実況支援機能付き5ちゃんねる及び5ちゃんねる互換掲示板ビューア「Live5ch」に関するスレッドです。
かつてはLive2chという名前でしたが、
2017/10/9に「2ちゃんねる」が「5ちゃんねる」に変わったのに合わせソフト名が変更されました。
※質問者は質問者テンプレ必須。>>2
※最低限メニューから「ヘルプ」→「質問テンプレ」で自動生成される分だけでも添えて質問する事。
■配布サイト
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
■ヘルプ
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/help/
■FAQ
http://cgi1.plala.or.jp/~uro/live2ch/faq/inf.cgi
多くの疑問はこのページを開いてCtrl+Fで検索するだけで解決すると思われます。
前スレ
5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part145
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1551106484/
探検
5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part146
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/08/13(火) 11:03:15.36ID:dmtr742x0
2019/10/27(日) 22:33:06.01ID:gfpSBBrz0
>>621
いや、なぜかNODEVPNをオンしてる時だけ読み込みも出来ないんで。
いや、なぜかNODEVPNをオンしてる時だけ読み込みも出来ないんで。
2019/10/27(日) 23:37:29.25ID:EM07kpes0
2019/10/27(日) 23:50:20.31ID:LHuDvNUO0
(´-`).。oO(もしかして…)
2019/10/28(月) 00:20:21.85ID:mClOMZJw0
>>623
役立たずの上塗りw
役立たずの上塗りw
2019/10/28(月) 09:44:06.81ID:dtIIUkC80
問題出てる人は環境晒して欲しいね
匿名掲示板なのに恥ずかしいの?
匿名掲示板なのに恥ずかしいの?
2019/10/28(月) 09:52:12.68ID:bSb2Bo9m0
WIMAX繋がらへん
2019/10/28(月) 10:24:58.66ID:GvTmspwn0
2019/10/28(月) 10:41:46.05ID:WnZnbiS50
>>627
わいも、FujiWifiのWiMAXです
わいも、FujiWifiのWiMAXです
2019/10/28(月) 11:02:49.34ID:Gy80lntu0
原因これだね
うちもメインwimaxでうんともすんとも言わない
スマホから5chとかダルいわ
うちもメインwimaxでうんともすんとも言わない
スマホから5chとかダルいわ
2019/10/28(月) 11:19:49.87ID:0y1kwytM0
うちだとSB光の固定回線からスレ一覧は取得できるけど
スレ自体を読もうとするとAPI認証エラーでアウトだわ。
スマホ回線のmateは大丈夫だからliveとなんかあるんかね。
スレ自体を読もうとするとAPI認証エラーでアウトだわ。
スマホ回線のmateは大丈夫だからliveとなんかあるんかね。
2019/10/28(月) 11:28:01.05ID:sDaVdiLW0
面倒くさかったけどこれ設定したら使えるようになった
https://www.japan-secure.com/entry/how-to-set-google-public-dns-to-windows-os.html
https://www.japan-secure.com/entry/how-to-set-google-public-dns-to-windows-os.html
2019/10/28(月) 11:31:50.43ID:RmMRF1Rt0
スマホ回線から行けるのなら回線じゃないの
2019/10/28(月) 12:09:41.06ID:Uw+u3FD80
>>631
OS再起動しないと直らないやつ?
OS再起動しないと直らないやつ?
2019/10/28(月) 12:23:14.96ID:0OjnaAW+0
2019/10/28(月) 12:25:54.40ID:MBVVA9zG0
今日も大変だったな
2019/10/28(月) 14:08:42.40ID:dtIIUkC80
>>628
こう言うバカが大半だからテンプレの意味が無い
こう言うバカが大半だからテンプレの意味が無い
2019/10/28(月) 14:13:34.70ID:Uw+u3FD80
作者が出てこないのにテンプレもなにも無いだろ
役立たずは黙ってろって話
役立たずは黙ってろって話
2019/10/28(月) 14:17:21.75ID:dtIIUkC80
作者は影に潜んでるよ
2019/10/28(月) 14:21:38.10ID:Uw+u3FD80
潜んでるてw
匿名掲示板なのに恥ずかしいの?
