだったぞ💢💢
2023/05/11(木) 00:53:15.06ID:nk9OAnSka
>>649
こぉぉぉのやろおおおう!w    コロコロ o... rz
2023/05/11(木) 11:12:33.77ID:Fn/RTSj1d
近代格ゲーについてけなく、ふとガロスペに帰ってきたはいいが、ホントSNKのCPUって不自由だな。
レベル1にして最初のステージすら技の練習もさせてもらえん。
2023/05/11(木) 20:22:38.09ID:CsW6NAHia
どれだったか忘れたが難易度変えても全部同じCPUの強さだったサムスピがあったらしい
2023/05/11(木) 20:53:23.24ID:J7CM3xmh0
斬九郎?
2023/05/11(木) 21:46:36.93ID:Hl7kAXik0
羅生神ミヅキの強さは異常。
真サムだっけか?

余談だけど龍虎2ヤングギースも自由度全くねえ。
何処のKOFだったかゲーニッツに嫌気が差してSNK格ゲーは辞めたな。
2023/05/11(木) 23:44:02.14ID:opsX/4Tg0
プレイする方は2つボタン失敗で小パンチで突っ込む大惨事

ペチン
2023/05/12(金) 01:24:18.70ID:JV2ybIGz0
ネオジオコントローラーは丈夫だわ
3,4年くらいじゃ壊れなかったもんな
2023/05/12(金) 11:13:32.15ID:aWGQ+K2N0
みんな今何歳?
いつまでゲーム
2023/05/12(金) 11:14:03.55ID:aWGQ+K2N0
やってるの?
2023/05/12(金) 11:22:22.82ID:qOjhmszk0
57歳じゃよ
2023/05/12(金) 12:09:28.17ID:bnZLQwy2a
俺はもちろん天才
2023/05/12(金) 20:16:11.17ID:Ydh9PPzKH
>>653
それだったかもしらん
2023/05/18(木) 21:53:30.52ID:Lg5MIq8C0
>>597
ベーマガの読者の意見ホンキホンネで、強波動拳がやたら速くてホーミングしてきたりスタートボタンでキャラチェンジできるストIIの新作?をレビューしたつもりが、コーナー担当からそれは無許可の海賊版で著作権侵害だからやらないようにするのが一番だよと諭されてたてのがあったなー
2023/05/18(木) 22:40:04.50ID:AAl10sJ90
>>657
そりゃ勿論PCゲーム機スマホ他いじれなくなるまでやろ。
寧ろ家趣味持たない奴等は老後なにしてるんだ?
2023/05/19(金) 00:10:07.33ID:cw3VbzTea
じいちゃんとか囲碁とか将棋やってるようなもんだろ、最早。
なんでそう頑なにやめようとすんのか分からん。

ただ最近の3Dグラフィック全開の自分or自分の背中側視点でブイブイやるのは気軽さがなくなって流石につらいわ。
PCエンジン~プレステ直前辺りのゲームが気軽に空いた時間で楽しみやすい。
2023/05/19(金) 06:17:21.30ID:/ngfsQ4Q0
順調につまらなくなってきたからそのうち止めると思うわ
別の趣味見つかったら移行しよう
2023/05/19(金) 11:34:40.71ID:Z4bEF/BQd
てきてそこから囲碁神の幽霊に取り憑かれそのままプロを目指す老後もアリかもしれない。
2023/05/19(金) 18:21:04.51ID:BZBHRUr5M
みんな昔はクリアできたゲームが今は無理、っていう感じなの?
2023/05/19(金) 18:37:35.76ID:8GLXfXpM0
パスワードもセーブも無くて、更にコンテニューも無くて、ゲームオーバーで最初からやり直しは鬼畜。
2023/05/19(金) 19:39:47.73ID:DgUwEreka
最終面でコンティニュー出来ない1943も割と鬼畜だと思う
2023/05/19(金) 23:27:30.17ID:8CYGDS9u0
初代1943はダチと大和との直接対決までで挫折したが
改は初見ALLしちまった…

