!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を二行重ねて書いてください
■Mozilla Firefox
https://www.mozilla.jp/firefox/
◇前スレ
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part117
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1557298164/
◇関連スレ
Mozilla Firefox Part357
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1565934634/
Mozilla Firefox質問スレッド Part185
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1568180783/
【Adblock】Mozilla Firefox 広告除去/追跡防止 28
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1556498678/
Firefox userChrome.js greasemonkeyスクリプトスレ40
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1567300946/
userChrome.css・userContent.cssスレ Part9
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1544138804/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part118
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9cf-EGAZ)
2019/09/17(火) 21:44:47.69ID:ZbIzzxmY0362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d558-n6Qy)
2019/12/07(土) 12:56:14.92ID:aErwet2e0363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b4b-ckdW)
2019/12/07(土) 15:24:37.12ID:kSCyGYPA0 アイコン邪魔で消したらそのタブ開くとき困るんじゃない?
364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a576-8zr5)
2019/12/07(土) 15:29:20.85ID:LFWo9v7t0 ピン留めしたタブにマウスオーバーしたときだけファビコン表示されるようにするとか
365名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-TI14)
2019/12/08(日) 11:37:43.32ID:BmkvZl6Pd タイトルもファビコンもなかったらタブ幅えぐい事にならないか?
366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b11-Zff/)
2019/12/08(日) 12:32:26.63ID:8hLDpLMi0 ピン留めのアイコンでファビコンとは別ちゃうの
もう拡張機能でも何でもないがCSSでどうとでもできるやろ
ということでCSSスレにコード
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1571968384/145
もう拡張機能でも何でもないがCSSでどうとでもできるやろ
ということでCSSスレにコード
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1571968384/145
367名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sa13-WBaP)
2019/12/08(日) 17:17:43.24ID:yJZStm13a 71.0にしてから、Glitter DragのFindが機能しなくなったんだけど
更新も止まってるし、みんな他のを使ってるの?
検索、文字列コピー、文字列ハイライトできるやつない?
更新も止まってるし、みんな他のを使ってるの?
検索、文字列コピー、文字列ハイライトできるやつない?
368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW e53c-wxxp)
2019/12/08(日) 19:35:13.93ID:VPQaA2dE0 tab session manager が即ブラウザ落とす凶器になってる
369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbcf-uLMX)
2019/12/08(日) 19:41:51.11ID:NDYfEw+20 アプデしたらものすごい勢いでウィンドウ開いてブラクラかと思ったわ
370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3a6-V35x)
2019/12/09(月) 09:27:37.94ID:K99Lqwgx0 >>367
そもそもFindって何に使うの
そもそもFindって何に使うの
371名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75b1-WBaP)
2019/12/09(月) 13:47:04.02ID:TZ/XfTKe0 どうしてお前らはすぐにアプデしちゃうんだ?
まず様子見だろ?
まず様子見だろ?
372名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3a6-V35x)
2019/12/09(月) 13:54:05.76ID:K99Lqwgx0 今時いちいち手動でアプデしてるなんて老害だけだろ
バックグラウンドサービスに決まってるわ
バックグラウンドサービスに決まってるわ
373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 157b-TI14)
2019/12/09(月) 18:09:10.90ID:UBnnv5m30 今時という奴は周りを見てない説
374名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bdc-zAlO)
2019/12/09(月) 18:15:10.77ID:avLPwgdn0 能無しどもめ
375名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b4b-ckdW)
2019/12/09(月) 18:50:49.02ID:ZtVUV+Q70376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW d558-TUAx)
2019/12/10(火) 01:13:08.43ID:wJaIk0uN0 s3translatorが強制的に使えなくなったんだがこれ復活させる方法無い?
377名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15cf-QX1D)
2019/12/10(火) 01:17:30.00ID:bQs6USHV0 S3系は過去にも色々問題起こしてるんだからいい加減やめなさいよ
378名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sa13-V35x)
2019/12/10(火) 06:58:24.06ID:h+lc2anXa379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 157b-TI14)
2019/12/10(火) 13:21:14.36ID:4jSAGtLG0 >>377
とはいえ代替を何にすれば良いのか分からない
とはいえ代替を何にすれば良いのか分からない
380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed3e-zAlO)
2019/12/10(火) 14:02:07.20ID:hkao3QYr0 動画ダウンロード系アドオンがどれも有料バージョンへの撒き餌。
無料のまま、まとも機能するものがひとつもない
無料のまま、まとも機能するものがひとつもない
381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83bf-j5Jm)
2019/12/10(火) 14:06:33.20ID:P5xzW7Ws0 >>380
自作すれ
自作すれ
382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbcf-uLMX)
2019/12/10(火) 16:00:45.27ID:lKaRbw+w0 タダ飯食わせてもらってるだけありがたく思え
たかがアドオンでも何でもそこんとこ忘れちゃいけない
たかがアドオンでも何でもそこんとこ忘れちゃいけない
383名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sa13-V35x)
2019/12/10(火) 16:07:13.61ID:CLePWBxla >>379
>>378で対応できないならSimple Translate
なんで調べないの?
