!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を二行重ねて書いてください
オープンソースブラウザ。自己解決&相互扶助を希望。
対応OSは、Windows、Mac OS X、Linux等。
■Mozilla Firefox
https://www.mozilla.org/firefox/
■Mozilla Firefox リリースノート
https://www.mozilla.org/firefox/notes
■Firefox サポート (基本的な使い方や、何か困ったときの解決策など)
https://support.mozilla.org/ja/
■Add-ons for Firefox (アドオンのダウンロード)
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/
■Firefox プレビューリリース(Beta、Nightly) ※Auroraは廃止されました
https://www.mozilla.org/ja/firefox/channel/
■Firefox 旧バージョンのダウンロード
https://support.mozilla.org/ja/kb/install-older-version-of-firefox
【注意】質問はFirefox質問スレや他の掲示板などでしてください。
Mozilla Firefox質問スレッド Part184
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1561104226/
※クラッシュ報告は、クラッシュレポートIDを付けてください。
https://support.mozilla.org/ja/kb/mozillacrashreporter
※メモリリーク発見報告は、ソースコードで場所を明示してください
前スレ
Mozilla Firefox Part356
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1562597779/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
Mozilla Firefox Part357
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa20-ZUgN)
2019/08/16(金) 14:50:34.89ID:eIl2WWcD0738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fb0-DbZF)
2019/09/16(月) 21:08:12.38ID:N+c75AYz0739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7a-6eqr)
2019/09/16(月) 21:45:05.85ID:WqsXMz0x0 >>737
webrender使ってないだけだろ
webrender使ってないだけだろ
740名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa13-+PT+)
2019/09/17(火) 00:12:45.51ID:9tqCmd4Aa741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f5a-6eqr)
2019/09/17(火) 01:04:59.83ID:zx8p8Eet0742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 1fcf-dvXZ)
2019/09/17(火) 01:34:20.15ID:ODUZdp+O0 >>732
思ってた結果と逆だった
思ってた結果と逆だった
743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f81-6eqr)
2019/09/17(火) 01:44:51.23ID:FDPwuo1c0 クソPC
Google Chrome 76 Score
6.02 Seconds
Mozilla Firefox 69 Score
8.31 Seconds
Google Chrome 76 Score
6.02 Seconds
Mozilla Firefox 69 Score
8.31 Seconds
744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffa5-6eqr)
2019/09/17(火) 07:57:17.65ID:SI+UEVeR0 1秒ぐらいchromeのほうが遅い
745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffa5-6eqr)
2019/09/17(火) 07:57:53.73ID:SI+UEVeR0 chromeは77にしとけよ
746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f58-6eqr)
2019/09/17(火) 08:07:09.32ID:GW6Z4fod0 ベンチやると67なのにFirefox 56と表示されよる
747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f76-uK37)
2019/09/17(火) 08:20:58.42ID:1uit6M6k0 開発者にしかわからないがchromeすごい
chromeで使えてた正規表現がfirefoxで使えない
ぐぐったらchromeでしか使えないらしい
他にfirefoxができないことが2つはある
chromeで使えてた正規表現がfirefoxで使えない
ぐぐったらchromeでしか使えないらしい
他にfirefoxができないことが2つはある
748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f76-uK37)
2019/09/17(火) 08:26:15.32ID:1uit6M6k0 何が困るってchromeで作った少々複雑な正規表現がfirefoxで動かないってこと
どうすんのおおw
どうすんのおおw
749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffa5-6eqr)
2019/09/17(火) 08:35:21.98ID:SI+UEVeR0 その自作のページとやらをお願いします?
