■ニコ生新配信録画ツール(仮
https://com.nicovideo.jp/community/co2414037
https://twitter.com/guest_nico
■livedl
https://himananiito.hatenablog.jp/entry/livedl
https://twitter.com/himananiito
※不具合要望はコミュ掲示板もしくは作者Twitterへ
※前スレ
【ニコ生】新配信録画ツール(仮、livedl Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1556552328/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
探検
【ニコ生】新配信録画ツール(仮、livedl Part4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/10/10(木) 00:21:29.96ID:BDK4zBA00
2019/12/11(水) 18:57:30.15ID:OUkxnjwc0
>>125
買います!
買います!
2019/12/11(水) 19:28:23.31ID:q97XPqay0
ニコ生放送チェックツール使ってるんですが
お気に入り放送始まった時に、ニコ生放送チェックツールが起動していた時は、自動的に録画が始まるんですが
放送開始後数時間経った後に、配信に気付きPCと同時にニコ生放送チェックツール起動しても自動で録画開始してくれません…
勿論放送中です。
よくある設定ミス等ありますかね…
そもそもこういう仕様なんでしょうか?
お気に入り放送始まった時に、ニコ生放送チェックツールが起動していた時は、自動的に録画が始まるんですが
放送開始後数時間経った後に、配信に気付きPCと同時にニコ生放送チェックツール起動しても自動で録画開始してくれません…
勿論放送中です。
よくある設定ミス等ありますかね…
そもそもこういう仕様なんでしょうか?
2019/12/11(水) 19:30:20.24ID:/1i/AG970
2019/12/11(水) 19:56:06.23ID:rOeMDj9v0
何となく落とし切るところまでは突っ走っても実際は「それが全部正しく落とせているか見直す」ってなかなかしないね
2019/12/12(木) 16:25:41.94ID:yMfKSy+v0
放送一覧からコミュに関する表示切替が消えてるからコミュIDで登録してる人は廃止に備えろよ
2019/12/12(木) 20:06:26.86ID:QhbLMCyU0
とことんツール潰ししたいんだなー
まあ今のニコ生はチャンネルで稼いでるし、チャンネル会員じゃないプレ垢なんていらないも同然ってわけか
まあ今のニコ生はチャンネルで稼いでるし、チャンネル会員じゃないプレ垢なんていらないも同然ってわけか
2019/12/13(金) 00:36:28.33ID:SlNXMGBE0
RTAの駅伝とかコミュで不特定多数のユーザーが放送してるのに
ユーザーだけでの判断は厳しいなぁ
ユーザーだけでの判断は厳しいなぁ
2019/12/13(金) 03:39:34.75ID:TLFrJvjr0
exeを起動しようとするとwin32アプリじゃないと言われる
x86フォルダがあるのにXPじゃ使えないの?
x86フォルダがあるのにXPじゃ使えないの?
2019/12/13(金) 05:54:06.80ID:8u0lRc7O0
XPとかいい加減回線切れよ
2019/12/13(金) 10:01:44.15ID:Lue1G9tj0
お前のクソPCを踏み台にされて周りが迷惑すんだぞクソボケ貧乏人が
2019/12/13(金) 11:40:46.64ID:gbfQhifw0
(仮ならXPでは使えませんってreadmeに書いてあるでしょ
なぜ使えないか分からない情弱がXP使うとか・・・
そもそもXPの何が悪いかすら分かってないのかな?
なぜ使えないか分からない情弱がXP使うとか・・・
そもそもXPの何が悪いかすら分かってないのかな?
137133
2019/12/13(金) 12:09:32.34ID:HCXT3f5t0 こんなんなくてもffmpegとyoutube-dlありゃ普通にニコ生落とせたわワロタ
じゃあなミジンコども
じゃあなミジンコども
2019/12/13(金) 12:20:31.37ID:SlNXMGBE0
>>137
最初から来るなよキチガイ
最初から来るなよキチガイ
2019/12/13(金) 12:24:26.41ID:lyBghqHR0
(ffmpegだけでよくね?)
