AviUtl総合スレッド91

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1sage
垢版 |
2019/09/19(木) 17:24:24.16ID:A1mrPjDG0
ここはAviUtl本体及びプラグインについての情報交換を目的としたスレです。


■当スレのルール
・「拡張編集」に関する話題は専用スレが用意されていますので禁止です。下記の専用スレに移動して下さい。

AviUtl拡張編集Pluginスレッド Part14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1544284061/


・AviUtlの動作対象外となる、HDRやBT.2020、BT.2100に関する話題はスレ違いですので禁止です。

・一人語りや自演は、当スレに限らず掲示板では基本的に禁止事項です。ブログ等で一人でひっそり行ってください


■本家
AviUtlのお部屋(AviUtl本体、拡張編集プラグイン等)
http://spring-fragrance.mints.ne.jp/aviutl/


■前スレ
AviUtl総合スレッド90
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1562672744/
2019/09/19(木) 17:24:48.28ID:A1mrPjDG0
■DTVについての初歩的な質問は、DTV板の初心者質問スレで質問してください
【初心者歓迎】総合質問スレッド-85-【ダウソNG】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1500111581/
 
■その他
・ニコニコ動画関係は、YouTube板をご利用ください
https://egg.5ch.net/streaming/

・ダウンロードした(する)動画は、ダウンロード板をご利用ください
https://lavender.5ch.net/download/

・次スレは>>980が立てること。
2019/09/19(木) 17:30:16.32ID:gSgIlPfO0
Q3:「AviUtl」の読み方は?

A3:作者のKENくん氏いわく、「エーブイアイユーティルですが、好きに読んでもらって構いません」とのこと。


Q4:シークしたりエンコしたりすると、途中の音やフレームが冒頭とか変なところに入ることがあるんだけど?

A4:ファイルをAviUtl本体(拡張編集タイムラインでは駄目)に読み込んでみて、「その他→ファイル情報」で「ファイル制御」が
  「DirectShow File Reader」になってたら、それが原因。
  Q1を参考にしてなるべく別の入力プラグインで読み込むこと。


Q5:32bitだとメモリその他の制約が厳しくて不満なのだけど、AviUtlの64bit版とか後継ソフトって出ないの?

A5:AviUtlのソースコードは公開されていないので、作者のKENくん氏が64bit版を作る気にならないと無理です。
  後継ソフトについても同様です。なお、KENくん氏は表立った活動はしていないため、動向は不明です。
  不満を感じるようでしたら、おとなしく別のソフトを探すか、自分でゼロからソフトを作って公開するとよいでしょう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況