ゲームキューブとWiiのエミュでも語ろう Part33

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 09:39:50.51ID:8URFasll0
GC/Wii エミュレータのスレです。
現在最も開発が進んでいるのはDolphinです。以下のような特徴があります。

・オープンソース
・Windows/OS X/Linux/FreeBSD/Androidで動作
・Bluetooth経由で実機Wiiリモコン使用可能
・Wii U用GCコントローラ接続タップで実機GCコントローラー使用可能
・DirectX11や3D立体視など最新の技術にも対応...etc

☆ 質問の前にはWikiと>>2-5を読み、スレ内検索をしましょう。

Dolphin公式:https://dolphin-emu.org/
Dolphin公式Wiki:https://wiki.dolphin-emu.org/
非公式Wiki:http://wikiwiki.jp/gcwiiemu/
開発状況:https://github.com/dolphin-emu/dolphin/commits/master

■ 本体DL先
https://ja.dolphin-emu.org/download/
■ 動作タイトルリスト
https://ja.dolphin-emu.org/compat/
http://wikiwiki.jp/gcwiiemu/

■ その他リンク
https://forums.dolphin-emu.org/Forum-development-discussion←パッチ適用やAVX対応など、有志による非公式ビルドはこちら
https://forums.dolphin-emu.org/Forum-game-support←タイトル別の推奨設定&専用ビルド等
https://forums.dolphin-emu.org/Thread-dolphin-action-replay←チート関連

------------------
ゲームキューブとWiiのエミュでも語ろう Part32
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1471064307/
565559
垢版 |
2021/01/22(金) 18:22:34.63ID:2t+6l9NW0
連投すまん
公式Wikiにそのまま書いてたわ
新しいバージョンだとWiiメニュー必須みたい
2021/01/22(金) 21:31:04.33ID:u+YJ9KOa0
>>561
無能しか居ないから、もう二度と来なくて良いよ
皆無能だからね。有能な>>561にわざわざ構う時間は無いんだよ
2021/01/23(土) 20:09:42.19ID:8P8zXjs30
お前は気持ち悪い奴だな
2021/01/23(土) 21:07:43.03ID:0IWc5mAI0
なんや自己紹介かオモロイやっちゃ
2021/01/31(日) 12:27:49.74ID:lpe3zIQH0
wiiのエミュのdolphinってwifi通信は出来るみたいだけど、DSとの通信って出来る?
wiiの街へいこうよどうぶつの森で、wiiで遊んでいる村からdolphinでPCに作った村へ、DSおでかけツールを使って遊びに行きたいんだけど、出来る?
2021/01/31(日) 20:27:56.38ID:g5zsrNYS0
少し考えれば出来るわけがないと分かりそうなもんだが
2021/01/31(日) 21:00:31.91ID:GxcqcH3Y0
俺はいつの間にかDSにも対応したのかと思ってしまった
2021/01/31(日) 21:33:31.87ID:lpe3zIQH0
>>570
分からないから質問している、分かっていれば質問しない