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/extensions/?sort=users
>>378で対応できないならSimple Translate
なんで調べないの?
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/extensions/?sort=users
384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 157b-TI14)
2019/12/10(火) 16:59:15.66ID:4jSAGtLG0385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bdc-zAlO)
2019/12/10(火) 17:00:49.67ID:FyWWCXhJ0 Thunderbirdのアドオンにs3translator入れてるけど、今日アプデしたらセキュリティー云々でS3が無効にされたw
386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8362-zAlO)
2019/12/10(火) 17:04:18.17ID:BkjPpZUg0 なにがそうじゃないんだよ
387名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b1-WBaP)
2019/12/10(火) 17:43:49.83ID:fjtqdG/V0 youtubeの動画を時間指定してその部分を音声として保存できるアドオンはあるのでしょうか?
388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed3e-zAlO)
2019/12/10(火) 17:53:09.81ID:hkao3QYr0 いや、ダウンロードアドオンうたっておいて、動画のDL解像度も複数あるのに、
いざ高解像度えらぶと「金払え」っつうのは、ありがたくもなんともねえだろ、騙してんだから。
最初から「ボケた低解像度のみ無料」ってうたっとけよと
いざ高解像度えらぶと「金払え」っつうのは、ありがたくもなんともねえだろ、騙してんだから。
最初から「ボケた低解像度のみ無料」ってうたっとけよと
389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83bf-j5Jm)
2019/12/10(火) 17:59:50.35ID:P5xzW7Ws0390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b4b-ckdW)
2019/12/10(火) 18:29:58.21ID:rNoKEyUq0391名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sa13-V35x)
2019/12/10(火) 18:56:07.99ID:CLePWBxla Selection Context Searchで
Googleで3年以内の検索を追加したいのですが、Addressの設定はどうすれば良いの?
期間指定なしは
https://www.google.com/search?q=
です。
Googleで3年以内の検索を追加したいのですが、Addressの設定はどうすれば良いの?
期間指定なしは
https://www.google.com/search?q=
です。
392名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 1bb2-N8SK)
2019/12/10(火) 19:03:09.87ID:Pi31mPJq0 tbs=qdr:y3
393名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sa13-V35x)
2019/12/10(火) 19:21:56.19ID:CLePWBxla394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2397-ckdW)
2019/12/10(火) 19:38:55.88ID:tKrapwW+0395名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM39-j64R)
2019/12/10(火) 19:43:09.63ID:h8PxhQbTM プレースホルダーってなぁに?
396名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sa13-V35x)
2019/12/10(火) 19:52:15.89ID:CLePWBxla397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW d558-nvJs)
2019/12/10(火) 19:56:59.08ID:wFyPoTNm0 >>395
この場合、検索キーワードを示すメタ文字列
この場合、検索キーワードを示すメタ文字列
398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15dc-zAlO)
2019/12/11(水) 00:49:27.66ID:90rBCN960 s3translatorって無効にされるほどやべえの?
399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d76-P+VD)
2019/12/11(水) 01:37:23.22ID:6M8ywxuf0 はい
400名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b1-WBaP)
2019/12/11(水) 01:44:09.61ID:/9VZXhB/0 >>390
ありがとうございます。
ありがとうございます。
401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5cf-QX1D)
2019/12/11(水) 02:06:08.44ID:0WF6Oz480 スパイウェア仕込んでた過去があるから信用できねえ
402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e593-Fgt1)
2019/12/11(水) 16:51:06.91ID:FzV+u2S10 サイトの和訳を丸ごと出来るアドオンってある?
