Jane Style Part155

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/09/30(月) 17:56:51.23ID:kNr5x/Un0
※テスト書き込みが多すぎるので緊急


テスト書き込みや規制報告は下記スレを推奨
現行
見れない、書けない 報告スレ Part.76
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1568273733/
【test】書き込みテスト_03
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1568944812/


https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1564475101/720
上記の意見があるため、回避法はノーコメント


●前スレ
Jane Style Part154
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1564475101/


いつものテンプレは>>2以降
2019/11/16(土) 18:29:13.99ID:OqT8jCDi0
>>693
意味無しだた
2019/11/16(土) 22:08:12.10ID:KLeoxF1k0
>>692
UAでJaneStyleからの書き込みを弾いている模様

以前はJaneStyleからダメだったのが、最近はUA弄ったJaneStyleがダメになってるのでUA弄ってるなら戻してみれば?
2019/11/17(日) 02:15:48.98ID:qgPTht3q0
荒らしの対抗策を運営がしてることでの影響なんだから、運営板でやりなって
2019/11/17(日) 05:06:04.17ID:RQk0dxN80
>>696
運営的には黙って規制されてろ
2019/11/17(日) 11:58:00.73ID:cVfYWxel0
オワタ
2019/11/17(日) 11:58:33.74ID:cVfYWxel0
誤爆
2019/11/17(日) 13:28:26.31ID:wcdyEvFM0
Never Never Surrender
2019/11/17(日) 15:02:37.47ID:CUVo2YsD0
テスト
2019/11/17(日) 15:03:48.95ID:CUVo2YsD0
4.00β3から正式版に戻したら書き込めたわ
βと正式版ってなんか差異があったっけ?
2019/11/17(日) 17:19:51.32ID:RQk0dxN80
>>702
名前の差
2019/11/18(月) 00:19:22.67ID:D02Zyobd0
スレ一覧更新時に勢い順に自動ソートって設定できますか?
ヴァージョンは4.00(最新?)です
2019/11/18(月) 01:19:42.55ID:gQyAiCfd0
>>704
ツール→設定→外観→スレ覧項目→板のソート→勢い
2019/11/18(月) 02:37:39.75ID:nbB9fVsS0
検索→スレのツリー表示でレス番やIDの着色(レス番なら3レス以上の安価で赤く、IDなら5レス以上で赤く等)と、IDの横に表示されていた[何レス目/総レス数]の表示が無くなることが気になるのですが表示させる方法はないのでしょうか?
707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 07:59:18.69ID:TDNnQ9e00
右クリックメニューが表示されなくなったけど、なんで?
いちおうカーソルあてるとそこだけ表示されるみたい
windows updateに関係あるのかな?
2019/11/18(月) 23:15:01.20ID:X7z8UGS00
>>707
おまかん
恐らくグラフィックドライバーの問題
2019/11/19(火) 01:44:41.78ID:6R6sLNMA0
わけのわからん不具合が出たら
半分くらいは再起動したら直る経験則
2019/11/19(火) 13:42:25.56ID:k+qRYRmJ0
書き込みエラー出てたけど
4.00ベータから4.00に更新したら直った
2019/11/19(火) 16:28:00.57ID:Pu4bzdzV0
教えてください。ググって調べたやり方を読んで、新しいPCへ移行したJane Styleがうまく移行できず困っています。

Jane Styleを新しいPCに引っ越すために、元のPCのCドライブのProgram Files(x86)にあるJane Styleのフォルダを外付けHDDにコピーし、
新しいPCに最新のJane StyleをCドライブのProgram Files(x86)にインストールし、そして新PCのJane Styleを起動し、また閉じました。

そこのフォルダに外付けHDDにコピーしていたものを
Jane Styleのプログラム以外をコピーしました。

そしてJane Styleを起動し、メニュー→板覧→すべての板のインデックスを再構築をクリックしました。
しかし、板は新PCにあるのですが、板の中にスレはあるのですが、元のPCでチェックしていたスレがありませんでした。