少し考えれば、分からないから質問しているんだな、と分かりそうなものだが
2021/01/31(日) 21:49:36.63ID:2pbEkkwm0
無知は罪
2021/01/31(日) 21:59:30.75ID:X/eBSZ0c0
>>569
がんばれ!諦めるな!応援してるぞ
2021/02/01(月) 01:34:33.22ID:fhxTGbOQ0
>>572
教えて君の分際で上から目線w
流石に頭が悪い質問する低能は礼儀も常識もないな
576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/01(月) 15:35:20.69ID:oUZ1zwZ80
これはさすがに煽ってる570が悪いわ
2021/02/01(月) 15:40:55.46ID:X/3BhRBv0
煽るのもアレだけどとりあえず自分で試してみたらどうかとは思う
2021/02/01(月) 15:48:20.83ID:DJO1Y94N0
実機のDSとDolphinで通信したいってことなんか?
2021/02/01(月) 15:53:09.29ID:5QiiCYeA0
ここから伝説の開発が始まるのか
2021/02/02(火) 01:15:19.73ID:6ar3ZIxS0
>>569>>576
2021/02/02(火) 11:24:55.57ID:s1hNNcL60
>>575
572の発言がなぜ上から目線なのか・・・
自分の基準でしか物事を考えられない570や575方が低脳だと思う
自分が知っていること=みんなが知っている、とは限らない。
2021/02/02(火) 17:11:40.40ID:MQCvnCr40
DolphinもDuckstationみたいに簡単にbrightnessやgammaを弄れるようになればいいのに
どこの馬の骨とも知らぬDuckstation作者がやってんだからDolphin作者に出来ない訳は無い!
2021/02/02(火) 18:38:08.41ID:vy5VXFG+0
つまんねぇ釣り
2021/02/03(水) 01:10:44.93ID:W4qNd7fo0
>>581
お前の目の前にあるPCは何のためにあるんだ?
エミュと5chをやるための物か?
今はネットで調べればエミュの問題なんて大抵は解決するんだから自分で調べろって事だよ
自分で調べる努力を放棄しているくせに「分からないから質問している!」とか開き直ってるから上から目線なんだよ
そして自分で調べる事も出来ないから低能呼ばわりされるんだぞ
2021/02/03(水) 04:37:32.27ID:vaAUvR440
570の謝罪はまだか?
2021/02/03(水) 04:44:43.79ID:xCkgmgGp0
朝鮮人はしつこいぞ
早く謝罪しろ
2021/02/03(水) 10:16:17.68ID:gGSeSvIt0
チン射いたします!
2021/02/04(木) 00:42:43.59ID:UK/aRvkl0
>>585
自分で試そうともしない、調べる努力もしない
そのくせ「分からないから質問している!」とか開き直る
むしろ謝罪するのはお前だろ
2021/02/04(木) 01:03:50.03ID:B/3jWQVG0
チンチン謝いたします!
590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 07:12:59.65ID:kY0u8MZG0
質問があります。

【目的】
ゲームデータの改変(MOD等)をした状態で、更にチートコード(Geckoコード)も同時に使用したい。

【これまで試したこと】
データ改変するために、Dolphinのゲームリストを右クリック→プロパティ→構造→(右クリック)ディスク全体を抽出。
これでファイル化させ、データ改変した後に\sys\*.dolを開くことで改変したゲームを起動できました。ここまではOK。
同時にチートコードも使用したいが、ファイル化のままだとゲームリストに表示されないため、チートコードを入力できません。(ゲームリストを右クリックで入れる方法しか知りません)
試しにImg Burnを使って、抽出したフォルダをそのままISO化しましたが、それではリストに表示されませんでした。(単にまとめただけでは駄目?)

【聞きたいこと】
ファイル化した状態のままチートコードを有効にする方法。
もしくはリストからチートを入力できるように、リストに表示されるようにファイルから正常にWiiのISO化できる方法。
このどちらかを教えてください。可能であれば、ファイル化のままチートを入力できれば楽ですが…。^^;
2021/02/06(土) 07:19:45.76ID:aYG5/6UF0
>>590
自己解決しました。
592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 07:21:13.73ID:kY0u8MZG0
【追記】
Dolphin内のチートコードが書かれている.iniファイルを直接編集できれば可能かもしれないが、探してもそれがどこに保存されているか分かりませんでした。
そもそも簡単に変更できるテキストファイルなのかも分かりません。
593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 07:21:52.17ID:kY0u8MZG0
>>591は偽物です。解決していません。
2021/02/06(土) 07:52:56.88ID:L/QkBp/b0
長文うぜえ、分からないなら実機でやれ
2021/02/06(土) 10:57:03.91ID:huQoC9Dc0
やっぱり自決しました
2021/02/06(土) 11:19:39.63ID:+iA/lJGj0
Dolphinでgcz圧縮したソフトがたまにロードが変に遅くなるんだけど
gczが壊れてないか確認する方法ある?
rarとかなら解凍できればOKと判断できるけどgczにそういうのあるかな?
2021/02/06(土) 11:21:16.29ID:LCIdQycv0
検索してあるならある
ないならないだろ
そんな事聞くな
598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 11:26:43.14ID:kY0u8MZG0
>>595
こいつも偽者なので解決してません。
2021/02/06(土) 12:24:14.83ID:e6MXXVf70
>>597
承認欲求は他で満たしなよw
煽って構ってもらおうとする虐待児くんw
2021/02/06(土) 14:08:04.22ID:huQoC9Dc0
>>598
貴方は誰なんですか?
いきなり本物を名乗らないでください
2021/02/06(土) 14:12:15.06ID:O6Ba43l40
くだらない質問ばかりだな
語るならいいが質問なら他に逝けよ
自分で解決できない分からない事はやるながエミュだからな
2021/02/06(土) 14:12:52.55ID:O6Ba43l40
質問はスルーしてなんか語ろうぜ
2021/02/06(土) 14:16:09.49ID:n/sL0qyK0
>>601-602
キッズはお帰り
2021/02/06(土) 14:20:26.75ID:ByLdJkW30
初めてエミュを触ってマニュアル通りに設定して動いただけで自分が偉くなったと錯覚した馬鹿は自治厨になりやすい
語りたければお前が一人でブツブツ言ってろw
2021/02/06(土) 14:23:12.56ID:/ie4EPXR0
いいから質問に答えろ役立たずが!
2021/02/06(土) 14:30:08.86ID:lUi7tLEg0
いいかい学生さん
マリギャラをね
マリギャラを目隠ししてクリアできるくらいになりなよ
それが人間偉すぎもせず
ここ忘れた
丁度いいって事さ
2021/02/06(土) 15:37:13.01ID:MEWPotsB0
質問するなと言ってるやつは確実に自分で吸い出してない

