!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を二行重ねて書いてください
Firefoxベースの64bitネイティブ対応のオープンソースブラウザです。
対応OSはWindows、Max OS X、Linux。
■公式サイト
https://www.waterfox.net/
■GitHub
https://github.com/MrAlex94/Waterfox
■フォーラム
https://www.reddit.com/r/waterfox/
※前スレ
Waterfox part8
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1557934174/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
Waterfox part9
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bac5-fRgd)
2019/08/18(日) 20:47:44.19ID:3thcpn1a0952名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8cc0-JXEX)
2019/12/26(木) 07:11:59.28ID:FfV2+eA40 CLASSIC使ってるんだけど
自動で通知されてインストールされるのってCURRENT?
それともCLASSIC?
自動で通知されてインストールされるのってCURRENT?
それともCLASSIC?
953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7c0c-LGVS)
2019/12/26(木) 07:31:04.82ID:54mwY5fv0 リンクを右クリックしたときに出る新しいタブやウインドウの間に1列変なもんが追加されてるな
それ以外は現状ニコニコyoutubeツイッターは異常ない
それ以外は現状ニコニコyoutubeツイッターは異常ない
954名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8cc0-JXEX)
2019/12/26(木) 08:17:54.31ID:FfV2+eA40 あーだめだ
langpack-jaを消しても起動しない
langpack-jaを消しても起動しない
955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8cc0-JXEX)
2019/12/26(木) 09:36:08.32ID:FfV2+eA40 なんとか上手く行った
なぜか知らないけど、こっちの環境だと
インストール時にインストーラーが自動で設定しているパスを
C:\Program Files\Waterfox Classicから
C:\Program Files\Waterfox_Classicに変更しないと起動しなかった
なぜか知らないけど、こっちの環境だと
インストール時にインストーラーが自動で設定しているパスを
C:\Program Files\Waterfox Classicから
C:\Program Files\Waterfox_Classicに変更しないと起動しなかった
956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 70b1-wktH)
2019/12/26(木) 10:07:40.67ID:duh+3wb+0 アプデ無事成功
英語のまま使ってるせいか特になにもトラブルなかった、アドオンも問題なさげで有り難い
今回からバージョンが2019.12って西暦の数字になるのか
英語のまま使ってるせいか特になにもトラブルなかった、アドオンも問題なさげで有り難い
今回からバージョンが2019.12って西暦の数字になるのか
957名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 461b-vYsU)
2019/12/26(木) 12:54:13.38ID:fIWEIcM00958名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66da-Ja+p)
2019/12/26(木) 12:57:38.41ID:oDKqq4wI0 前回の「2019.10」は西暦の数字じゃないの?
959名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 04a2-dR36)
2019/12/26(木) 13:07:24.49ID:nWLWZP9E0 日本語で使ってるけど普通にアプデ成功
960名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dff1-PXeM)
2019/12/26(木) 13:11:30.79ID:Z/tgdst80 Yahooのトップページに鬱陶しい警告出るようになったな
961名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 70b1-wktH)
2019/12/26(木) 13:24:21.22ID:duh+3wb+0962名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7202-K0SF)
2019/12/26(木) 14:59:55.54ID:SbkVN1iV0 使えなくなった
ここに書かれてることやってみたけど起動せず
ここに書かれてることやってみたけど起動せず
963名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f073-RbSw)
2019/12/26(木) 15:01:33.63ID:cC9qFfxE0 ブックマークやアドオンを保存する方法ないですかね?
964名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5298-eHIc)
2019/12/26(木) 17:00:49.79ID:3RgynVqr0 自動更新は選択設定だったので、許可しただけで2019.12になって普通に使えてるようだ
965名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 461b-vYsU)
2019/12/26(木) 17:06:23.27ID:fIWEIcM00966名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f073-RbSw)
2019/12/26(木) 17:20:13.84ID:cC9qFfxE0967名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa30-Motv)
2019/12/26(木) 17:24:25.69ID:sTR1yR3g0 プロファイルの保存方法はFirefoxと同じなんじゃないの?
