!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を二行重ねて書いてください
オープンソースブラウザ。自己解決&相互扶助を希望。
対応OSは、Windows、Mac OS X、Linux等。
■Mozilla Firefox
https://www.mozilla.jp/firefox/
■Mozilla Firefox リリースノート
https://www.mozilla.jp/firefox/releases/
■Firefox サポート (基本的な使い方や、何か困ったときの解決策など)
https://support.mozilla.org/ja/
■Add-ons for Firefox (アドオンのダウンロード)
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/
■Firefox プレビューリリース(Beta、Nightly) ※Auroraは廃止されました
https://www.mozilla.org/ja/firefox/channel/
■Firefox 旧バージョンのダウンロード
https://support.mozilla.org/ja/kb/install-older-version-of-firefox
【注意】質問はFirefox質問スレや他の掲示板などでしてください。
Mozilla Firefox質問スレッド Part183
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1556681872/
※クラッシュ報告は、クラッシュレポートIDを付けてください。
https://support.mozilla.org/ja/kb/mozillacrashreporter
※メモリリーク発見報告は、ソースコードで場所を明示してください
前スレ
Mozilla Firefox Part354
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1558073870/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
Mozilla Firefox Part355
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 96dc-Erlw)
2019/06/04(火) 11:03:39.60ID:75lTzRCz0677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 095b-lOTy)
2019/06/26(水) 02:55:17.65ID:qvRUfJOb0 おまかん→リフレッシュ→おまかん→リフレッシュ
オナニーですねわかります
オナニーですねわかります
678名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-holl)
2019/06/26(水) 03:23:35.35ID:icvXty9ra 動画ダウンロード系アドオン入れて激重になってる人をよく見かけるけどそういうのMozilla側で手を打つことってできないのかね
679名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2d-heap)
2019/06/26(水) 07:54:06.57ID:3+Gx82Iwd アドオンとかコンパニオンアプリの問題だからMozillaはどうにも出来ないだろう
680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13a6-Im5L)
2019/06/26(水) 09:36:12.50ID:O7qVuGlb0 >>654
そんな不具合は出ていないよ。
そんな不具合は出ていないよ。
681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b17c-3bkH)
2019/06/26(水) 11:15:16.08ID:9RbedhL80 動画系は常に検出タスクを続けてるからそりゃあ激重にもなるわいな
682名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sa23-F2Fz)
2019/06/26(水) 11:33:41.89ID:CnqDpMSCa なるわいな
683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b44-Im5L)
2019/06/26(水) 11:36:31.09ID:8A7RELJz0684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b44-Im5L)
2019/06/26(水) 11:36:47.80ID:8A7RELJz0 ごめん誤爆w
685名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sac5-1BTO)
2019/06/26(水) 14:47:04.40ID:cwub9maTa プロファイルのことかと思った
686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49dc-0BNU)
2019/06/26(水) 21:56:04.14ID:UwnWWp1j0 FlashVideoDownloaderに代わる似た感じのソフトないですかね
687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1b0-mDEe)
2019/06/26(水) 22:59:18.13ID:kUcmqWdU0 こないだから動画ダウソ厨クソうぜえな
688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bbe-eGkX)
2019/06/26(水) 23:10:08.09ID:vLK85PIf0 age厨に文句付けるだけじゃ足りなくなったか?
689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a56-bYGp)
2019/06/27(木) 05:41:17.05ID:4tZWH6DP0 Sync設定でCookieを同期させたいんですけど
これは「履歴」か「ログイン情報」どちらに含まれているのでしょうか
そもそもCookieの同期はできなかったり?
これは「履歴」か「ログイン情報」どちらに含まれているのでしょうか
そもそもCookieの同期はできなかったり?
690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1597-kB4y)
2019/06/27(木) 11:08:36.87ID:/UgvpAqz0 cookieは同期できません
691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86bc-3te8)
2019/06/27(木) 13:52:58.79ID:ImzsudFs0 前にyoutubeのサムネが横に4つしか表示されなくなったけど、さらにサムネがでかくなって
横に3つ分しか表示されなくなってしまった
どうなってんだ全く
横に3つ分しか表示されなくなってしまった
どうなってんだ全く
692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dabf-ZZ/Z)
2019/06/27(木) 13:54:22.82ID:k9fb6Bm60 >>691
Firefoxのウインドウサイズを大きくしたらサムネの数変わらない?