いくつか試したけど『リクエストされたページが大きすぎるため、翻訳できませんでした』ってなっちゃうのよ・・・
いくつか試したけど『リクエストされたページが大きすぎるため、翻訳できませんでした』ってなっちゃうのよ・・・
403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3a6-V35x)
2019/12/11(水) 17:04:35.24ID:XV4BoO1W0 s3の代わりにSimple勧める奴はガチで阿保だと思ってる
そもそもs3がAMOから消されるのには理由があってここの連中の言ってる何かやばいやつなんかでは決してない
googleのapi使ってるから
https://github.com/andreicristianpetcu/google_translate_this
google translate elementがAMOから消されたのも同じ理由
そもそもs3がAMOから消されるのには理由があってここの連中の言ってる何かやばいやつなんかでは決してない
googleのapi使ってるから
https://github.com/andreicristianpetcu/google_translate_this
google translate elementがAMOから消されたのも同じ理由
404名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sa13-V35x)
2019/12/11(水) 17:18:35.38ID:7HXcAOL4a >>403
理解不能、それで何がお薦め?
理解不能、それで何がお薦め?
405名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2df6-BUn3)
2019/12/11(水) 17:24:48.56ID:e9jb9FGL0406名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hab-Fgt1)
2019/12/11(水) 17:30:09.50ID:lpb0/IyzH s3translator が完全に使用不可になったから
代わりとして
Google Translator for Firefox
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/google-translator-for-firefox/
入れた
初期設定時
アイコン クリックでページ翻訳
選択してからクリックで選択ヶ所翻訳される
右クリックからでも翻訳可
アイコンがダサイのが残念
代わりとして
Google Translator for Firefox
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/google-translator-for-firefox/
入れた
初期設定時
アイコン クリックでページ翻訳
選択してからクリックで選択ヶ所翻訳される
右クリックからでも翻訳可
アイコンがダサイのが残念
407名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2397-ckdW)
2019/12/11(水) 18:08:10.08ID:zcJKH4/P0 S3.Translator-Clone、訪問URL蒐集って書いてあるがな
https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=1602293
https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=1602293
408名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sa13-V35x)
2019/12/11(水) 18:13:04.04ID:7HXcAOL4a >>406
使い悪すぎ
使い悪すぎ
409名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hcb-Fgt1)
2019/12/11(水) 18:15:57.26ID:5tpSdrDKH >>408
で君のお薦めは?
で君のお薦めは?
410名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sa13-V35x)
2019/12/11(水) 18:44:44.79ID:7HXcAOL4a いまだs3translator使ってる。
411名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dd76-lvKB)
2019/12/11(水) 18:46:28.33ID:6pqi8Qef0 テキストリンク&Google翻訳でいいんじゃないの?
412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15dc-tLhC)
2019/12/11(水) 18:56:15.68ID:xF2H+l0P0 Flagfox
413名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sa13-V35x)
2019/12/11(水) 18:58:23.85ID:7HXcAOL4a >>411
選択テキストでポップアップiconないので使いにくい。
選択テキストでポップアップiconないので使いにくい。
414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15cf-RJzv)
2019/12/11(水) 19:20:29.30ID:gXI9AMMP0 選択文字列翻訳が使いやすいからSimple Translate使ってる
415名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sa13-V35x)
2019/12/11(水) 19:41:51.97ID:7HXcAOL4a416名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23be-yZWx)
2019/12/11(水) 19:49:23.77ID:kmyqYJA70 俺は To Google Translate だ
理由:最初に試したのがこれだから
理由:最初に試したのがこれだから
417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75b1-Fgt1)
2019/12/11(水) 20:37:59.04ID:QC6M6c7Z0 さて
この中に1人おかしな事を書いてる人が居る
犯人は誰でしょう
この中に1人おかしな事を書いてる人が居る
犯人は誰でしょう
418名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-TI14)
2019/12/11(水) 20:44:24.93ID:stlRhhqkd 同感といいつつ違うものを提示した者
419名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e37a-Fgt1)
2019/12/11(水) 21:03:56.57ID:+tgiIy4d0 翻訳マンってのがいい
420名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 037e-cvsn)
2019/12/11(水) 22:33:05.69ID:eWGzSct10 Simple Translateを気に入って使ってるけど
Ver2以降から見たサイトのローカルストレージにログ用の設定残していくから
プロファイルのstorage\defaultにどんどんデータが作られていくのが鬱陶しい
たまに変なcookie残ってないかの確認とか整理するんだけど
ローカルストレージにデータ残すサイトがやたらと増えたなって思ったらこいつが原因だった
おかげで1.9.1からアップデートする気にならねぇ
Ver2以降から見たサイトのローカルストレージにログ用の設定残していくから
プロファイルのstorage\defaultにどんどんデータが作られていくのが鬱陶しい
たまに変なcookie残ってないかの確認とか整理するんだけど
ローカルストレージにデータ残すサイトがやたらと増えたなって思ったらこいつが原因だった
おかげで1.9.1からアップデートする気にならねぇ
421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efdc-X5Um)
2019/12/12(木) 00:19:54.52ID:ZHStb4gA0 >>420
マジ?アドオン消したわw
マジ?アドオン消したわw
422名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef7b-ERyW)
2019/12/12(木) 00:27:01.35ID:zOrnJPs50 つまんね
423名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6222-Oq+2)
2019/12/12(木) 06:55:51.64ID:mb18V9zd0 S3使えないの痛いな
そのままサイト翻訳出来るのって他ある?