ただフォルダの場所が違うってだけで
ただフォルダの場所が違うってだけで
968名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3573-++NQ)
2019/12/26(木) 18:00:58.32ID:v55KqR/q0 2019.12のupdate後の起動でXMLパースエラーが起きましたが
watefoxインストールフォルダ内(browser\features)にあるlangpack-ja@waterfox.xpiをインストールしたら正常に日本語起動できました
watefoxインストールフォルダ内(browser\features)にあるlangpack-ja@waterfox.xpiをインストールしたら正常に日本語起動できました
969名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 461b-vYsU)
2019/12/26(木) 18:17:13.91ID:fIWEIcM00 >>966
アンインストールはコントロールパネルからだし、プロファイルはRoamingフォルダにあるし
967さんが言うようにFxはMozillaフォルダ、WaterfoxはWaterfoxフォルダだけど、
分からなければアドレスバーに「about:profiles」と打ち込めば分かる
WaterfoxはあくまでFxの派生だから、だいたい共通。
アンインストールはコントロールパネルからだし、プロファイルはRoamingフォルダにあるし
967さんが言うようにFxはMozillaフォルダ、WaterfoxはWaterfoxフォルダだけど、
分からなければアドレスバーに「about:profiles」と打ち込めば分かる
WaterfoxはあくまでFxの派生だから、だいたい共通。
970名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 30cf-eHIc)
2019/12/26(木) 18:42:28.74ID:7V+Bd9k60 何やっても起動せん
971名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ebd-dR36)
2019/12/26(木) 18:52:46.24ID:I6ESPo8p0 >>963
・ブックマーク(明示的に新規に保存するなら)
[Alt]キーを押すとメニューバーが上部に出る
「ブックマーク」→「全てのブックマーク」を選択→「インポートとバックアップを選択」→「バックアップ」を選択
復元するときは「インポートとバックアップ」から「インポート」で保存したjsonファイルを選択
・アドオン
ユーザーフォルダにある「extensions」フォルダのxpiファイルを保存
・パスワード
ユーザーフォルダにあるkey3.db logins.json
・ブックマーク(明示的に新規に保存するなら)
[Alt]キーを押すとメニューバーが上部に出る
「ブックマーク」→「全てのブックマーク」を選択→「インポートとバックアップを選択」→「バックアップ」を選択
復元するときは「インポートとバックアップ」から「インポート」で保存したjsonファイルを選択
・アドオン
ユーザーフォルダにある「extensions」フォルダのxpiファイルを保存
・パスワード
ユーザーフォルダにあるkey3.db logins.json
972名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 461b-vYsU)
2019/12/26(木) 18:56:13.04ID:fIWEIcM00 もしかしてタスクマネージャの詳細にwaterfox.exeってタスクが残ってないか?
Firefoxもそうだが起動にコケた時、なぜかタスクだけが残って起動不能になることがある。
OS自体を再起動していればこれは関係ないので無視してくれ
Firefoxもそうだが起動にコケた時、なぜかタスクだけが残って起動不能になることがある。
OS自体を再起動していればこれは関係ないので無視してくれ
973名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7c0c-LGVS)
2019/12/26(木) 19:19:51.09ID:54mwY5fv0 プロセスゾンビはごくたまに発生するけどwaterfoxって残ってる状態で起動したらプロセスが残ってるから閉じますよってポップアップ出てこなかったっけ
974名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5e-6vmk)
2019/12/26(木) 19:21:41.18ID:aTpX0UQFM シフトキー押しながら起動したらどう?
或いは管理者として実行とか
或いは管理者として実行とか
975名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 96f4-RbSw)
2019/12/26(木) 22:32:35.52ID:sq8j7FHK0 このYou Tubeなんどやってもタブがクラッシュするんだけど、仕様?
https://www.youtube.com/watch?v=aTPRT-o242I&feature
https://www.youtube.com/watch?v=aTPRT-o242I&feature
976名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ac76-++NQ)
2019/12/26(木) 22:34:31.89ID:L6FGV/PX0977名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ac76-++NQ)
2019/12/26(木) 22:37:15.23ID:L6FGV/PX0 人柱報告みてアップデートしないと決めました
978名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 96f4-RbSw)
2019/12/26(木) 22:51:30.17ID:sq8j7FHK0 >>976
俺もうアプデしちゃったから再現できないけど、アプデでクラッシュするようになったのかもしれん@Win10
俺もうアプデしちゃったから再現できないけど、アプデでクラッシュするようになったのかもしれん@Win10
979名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 40fa-ckqe)
2019/12/26(木) 22:54:05.76ID:thObnAi00980975 (ワッチョイ 96f4-RbSw)
2019/12/26(木) 23:06:23.35ID:sq8j7FHK0 新規でDLしたポータブル版でもクラッシュするから、これもうPCとの相性っぽいな…
CPUがAMDのRyzen3700Xなんだけど、クラッシュしなかった人はインテルなんだろか
CPUがAMDのRyzen3700Xなんだけど、クラッシュしなかった人はインテルなんだろか
981名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ec76-M7II)
2019/12/26(木) 23:07:26.57ID:bGwLvdBn0 >>975
俺もクラッシュするな
俺もクラッシュするな
982名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dff1-PXeM)
2019/12/26(木) 23:34:21.15ID:Z/tgdst80 >>975