Firefoxのウインドウサイズを大きくしたらサムネの数変わらない?
693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6db1-QRBW)
2019/06/27(木) 13:56:19.83ID:/e4ribca0 どの画面での話なんだ
694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 555c-X4d6)
2019/06/27(木) 14:12:42.60ID:rVx9xCYo0 >>691
ズーム弄ってないかい
ズーム弄ってないかい
695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6962-zD22)
2019/06/27(木) 15:45:17.26ID:kPs+tOni0 スクショも貼らずに
696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15fa-Eaty)
2019/06/27(木) 16:27:03.18ID:a0+trDIz0 フルHDモニタでブラウザ最大化してサムネ横に6つ表示されるが?
試しにChromeでも試したが同じ6つだった
試しにChromeでも試したが同じ6つだった
697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 5d99-jETB)
2019/06/27(木) 17:57:33.88ID:xrsOTohC0 >>691のケツ穴はガバガバ
698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4db1-a5pm)
2019/06/27(木) 19:53:06.41ID:g86Z+Dkh0 dlvr.it/R7MnvQ をクリックすると
「あなたはロボットでわない確認してために、許可のボタンをプレスして下さい!」
原文ママ
の画像が表示されて、左が男性、右がロボット、右下にロゴ
ダブルクリックすると全画面表示
そこから先へ進めないんですが これって何ですか
他にもこういうサイトがありました
「あなたはロボットでわない確認してために、許可のボタンをプレスして下さい!」
原文ママ
の画像が表示されて、左が男性、右がロボット、右下にロゴ
ダブルクリックすると全画面表示
そこから先へ進めないんですが これって何ですか
他にもこういうサイトがありました
699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4a7e-ilWv)
2019/06/27(木) 20:05:10.01ID:28brXLTu0 スクショ取ればいいのに
700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d93e-xxsB)
2019/06/27(木) 20:05:44.01ID:id36lAZf0 700
701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e02-3te8)
2019/06/27(木) 20:16:27.38ID:jcB5I+3e0702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 857c-gqEQ)
2019/06/27(木) 20:27:27.83ID:W+AXetOm0 たぶんadblockかublockが許可のボタンを消してんだとエスパー
703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 555c-X4d6)
2019/06/27(木) 20:35:09.77ID:Usb6WtMf0704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a56-bYGp)
2019/06/27(木) 20:39:17.22ID:4tZWH6DP0 >>690
ありがとう!
ありがとう!
705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1597-kB4y)
2019/06/27(木) 20:47:46.31ID:/UgvpAqz0706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4db1-a5pm)
2019/06/27(木) 21:13:09.47ID:g86Z+Dkh0 みんなありがとう
>>698
ぐぐったら5件のみ
取り上げてたのはここ↓のみ
2019年06月03日(月)
https://ameblo.jp/no-exit-some-hints/entry-12466369044.html
これはChromeの人の画面ですが
「許可 はい いいえ」みたいなのはうちでは出ませんでした
uBO入れてますがブロックカウントなしです
>>698
ぐぐったら5件のみ
取り上げてたのはここ↓のみ
2019年06月03日(月)
https://ameblo.jp/no-exit-some-hints/entry-12466369044.html
これはChromeの人の画面ですが
「許可 はい いいえ」みたいなのはうちでは出ませんでした
uBO入れてますがブロックカウントなしです
707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6db1-5hf/)
2019/06/27(木) 22:12:49.31ID:qSqJizPn0 なんで質問スレ行かないのこのハゲ
708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dae0-yKxc)
2019/06/27(木) 22:18:17.09ID:yoYVvBfb0 age厨に構うなよ
基地外が感染るぞ
基地外が感染るぞ
709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85b0-Eaty)
2019/06/27(木) 22:28:18.12ID:DcPHOxgA0 猿マネコピペガイジの雑魚っぷりは異常
710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be76-8029)
2019/06/28(金) 00:56:01.38ID:NokvhS0h0 ageる
711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86c5-Eaty)