匿名掲示板なのに恥ずかしいの?
641名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/28(月) 15:07:42.64ID:wIYjuevp0 APIエラーでつかえないぞ
2019/10/28(月) 15:12:22.83ID:cXFmFgPy0
書き込みテスト
2019/10/28(月) 15:12:41.33ID:cXFmFgPy0
お、糞規制直ったか
644名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/28(月) 15:25:01.88ID:wIYjuevp0 まだAPIエラー
2019/10/28(月) 16:51:06.33ID:A2CiTJh00
ドメインが売りに出されてるみたいなのを見かけたが終了かしら
2019/10/28(月) 17:28:10.74ID:1v6LGYr+0
302 Foundでスレが読み込めない
2019/10/28(月) 18:30:03.34ID:AfBfAQbI0
648名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/28(月) 19:11:35.83ID:RVWzRhe50 以前の8.8.8.8設定のままだがつながらないわ
実況したいのに困った
実況したいのに困った
2019/10/28(月) 19:57:10.66ID:c083dIIB0
【 バージョン 】 1.52
【 スキン 】 skin30-2Lpp150_kai
【 IE & Flash 】 IE:11.0.9600.19507 Flash:32,0,0,270
【 Windows 】 Windows 7 (Service Pack 1)
【 OS詳細 】 6.1.7601 HomePremium (Service Pack 1)
【その他設定】 DOMStorage=0 ReloadType=0 IEw10=0 VS=0
【各認証状態】 US - 1 API - ON Ronin - OFF BE - OFF
【 FWソフト 】 (ノートン、ウイルスバスター等)
【 不具合 】 (端的に何が起こったのか、何がしたいのか)
【 エラー 】 (ステータスバーの内容、ダイアログの内容等)
【詳しい内容 】
ヘルプ→質問テンプレ を使おうよ。
【 スキン 】 skin30-2Lpp150_kai
【 IE & Flash 】 IE:11.0.9600.19507 Flash:32,0,0,270
【 Windows 】 Windows 7 (Service Pack 1)
【 OS詳細 】 6.1.7601 HomePremium (Service Pack 1)
【その他設定】 DOMStorage=0 ReloadType=0 IEw10=0 VS=0
【各認証状態】 US - 1 API - ON Ronin - OFF BE - OFF
【 FWソフト 】 (ノートン、ウイルスバスター等)
【 不具合 】 (端的に何が起こったのか、何がしたいのか)
【 エラー 】 (ステータスバーの内容、ダイアログの内容等)
【詳しい内容 】
ヘルプ→質問テンプレ を使おうよ。
2019/10/28(月) 19:59:59.32ID:BS/o29Us0
・aguse GateWay
証明書の有効期限が切れています。
www.5ch.net のサーバー証明書ではありません。
最終更新日取得できませんでした。
マルウェアは検出されませんでした。
Creation Date: 2000-03-01T16:38:39Z
Registry Expiry Date: 2021-03-01T16:38:39Z
Updated Date: 2019-10-28T01:54:32Z
証明書の有効期限が切れています。
www.5ch.net のサーバー証明書ではありません。
最終更新日取得できませんでした。
マルウェアは検出されませんでした。
Creation Date: 2000-03-01T16:38:39Z
Registry Expiry Date: 2021-03-01T16:38:39Z
Updated Date: 2019-10-28T01:54:32Z
2019/10/28(月) 20:17:37.28ID:nOazD7Wx0
少し前から「しおり」機能が死んでる。 常に新しいタブを使うと誤魔化せる状態。
652名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/28(月) 20:54:40.91ID:1v6LGYr+0 >>647
「証明書のホスト名は無効か一致しません」も行けるかな?
「証明書のホスト名は無効か一致しません」も行けるかな?