750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f07-20YY)
2019/09/17(火) 08:42:52.13ID:mywNvwb40 そこをうまいことすり合わせるのがプロの仕事だと素人の俺は言ってしまう
751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f58-6eqr)
2019/09/17(火) 08:55:11.36ID:GW6Z4fod0 自決
752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fb0-DbZF)
2019/09/17(火) 09:13:40.95ID:6M4gga820 知らんけど正規表現 後読みはできないみたいね
反転させて先読みにしたら代用できるけど
反転させて先読みにしたら代用できるけど
753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb1-smom)
2019/09/17(火) 09:20:20.67ID:809cdi7K0754名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-jeJi)
2019/09/17(火) 10:05:28.51ID:/7nFQKmsd >>747-748
既存のメソッドsplitやslice、指摘されてるように先読みで代替すりゃいい
既存のメソッドsplitやslice、指摘されてるように先読みで代替すりゃいい
755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fa6-6eqr)
2019/09/17(火) 10:42:35.05ID:aeGTSD9T0756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff73-oRZX)
2019/09/17(火) 11:58:28.54ID:OagyJgLG0 1f76-がUA偽装でアラシてるようにしか見えない
757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f8e-44x+)
2019/09/17(火) 13:19:42.47ID:coVq4uEO0 Mozillaが100億円以上を「新しいウェブ収益化モデル」を目指すための助成金として投入
https://gigazine.net/news/20190917-mozilla-grant-for-web/
https://gigazine.net/news/20190917-mozilla-grant-for-web/
758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fbd-lqrq)
2019/09/17(火) 13:35:16.75ID:AufDn+fO0759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fd4-/9Sr)
2019/09/17(火) 13:51:04.90ID:Bug38b/m0 ・リリーススケジュール更新
https://wiki.mozilla.org/Release_Management/Calendar
Release Date / Nightly / Beta / Release / ESR
───────────────────────
2019-10-22 / 72 / 71 / 70 / 68.2
2019-12-03 / 73 / 72 / 71 / 68.3
2020-01-07 / 74 / 73 / 72 / 68.4
2020-02-11 / 75 / 74 / 73 / 68.5
2020-03-10 / 76 / 75 / 74 / 68.5 (注:正しくはおそらく68.6)
https://wiki.mozilla.org/Release_Management/Calendar
Release Date / Nightly / Beta / Release / ESR
───────────────────────
2019-10-22 / 72 / 71 / 70 / 68.2
2019-12-03 / 73 / 72 / 71 / 68.3
2020-01-07 / 74 / 73 / 72 / 68.4
2020-02-11 / 75 / 74 / 73 / 68.5
2020-03-10 / 76 / 75 / 74 / 68.5 (注:正しくはおそらく68.6)
760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f96-6eqr)
2019/09/18(水) 04:32:35.12ID:LLC0KR/e0 ・Firefoxリリーススケジュール更新
https://hacks.mozilla.org/2019/09/moving-firefox-to-a-faster-4-week-release-cycle/
Release Date / Nightly / Beta / Release / ESR
───────────────────────
2019-10-22 / 72 / 71 / 70 / 68.2
2019-12-03 / 73 / 72 / 71 / 68.3
2020-01-07 / 74 / 73 / 72 / 68.4
2020-02-11 / 75 / 74 / 73 / 68.5
2020-03-10 / 76 / 75 / 74 / 68.6
2020-04-07 / 77 / 76 / 75 / 68.7
2020-05-05 / 78 / 77 / 76 / 68.8
2020-06-02 / 79 / 78 / 77 / 68.9
2020-06-30 / 80 / 79 / 78 / 68.10, 78.0
2020-07-28 / 81 / 80 / 79 / 68.11, 78.1
2020-08-25 / 82 / 81 / 80 / 68.12, 78.2
2020-09-22 / 83 / 82 / 81 / 78.3
https://hacks.mozilla.org/2019/09/moving-firefox-to-a-faster-4-week-release-cycle/
Release Date / Nightly / Beta / Release / ESR
───────────────────────
2019-10-22 / 72 / 71 / 70 / 68.2
2019-12-03 / 73 / 72 / 71 / 68.3
2020-01-07 / 74 / 73 / 72 / 68.4
2020-02-11 / 75 / 74 / 73 / 68.5
2020-03-10 / 76 / 75 / 74 / 68.6
2020-04-07 / 77 / 76 / 75 / 68.7
2020-05-05 / 78 / 77 / 76 / 68.8
2020-06-02 / 79 / 78 / 77 / 68.9
2020-06-30 / 80 / 79 / 78 / 68.10, 78.0
2020-07-28 / 81 / 80 / 79 / 68.11, 78.1
2020-08-25 / 82 / 81 / 80 / 68.12, 78.2
2020-09-22 / 83 / 82 / 81 / 78.3
761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ff6-lF13)
2019/09/18(水) 06:13:36.22ID:asdQZM5Q0 来年から4週間リリースに短縮される?