このような場合、何が手順が不足しているのでしょうか。お願いします。
2019/11/19(火) 16:38:59.03ID:mtijNtgJ0
なんでProgram Filesにインストールするかね
別フォルダでやり直してみたらあ?
2019/11/19(火) 17:35:50.59ID:7rxlHM940
コピーしたとき、あまりにデータ量が少ないと感じない感性の持ち主なのかな
ログとか画像データとか設定ファイルごとコピー漏れしてるよ
2019/11/19(火) 18:52:05.10ID:O1IVhD030
> 元のPCでチェックしていたスレがありませんでした
ログがきっちり移行されたかを確認 ログの再構築、ログ一覧開く、Logsフォルダの中身確認

> Jane Styleのプログラム以外をコピー
Styleフォルダ以下全てがプログラム よくわからんなら実行ファイル含め全てを上書きすべき
特に設定ファイル類は旧ファイルをつかわんとトラブルの原因になる
2019/11/20(水) 16:40:28.00ID:bznWfmsU0
>>714
ありがとうございます。
2019/11/21(木) 00:16:47.95ID:yXYhfr+00
スレごとにあぼーん無効有効とかして保存出来ないものかな、再起動すると元に戻るねん
2019/11/22(金) 06:28:33.89ID:iR1mVGfi0
ベータ版のバイナリ覗くとUAらしき文字列にβと入っているから
そこが蹴られてるのではないか
2019/11/23(土) 11:52:13.72ID:D9vlaz4U0
スレ一覧表示したそこからCtrl + Fで検索するとき、履歴一覧が出て来るけどそこにデフォルト値仕込みたいんだけど
NHK
教育
日テレ
テレ朝
フジ
などを表示させたい
2019/11/23(土) 13:20:54.10ID:6aDZSF3A0
SearchHistory.txtを読取専用にする
2019/11/23(土) 15:19:48.61ID:D9vlaz4U0
>>719
すごい!そんな力業w
ResEditみたいなのでゴニョゴニョする回答がいただけるのかと思ってました
もし分かったら教えていただきたいです
2019/11/23(土) 23:52:49.66ID:mwnz4d3e0
PCフリーズして立ち上げたら書き込みウィンドウが消えてるんですがどうやれば復活できますか
2019/11/24(日) 00:04:04.59ID:aa7HRZPh0
下のバークリック
2019/11/24(日) 00:06:24.28ID:mSUKrJKp0
>>722
バー元からないです
前は下の方クリックするとウィンドウ出てきたんですが
2019/11/24(日) 00:14:36.63ID:aa7HRZPh0
試しにステータスバー消したら出せなくなったからステータスバー出せばいい
ステータスバーは要らないがウィンドウが欲しいなら表示>メモ欄>メモ欄全体をチェック
2019/11/24(日) 00:18:59.42ID:mSUKrJKp0
>>724
ウィンドウ出ましたありがとうございます
でもこれだとウィンドウ固定されてしまうんですがどうすればいいですか
2019/11/24(日) 00:22:31.65ID:mSUKrJKp0
>>724
ステータスバーの方試したらいけました
お手数かけましたありがとうございます
2019/11/24(日) 22:34:00.98ID:eRNh3Q780
httpsになってからimgur見れないんだけど、ファイル上書きだけでいけるようなのUPしてくれる人いませんか?
2019/11/24(日) 22:37:01.11ID:cIvVmv/I0
>>727
>>589
2019/11/25(月) 20:58:39.15ID:FDTpETFZ0
期待してたけどわりと使いにくい
730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/26(火) 13:09:15.22ID:/jHr44uU0
Styleからのウェブ検索が効かなくなったんだけど、どうしたら良いの
2019/11/26(火) 13:29:38.68ID:/jHr44uU0
ブラウザのパス指定しても駄目だった
ブラウザはChrome使ってて、デフォルトのブラウザになってます
2019/11/26(火) 20:37:07.05ID:CO83QNVd0
特定の板だけしばらくお断りとか言われるんだけど、これは巻き込み規制かね
2019/11/26(火) 21:00:37.75ID:8D2XWXXx0
>>732
俺はこのスレにレスする時に言われたことがあるが
巻き込みじゃなくて(単独IPがターゲットで俺はその前からIP変えてなかった)、
たぶん書き込み内容にNG項目があったと思われる
Cookie削除もブラウザ変更も効果がなく、IPを変えて脱出した
IPを変えたら、平気で書き込めたので
2019/11/26(火) 21:05:31.94ID:0Mz5jSj10
巻き込みかどうか分かるなら巻き込みで規制なんてしないだろ
2019/11/26(火) 22:22:37.25ID:CO83QNVd0
>>733
文章推敲してたらいけた
なぜか>>って安価の付け方がダメ判定だったようで正直さっぱりわからん
とにかくアドバイスありがとう
736730,731
垢版 |
2019/11/26(火) 23:33:25.51ID:PmXM7Xsa0
解決JaneStyleと関係ありませんでした
2019/11/27(水) 04:52:06.90ID:Lnc1iqzH0
test
738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/27(水) 15:52:47.56ID:XQ01+y/f0
俺もお断りされてるけどこの文章なら大丈夫って言うんゲスかい?
2019/11/27(水) 17:02:39.94ID:Fg7cym/A0
ほほう、自決しない人もいるのか
2019/11/27(水) 19:24:46.78ID:CSOt5Xib0
入力フォームの value が入力済みになるようリンクを貼るにはどうすればのん?
 