653名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/28(月) 21:05:37.07ID:nCcejxth0 【悲報】5ちゃんに繋がらない難民が大量発生している模様
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572262024/
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572262024/
654名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/28(月) 21:16:44.06ID:Jbxxn8Vv0 【避難所】2ちゃんねる総合避難所スレッド Part.158
http://www.2nn.jp/test/read.cgi/refuge/1572263897/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:8ab2431905831dacf8b4fc1cebc2f355)
http://www.2nn.jp/test/read.cgi/refuge/1572263897/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:8ab2431905831dacf8b4fc1cebc2f355)
2019/10/28(月) 23:18:54.50ID:F3EBaLRO0
656名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/29(火) 00:09:03.48ID:iW5pSlnJ02019/10/29(火) 00:32:33.18ID:7dUq82aE0
やっぱLive5chは何も問題無かったな
自分のネットワークの問題でやんの
Live5chのせいにしてたカスは土下座して謝っておけよ
自分のネットワークの問題でやんの
Live5chのせいにしてたカスは土下座して謝っておけよ
2019/10/29(火) 00:53:13.59ID:G3D1Z5Kq0
うるせえぞ作者
とっとと更新しろカス
とっとと更新しろカス
2019/10/29(火) 06:15:24.68ID:CIhwDvRy0
>>657
役立たずくん笑
役立たずくん笑
2019/10/29(火) 06:46:26.06ID:RKPzD8Wi0
>>657
・Live5chは何も問題無かったな
これは正しい。
・自分のネットワークの問題でやんの
これは間違い
今の接続問題は
「5ch側の設定ミス/証明書の有効期限切れ/サーバーの不具合」
が起きているから発生している。
「サーバーの IP アドレスが見つかりませんでした。」
「APIに接続できません。」
等々は個々人のインターネット回線やプロバイダ、パソコンのオマ環が原因ではない。
文句をいうべきは相手はジムやMANGOだ。
・Live5chは何も問題無かったな
これは正しい。
・自分のネットワークの問題でやんの
これは間違い
今の接続問題は
「5ch側の設定ミス/証明書の有効期限切れ/サーバーの不具合」
が起きているから発生している。
「サーバーの IP アドレスが見つかりませんでした。」
「APIに接続できません。」
等々は個々人のインターネット回線やプロバイダ、パソコンのオマ環が原因ではない。
文句をいうべきは相手はジムやMANGOだ。
2019/10/29(火) 06:57:40.39ID:IBaOvou/0
2019/10/29(火) 07:08:49.28ID:Ute5HC/S0
2019/10/29(火) 07:12:57.70ID:IBaOvou/0
2019/10/29(火) 07:22:24.87ID:IBaOvou/0
訂正、長時間放置で何回か直ったことはあったな
あと現象が起きてるときでも同じPCの仮想OS(hyper-v)上だとlive5chは正常に動く
あと現象が起きてるときでも同じPCの仮想OS(hyper-v)上だとlive5chは正常に動く
2019/10/29(火) 08:05:30.40ID:RiUR1FVC0
昨日のならLive5chのみの再起動、それでもダメなら数分くらい置いてから
で大丈夫だったけどね…
で大丈夫だったけどね…
2019/10/29(火) 09:14:43.49ID:h5dIFA3j0
2019/10/29(火) 09:58:15.91ID:m41+CxJ+0
8月くらいにも似たような事あったよね。
2019/10/29(火) 14:26:20.84ID:ZvUsq6no0
>>663
アホか
自分のPCのDNSキャッシュが再起動させないとフラッシュされないってだけの問題
WindowsのDNSキャッシュをクリアする方法
https://freesoft.tvbok.com/tips/net_tips/flushdns.html
アホか
自分のPCのDNSキャッシュが再起動させないとフラッシュされないってだけの問題
WindowsのDNSキャッシュをクリアする方法
https://freesoft.tvbok.com/tips/net_tips/flushdns.html
2019/10/29(火) 14:28:02.88ID:M03m/5oL0
再起動しないと治らないとか、笑わせないでくれ
2019/10/29(火) 14:38:07.87ID:h5dIFA3j0
2019/10/29(火) 14:58:25.15ID:4e6klD910
Live5ch関係ないよ
ChMateを家のWi-Fiで使うとokだけど出先のとあるケーブルtvのWi-Fiだとエラー出る
ドコモの回線だと繋がる
ChMateを家のWi-Fiで使うとokだけど出先のとあるケーブルtvのWi-Fiだとエラー出る
ドコモの回線だと繋がる
2019/10/29(火) 15:07:03.24ID:IBaOvou/0
>>668
じゃなんでJaneはこの現象が起きないの?