762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fa6-6eqr)
2019/09/18(水) 08:46:36.44ID:wPRYTpCE0 月一ならちょうどいいな
763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 1f76-zBa2)
2019/09/18(水) 08:52:38.48ID:YRVfzdFr0764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fb1-xdkT)
2019/09/18(水) 09:34:48.80ID:wcsG0IrE0 69.0.1-candidates build1
https://ftp.mozilla.org/pub/firefox/candidates/69.0.1-candidates/
https://ftp.mozilla.org/pub/firefox/candidates/69.0.1-candidates/
765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fbf-e0wG)
2019/09/18(水) 09:35:01.61ID:e6ScnpSs0 >>762
なにが「ちょうど」?
なにが「ちょうど」?
766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f73-bRiQ)
2019/09/18(水) 09:49:04.41ID:bXqq4gn+0 chrome意識してんのか知らんが特に変化もないやってる感うpだてやめりゃいいのに
767名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa73-mu+6)
2019/09/18(水) 10:55:59.32ID:4Yd3R4poa 最初4週間でやってた気がするけど、それじゃ早すぎるってんで6週間になったんじゃなかったか?
ブラウザ自体の仕様が安定してるから4週間で良いとは思うけど
ブラウザ自体の仕様が安定してるから4週間で良いとは思うけど
768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffa5-6eqr)
2019/09/18(水) 10:57:10.75ID:T1eEee8l0 余計な機能をやめることで出来ることがあるんだろう
769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f2f-rWx/)
2019/09/18(水) 11:35:06.10ID:amF9y5Kc0770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff73-6eqr)
2019/09/18(水) 12:51:06.48ID:a2vtDL010 2013年にAGNは吉本のirodori eastってイベントのパンフレット的なの作ってたみたい
その出演者にシソンヌもいたhttps://i.imgur.com/XkAgx7q.jpg
その出演者にシソンヌもいたhttps://i.imgur.com/XkAgx7q.jpg
771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f76-EcmI)
2019/09/18(水) 14:36:29.58ID:DHHWg4Mr0 今以上にバグ残したままリリースされるようになるのか
772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f76-Nl8y)
2019/09/18(水) 14:44:58.37ID:mEVhrr9O0 ファイルをダウンロードする際に別の名前を付けることがあるじゃない
以前はファイルの種類が自動で補完されてたんだけど69からファイルの種類が「すべてのファイル」になってしまって
ファイル名だけ付けて保存すると拡張子なしのファイルとして保存されてしまう
一般的な拡張子(txtやらpng/jpg等の画像系)なら大丈夫なんだけど
保存するときのファイルの種類を登録する方法ってあるのかな
以前はファイルの種類が自動で補完されてたんだけど69からファイルの種類が「すべてのファイル」になってしまって
ファイル名だけ付けて保存すると拡張子なしのファイルとして保存されてしまう
一般的な拡張子(txtやらpng/jpg等の画像系)なら大丈夫なんだけど
保存するときのファイルの種類を登録する方法ってあるのかな
773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb1-6eB1)
2019/09/18(水) 14:46:03.29ID:Jg8R6TNd0 月1でメジャーアプデが降ってくるうえに週1でバグ取りマイナーアプデが降ってくるとか嫌すぎるぞ
774名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-CDsS)
2019/09/18(水) 15:02:34.79ID:R2/iMffAd Android版Firefox酷いからな
信者が目を背けたくなるのもわかる
信者が目を背けたくなるのもわかる
775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f62-Nl8y)
2019/09/18(水) 15:03:28.54ID:FBjtbVNw0 なぁにメジャーアップデートとマイナーアップデートに大きな違いはないさ
776名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-jeJi)
2019/09/18(水) 15:03:40.33ID:O4miQYA+d バックグラウンドで勝手にダウンロード・アップデートするから別に煩わしさ皆無だろうがよ
777名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa73-mu+6)
2019/09/18(水) 15:44:22.93ID:4Yd3R4poa778名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sa7f-6eqr)
2019/09/18(水) 16:17:14.11ID:FKI6enTZa779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f7e-bRiQ)
2019/09/18(水) 16:24:16.68ID:jisSxegB0 Firefoxに移行中で設定を詰めてるんだが
トラッカーのブロックってすべてのウィンドウに設定したら頻繁に問題起こるん?