2019/12/13(金) 18:42:34.03ID:Vdrq6pKe0
XPをネットに繋いでる奴まだいるのかよ
踏み台にされたら全世界が迷惑するんだが
踏み台にされたら全世界が迷惑するんだが
2019/12/13(金) 18:59:35.70ID:ZK7/n1Uj0
ブラウザースレやツールスレに稀にいる
特徴はXP使ってる事を指摘されるとキレる
特徴はXP使ってる事を指摘されるとキレる
142名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/13(金) 19:14:08.95ID:ue9N0JkX0 >>133
氏ねよゴミ
氏ねよゴミ
2019/12/13(金) 21:14:43.94ID:vC5PQ4rc0
すいません教えてください
12月8日くらいから(仮が自動で録画しなくなったりしてます?
ver0.1.7.30
12月8日くらいから(仮が自動で録画しなくなったりしてます?
ver0.1.7.30
144名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/13(金) 21:18:45.76ID:lJn4y+lR0 最新使えよ
2019/12/13(金) 21:24:15.99ID:lQn1d17c0
いつも思うが「OSが古いと踏み台にされる」って主張する奴が一番無知晒してて恥ずかしいわ
それが問題になるのはOSじゃなくてセキュリティソフトだし
それが問題になるのはOSじゃなくてセキュリティソフトだし
146名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/13(金) 21:25:40.10ID:lJn4y+lR0 これはひどい
2019/12/13(金) 21:26:50.03ID:Lue1G9tj0
1900年代で情報終わってる奴かよ草生え散らかしますわ
2019/12/13(金) 21:47:30.38ID:ES7yQJnp0
10なら踏み台にはならないし
2019/12/14(土) 02:31:53.34ID:AtwRD8rC0
でた古いOS使ってるヤツの常套句
2019/12/14(土) 03:11:54.79ID:2wle1L9D0
2019/12/14(土) 08:10:57.93ID:rMRH+0AX0
チェックツールの最新って今1.7.46やで
2019/12/14(土) 08:50:12.24ID:n5fEgy5k0
XPで動くようにするのかよ作者
裏切られた気分だわ
裏切られた気分だわ
2019/12/14(土) 08:57:10.49ID:WiOqV62q0
>>151
更新履歴に載らないうちにバンバン進化してるんだな
更新履歴に載らないうちにバンバン進化してるんだな
2019/12/14(土) 09:42:52.11ID:GuhycmTU0
アラート白の方も対応予定らしい
すぐには無理そうとの事だけど
すぐには無理そうとの事だけど
2019/12/14(土) 12:23:49.36ID:xvKbsGfO0
もうすぐ7のサポートも切れるというのに…
2019/12/14(土) 15:47:30.29ID:7+LaNYZu0
ほんとだわチェックツールのVer.1・7・46 あるな
2019/12/14(土) 15:59:40.97ID:xRrDvFba0
BBSでの不具合報告はBBSとツイッターでしか報告しない。
それとチェックツールのXP対応は.46で対応してるはず。
それとチェックツールのXP対応は.46で対応してるはず。
2019/12/15(日) 06:47:45.30ID:avo1ZqOc0
昨日の夜からlivedlのダウンロードが始まらなくなったんだけど俺環?
2019/12/15(日) 07:38:35.22ID:Kx1Z3cZu0
うん、おま環
今現在動いてる
今現在動いてる
2019/12/15(日) 08:45:30.18ID:Kx1Z3cZu0
ニコ生放送チェックツール(仮 ver0.1.7.47
激しいな
激しいな
2019/12/15(日) 10:46:33.54ID:NmdDJFDH0
>>158
自分も今日DLしようと思ったら始まらなくなったよ。どこも弄ってないからおま環ではないと思うんだが…。
自分も今日DLしようと思ったら始まらなくなったよ。どこも弄ってないからおま環ではないと思うんだが…。
2019/12/15(日) 12:28:58.64ID:JukBhWjw0
2019/12/15(日) 21:07:47.68ID:5QlwthxQ0
視聴権取得問題では?
ブラウザで取得してから試した?
ブラウザで取得してから試した?
2019/12/15(日) 22:20:48.80ID:tlstUSEA0
2019/12/15(日) 22:58:22.34ID:fZXMoi590
ブラウザで視聴してからならlivedlでいまも録画できるよ。
昨日の夜に個別になんか制限されたとか?
サポートに連絡でもしてみれば?
昨日の夜に個別になんか制限されたとか?
サポートに連絡でもしてみれば?
