>>220
そもそもニコニコって非公式なアプリケーションに対して配慮するようなことしないんじゃないの?
ユーザがCSSで弄れることをプレミアム限定機能とか言ってるぐらいだし
公式アプリは社内製だろうし情報共有はされるだろうけど
配慮する必要のない非公式アプリに、つまり告知する必要ないって考えてるんじゃない?
実際、ブラウザや公式アプリでニコニコが意図した視聴環境(見た目や操作方法など)を維持するうえで告知する意味ってないでしょ?
逆にいえば、ユーザに提供するニコニコが意図する視聴環境(見た目や操作方法など)に変化がある場合は告知している