確かに初代は高難度でも大和が極端に強すぎるだけだし、改は難易度下げすぎw(つまらん訳ではなかった
2023/05/20(土) 00:05:25.07ID:UtRZQdpSa
大和が極端に強いというか、護衛艦隊がガチな印象。
あれ長丁場で、面スタートのコマンド入れてても大和に着くまでに特殊武器切れるわ
燃料も真っ赤でピーピーいうわって感じでほうほうの体だもん。
その状態で九四式四〇センチ砲食らえば一発であぼん。

無傷の大和が全砲門ぼかすかぶっぱなしながら左右に悠然と動くのを何度眺めたか知らんわw
2023/05/20(土) 01:38:51.50ID:WqJbM3DZ0
改は難易度低下というより
レーザーとショットガンが強すぎた
2023/05/20(土) 01:47:02.93ID:PXW1rpOaM
岡本さんも、ガンスモークと1943はワンコインクリア出来ないまま出荷したって言ってた気がする
理論上はワンコクリアできるから、まあ大丈夫だろうと思ってたらしい
2023/05/20(土) 09:47:41.73ID:/G3WYORw0
当時ガンスモークは1コインクリア出来るようになったけど
1943はガチで難しくて運良く1回クリア出来た程度だった
675名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-zo/D [106.146.82.22])
垢版 |
2023/05/20(土) 19:37:20.05ID:YjA/k3DQa
そろそろMAMEでバーチャ4動くようになった?
2023/05/27(土) 10:23:48.54ID:1E6V5RPP0
みんな格ゲーやる時全キャラ使うん?
じぶんは大体一タイトル1キャラ使って極められないうち飽きる
2023/05/27(土) 11:06:07.24ID:BbR9bF5EM
初代ストIIは8キャラだから全部使ったけど、最近のは何十キャラもいてやる気がせんのう
弱キャラなんか誰も使わないんだから、そんなにキャラいらんじゃろ
2023/05/27(土) 11:53:35.46ID:H6pvQbGa0
マトモについて行けたのはスパⅡガロスペ龍虎2くらいまでだな。そこら辺までは全キャラやってたよ。
ストゼロヴァンパイア辺りはぼちぼちだったけどkof以降はもうキャラ数も細かくややこしいシステムも難解なうえコンボゲー化して格ゲー自体離れていった。
2023/05/27(土) 12:20:18.76ID:Qo97hueU0
数キャラ使う事もあるけどまともに連続技だのキャンセル必殺技だのを覚えるのは1キャラかなぁ
KOFみたいなチーム戦はどうしてたの?
1キャラ固定で他は適当みたいな感じ?
2023/05/27(土) 17:06:33.23ID:jFEumfkp0
1キャラじゃ面白くないから3キャラ分覚えてたぞ
てか対戦中心なら他キャラも覚えんとどうしようもない
2023/05/27(土) 18:14:17.58ID:Qo97hueU0
あ、ごめん
透明で見えてなかったわ
>>679>>676へのレスね
2023/05/27(土) 19:16:23.59ID:e+N6UH4Y0
固定のキャラしかいない格ゲーなら現役ならあそんだのkof2000くらいだけどもうYou Tube動画で見る自作の孫悟空とかいる100体くらいいるムゲンとかコマンドとかよく分かるなと思う
2023/05/27(土) 22:47:58.06ID:G8xbniT/0
鉄拳の技表見て
愕然として失禁しました
2023/05/28(日) 00:14:38.27ID:z9b/Us1da
鉄拳と言えば友達がキング使い。
対戦台でそいつの試合をなんとなく見てたら、下段攻撃を小ジャンプでかわす、中段はスウェーでかわす。
向こう側方聴こえる「ガードどころか触らせてもくんない」「おい、この人無茶苦茶つええよ…」
ゲーセン去るときに「さっきのプレイ神がかってたな」と言ったらあっさりと「いや、10連コンボ失敗してただけw」
2023/05/28(日) 12:56:08.76ID:Tc9S+zyFM
>>681
プレイはしたがやり込みはしなかった
というか各タイトルがストラライカーやらなんとかキャンセルやら独自システム乗せてきた辺りで脱落した
2023/05/28(日) 14:25:44.50ID:5aw3VrMB0
>>685
俺は96の転がり移動で萎えてやめたw
他にやり込んだのは餓狼伝説スペシャルとヴァンパイアシリーズかな
2023/05/28(日) 14:52:59.41ID:VffyfOX80
バンパイアハンターでモリガンのダークネスイリュージョンを対戦でコンボから入れてたな、懐かしい
2023/05/28(日) 15:03:15.04ID:EvRNoAKH0
格ゲーも音ゲーもどんだけブーム爆発しても難易度インフレで終わり方は同じだな。
生き残ってるタイトルもそれなりにはあっても、もはや一般お断りヘビーユーザーだけついてこい的な。
2023/05/28(日) 19:21:26.43ID:5Ls0QSxF0
シューティングも弾幕化&システム複雑化が進んで一部の人しかやらなくなっちゃったよね
2023/05/28(日) 20:44:32.50ID:5aw3VrMB0
弾幕は正直何が面白いのかさっぱりわからんかったなー
それ以前はSTGもちょいちょい遊んてはいたけど以降全く遊ばなくなった…
最後に遊んだのはゲームパラダイスあたりかなぁ
2023/05/28(日) 22:19:05.07ID:JAszHiIua
弾幕はそう避けさせるの前提の、究極のパターンゲーだしな。
グラディウス系の弾が雑にいっぱい来るとこで、脳汁出しながらうおおおおっと避けて
「よけきったー!」ってなった時のような快感はなかったな。
むしろ「いつまでやらせんだよこれ…」みたいな苦行でしかなかった。
しいて言えばただ硬いだけのBOSSみたいな…
2023/05/28(日) 22:22:37.63ID:xF06ns5Ed
ゲームパラダイスはあきる野のゲーセンだなうん解る
でそこで何遊んだんだ?ゲーム天国辺りか?
2023/05/28(日) 22:27:42.42ID:JAszHiIua
つーか、プレイするんじゃなくて見て楽しむもんかもしれんなぁ…
これなんか美しかったw
https://www.youtube.com/watch?v=8G2P5BFQ8eY
2023/05/28(日) 23:42:17.23ID:5J+xupKo0
シューティングは弾幕非弾幕面白い面白くない関係ない
そこにあるからするという方針