じゃなんでJaneはこの現象が起きないの?
673名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/29(火) 15:14:22.39ID:YoTX6iY602019/10/29(火) 15:45:19.86ID:h5dIFA3j0
2019/10/29(火) 16:01:13.53ID:rdMrbPDx0
2019/10/29(火) 16:13:24.36ID:IBaOvou/0
2019/10/29(火) 16:14:35.78ID:h5dIFA3j0
2019/10/29(火) 16:17:18.43ID:rdMrbPDx0
だめだこりゃw
679名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/29(火) 16:20:58.74ID:iW5pSlnJ0 DNSを変えたら繋がったけど実況板に書こうとしたら
ERROR:しばらくお断りしておりますとなる
どいういうこと?どなたか教えて
ERROR:しばらくお断りしておりますとなる
どいういうこと?どなたか教えて
2019/10/29(火) 16:22:40.52ID:h5dIFA3j0
2019/10/29(火) 16:24:07.83ID:u5t0iaom0
2019/10/29(火) 16:24:26.32ID:h5dIFA3j0
2019/10/29(火) 16:25:11.58ID:h5dIFA3j0
>>681
書けない時は何かメッセージ出るだろ?
書けない時は何かメッセージ出るだろ?
2019/10/29(火) 16:31:42.85ID:ZvUsq6no0
>>676
おまえ俺が貼ったリンク先読んでないだろ
おまえ俺が貼ったリンク先読んでないだろ
2019/10/29(火) 16:35:05.87ID:u5t0iaom0
2019/10/29(火) 16:41:53.76ID:+gVo4ecz0
ネットの安定度が全体的に増すにつれ、ネットの状況を自分で判断する知恵ってのはどんどん忘れ去られていくんだろうなぁ
DNSキャッシュクリアとか、pingとかtracerouteとかrouteとか
DNSキャッシュクリアとか、pingとかtracerouteとかrouteとか
2019/10/29(火) 16:44:39.39ID:IBaOvou/0
2019/10/29(火) 16:50:20.17ID:u5t0iaom0
2019/10/29(火) 17:36:57.88ID:hOHxSIFp0
>>686
今時アセンブラだのニーモニックだの学んでる人もいないしな
今時アセンブラだのニーモニックだの学んでる人もいないしな
2019/10/29(火) 17:59:43.07ID:h5dIFA3j0
2019/10/29(火) 18:15:51.55ID:ZvUsq6no0
2019/10/29(火) 18:23:13.69ID:u5t0iaom0
2019/10/29(火) 18:33:33.62ID:IBaOvou/0
2019/10/29(火) 18:53:45.13ID:ZvUsq6no0
2019/10/29(火) 18:55:58.81ID:IBaOvou/0
>>694
Janeでos再起動しないと直らない現象なんて聞いたことないが?
Janeでos再起動しないと直らない現象なんて聞いたことないが?
2019/10/29(火) 18:56:00.56ID:ZvUsq6no0
>>686
素養のない者との対話は不毛なのである
素養のない者との対話は不毛なのである
2019/10/29(火) 18:58:26.10ID:ZvUsq6no0
2019/10/29(火) 19:00:47.77ID:IBaOvou/0
2019/10/29(火) 19:01:00.14ID:h5dIFA3j0
2019/10/29(火) 19:01:58.17ID:h5dIFA3j0
2019/10/29(火) 19:04:33.07ID:IBaOvou/0
2019/10/29(火) 19:27:35.17ID:cO5OsKv10
本当に問題ならテンプレ
2019/10/29(火) 19:57:03.68ID:naSmTEAm0
接続異常の起こった昨日は格好の不具合修正機会だったはず
認証できないとものすごい不具合の嵐になってたこれ
認証できないとものすごい不具合の嵐になってたこれ
2019/10/29(火) 20:24:00.85ID:u5t0iaom0
>692では
オプション>その他2の
「書き込み欄で書き込み時間を(ry」の設定の話したつもりなんだけど
>>699
π送系エラーのときって
Live5chは隠すちゅーかちゃんとエラーメッセージとってきてくれないのん・・・?