チョロメでS3使うしかないのかな・・・
そのままサイト翻訳出来るのって他ある?
チョロメでS3使うしかないのかな・・・
424名無しさん@お腹いっぱい。 (JPWW 0Ha7-r0h4)
2019/12/12(木) 07:37:06.20ID:ZNPQXKtmH ちょろ目ならデフォルトで出来なかったっけ?
425名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bf6-Q7bA)
2019/12/12(木) 07:44:19.25ID:fmkvW2j70426名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf58-tDw2)
2019/12/12(木) 07:48:46.11ID:onvb4QHW0 >>403
これでも読んどけ、GoogleAPI使うだけなら問題ない
MozillaZine.jp フォーラム ? トピック - 「リモートコード」を実行する拡張機能を AMO(addons.mozilla.org)から削除しました。
https://forums.mozillazine.jp/viewtopic.php?f=16&t=17790
これでも読んどけ、GoogleAPI使うだけなら問題ない
MozillaZine.jp フォーラム ? トピック - 「リモートコード」を実行する拡張機能を AMO(addons.mozilla.org)から削除しました。
https://forums.mozillazine.jp/viewtopic.php?f=16&t=17790
427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2a6-GBjH)
2019/12/12(木) 10:21:22.67ID:+1lY4ny60428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bbe-01kQ)
2019/12/12(木) 10:39:42.82ID:1R/XJo0D0 じゃTo Google Translateで
429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7a4-xO71)
2019/12/12(木) 10:45:32.21ID:Qeci/EFv0 もうブックマークレットでよくね?
430名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf58-tDw2)
2019/12/12(木) 11:14:56.18ID:onvb4QHW0 >>427
だから https://translate.google.com/translate_a/element.js をインジェクションするから弾かれたんだろ
今でも残ってる翻訳アドオンは https://translate.googleapis.com/translate_a/single を叩いてるだけだから関係ない
だから https://translate.google.com/translate_a/element.js をインジェクションするから弾かれたんだろ
今でも残ってる翻訳アドオンは https://translate.googleapis.com/translate_a/single を叩いてるだけだから関係ない
431名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efdc-X5Um)
2019/12/12(木) 11:50:15.87ID:ZHStb4gA0 インライン変換みたいなヤツってもっとかんたんにできなかったっけ?Chromeだと標準だっけ
ブックマークレットで実現すんの?
ブックマークレットで実現すんの?
432名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efdc-X5Um)
2019/12/12(木) 11:56:53.37ID:ZHStb4gA0 >>378
この手順やると一時的なアドオンを読み込む、でs3translator_6.24.xpiをロードすると
一時的なアドオンのインストールでエラーがありました。
エラーの詳細
Add-on s3google@translator is not compatible with application version. add-on minVersion: 52.0.
って出てインストールできないんだけど原因わかりません・・・
この手順やると一時的なアドオンを読み込む、でs3translator_6.24.xpiをロードすると
一時的なアドオンのインストールでエラーがありました。
エラーの詳細
Add-on s3google@translator is not compatible with application version. add-on minVersion: 52.0.