トラッカーのブロックってすべてのウィンドウに設定したら頻繁に問題起こるん?
780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fa6-6eqr)
2019/09/18(水) 16:45:25.83ID:wPRYTpCE0 別に
781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6c-e9PX)
2019/09/18(水) 18:07:55.46ID:8MTkZT8W0 フラッシュの常に有効化がなくなっとるやん
フラッシュ廃止は20年末なんだからその半年前でいいだろ
モジラは戻しとけよわかったな
フラッシュ廃止は20年末なんだからその半年前でいいだろ
モジラは戻しとけよわかったな
782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffcf-B34Y)
2019/09/18(水) 18:19:25.08ID:mHwcqr820 >>776
そういう問題じゃないと思う
そういう問題じゃないと思う
783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fbd-lqrq)
2019/09/18(水) 19:12:10.26ID:vq7X/qSa0784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 7fbb-jeJi)
2019/09/18(水) 19:32:49.56ID:FglpyShl0 >>781
ieでも使っとけ
ieでも使っとけ
785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f43-6eqr)
2019/09/18(水) 19:51:18.46ID:m0ydKlPD0 何が変わった?
786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff73-oRZX)
2019/09/18(水) 20:55:52.96ID:anANYobN0 HELPからはまだ落ちてこない
787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW fff4-zBa2)
2019/09/18(水) 21:22:43.16ID:jldABtWU0 >>781
ざんまあああああwww(笑)草藁
ざんまあああああwww(笑)草藁
788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f11-Nl8y)
2019/09/18(水) 21:23:12.42ID:jJIaqTVQ0 ghacksではバグ修正の情報出してるけど俺にはあんまり関係なさそう
脆弱性は配布されてないからまだ公開されず
脆弱性は配布されてないからまだ公開されず
789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f76-bRiQ)
2019/09/18(水) 21:31:41.07ID:1RLLSV4s0 ここ十年で最高の糞ブラウザ
790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f07-nmLa)
2019/09/18(水) 21:37:23.02ID:8LgOHvSq0 ギャグのレベルが上がっとるwww
791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f58-6eqr)
2019/09/18(水) 21:40:52.49ID:AaL6B+uD0 70待ってたが来月か
792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02b1-hhgi)
2019/09/19(木) 00:41:40.66ID:Pg3ji93m0 Firefox 69.0.1, See All New Features, Updates and Fixes September 18, 2019
https://www.mozilla.org/en-US/firefox/69.0.1/releasenotes/
Security vulnerabilities fixed in Firefox 69.0.1 ― Mozilla
https://www.mozilla.org/en-US/security/advisories/mfsa2019-31/
https://www.mozilla.org/en-US/firefox/69.0.1/releasenotes/
Security vulnerabilities fixed in Firefox 69.0.1 ― Mozilla
https://www.mozilla.org/en-US/security/advisories/mfsa2019-31/
793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2180-iM7L)
2019/09/19(木) 01:26:54.49ID:DQPLRsS60 ヘルプからきた
794名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa11-Rhb8)
2019/09/19(木) 03:31:31.14ID:1DW/tCU6a795名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MM19-ACnl)
2019/09/19(木) 09:54:44.64ID:CDG8nXlhM バージョンアップきた
した人どんな?