メタフォックス、バイオメタル、ガルメデスとか
緋蜂陽蜂(陰はまだ)と向かってくる敵や弾、クソな内容までも選ばず立ち向かう
苦行、挑戦が面白いのである。
2023/05/29(月) 03:02:13.97ID:Je3SEoLo0
ゲーセンだと弾避け切れるのにWindowsだとコントローラに遅延が発生するのか避け切れないのでシューティングはやらなくなった
2023/05/29(月) 11:03:28.54ID:/CzrmiQY0
ワインレドッドを流す余裕がほしい。
2023/05/29(月) 15:18:10.27ID:WO2Yaf8q0NIKU
>>695
遅延する分を計算に入れて動かせばいいだけやん
2023/05/30(火) 17:56:13.02
あの消えそうに燃えそうなあるある言いたい
2023/05/30(火) 17:59:52.53ID:YYEcSdXL0
さーいよいよ明日ですよ皆様
2023/05/30(火) 18:09:56.36ID:3OqVEcqw0
先月ほどの目玉は無さそう
2023/05/30(火) 18:52:31.56ID:+W/RjYMi0
目玉の親父
2023/05/30(火) 20:52:49.05ID:YYEcSdXL0
メインの目的はROMの監査だしそれ自体が目玉だからなw
2023/05/30(火) 22:15:57.51ID:i8mTLNUz0
銃武者羅とかが対応してからまだ1ヶ月しか経ってないんだっけ?
明日のバージョンで
ドリラー2がまともなフルスクリーンで遊べるのか?
2023/05/30(火) 22:23:41.41ID:GmjegR6MM
サーバーエラー治ったのかな?
2023/05/31(水) 01:08:37.62ID:RFzMGGAC0
なんだかんだいって新バイナリは楽しみだねぇ~
2023/05/31(水) 11:35:07.09ID:5v/iapbn0
ROMはどこに落ちてるの
2023/05/31(水) 11:41:20.97ID:ozsCBfo90
オンドレの心の中に…
2023/05/31(水) 14:01:02.42ID:Y4Of3esG0
20年前から天から勝手にHDDに落ちて来るんだ
2023/05/31(水) 15:45:10.21ID:RFzMGGAC0
オフ会会場にあるとかないとか
2023/05/31(水) 16:13:22.01ID:Tx2TlrHH0
路上で売ってるってウワサはあるな
2023/05/31(水) 16:16:32.98ID:qtHildVU0
0.255公式きた
712名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa1b-+Kkr [106.155.4.160])
垢版 |
2023/05/31(水) 16:58:21.78ID:+W48bfUza
ダークエッジが来たらいつもの所に連絡をしてくれ

