>>390
ニコ生新配信録画ツール(仮 0.87.38.2 以降のバージョンで
1)ブラウザーで時間をかけて再生できることを確認。長い時間の場合は、最初、真ん中、最後ぐらいを同様に確認。
2)オプション→録画放送タブの録画方法の「録画エンジン」 RTMP録画エンジンを使う をクリックして右下「OK」
3)録画する際、昔のkakorokuのように lvxxxxxx,2 とか指定もできたと思います。

昔の放送以外を録画するときは必ずオプション→録画放送タブの録画方法の「録画エンジン」を 標準のHLS録画エンジンを使う に戻してください。
それと古いバージョンだとアカウント設定のブラウザーでChrome、Edge、Opera、Vivaldiとか使えないと思うんでFireFox系使うか、録画ツールでログインにしてください。