2019/12/16(月) 00:39:54.04ID:Y5USLTtI0
>>164
12/5の視聴ページリニューアル後視聴権のないTS、TSがみれない放送の場合エラー表示されず止まったように見える。
内部ではWebSocketに接続をリトライしつづけてるがアドレスがnullなのでサーバーに害はなし。
視聴ページへのリトライもなし。
12/5の視聴ページリニューアル後視聴権のないTS、TSがみれない放送の場合エラー表示されず止まったように見える。
内部ではWebSocketに接続をリトライしつづけてるがアドレスがnullなのでサーバーに害はなし。
視聴ページへのリトライもなし。
2019/12/16(月) 00:49:40.50ID:o5p+fRSH0
2019/12/16(月) 04:05:05.37ID:MrzU4iFB0
Conf(NicoLoginOnly): false
Conf(NicoFormat): ""
Conf(NicoLimitBw): 0
Conf(NicoHlsOnly): false
Conf(NicoRtmpOnly): false
Conf(NicoFastTs): true
Conf(NicoAutoConvert): true
Conf(NicoAutoDeleteDBMode): 0
Conf(ExtractChunks): false
Conf(ConvExt): ""
Conf(NicoForceResv): false
Conf(NicoSkipHb): false
{"Info":"開始しました"}
一応自環境でのログ貼っておく。これからいつまでたっても録画が始まらない状態。たぶん>>164と同じ。
Conf(NicoFormat): ""
Conf(NicoLimitBw): 0
Conf(NicoHlsOnly): false
Conf(NicoRtmpOnly): false
Conf(NicoFastTs): true
Conf(NicoAutoConvert): true
Conf(NicoAutoDeleteDBMode): 0
Conf(ExtractChunks): false
Conf(ConvExt): ""
Conf(NicoForceResv): false
Conf(NicoSkipHb): false
{"Info":"開始しました"}
一応自環境でのログ貼っておく。これからいつまでたっても録画が始まらない状態。たぶん>>164と同じ。
2019/12/16(月) 04:56:59.77ID:o/Td25/Y0
>>168
ログインされてないから必ずログインするよう-nico-login-onlyをつける。
だめならidとpassを設定し直す。他の人もおなじじゃないかな?
どうしてこれが全国一斉に起こったのか謎だけど?
ログインされてないから必ずログインするよう-nico-login-onlyをつける。
だめならidとpassを設定し直す。他の人もおなじじゃないかな?
どうしてこれが全国一斉に起こったのか謎だけど?
2019/12/16(月) 09:58:25.79ID:v274l8dO0
2019/12/16(月) 12:03:21.15ID:b4gAtHdF0
>>169
-nico-login-only 付けたらイケた
ありがとう
ブラウザで一回再生してからの視聴権取得してもダメだったし、どうもログイン出来てないっぽいのは分かったから
-nico-login "メアド,パス" を付けてもダメだったんよね…
-nico-login-only 付けたらイケた
ありがとう
ブラウザで一回再生してからの視聴権取得してもダメだったし、どうもログイン出来てないっぽいのは分かったから
-nico-login "メアド,パス" を付けてもダメだったんよね…
2019/12/16(月) 17:06:28.61ID:MrzU4iFB0
2019/12/16(月) 17:16:46.01ID:j4N1VN/R0
2019/12/16(月) 17:34:11.75ID:GmNnDFqE0
追っかけ録画だと同一のアカウントで録画しながら視聴できるね
視聴用の一般アカウントはもう必要ないかもしれない
視聴用の一般アカウントはもう必要ないかもしれない
2019/12/16(月) 19:19:19.54ID:6v+2IjWM0
-nico-login-onlyをつけなくても以前と変わらず動作してる
ブラウザでニコにログインしてると問題ないのか?
ブラウザでニコにログインしてると問題ないのか?