あれは説明書通りにやっても駄目だから絶対にどこかで引っかかって誰かに聞かないとわからない
その経験があればエミュスレで質問するななんて言えない

つまり、、、
608559
垢版 |
2021/02/06(土) 16:01:37.28ID:1M9aleeZ0
>>607
Wiki参考にしたら自力で吸い出せたけどな
誰に聞くまでもなく
2021/02/06(土) 16:13:53.60ID:wNG0AnlB0
結局、知識がなくて回答できない事を隠すために「質問するな」と言ってるんだよ
自尊心を保つためになw
2021/02/06(土) 16:16:56.22ID:2IMQ20RA0
>>607
同じく誰にも質問せずWiki参考のみ自力で吸い出せたがその考え方は間違ってないか?
そんなに難しい事じゃない
もしかして自演してる?
2021/02/06(土) 17:58:36.61ID:WUVwc9/p0
wiiで吸い出すのとwiiuで吸い出すのとでかかる時間に差があったりする?
2021/02/06(土) 18:51:47.38ID:huQoC9Dc0
あったりなかったり
2021/02/06(土) 19:01:56.24ID:iqICgw0l0
そのくらい自分で試せよ
2021/02/06(土) 20:13:48.56ID:d+ZKPoA00
質問くらい良いと思うけどね
別に質問禁止のスレではないし
でも荒らしにいちいち反応する方も問題だと思う
荒らしというのは反応されるのが嬉しいのだからいちいちレスするのは逆効果だぞ
放置していればつまらなくなって消える
2021/02/07(日) 01:07:13.71ID:j6rsGCkc0
質問が嫌ならスルーすればいいのに、文句言う奴が場を荒らしてるって自覚してないんだよな
百歩譲ってWiki見れば分かることなら「Wiki見ろ」と一言いえばいいだけ
ましてWikiにも載ってないことなら質問するのはアリだろ(その回答が得られる事で、同様の件で困ってる人も助かるんだから)
2021/02/07(日) 01:45:59.92ID:xN1wZUM60
そうだよそうだよソースだよ
うまいやきそばソースだよ
2021/02/07(日) 02:33:54.78ID:rfvWCeXO0
マウント取りたいだけの老害が多くなったな
2021/02/07(日) 07:15:12.03ID:j6rsGCkc0
>>590の者だけど色々と調べた結果、マジで自己解決したのでもう大丈夫です
2021/02/07(日) 09:36:23.89ID:UQVe95y00
>>590 イコール >>618 なら >>615 も同一人物って事になるな
質問して嫌ならスルー、場を荒らしてるやwiki等書いてるが自分がそいつらスルー等考えないのか
1日で解決するような事なら尚更自分で努力してない証拠
ここで質問、教えてくない、じゃあ自分で仕方ないから努力して調べるか
そうじゃない、エミュをやるのは全て自己責任だしやり方も自分で調べるのが常識
どうしてもわからないなら諦めるが基本だからな
ここに不満たらたら書くのは間違ってる
1日で解決するような事質問する方がおかしい
1ヶ月くらい調べてもわからないからならまだ理由にもなる
おまえエミュやるの向いてないよ
素直に実機で遊ぶか他ゲーで遊べ
おまえの質問がなければ静かなスレだったのにとかは考えないのな
自己中らしい考え方だ