した人どんな?
796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1143-Ms+D)
2019/09/19(木) 10:07:08.56ID:et+x9dTr0 朝から活力が漲ってます
個人の感想
個人の感想
797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6207-Dkz/)
2019/09/19(木) 10:24:46.16ID:v1MojKfv0 今朝は毛の抜け方が少なかった
798名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMc1-ACnl)
2019/09/19(木) 10:42:30.33ID:M1KmPzZgM |
| 彡⌒ミ
\ (´・ω・`)また髪の話してる
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\
| 彡⌒ミ
\ (´・ω・`)また髪の話してる
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\
799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46a5-Ms+D)
2019/09/19(木) 10:44:57.63ID:8PFUy6RS0 髪の毛のボリュームもアップした?って言われます
他人の感想
他人の感想
800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0211-KNn0)
2019/09/19(木) 11:23:25.12ID:OwN+EgSH0 先ほど、キーボードを歯間のブラシで掃除したら
かなりの数の髪の毛が出てきた、人生の夕暮れ
かなりの数の髪の毛が出てきた、人生の夕暮れ
801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8220-sg2W)
2019/09/19(木) 12:19:04.18ID:YkcCGy9S0 「Firefox」v69.0.1が公開 〜不具合や脆弱性の修正が中心
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1208171.html
今回のアップデートでは5件の問題が改善・解消されたほか、脆弱性の修正が行われている。
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1208171.html
今回のアップデートでは5件の問題が改善・解消されたほか、脆弱性の修正が行われている。
802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11dc-RAtz)
2019/09/19(木) 12:39:03.46ID:1uqfaRqh0 >>801
>>「Firefox」はWindows/Mac/Linuxなどに対応する寄付歓迎のフリーソフトで、現在MozillaのWebサイトからダウンロード可能。
「ヘルプ」→「Firefoxについて」
を何度も見るけれども
そこに寄付へのリンクがあるなんて全然気付かなかった貧乏人ですw
>>「Firefox」はWindows/Mac/Linuxなどに対応する寄付歓迎のフリーソフトで、現在MozillaのWebサイトからダウンロード可能。
「ヘルプ」→「Firefoxについて」
を何度も見るけれども
そこに寄付へのリンクがあるなんて全然気付かなかった貧乏人ですw
803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 46f4-6sd2)
2019/09/19(木) 13:58:14.28ID:eRYNoFNb0 職員乙
804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4576-Sg1j)
2019/09/19(木) 17:17:58.88ID:JZVFXIc90805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8220-tKbs)
2019/09/19(木) 17:21:35.91ID:H85S+3xg0 今回のアップデートでyoutubeの検索ができなくなった
あと関連動画やコメント欄も表示されたりされなかったり
あと関連動画やコメント欄も表示されたりされなかったり
806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1a6-Ms+D)
2019/09/19(木) 17:46:10.79ID:9YBqwTue0 お前だけだよ
807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 695c-nkOk)
2019/09/19(木) 17:54:13.45ID:ddti3FUT0808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4576-McVF)
2019/09/19(木) 17:58:25.39ID:qQZxRg0e0 chromeは情報送信とか個人情報の保護に特化した派生あるけど
Firefoxはジリ貧だからないよな・・・
その辺もそろそろきつくなってくと思うわ
Firefoxはジリ貧だからないよな・・・
その辺もそろそろきつくなってくと思うわ
809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 52bf-iM7L)
2019/09/19(木) 18:03:18.27ID:xEJTUaHM0 まず新プロファイルで試せよ
810名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-R/E2)
2019/09/19(木) 18:29:46.51ID:BLx9z3c4d どうせadblockとかその他拡張機能のせいだろ
811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1a6-Ms+D)
2019/09/19(木) 18:52:06.67ID:9YBqwTue0 >>808
FirefoxならChromiumと違ってそういう設定は全部切れるからそんな派生自体が要らないからな
FirefoxならChromiumと違ってそういう設定は全部切れるからそんな派生自体が要らないからな
812807 (ワッチョイ 695c-nkOk)