176166=169
2019/12/16(月) 19:59:55.60ID:/gw50Zbf0 >>175
一度livedlでログインするとconf.dbにクッキーを記録してクッキーが無効になるまではずっとログイン状態で接続されます。
クッキーの有効期限が切れた際、-nico-login-only=offだと再ログインしないからそれ以降は未ログイン状態で接続されます。
onだと未ログインなら必ずログインする、というのがlivedlのログイン仕様です。
一度livedlでログインするとconf.dbにクッキーを記録してクッキーが無効になるまではずっとログイン状態で接続されます。
クッキーの有効期限が切れた際、-nico-login-only=offだと再ログインしないからそれ以降は未ログイン状態で接続されます。
onだと未ログインなら必ずログインする、というのがlivedlのログイン仕様です。
2019/12/17(火) 02:32:52.19ID:ClZlSVZL0
先週末あたりにver0.1.7.30機能してないのに気づいて0.1.7.43に入れ替えたんだけど
i7-4790機とi5-6500機共にCPU使用率50%以上占有してんだよね
起動したときは異常なしで起きた時とか帰宅時に確認すると上記のとおりになってる
コミュ掲示板とここでも誰も言ってないから俺環だなぁマイッタなぁ
心当たりある方おられたらレスしてくださいな
i7-4790機とi5-6500機共にCPU使用率50%以上占有してんだよね
起動したときは異常なしで起きた時とか帰宅時に確認すると上記のとおりになってる
コミュ掲示板とここでも誰も言ってないから俺環だなぁマイッタなぁ
心当たりある方おられたらレスしてくださいな
2019/12/17(火) 02:35:49.14ID:ClZlSVZL0
書き忘れた
ver0.1.7.47を今日試してみたけど帰宅したら同じだったよマイッタマイッタ
ver0.1.7.47を今日試してみたけど帰宅したら同じだったよマイッタマイッタ
2019/12/17(火) 03:08:56.74ID:L91sV8Q00
2019/12/17(火) 03:37:08.37ID:Y79y8e5K0
2019/12/17(火) 11:36:19.22ID:vX2DSgAI0
-nico-login-onlyで録画できたけど、ファイルの拡張子がsqlite3で
どうやっても再生できん、どうしたらいい?
どうやっても再生できん、どうしたらいい?
2019/12/17(火) 11:45:47.13ID:vX2DSgAI0
ごめん今の無し
183177
2019/12/17(火) 17:42:35.41ID:ClZlSVZL0 レスくれた方ありがとう
昨日の晩に(仮を再起動してから18時間どうやら大丈夫みたい
先週末から(仮を入れ替えPC共々再起動繰り返しても治まらなかったし
特に何もしてないのに何故だりう?とりあえず様子見ますわ
昨日の晩に(仮を再起動してから18時間どうやら大丈夫みたい
先週末から(仮を入れ替えPC共々再起動繰り返しても治まらなかったし
特に何もしてないのに何故だりう?とりあえず様子見ますわ
2019/12/18(水) 21:21:16.09ID:uPvinFRd0
チェックツール(仮 ver0.1.7.48
2019/12/18(水) 23:05:35.53ID:cF0sLCxI0
録画ツール(仮も比較的安定版がver0.87.63になったね
2019/12/19(木) 00:40:50.30ID:aEXYa3kj0
安定版も乗り換える時期が来ましたか
2019/12/19(木) 16:57:35.83ID:hCKFAvFc0
僕ちゃんも安定板でずーっと何不自由なく安定してたから替えたくないけど変えた方がいいのかな?
不具合出てから換えてもいいんだけどどうしよう
PC全く詳しくないからあんまり代えたくないんだよな〜
不具合出てから換えてもいいんだけどどうしよう
PC全く詳しくないからあんまり代えたくないんだよな〜
188名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/19(木) 17:01:54.93ID:pgD6V31R0 更新内容書いてるんだから読んで自己判断
2019/12/19(木) 17:30:29.71ID:IQin40IG0
>>187
セグメント抜けやリトライもなく安定してダウンロードできる環境ならそのままでいいんじゃないの?
タイムシフト勢なら新しくしたほうがいいと思うけど、今のバージョンで満足ならそのままでいいんじゃないの?
セグメント抜けやリトライもなく安定してダウンロードできる環境ならそのままでいいんじゃないの?
タイムシフト勢なら新しくしたほうがいいと思うけど、今のバージョンで満足ならそのままでいいんじゃないの?
2019/12/20(金) 03:44:30.57ID:PptshECw0
え、タイムシフト勢なら新しくしたほうがいいの?
2019/12/20(金) 07:38:26.73ID:3Zs7mudv0
たとえるならXPを使い続けるのは良くないよってこと
2019/12/20(金) 12:31:04.70ID:+sNE8mOu0
2019/12/20(金) 12:34:18.57ID:nhHh8I4Q0
でもこのツールをXPでも使えるようにしろという奴と
対応する作者はどうなの?