ましてWikiにも載ってないことなら質問するのはアリだろ(その回答が得られる事で、同様の件で困ってる人も助かるんだから)
そう思うなら解決したことwikiにでも書いておくんだな
困ってる人がいるかは知らないけどな
2021/02/07(日) 12:50:41.12ID:j6rsGCkc0
>>619
俺は今回質問はしたけど過去に情報提供もしている。提供することもあれば、質問するときもある。
そうやってギブ&テイクで情報交換していくことで知識を深めていくのが良いと思ってた。
だけど実際は情報提供した時だけ褒められて、質問したら「質問するな」と言われる。それではこちらが損するだけ。
質問を否定するというのは、逆に有益な情報を得られるチャンスを潰すということも自覚した方がいい。
別に今回の件は大した内容ではないが、もっと良い情報を見つけても提供する気もなくなるから。

あと「1日で解決するような事質問する方がおかしい」と言ってるが、書いたのが昨日というだけでその前に一週間以上も調べている。
何日調べてもどうしても分からなかったから質問したわけ。運良く昨日解決したが、すぐに分かったら最初から質問などしていない。
そのへんも妄想で決めつけないでもらいたい。
「エミュは自分1人で〜」と言ってるが、それだったらこのスレの存在意義は何?スレそのものが必要ないでしょ。
お前も1人でやるというなら、このスレに来ないで自分でやってればいいんじゃね?
2021/02/07(日) 13:02:03.12ID:leQG01iW0
自己解決しましたとだけ書くような奴が顔真っ赤で長文レスしてもさぁ…
2021/02/07(日) 14:16:51.52ID:j6rsGCkc0
>>621
それは「質問するな」と言われたから、「じゃあ回答も書かない」と応えただけ。
最初の俺の質問に対して、明確な答えがなかったとしても丁寧に対応していれば、こちらも丁寧に解答していたし今後も何か良い情報あれば提供しようと思ってた。
だけど質問すらさせてもらえないようなスレでは、こちらも情報提供する気はない。
2021/02/07(日) 14:38:12.58ID:RLdSm7i90
5chみたいな場所で他人に期待するのが間違いなんだわ
詳しい人や親切な人もいるがゴミみたいなのが圧倒的に多い
前者の人達から偶然答えを貰えればラッキーぐらいに思って、他は無視するのが程よい使い方
2021/02/07(日) 14:59:28.82ID:j6rsGCkc0
>>623
冷静なコメントありがとう。まあ俺は「質問するな」と言う人の気持ちも分かるよ。
例えば「吸い出しどうやるの?」とか「エミュの設定どうやるの?」とか初歩的な質問されたら、「何だこいつ?」と思うのも無理はない。
だけどWikiにも載っていなくて、あまり知られていない質問なら別に良くない?と思うわけ。だって同じような件で悩んでいる人は必ずいるはずだから。
5chにすぐに排除したがる人が多いのは分かるけど、あまりに閉鎖的になると有益な情報も得られなくなって、結果的にみんなが損すると思うんだけどね。
少なくとも俺は過去に色々と有益な情報も提供してきた人間だけど、今回の件でもう提供したくなくなったから。
2021/02/07(日) 15:22:37.81ID:WKpAZwZr0
長文多すぎて見にくいな(小並感)
2021/02/07(日) 15:48:30.46ID:YlVhSKR20
1週間以上調べて分からないから質問した。
1ヶ月は調べて分からなかったら質問しろ。
俺は後者タイプだ、すぐには聞かない。
2021/02/07(日) 16:11:33.38ID:pdj691P00
>>626
大切な時間を無駄にしてるね
質問しないよりも、早く質問してそれぞれが試すなり議論した方が早く解決策が見つかり、しかもそれをみんなで共有できる
すぐに聞かないのが偉いわけでもないし、合理的でもない
2021/02/07(日) 17:21:11.32ID:7l/qNnFE0
何でも聞けばいいって考え方だと成長しないぞ
2021/02/07(日) 17:34:28.24ID:9LjIvz5q0
目で盗め
2021/02/07(日) 18:28:25.86ID:wO+HABIw0
まあまあ、エミュスレにはこういう輩がつきものだから
華麗にスルーしましょ