ためしたことないし
敢えてなろうともおもわないから
わからんのだが。
オプション>その他2の
「書き込み欄で書き込み時間を(ry」の設定の話したつもりなんだけど
>>699
π送系エラーのときって
Live5chは隠すちゅーかちゃんとエラーメッセージとってきてくれないのん・・・?
ためしたことないし
敢えてなろうともおもわないから
わからんのだが。
2019/10/29(火) 20:51:54.47ID:h5dIFA3j0
2019/10/29(火) 20:57:28.77ID:IBaOvou/0
2019/10/29(火) 21:09:38.68ID:u5t0iaom0
>>703
API鯖のIPが分かれば
べつに今日からでも再現できる、遅くない。
われら
使うだけのガワとしては、
Live2ch.exeの強制終了バッチを作ってLive5chのショートカットと同じ階層においておけば、
多い日でも大丈夫だ。
API鯖のIPが分かれば
べつに今日からでも再現できる、遅くない。
われら
使うだけのガワとしては、
Live2ch.exeの強制終了バッチを作ってLive5chのショートカットと同じ階層においておけば、
多い日でも大丈夫だ。
2019/10/29(火) 21:31:06.01ID:LI4Kp8km0
DNS?キャッシュ?とか言われても凡人にはわけわからんわ
義務教育で習うものでもないしな
義務教育で習うものでもないしな
2019/10/29(火) 21:34:52.62ID:u5t0iaom0
2019/10/29(火) 21:45:06.90ID:TUJc3xZc0
APIエラーはネットワーク系のトラブルで出る
その後にwindows再起動するまで解消しないのはlive5chの不具合
その後にwindows再起動するまで解消しないのはlive5chの不具合
2019/10/29(火) 21:54:43.84ID:LI4Kp8km0
2019/10/29(火) 22:04:23.27ID:IBaOvou/0
ググッたレベルの知識で物知りなフリしてるやつとか沢山いるから
鵜呑みにしない方がいいよ
鵜呑みにしない方がいいよ
2019/10/29(火) 22:11:22.21ID:u5t0iaom0
2019/10/29(火) 22:16:09.13ID:LI4Kp8km0
2019/10/29(火) 22:17:30.03ID:TUJc3xZc0
2019/10/29(火) 22:53:31.06ID:VBzc37Ts0
無知が無知を誇る展開w
2019/10/29(火) 22:58:58.52ID:nuYT82FU0
WindowsXPだったりして。
718名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/29(火) 22:59:57.73ID:/J2maN4R0 再起動で何が変わるん?
2019/10/29(火) 23:02:56.89ID:ZA16WzbO0
>>717
問題おきない人は低スペPC、化石OSって言われてるな。
問題おきない人は低スペPC、化石OSって言われてるな。
720名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/29(火) 23:31:26.08ID:/J2maN4R0 時間が解決してくれた
2019/10/29(火) 23:31:40.31ID:u5t0iaom0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★5 [BFU★]
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 [ぐれ★]
- 「町中華」の“息切れ倒産”が増加 ブームにも支えられ職人技で踏ん張ってきたが… 大手チェーンは値上げでも絶好調 [ぐれ★]
- 【news23】小川彩佳アナ「ここまでの広がりになるということを、高市総理はどれだけ想像できていたんでしょうね」 日中問題特集で [冬月記者★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官「中国に日本の水産品の市場は無い」 高市首相の国会答弁に「中国民衆の強い怒り」 ★2 [ぐれ★]
- 【高市売り】円安、止まらず!凄い勢いで暴落中。157円へ [219241683]
- 俺「お湯を流してと…」シンク「ボンッw」
- 【悲報】ヤフコメ民「中国が水産物を輸入禁止にするなら、日本国民向けに安く販売すればいい。中国依存から脱するべき」 [153736977]
- もう寝ます
- 生活保護を受けている私ですが、おはようございます!
- (´・ω・`)友達は売れるよ