対応する作者はどうなの?
2019/12/20(金) 12:45:35.33ID:y2VNe3wZ0
ほんと、7ですらサポート終了するというのにねぇ
2019/12/21(土) 00:41:58.49ID:ilrkWjT20
プーチンにケンカを売るのはそれくらいにしておくんだな
2019/12/21(土) 00:57:25.06ID:+6wjAtFR0
・C#の開発環境がSharpDevelopやVS2010(だか2012?)というXPが開発できる頃のツールを使っていた。
・最初からC#の新しい機能を使わないスタイルで開発していた。
だから割と簡単に.NET4.0対応にできたんだと思うけど?
・最初からC#の新しい機能を使わないスタイルで開発していた。
だから割と簡単に.NET4.0対応にできたんだと思うけど?
2019/12/21(土) 01:30:48.18ID:ChOHTHPW0
アラート白もjson対応で番組開始通知使えるようになってる
ありがてえわマジで
ありがてえわマジで
2019/12/21(土) 02:55:13.69ID:r+yFp6zl0
白さんやる気になったか
番組表とか地味に便利なんよね
番組表とか地味に便利なんよね
2019/12/21(土) 04:51:10.29ID:m59jN57B0
白ありがてえ
まだ起動確認できてないけどありがてえ
まだ起動確認できてないけどありがてえ
200名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/21(土) 05:23:18.70ID:E80hFLyb0 白まじか
ありがとう
ありがとう
ありがとう
ありがとう
2019/12/21(土) 09:18:51.28ID:nCf8SThE0
>>196
対応できたとしても対応しないのが紳士でしょう
対応できたとしても対応しないのが紳士でしょう
2019/12/21(土) 12:24:52.73ID:lf/iQrKr0
自分も白更新しようっと
2019/12/22(日) 03:40:36.42ID:XJJ4py000
これはsmrのhddでも大丈夫ですか
2019/12/22(日) 13:06:26.82ID:7NqF106E0
どのみちHDDはSMRになっていくのだからSSDで録ってHDDに順序よく移動すればよろしいがな
2019/12/22(日) 20:33:13.35ID:pLtnxB6E0
まぁ普通は一次保存先はSSD(Cドライブで充分)、完了後に移動だよな
2019/12/22(日) 23:16:09.96ID:rogJZtyf0
207名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/22(日) 23:33:31.00ID:NRh9vAUw0 ニコニコ動画関連ツール総合スレ part6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1552403254/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1552403254/
2019/12/23(月) 00:09:38.76ID:jFOxXvGn0
>>206
livedlか仮を使うとコメントと動画ファイルを同時にダウンロードできる
コメントを動画に流しながら見たいならcommeonや
コメントと動画ファイルを合成して一つの動画にするならsaccubus
livedlか仮を使うとコメントと動画ファイルを同時にダウンロードできる
コメントを動画に流しながら見たいならcommeonや
コメントと動画ファイルを合成して一つの動画にするならsaccubus
2019/12/23(月) 08:20:01.87ID:c9XTlD3E0
やさしいなお前ら
2019/12/23(月) 10:15:28.00ID:sbbHwnyc0
>>208
ありがとうございます、commeonはコマンドではなくツール名だったんですね
さきゅばすはコメント合成に時間がかかりすぎるのでlivedlで録画と同時に合成してくれないかなって思ったのですが出来ないみたいですね
ありがとうございます、commeonはコマンドではなくツール名だったんですね
さきゅばすはコメント合成に時間がかかりすぎるのでlivedlで録画と同時に合成してくれないかなって思ったのですが出来ないみたいですね
2019/12/23(月) 12:06:55.54ID:f8fkTP/h0
合成なんてなんのためにするの?