エミュ厨の法則

<回答者の場合>
・とりあえず「どうやってROMを吸い出したんだ?」
・自分より知識がないやつには容赦がない。
・自称上級者は初心者に対して厳しい。しかも煽るだけ煽って回答を書かない。
・さらに少し難しい質問が出ると煽っていた連中は一向に回答しようとしない。
2021/02/07(日) 19:39:38.84ID:l8ACc9l60
下3つは無能な上司みたいだ
2021/02/07(日) 19:42:46.04ID:IgWTZ14N0
取りあえず聞けばいいんだよ
誰も教えてくれなかったら調べればいい
効率的だろう?
2021/02/07(日) 20:35:55.32ID:TSPKezJK0
質問すること自体は良いと思う
テンプレで質問禁止をしてない以上は誰にも禁止する権利なんてない
でも質問者の方にも問題があると思うぞ
特に今回の質問者は「質問が嫌ならスルーしろ」と言っておきながら自分が煽られるとスルーしないんだからな
場が荒れていると回答しようとする者だって嫌になるし結局は自分の首を絞めているんだぞ
荒らしや煽りは放置が一番だ
2021/02/08(月) 11:48:03.33ID:V1M8ii5h0
一番のゴミクソは成り済ましやってるキチガイの>>591,595あたりでしょ
答える気も無いのに罵倒してるやつらも同類だ
こいつらはこんな流れになってほそく笑んでるだろうよ
2021/02/11(木) 18:51:48.14ID:bptnHV8x0
Dolphin Progress Report: December 2020 and January 2021
https://dolphin-emu.org/blog/2021/02/11/dolphin-progress-report-december-2020-and-january-2021/

FFCCのバグ究明されたんだ
2021/02/11(木) 23:08:10.30ID:DD0H5r9v0
>>634
本人乙
最低限は自分で調べる力ないと困るでしょう
2021/02/12(金) 01:09:51.47ID:Z35GXQMO0
>>636
もちろん「最低限は」自分で調べる力がないと駄目だけど、多くの人が知らないこと、かなり調べても分からないことに関してはむしろ質問するべきでは?
中には「調べても分からなければ諦める」というのを美徳にしている人間もいるが、それは学ぶことを止めた思考停止な考え。
2021/02/12(金) 07:17:37.48ID:k0MYXElZ0
何でも教えてもらえると思い込んでるのが甘い
2021/02/12(金) 08:07:12.16ID:Su9Y6iop0
今は質問が許されるだけ甘い時代だよ
2021/02/12(金) 12:08:27.77ID:Z35GXQMO0
>>638
「何でも」と思っているのは初心者だろ
それなりに使い込んでいて、それでも分からないから聞いているわけで
それにその質問の解答を「誰も知らない」場合もあるから、駄目元で聞いているだけでしょ
2021/02/12(金) 12:12:07.95ID:Z35GXQMO0
>>639
甘い時代かもしれないが、合理的ではある
大袈裟にいえば、1人で研究するよりも、複数人で研究した方が進歩は早い

質問してそれが嫌ならスルーすればいいし、答えたい人は答えればいい
重要なのは、自分が質問されるのが嫌だからといって、他人に「質問するな」と強要するのはおかしい
2021/02/12(金) 12:18:56.90ID:kUTHvpB+0
>>636
ちげーし何的外れな返信してんだとしか思えないこと言ってるし話しにならん
2021/02/12(金) 12:35:19.94ID:FdPfLNrQ0
質問する場合は、改めてスレの性質をよく考えた上でスルーorフルボッコを覚悟の上で書き込みましょう
もし仮に「後悔すること」を目的としている場合はその限りではないが...
2021/02/12(金) 14:40:18.10ID:Z35GXQMO0
>>643
スレの性質を理解していないのは、「質問するな!」と言ってる側だろ。
>>1を見れば「質問の前にはWikiと>>2-5を読み、スレ内検索をしましょう」と書かれている。
これは質問することを前提として書かれている。