2019/09/19(木) 19:01:06.71ID:U6jReroL0 ようつべの件どうやら何もしなくても治ったっぽい
Firefox,Chrome,Safariでざっと見て確認済み
お騒がせしました
Firefox,Chrome,Safariでざっと見て確認済み
お騒がせしました
813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad96-Ms+D)
2019/09/19(木) 19:55:37.99ID:ZEF+Xgjc0 いい加減気付けよ
追っかけしてる時点で殆ど意味がないよw
追っかけしてる時点で殆ど意味がないよw
814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c958-jgJV)
2019/09/19(木) 19:56:42.54ID:9wiMgZZJ0 初期設定の時点でプライバシー重視の設定にしてるFirefox派生ブラウザならすげー昔からTorBrowserがあるしな
BraveもTor内蔵だしようやくChromium派生で似たようなポジションのブラウザが出てきたってだけ
まぁBraveの方は昨今の流行りでAdblockとかいろいろついてるけど
BraveもTor内蔵だしようやくChromium派生で似たようなポジションのブラウザが出てきたってだけ
まぁBraveの方は昨今の流行りでAdblockとかいろいろついてるけど
815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d1c-jgJV)
2019/09/19(木) 22:13:57.17ID:WYLUGGNg0816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46cf-JE5y)
2019/09/19(木) 22:22:27.75ID:nhEW/b550 新興勢力はこっそりポリシー改変したり急に手のひらクルーするから信用ならない
817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 6207-PIzD)
2019/09/19(木) 22:22:36.83ID:v1MojKfv0 今日はデジャヴが多いな
気のせいかな
気のせいかな
818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0211-ACnl)
2019/09/19(木) 22:29:18.68ID:BdQUWgec0 この記事前に見た時も思ったけど初回起動時に通信されるからどうなの?
まだ使ってない段階の通信されてなんかあるの?
まだ使ってない段階の通信されてなんかあるの?
819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 6207-PIzD)
2019/09/19(木) 22:46:22.91ID:v1MojKfv0 どうしても気になるならhttps bump出来る手段(ローカルプロキシやパケットキャプチャ)で自分の通信をハックするしかない
自分自身の通信をハックしたところで誰も咎めない
自分自身の通信をハックしたところで誰も咎めない
820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae76-McVF)
2019/09/19(木) 23:15:45.11ID:tYr59m9K0 オプションとか基本的なところが見にくいし、何考えたらこういう配置デザインになるんだろうな
プライバシーの許可設定とか、一個ずつクリックしないと確認できないとか???
ひどすぎ・・・
プライバシーの許可設定とか、一個ずつクリックしないと確認できないとか???
ひどすぎ・・・
821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c958-jgJV)
2019/09/19(木) 23:44:08.58ID:9wiMgZZJ0822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d58-JE5y)
2019/09/20(金) 12:32:06.68ID:didz1P4z0 69.0.1にアップデートしたらメニューバーのツールの下半分の項目、<ページ情報>から下の文字が表示されなくなった・・・。
一番下のオプションは文字は出てないけどクリックして表示は出来るが、間が完全な真っ白なスペースになっている。
同様の症状の人いますか。
一番下のオプションは文字は出てないけどクリックして表示は出来るが、間が完全な真っ白なスペースになっている。
同様の症状の人いますか。
823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0276-UJ+W)
2019/09/20(金) 12:48:18.84ID:ESoMeBC90 Ubuntuはtarのほうがいいな
Livemarkも必須
Livemarkも必須
824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21bd-MVyZ)
2019/09/20(金) 13:17:42.18ID:wic1+2eb0825名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd82-R/E2)
2019/09/20(金) 17:51:16.56ID:7tVB8W6ud >>822
userChrome.jsとかcssとかuc.jsとかだろ確認しろ
userChrome.jsとかcssとかuc.jsとかだろ確認しろ
826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e87-sg2W)
2019/09/20(金) 17:56:58.03ID:9AeTT40W0 多段.zipちゃん
69+のほうじゃできなくて68+の69用ならできたわ・・・
69+のほうじゃできなくて68+の69用ならできたわ・・・
827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9da-tKbs)
2019/09/20(金) 21:07:14.49ID:ocgOTa7n0 69.0.1
本日自動更新された
本日自動更新された
828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e87-sg2W)
2019/09/20(金) 22:11:54.13ID:9AeTT40W0 69からタブをダブルクリックでリロード.uc.jsが動かなくなった?