2019/12/23(月) 17:11:19.04ID:sbbHwnyc0
ニコ生のコメ付きアーカイブ作成です
2019/12/23(月) 17:50:55.28ID:qETI4JUp0
けもフレ2の12話はアンケ部分がほんへ
ちゃんとコメ合成して保存してる
ちゃんとコメ合成して保存してる
2019/12/23(月) 18:24:55.77ID:XmkpeolD0
個人的にはcommeonのアンケ表示でいいのではと思うけど
あれじゃ味気無いって事なのかね
あれじゃ味気無いって事なのかね
2019/12/23(月) 18:59:51.94ID:jFOxXvGn0
2019/12/23(月) 19:29:24.26ID:zq0gyH400
合成するにしても必要になってからやればいいような
2019/12/23(月) 21:40:20.71ID:sbbHwnyc0
すみません言葉足らずでした
コメ付きアーカイブ動画の投稿者なのでコメント合成は必須なんです
>>215
ありがとうございます
そのAviutlプラグインは試したのですがさきゅばすよりかなり重くて断念しました…
コメ付きアーカイブ動画の投稿者なのでコメント合成は必須なんです
>>215
ありがとうございます
そのAviutlプラグインは試したのですがさきゅばすよりかなり重くて断念しました…
2019/12/23(月) 22:02:14.55ID:QtsvyYOJ0
2019/12/23(月) 22:41:17.34ID:Vs0AHW/N0
犯罪自慢でもしたいのかねぇ
2019/12/24(火) 02:05:03.04ID:444WTCqk0
てか、livedlってGithubしか見てない海外勢も使ってるみたいだねw
今回のlivedlの件って、12/5か12/14の時点でニコ生のCookie(user_session)が正式に廃止されたからじゃないかと思う。
こういう技術的なことってもちろんニコニコからアナウンスがないから謎なんだけど、これってlivedlだけでなく、ニコニコ動画の
非公式なアプリケーション(特に昔からあってメンテされてないもの)に影響出てるんだと思うけど。
今回のlivedlの件って、12/5か12/14の時点でニコ生のCookie(user_session)が正式に廃止されたからじゃないかと思う。
こういう技術的なことってもちろんニコニコからアナウンスがないから謎なんだけど、これってlivedlだけでなく、ニコニコ動画の
非公式なアプリケーション(特に昔からあってメンテされてないもの)に影響出てるんだと思うけど。
2019/12/24(火) 02:06:18.83ID:noHCtAgD0
ふむふむ それで?
2019/12/24(火) 02:46:12.04ID:444WTCqk0
RSS廃止の件だって、普通だったら3ヶ月、せめて1ヶ月前から廃止することを言ってればアラート作者だってそのタイミングで新しいソフトウェアをリリースできたと思うんだけど?
せめてRSSを廃止したぐらい書いてもいいのに、それすら書かないニコニコってどうなの?って思いますわ。
せめてRSSを廃止したぐらい書いてもいいのに、それすら書かないニコニコってどうなの?って思いますわ。
2019/12/24(火) 12:12:43.46ID:aDoW293G0
内部仕様ならともかくRSSは告知してほしいね
2019/12/27(金) 10:37:07.53ID:xRzQh6xJ0
ハムハム それで?
2019/12/28(土) 00:32:25.31ID:yLEjIRnI0
今現在ニコ生のタイムシフトを(仮を使って一般アカウントでダウンロードしてる人って、最新版(もしくは倍速機能対応以降)使って問題なくダウンロードできてます?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… [BFU★]
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… ★2 [BFU★]
- 外務省局長は無言で厳しい表情…日中の高官協議終了か 高市首相“台湾”発言で中国が強硬対応 発言撤回求めたか…★2 [BFU★]
- 小野田紀美・経済安保担当相「何か気に入らないことがあればすぐに経済的威圧をする国への依存はリスク」 [Hitzeschleier★]
- 政府、株式の配当など金融所得を高齢者の医療保険料や窓口負担に反映する方針を固めた [バイト歴50年★]
- 【維新】吉村知事「中国人観光客だけに頼るビジネスモデル変えていかないといけない」「高市総理の発言は撤回する必要はない」 [Hitzeschleier★]
- 中国高官と話す外務省局長の表情、やばい ★2 [175344491]
- 中国高官と話す外務省局長の表情、やばい [175344491]
- 港区、中国に宣戦布告 中国外務省をおちょくる掲示物を展示 [175344491]
- 【ほんこん悲報】吉本新喜劇の中国公演が中止に! [523957489]
- 中国外務省「日中関係の悪化は高市早苗首相が原因」と名指しで強く非難。キタ━(゚∀゚)━! [153490809]
- 小野田経済安保相「すぐに経済的威圧するところへの依存はリスク」😲 [861717324]