ツール 設定 機能 コマンド
[実行するコマンド]
(必死ちぇっかーもどきのホムペ)/$BBSNAME/?ID=$TEXT
2019/11/27(水) 21:57:14.80ID:JB6ZeuyR0
■JaneStyleでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
ツール→設定→機能のあぼーん→NGEx
空白欄に好きな名前をいれる(ワッチョイ隠しNGなど)

・対象URI/タイトル
タイプ=「含む」キーワード=スレタイに固有な文字列(ここではポケモンといれる)

・NGname
タイプ=「正規(含まない)」、キーワード=(.*\-.*)$
左下のリストボックスを「透明あぼ〜ん」に設定


これをやっても消えないのはなぜなんでしょうか?
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1574548034/
このスレでワッチョイ無の表示を消したいんだけど、固有な文字列にPSYCHO-PASSって
入れると自分のレス以外全部消えます (´Д`)
2019/11/27(水) 22:00:17.42ID:JB6ZeuyR0
自己解決しました。すいません
2019/11/27(水) 22:02:47.66ID:Bp2l0kzt0
質問レスした途端に問題が解決する現象よくあるよなw
2019/11/27(水) 22:12:16.94ID:lBLLfHdV0
そして、解決した方法を書かずにresを書き、やがて同じ質問が繰り返されるまでがデフォ。
2019/11/27(水) 23:01:47.64ID:8/EX8p3y0
150強もある過去スレにきっちり目を通す質問者なんておらんて
2019/11/27(水) 23:35:33.49ID:EzWyjAdI0
そりゃそうさ数スレ上も見ないで質問する奴がよくいるんだもの
2019/11/28(木) 00:26:55.01ID:odX3yw8d0
現行スレだけ目を通そうと思ってみるも見つからないで
レスしたあと数レス上の答えを見つけるとかもある
2019/11/28(木) 01:35:29.66ID:13T7DKh90
突然パソコン本体の電源が落ちちゃうと設定とかすべてリセットになっちゃうのね
2019/11/28(木) 02:46:12.20ID:QXCB5pov0
えっ?
2019/11/28(木) 03:44:14.07ID:xonD6DsS0
それ以前に質問スレが有るのに何故ここで質問するのか
2019/11/28(木) 12:37:34.32ID:DujhNHfQ0
ここの住人の人柄の良さで質問しやすいんかな^^
2019/11/28(木) 13:16:59.42ID:0kn4sGzh0
本スレと質問スレなんて用途の違いなんだから住人は丸かぶりだろ
2019/11/28(木) 21:19:07.71ID:AqImvXPK0
>>741-742
ワッチョイ隠し用とID隠し用のNGEx2つ定義する必要がある>どちらか片方を消していてもNG