2019/06/28(金) 09:42:33.03ID:aMqP6TKa0 releases/68.0b14
712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8676-QRBW)
2019/06/28(金) 11:31:18.30ID:uD+j+6tc0 This is Firefox's new QuantumBar Address Bar design - gHacks Tech News
https://www.ghacks.net/2019/06/27/this-is-firefoxs-new-quantumbar-address-bar/
https://www.ghacks.net/2019/06/27/this-is-firefoxs-new-quantumbar-address-bar/
713名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0aa6-bYGp)
2019/06/28(金) 11:43:13.66ID:aeFYj9Sa0 >>712
新しいデザインすげーいいな
新しいデザインすげーいいな
714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a20-ZZ/Z)
2019/06/28(金) 12:14:12.22ID:ilnMAWB60 検索窓を別で表示してると関係ないのか
715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a13-zD22)
2019/06/28(金) 14:49:30.57ID:u77syWzW0 タブバーの左の隙間はなんとかならんのか
716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dabf-ZZ/Z)
2019/06/28(金) 14:51:26.78ID:e8s00kKv0 >>715
ああそこはマウスでドラッグしてウィンドウを移動できるようにわざと隙間開けてるとかなんとか
ああそこはマウスでドラッグしてウィンドウを移動できるようにわざと隙間開けてるとかなんとか
717名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdea-lksI)
2019/06/28(金) 14:56:11.36ID:GVoYfEazd 爪楊枝の頭の段々みたいなものか
718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a97-Eaty)
2019/06/28(金) 15:00:26.48ID:yOQclhfV0 タブバーの余白firefoxでは嫌われ、反対にchromeでは掴む所が狭すぎると言われる不憫なやつよ
firefoxはuserChrome.cssで好きにできるだけましだが
firefoxはuserChrome.cssで好きにできるだけましだが
719名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdea-l6ch)
2019/06/28(金) 15:23:18.38ID:xgd5YXJGd userChrome.cssもそのうちもう使えなくなるけどな
720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe11-0aGD)
2019/06/28(金) 16:03:06.84ID:HwEbfEYj0 userChrome.css廃止予定なんて公式情報はないはずだが
721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89fe-tCwj)
2019/06/28(金) 16:09:39.38ID:W7cd5vfL0 Pay with your privacy no moreってメールがmozillaから届いたが、
そもそもmozillaのサービス(sync、pocketなど)に登録した覚えがないんだが。。。
thunderbird使ってるからそこからメールアドレスが漏れたのかな。
そもそもmozillaのサービス(sync、pocketなど)に登録した覚えがないんだが。。。
thunderbird使ってるからそこからメールアドレスが漏れたのかな。
722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0aa6-bYGp)
2019/06/28(金) 16:10:01.08ID:aeFYj9Sa0 どうでもいい所詮UserChromeは自己責任。突然使えなくなろうが問題ない。
723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW c1e7-lVaP)
2019/06/28(金) 17:17:32.53ID:FI3mlptS0 >>712
アドレスバーからの検索でサーチエンジン切り替えられるか、ようやく検索バー追放できるな
あとはページ内検索と連携or統合して、googlebarのように各単語を別個にページ内検索できれば文句ないんだが
けど、機能統合したからってquantum barなんて新しい名前つけるのは技術屋の悪弊だと思う
「(検索もできる)アドレスバー」でええやん
アドレスバーからの検索でサーチエンジン切り替えられるか、ようやく検索バー追放できるな
あとはページ内検索と連携or統合して、googlebarのように各単語を別個にページ内検索できれば文句ないんだが
けど、機能統合したからってquantum barなんて新しい名前つけるのは技術屋の悪弊だと思う
「(検索もできる)アドレスバー」でええやん
724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 5d99-jETB)
2019/06/28(金) 17:56:36.83ID:vMlgiujR0725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 8676-pmij)
2019/06/28(金) 18:08:03.04ID:UEQLHN+U0 一つ前か2つ前のアップデートから
たまにブラウザがフリーズするようになったわ
同じような現象がおきてる人いる?
たまにブラウザがフリーズするようになったわ
同じような現象がおきてる人いる?
726名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa05-aEct)
2019/06/28(金) 18:13:57.97ID:Wuu9SjWda テキストリンク系って全部のテキスト精査するんだっけ?