頼むぞ・・・
2023/05/31(水) 17:22:19.56ID:RFzMGGAC0
IPスレになっても名物キャラが来てくれて嬉しい
2023/05/31(水) 18:14:15.14ID:yHZx4Ep90
豆知識
2023/06/01(木) 01:50:39.71ID:XYnCIgec0
rom砂山に埋まってたって話も聞いたことあるよ
2023/06/01(木) 02:25:18.24ID:agR4j4p80
ETかw
2023/06/01(木) 08:28:44.73ID:9VQEV2WaM
>>706
20年以上前だが、関東ROM層っていうROMサイトがあったな
2023/06/01(木) 10:20:13.27ID:6ZsxR3SzM
"Mame 255 whats new & playable & the lists to play them" を YouTube で見る - https://youtu.be/nWRvU_Ka2Uw
2023/06/01(木) 10:38:01.27ID:q6V3itlh0
みんな基盤から吸い出してるの
2023/06/01(木) 10:38:22.98ID:q6V3itlh0
? 高くない?
2023/06/01(木) 10:51:48.82ID:hVf/APUhd
コンシューマ系スレでもそうだがその手の話題は荒れやすいからやめとけ
2023/06/01(木) 11:31:48.69ID:wVTpSPoM0
>>719
あなたと同じだよ
2023/06/01(木) 11:36:56.77ID:agR4j4p80
>>720
メームの公式にPDなROMがあってFreeでDLできるぞ
2023/06/01(木) 11:52:39.11ID:q6V3itlh0
フリーはいいな。ありがとう。
2023/06/01(木) 21:11:13.56ID:oHZpwPYc0
>>719
基盤からは吸わないな。
2023/06/01(木) 21:54:10.17ID:agR4j4p80
吸うとしたら基板からだな
2023/06/01(木) 23:39:45.09ID:OBf965Dx0
急いで口で吸え!
2023/06/02(金) 12:49:01.49ID:O+krQ+QDH
吸えば許してもらえるんですかね?
729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37e8-S+HU [138.64.208.23])
垢版 |
2023/06/02(金) 13:45:48.33ID:0ckvqVGZ0
みんなはROMどれぐらいの持ってる?
最新はいつぐらいのROMなの?

昔やってたから知りたい。
2023/06/02(金) 14:04:37.29ID:J9SVXRTq0
>>1
アーケードエミュレーターMAMEを語るスレです
雑談も質問も統合でお願いします。ROM関連の話題は禁止です。


程々にしとけ
2023/06/02(金) 14:33:20.92ID:v6BRgFrEM
教えてあげてもいいわよ
ただし…麻雀で勝ったらね!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況