ワッチョイ隠し用
・対象URI/タイトル
タイプ=「含む」キーワード=「PSYCHO-PASS」
・NGName
タイプ=「含まない」キーワード=「-」

ID隠し用
・対象URI/タイトル
タイプ=「含む」キーワード=「PSYCHO-PASS」
・NGName
タイプ=「含まない」キーワード=「ID:」

正規表現なくてもいけた ю:】
2019/11/28(木) 22:59:29.17ID:DBLP9idn0
>>748
画像が多いスレとかだと起動して落ちるのを繰り返すと、
NG系は0バイトになるよね。
定期バックアップしておけば問題ない
2019/11/29(金) 01:35:24.27ID:YiTkfz380
そんな事は起きた試しがない
2019/11/29(金) 01:45:32.40ID:JkUT2OqG0
たぶん広告を表示してるかビューアで展開してるんじゃないか
2019/11/29(金) 04:01:53.59ID:+WrkSINk0
画像無関係にNGぶっ飛びはあるあるだが
フリーズ落ちじゃなく初期化失敗&終了でNGが空になる
起動時トレースよく見て、初期化失敗してたら終了させる前にNG待避
2019/11/29(金) 04:18:34.43ID:JkUT2OqG0
初期化失敗ってそんなに起きるか?
俺は毎日使ってるが、この1年一度もお目にかかったことは無いけど
2019/11/29(金) 05:49:11.66ID:YvHdFWs30
前回の終わり方が意図しない時、起動時にプロセス落ちてファイルが空になる