Win7、Mac共に問題ないな
Win7、Mac共に問題ないな
983名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fdcf-PXeM)
2019/12/26(木) 23:34:55.80ID:Lgr0wJC30 アプデ前、skylakeだけどクラッシュしてる
それに限らず360度動画は全部駄目
それに限らず360度動画は全部駄目
984名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66da-Ja+p)
2019/12/26(木) 23:35:12.80ID:oDKqq4wI0985975 (ワッチョイ 96f4-RbSw)
2019/12/26(木) 23:49:42.64ID:sq8j7FHK0986名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e758-s/D4)
2019/12/26(木) 23:51:53.27ID:FQDTdT390987名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e758-s/D4)
2019/12/26(木) 23:53:29.99ID:FQDTdT390 >>985
でけた
でけた
988名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e758-s/D4)
2019/12/26(木) 23:55:52.83ID:FQDTdT390 ただこれのためだけにいちいちアクセラOFFるのもなぁ
やっぱハードの相性なのか
つうかグロ映像だったわ・・
やっぱハードの相性なのか
つうかグロ映像だったわ・・
989名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1abc-Ioxi)
2019/12/26(木) 23:56:47.01ID:ZPBJ7Cl00990名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7c0c-LGVS)
2019/12/27(金) 00:00:49.70ID:k6QgGiPR0 360度がどういう動画か分からないけど>>975は360度動画なの?
1分ほどポコンポコンって機械音が鳴って最後に手が映るだけでなんでもない動画だったけどこんなのがなぜ500万再生もいくのか
1分ほどポコンポコンって機械音が鳴って最後に手が映るだけでなんでもない動画だったけどこんなのがなぜ500万再生もいくのか
991名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7c0c-LGVS)
2019/12/27(金) 00:13:27.46ID:k6QgGiPR0 ところで次スレ立てたほうがいいの?
Part7が2個あるんだけど
Part7が2個あるんだけど
992名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7c0c-LGVS)
2019/12/27(金) 00:20:08.79ID:k6QgGiPR0 2個あるパート7にワッチョイがなかったから念のため
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1577373305/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1577373305/
993名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9ebd-zqfF)
2019/12/27(金) 00:32:45.32ID:0VXUmjCW0994名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ac76-++NQ)
2019/12/27(金) 00:58:48.96ID:FKDhuKcv0995名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ac76-++NQ)
2019/12/27(金) 01:00:25.44ID:FKDhuKcv0 >>988
古いATIかAMDのグラボじゃない?
古いATIかAMDのグラボじゃない?
996名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 935b-G4Fe)
2019/12/27(金) 01:59:59.94ID:1EL001720997名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5cb1-RbSw)
2019/12/27(金) 10:24:39.37ID:+/OMsTmK0 Classic 日本語化しようとするとXMLパースエラーが出る
英語メニューで起動→langpack-ja@waterfox.xpiをインストール→日本語に変更でもダメだ
英語メニューで起動→langpack-ja@waterfox.xpiをインストール→日本語に変更でもダメだ
998名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9ebd-zqfF)
2019/12/27(金) 10:40:33.95ID:0VXUmjCW0 Waterfoxインストールした他に
ランゲージパックのxpi入れてるん?
入れないで設定のlanguageからjapanese選ぶだけで日本語化出来るはず
こっちで先にエラー出てたなら勘違いですまんが
ランゲージパックのxpi入れてるん?
入れないで設定のlanguageからjapanese選ぶだけで日本語化出来るはず
こっちで先にエラー出てたなら勘違いですまんが
999名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5cb1-RbSw)
2019/12/27(金) 10:52:59.76ID:+/OMsTmK0 上の方に削除したらいけた
ってあったんで先にそれで試したんだけどダメだった
削除しても入れてもダメ
ってあったんで先にそれで試したんだけどダメだった
削除しても入れてもダメ
1000名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 935b-arf7)
2019/12/27(金) 12:46:43.13ID:1EL00172010011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 130日 15時間 58分 59秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 130日 15時間 58分 59秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【外交】元台湾総統・馬英九氏、高市首相発言に「台湾を危険にさらす」台湾海峡の問題は「両岸の中国人が自ら話し合うべき」★2 [1ゲットロボ★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★8 [ぐれ★]
- 「母の部屋に安倍氏が表紙の機関誌が」「(安倍氏が被害者なのは)不思議に思いませんでした」山上被告の妹が証言 [おっさん友の会★]
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★5 [BFU★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 [ぐれ★]