って出てインストールできないんだけど原因わかりません・・・
433名無しさん@お腹いっぱい。 (デーンチッ e2f9-xO71)
2019/12/12(木) 12:12:48.95ID:0OWhXAUR01212 HighlightAll
死んだか
死んだか
434名無しさん@お腹いっぱい。 (デーンチッT Sa3a-GBjH)
2019/12/12(木) 12:55:39.74ID:Pl9qeUwYa1212435名無しさん@お腹いっぱい。 (デーンチッ a2a6-GBjH)
2019/12/12(木) 13:03:08.68ID:+1lY4ny601212436名無しさん@お腹いっぱい。 (デーンチッ 9773-xO71)
2019/12/12(木) 13:19:58.07ID:MPbU62PR01212437名無しさん@お腹いっぱい。 (デーンチッ cf58-tDw2)
2019/12/12(木) 13:41:52.90ID:onvb4QHW01212438名無しさん@お腹いっぱい。 (デーンチッ 4efe-xO71)
2019/12/12(木) 13:48:17.21ID:0L4r9au601212 公式から削除されたところでhttps://addons.mozilla.org/en-US/developers/から自分で登録してしまえば使えるけどな
google_translate_thisを普通に使ってるわ
google_translate_thisを普通に使ってるわ
439名無しさん@お腹いっぱい。 (デーンチッ a2a6-GBjH)
2019/12/12(木) 13:54:32.00ID:+1lY4ny601212 >>437
全然違う
重要なのは
https://i.imgur.com/iD4grGs.png
s3選ぶ理由の大半がこれだろう
だから代わりにSimpleなんか勧められても他の有象無象翻訳と大差ないわけだからアホなのよ
> Simpleも削除されると思い込んでいたってことだろ?
もう一切何にも読んでないんじゃないかとすら思うわマジで
どっから出てくるのその発想
全然違う
重要なのは
https://i.imgur.com/iD4grGs.png
s3選ぶ理由の大半がこれだろう
だから代わりにSimpleなんか勧められても他の有象無象翻訳と大差ないわけだからアホなのよ
> Simpleも削除されると思い込んでいたってことだろ?
もう一切何にも読んでないんじゃないかとすら思うわマジで
どっから出てくるのその発想
440名無しさん@お腹いっぱい。 (デーンチッ efdc-X5Um)
2019/12/12(木) 14:00:20.08ID:ZHStb4gA01212441名無しさん@お腹いっぱい。 (デーンチッ e2b1-kui+)
2019/12/12(木) 14:19:19.97ID:hMwCWXDF01212 カンガルーが争ってると聞いて
442名無しさん@お腹いっぱい。 (デーンチッ c376-W4AS)
2019/12/12(木) 15:25:38.27ID:DUwU1AC601212 ChromeかChromium版Edgeに標準搭載されてる翻訳が便利だな
アドオン如きでは勝てないよ
アドオン如きでは勝てないよ
443名無しさん@お腹いっぱい。 (デーンチッ 4b73-Gbbh)
2019/12/12(木) 15:30:03.41ID:M8g88Ix001212 本スレから出てくんなよキチガイ荒らし
444名無しさん@お腹いっぱい。 (デーンチッ cf58-W4AS)
2019/12/12(木) 18:00:01.73ID:ExdiswgD01212 文章選択して翻訳するのにyadatta使ってるけどこれでみらい翻訳使ってる人いる?
POSTするときのパラメーターを書き換えずに使う方法はないのかな
POSTするときのパラメーターを書き換えずに使う方法はないのかな
445名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06a6-5FBu)
2019/12/13(金) 12:19:30.19ID:n1HEkogD0 56とかの頃の古いアドオンってダウンロードすら出来なくなった?
前はアドオンページから検索したら出てきたと思うんだが
前はアドオンページから検索したら出てきたと思うんだが
446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efdc-o0WO)
2019/12/13(金) 15:32:13.01ID:+iyYN5t70447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 06a6-MmKK)
2019/12/13(金) 23:19:31.60ID:Bvut8+EZ0 ありがとう!
パソコンが壊れたのか起動しなくて
アドオンどころじゃなくなったわ
パソコンが壊れたのか起動しなくて
アドオンどころじゃなくなったわ
448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef7b-iYAK)
2019/12/14(土) 00:21:07.79ID:fPuj72Zw0 s3がアウトだってらダウンロードマネージャーは何にしたら良いんだろうか…
下にバーがでてくるのって他にある?
下にバーがでてくるのって他にある?
449名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06dc-X5Um)
2019/12/14(土) 00:52:04.01ID:uxJ+reUT0 >>448
S3って翻訳アドオンの話だけど、なんでダウンロードマネージャー?
S3って翻訳アドオンの話だけど、なんでダウンロードマネージャー?
450名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef7b-iYAK)
2019/12/14(土) 01:14:59.80ID:fPuj72Zw0 >>449
S3全般に及ぶものではないんだ?