もちろん文面から分かるように、Wikiに載ってることやスレ内を検索して分かるような質問をするのはNG。
「きちんと調べろ!」と言われても仕方がない。しかしそれでも分からない事を質問するのは普通に認めているのが、このスレの性質だ。
2021/02/12(金) 14:41:19.29ID:AJvTMGTH0
つまり調べるのめんどくさいからピンポイントで的確な回答しろってことかな
それで答えるのが嫌ならスルーしろと
こういうクズは答える側には決してならないし一つでも教えてもらうと味をしめて連続質問モードになる
2021/02/12(金) 20:46:10.45ID:ZwbCSJGv0
エミュ使わず実機でやればいいだけ
自分で苦難の道を選んでるのにあーだこーだ回答を求めまくるのはおかしい
2021/02/12(金) 22:14:55.79ID:Z35GXQMO0
>>645
読解力ないんだな。調べて分かる質問はNG。調べてもWikiや現スレに載っていない質問はOKってことだ。
まずは日本語から勉強しような
2021/02/12(金) 22:16:30.87ID:Z35GXQMO0
>>646
だったら「質問するな」と思う連中だけで集まって、質問禁止スレでも立ててそこで引きこもっていればいいんじゃね?
このスレは質問OKのスレなんだからさ。OKのスレで「駄目だ」なんて言っても筋が通らない。
2021/02/12(金) 22:39:55.87ID:Su9Y6iop0
徹底して嫌がらせしろってこと?
いやだなぁ
2021/02/13(土) 03:20:04.51ID:f5Ai0KTV0
>>649
すればいいんじゃね?こっちも同じようにしてやるからw
2021/02/13(土) 03:24:33.63ID:f5Ai0KTV0
じゃあ早速質問してやるか。えーとドルフィンって何ですか?www
2021/02/13(土) 03:28:24.56ID:LQxybxeh0
>>651
ラッセンが好きなやつ
2021/02/13(土) 04:17:21.77ID:jXwS66fj0
ちょっと上手い
2021/02/13(土) 04:27:55.01ID:f5Ai0KTV0
>>652
そういう答えは嫌いじゃないなw
2021/02/13(土) 07:44:05.62ID:TKsmidH90
>>648
君は5ch使うの初めてなのか?チラシの裏やスラム街に希望を求めてるのが間違いだ。今回はいい勉強になったな!
2021/02/13(土) 09:06:15.55ID:Q7V+kq020
>>648
君は5ch使うの初めてなのか?チラシの裏やスラム街に希望を求めてるのが間違いだ。今回はいい勉強になったな!(キリッ
2021/02/13(土) 09:39:12.13ID:f5Ai0KTV0
>>655
誤解しないでもらいたいが希望なんてのは求めてない。馬鹿はいつまで経っても馬鹿だから、言っても聞かないのは大昔から分かってるw
ただ一つ。「質問するな」とゴチャゴチャ言うなら、こっちも相応の反撃はするというだけだw
2021/02/13(土) 15:40:27.20ID:++/ND0Eb0
質問すんなとか言ってる頭の固い老害ジジイは、早くくたばってくれねーかなw
2021/02/13(土) 15:56:58.69ID:3wtFzHqT0
気にせず質問すればいいのでは?
時代は変わったんでしょなんで従うのさw
2021/02/13(土) 17:49:02.85ID:UJte8xvY0
公式フォーラムは親切かつ的確に答えてくれるからオススメ
英語必須だけど翻訳サイト使えば問題ない
こんなとこで質問するより余程建設的
ただし質問する際の大前提はあっちも同じ
最低限のことは調べてから質問しよう
2021/02/13(土) 22:03:22.54ID:i4FYQu2n0
じゃあお言葉に甘えて質問です
罪と罰の日本語版ロムってどこでとれますか?
海外のはあるんですが文章のみ英語なので読めない
一応検索しまくって自分で探してるんですが教えて下さい
2021/02/13(土) 23:40:40.86ID:4E670P6e0
>>661
俺は自分で吸い出した
吸い出し方はWikiを参考にすればOK
2021/02/14(日) 08:56:02.31ID:UHOA4eST0
>>661
通報した
2021/02/14(日) 09:00:15.14ID:sAtTxwAB0
罪と罰はバーチャルコンソールで配信されてるから買って吸出しは可能なはず
そろそろサービス終了しそうだから早めに購入どうぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況