829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02bc-Gcjl)
2019/09/20(金) 22:59:19.00ID:PXi5qFMp0 updater.exeなんて前からあったっけ?
830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 4576-1jBL)
2019/09/21(土) 02:43:41.63ID:Z+2v5v5a0831名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1176-McVF)
2019/09/21(土) 15:00:05.92ID:qKQ6YTZJ0 firefoxのセキュリティーは???なところあるよな
たとえば、プライベートモードでYahooにログインしようとする
クッキー全拒否で、ログイン時IDを打つと、当然ログインできない
しかし、このとき打ち込んだIDは記憶してる(その後オプションでクッキー許可させたあと、ログインボタン押すと、そのIDが表示される)
これIEだと、記憶してない
テキストのコピーも、プライベートモード終了時、Firefoxは記憶してる、IEは記憶してない
たとえば、プライベートモードでYahooにログインしようとする
クッキー全拒否で、ログイン時IDを打つと、当然ログインできない
しかし、このとき打ち込んだIDは記憶してる(その後オプションでクッキー許可させたあと、ログインボタン押すと、そのIDが表示される)
これIEだと、記憶してない
テキストのコピーも、プライベートモード終了時、Firefoxは記憶してる、IEは記憶してない
832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6207-sYpX)
2019/09/21(土) 16:06:46.68ID:QwexGzNC0 今時セキュリティを語るのにIEを引き合いに出す人って‥
833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a58e-QPaI)
2019/09/21(土) 16:11:11.04ID:5MPxyZdX0 え?
834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW e2bb-R/E2)
2019/09/21(土) 16:42:09.05ID:/AFHEToi0 Edgeなら分かるがIEは無いわ
セキュリティガバガバの見本みたいなゴミ
セキュリティガバガバの見本みたいなゴミ
835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d81-Ms+D)
2019/09/21(土) 16:49:49.52ID:uvusCIHH0 そのガバガバのものより劣ってるって話なんだろ
836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0676-McVF)
2019/09/21(土) 16:52:24.42ID:3G9YQTxA0 まあ、そういうことなんだよね、バカには難しかったのかな?
837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6207-sYpX)
2019/09/21(土) 17:00:06.18ID:QwexGzNC0 個人的にはIEは使う機会が無いので、どうせならみんな大好きChromeとの比較の話を聞きたいかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で [お断り★]
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で ★2 [お断り★]
- 【速報】中国外務省報道官 高市首相発言撤回なければ「断固たる対抗措置」 ★3 [蚤の市★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★7 [ぐれ★]
- 中国、日本行き“50万人”キャンセル 渡航自粛でコロナ禍以来最大 ★3 [お断り★]
- 【速報】日本産牛肉の対中国輸出再開協議が中止 ★2 [おっさん友の会★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちフログロ学力テスト🧪★3
- 【実況】博衣こよりのえちえちフログロ学力テスト🧪★4
- エッヂ落ちた?
- 【実況】博衣こよりのえちえちフログロ学力テスト🧪★5
- 【緊急】水ダウひ避難所
- 【ネトウヨの理想国家】中国、スペイ防止法発動、中国人民に対して日本人の通報を奨励 [419054184]