S3全般に及ぶものではないんだ?
451名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H9e-xO71)
2019/12/14(土) 01:21:07.98ID:YgPEV1L3H >448
WX Download Status Bar
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/wx-download-status-bar/?src=search
WX Download Status Bar
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/wx-download-status-bar/?src=search
452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c76d-GBjH)
2019/12/14(土) 08:20:23.01ID:FrRmbaIR0 >>450
いや、Firefox40の頃にダウンローダーの方も公開停止の処置くらってる
いや、Firefox40の頃にダウンローダーの方も公開停止の処置くらってる
453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 06dc-dOMK)
2019/12/14(土) 08:43:09.96ID:ahZh6/WF0 アドオンから情報抜かれるのがこわいけどアドオンがネット接続するのを禁じる方法とかないよね?
Firefoxもchromeみたいにドメインごとの権限管理つければいいのに
Firefoxもchromeみたいにドメインごとの権限管理つければいいのに
454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a376-h1N/)
2019/12/14(土) 10:56:16.49ID:OjocqUzo0 S3は便利だったから痛いな
このスレに出てる翻訳アドオン全部入れてみたが全く及ばないわ
あれくらい便利なら裏で多少悪いことしてても許すのに
このスレに出てる翻訳アドオン全部入れてみたが全く及ばないわ
あれくらい便利なら裏で多少悪いことしてても許すのに
455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5776-f14Z)
2019/12/14(土) 11:21:55.44ID:49BLiISm0 S3の翻訳はgoogleで認められなくなったんじゃなかったっけ?
456名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd02-iYAK)
2019/12/14(土) 11:24:39.53ID:C2bA+qZ0d457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e7e8-jH9q)
2019/12/14(土) 11:43:13.57ID:ZfU2yNm40 firefox本体に自動翻訳が組み込まれるらしいからそっちに期待するわ
458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 127e-xO71)
2019/12/14(土) 11:49:31.20ID:E6wKNXga0 avastのアドオンスパイ問題どうなった
459名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sa3a-GBjH)
2019/12/14(土) 11:50:40.47ID:ClxBBW2Ja >>454
そうだよね、俺は71、72、73ともS3動いてる。
そうだよね、俺は71、72、73ともS3動いてる。
460名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06dc-X5Um)
2019/12/14(土) 12:04:36.50ID:uxJ+reUT0 >>459
上にも書いたけどエラーで入れられない なんとかしてくれ
上にも書いたけどエラーで入れられない なんとかしてくれ
461名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sa3a-GBjH)
2019/12/14(土) 14:31:34.68ID:ClxBBW2Ja462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 865e-xO71)
2019/12/14(土) 15:54:22.06ID:TWgn3P400 問題はMozillaが危険と判断して完全に停止させた物を入れて安全かと言うこと
最近アドオンからのブラウザ乗っ取り出来る事も有ったし
野良扱いで何仕込まれてるか分からない物良く入れるわ
最近アドオンからのブラウザ乗っ取り出来る事も有ったし
野良扱いで何仕込まれてるか分からない物良く入れるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★2 [ぐれ★]
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 「処理水」理由、日本政府へ ★7 [おっさん友の会★]
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★7 [夜のけいちゃん★]
- NHK会長 新語・流行語大賞ノミネート「オールドメディア」に反論「言われる筋合いはない」「新しいメディアだと思っている」 [muffin★]
- 【速報】 米大使「はっきりさせておこう、米国は尖閣諸島含め日本の防衛に全面コミット、中国がどうしようが変わらない」 [お断り★]
- 自民、経済対策で子ども1人に2万円給付へ 児童手当に上乗せ 所要額は約4000億円 [ぐれ★]
- 【悲報】ネトウヨ、アニメ産業は中国抜きでは成り立たないと理解してない模様 [616817505]
- 中国「次に禁止してほしいものを教えて」 [358382861]
- NvidiaとADM、ローエンドモデルのグラボの生産を終了wwwww VRAM高騰による原価割れのため [197015205]
- 【速報】中国、水産物輸入停止★3 [989870298]
- 【総裁選】記者「進次郎メモ見過ぎ」高市早苗「w」小泉進次郎「責任ある者は適切な慎重さを備えるべき」 [175344491]
- 【悲報】ヨブ・トリューニヒトさん「流石の俺でも高市早苗にはドン引き😰」 [616817505]