大量のスレを右クリックHで一気に開けて、画像ビューアが大忙しな状態でスレを切り替えると、たまになる
2019/11/29(金) 06:48:58.84ID:Mntg6PTe0
原因がわかってるならそうならないように使い方改めろとしか
2019/11/29(金) 15:16:11.85ID:Zfdq9eLx0
画像ビューア全く使わない派だけどNGファイル1回飛んだよ
2019/11/29(金) 16:02:31.17ID:vLcFFIi10
どんだけクソ環境だよコイツらw
2019/11/29(金) 20:01:33.41ID:+WrkSINk0
3.80だか4βの時画像リンク由来のシャットアウト不具合あったね これは環境無関係
style長使いなら手負いアプリだということはよく知ってるから
環境に合わせた使いこなし必要な事も知っている
2019/11/29(金) 21:20:13.31ID:JkUT2OqG0
環境に関係ないのなら
環境に合わせた使いこなしとは何か?
2019/11/29(金) 22:03:42.37ID:+WrkSINk0
一行目と二行目以降は別の話だが
2019/11/29(金) 22:31:50.43ID:JkUT2OqG0
>>765
だから何で具体的な使いこなし方を書かないの?
何の参考にもならないじゃん
2019/11/30(土) 13:15:17.27ID:EGeH0g/V0
板欄やスレ欄のタブクリックがドラッグ扱いになっていつの間にか位置が変わってる
これすごい煩わしいからなんとかならんかね
2019/11/30(土) 13:20:51.33ID:JmFebiWC0
数か月前から画像ビュアーに表示した画像をデスクトップに保存できなくなった。
ファイルがみつから無いとか変な警告がされる。
ピクチャフォルダにはできる。なんで?
2019/11/30(土) 13:21:43.46ID:OxLH/Ef90
>>767
ツール→設定→外観→タブにあるタブの見た目をタブ「以外」にするとその不具合?はなくなる
あまりスマートじゃないから自分は我慢してタブのままにしてるんだけどね
2019/11/30(土) 13:31:04.96ID:OxLH/Ef90
あ、あと今改めて試してみたらタブを選択したらそこが一番下の段にならないんだったな
だから動かないってことなのかw
2019/11/30(土) 13:58:26.59ID:EGeH0g/V0
>>769
フラットとかボタンにしてるがやっぱり起こっちゃうな
https://i.imgur.com/tbxBSro.gif
とくにタブとタブの隙間にドロップされたりすると一番左上に飛んだりしてめんどい
2019/11/30(土) 14:09:23.83ID:uHbwid990
赤いタブになってjaneで表示されない画像(別ブラウザでは表示可)を
表示させるにはどうすればいいですか?
2019/11/30(土) 14:12:46.49ID:baIAbR+L0
質問スレで質問するといいんじゃないかな
2019/11/30(土) 14:25:31.32ID:Dkytw/XR0
クリックのつもりでドラッグしてるのはマウスの設定のほうじゃないかね
と思って探してみたけど設定がなかった
クリックして離すまでにマウス動かしてもドラッグになりにくいとかいう設定ってなかったっけ
775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 22:27:41.71ID:Kr8eB1xr0
5ちゃんが重いんか?
2019/11/30(土) 23:51:15.87ID:Jmp6Ibm00
な、age厨だろ
777777
垢版 |
2019/11/30(土) 23:56:08.76ID:H4YN+rA10
777
2019/11/30(土) 23:59:57.20ID:64QEPsEU0
な、ゾロ目厨だろ
2019/12/01(日) 04:57:12.90ID:NmkLROAL0
最近JaneStyleの画面が見にくい
老眼が進んだようだ
なんとかしろよ
2019/12/01(日) 06:52:19.49ID:Sn6MLaww0
もう5chやめなよおじいちゃん
2019/12/01(日) 06:59:38.56ID:vrXUq9va0
pcかスマホか知らんが、老眼って画面近づければ良いんでないの?
でも老眼なら30cm以内でピント合わせられないのか。フォント大きくするしかないね
2019/12/01(日) 07:21:25.20ID:BK/eqW5G0
いやjaneはマジで見にくいわ
スマホの2chmateみたいにならないか?
2019/12/01(日) 07:48:37.79ID:X14tpv7Z0
使ってないけど>>531があるじゃん
古い人間には受け付けそうもないインターフェースだけど
2019/12/01(日) 11:13:16.58ID:H2T8R5UK0
板一覧のツリーやURLの高さって変更できるかい?
タブは幅も高さもあって問題ないんだけど、高DPIスケール設定の上書きを当てると文字が潰れてかなわん
当てないとぼやけるし…
2019/12/01(日) 11:24:54.65ID:FwY9FwNa0
なんかたまに文字入力に遅延でるんだけどおま環?
jane以外のブラウザだと問題ないんだけど
2019/12/01(日) 11:30:04.67ID:FwY9FwNa0
あっ他のブラウザでも遅延でた
うちのクソ無線キーボードのせいだったわ^^;
2019/12/01(日) 12:25:31.27ID:YAvu+nvf0
将棋板だけ新着が残りっぱなしになって困ってる
スレ開いて新着消えても再起動すると戻ってる
新着ついたスレ削除してさえ再起動すると新着状態に戻る

なにかのdbが壊れたんだろうが、犯人が特定できん
2019/12/01(日) 17:39:24.42ID:6gtUiZ/s0
てst
2019/12/01(日) 18:46:00.70ID:hnbZdchG0
PCのjane動かないんだが
今はスマホからmateで書き込み
2019/12/01(日) 19:04:35.76ID:X14tpv7Z0
動かないとは
2019/12/01(日) 19:22:26.55ID:hakig6y40
>>789
気合が足りないとか
2019/12/01(日) 19:33:18.02ID:hnbZdchG0
あ、自己解決しました
すんません
しらんまにオフラインのところ
クリックしてただけでした
2019/12/01(日) 19:40:51.21ID:wjc3H87G0
てst
2019/12/01(日) 20:10:52.71ID:9gxo3EJa0
>>787
> 新着ついたスレ削除してさえ再起動すると新着状態に戻る
スレログを削除すればそれは新着ありスレに戻る
板の更新時点で各スレに付いてるレス数がわかり
ローカルのスレログのレス数と比較 未取得差分があれば新着ありになる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況