重いって聞いてURL選択して開くタイプにしたわ
重いって聞いてURL選択して開くタイプにしたわ
727名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM39-0ILo)
2019/06/28(金) 18:18:36.82ID:8+PxFIyzM テスト
728名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa05-cf5g)
2019/06/28(金) 18:27:36.02ID:tDI2OmGHa729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 5d99-jETB)
2019/06/28(金) 18:42:33.04ID:vMlgiujR0 Mozillaが最大2倍高速なAndroid版Firefoxをプレビュー – TechCrunch Japan
https://jp.techcrunch.com/2019/06/28/2019-06-27-mozilla-previews-a-redesigned-and-faster-firefox-for-android/
https://jp.techcrunch.com/2019/06/28/2019-06-27-mozilla-previews-a-redesigned-and-faster-firefox-for-android/
730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0aa6-bYGp)
2019/06/28(金) 18:49:08.22ID:aeFYj9Sa0731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8676-QRBW)
2019/06/28(金) 19:03:28.37ID:uD+j+6tc0 68まで二週間切ったけどロケーションバー回りのuserChrome.cssとuserChrome.js全滅しそうで怖い
#PopupAutoCompleteRichResult が #urlbar-results に変わることは分かったがちゃんと修正できるだろうか
#PopupAutoCompleteRichResult が #urlbar-results に変わることは分かったがちゃんと修正できるだろうか
732名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdca-cf5g)
2019/06/28(金) 19:09:30.30ID:9hMU8erjd Android版Firefox酷いからな
信者が目を背けたくなるのもわかる
信者が目を背けたくなるのもわかる
733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca11-bYGp)
2019/06/28(金) 19:10:32.47ID:YCowvnzg0 Firefox 69: userChrome.css and userContent.css disabled by default
https://www.ghacks.net/2019/05/24/firefox-69-userchrome-css-and-usercontent-css-disabled-by-default/
上の記事があるぐらいだからまだ大丈夫でない?
https://www.ghacks.net/2019/05/24/firefox-69-userchrome-css-and-usercontent-css-disabled-by-default/
上の記事があるぐらいだからまだ大丈夫でない?
734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 4a4e-oS4w)
2019/06/28(金) 22:07:19.33ID:6uMf/rcY0 Mozillaがなくなりますように
735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be76-Eaty)
2019/06/28(金) 22:08:51.07ID:m7tclpm90 Mozillaがなくなりますように
736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 25b1-NUL0)
2019/06/28(金) 23:25:09.38ID:Pbsdb9R40 最新機能は盛り込んでほしいけど、ユーザのカスタマイズをつぶすのは勘弁してほしいわ
737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fea5-3te8)
2019/06/29(土) 09:23:42.61ID:YvdiWMJ60 もう68か
738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9502-3te8)
2019/06/29(土) 09:55:59.26ID:M/aZJEYe0 今年中に古希の俺と同じバージョンになるのか (wktk
739名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Saad-nHQM)
2019/06/29(土) 11:11:16.27ID:8gSZu9tMa >>721
Firefox Monitor(メアド流出チェッカー)にメアド入れたんじゃないの?
Firefox Monitor(メアド流出チェッカー)にメアド入れたんじゃないの?
740名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ a9cf-ic3e)
2019/06/29(土) 13:18:03.71ID:Pt2WNY9u0NIKU741名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエWW 5d99-jETB)
2019/06/29(土) 14:32:41.11ID:JTZGrC940NIKU ChromeのRapidReleaseはFirefoxと比べて物凄い細かいバージョン番号がくっついてるよな
ありゃなんだろう
ありゃなんだろう
742名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sa11-a9/S)
2019/06/29(土) 15:31:16.61ID:6ud8sgFSaNIKU 使ってないタブの休止機能なんかあったんだね
67からか……
67からか……
743名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ be76-j44L)
2019/06/29(土) 15:34:07.53ID:Llh4dRWd0NIKU chormeに無いようなもの追加していくだろうな、生き残りの差別化で
どうでもいいような機能
どうでもいいような機能
744名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Saad-nHQM)
2019/06/29(土) 21:28:35.22ID:Vr0csn1SaNIKU745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d93c-3te8)
2019/06/30(日) 11:32:14.25ID:DkWpxAP60 最近の狐は読み込み遅くね
更新押しても正しく読み込まないサイトとかあるし
鞍替えしたくても、他に使いやすいブラウザがない
更新押しても正しく読み込まないサイトとかあるし
鞍替えしたくても、他に使いやすいブラウザがない
746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be76-Eaty)
2019/06/30(日) 11:33:37.42ID:YLnePvgO0 Firefox以上のクソブラウザを見たことがないけど
747名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdea-lksI)
2019/06/30(日) 11:35:49.43ID:i/EDWKkLd Edge「せやな」
748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0aa6-bYGp)
2019/06/30(日) 11:55:10.58ID:rEqp1RQm0749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 958e-CaRr)
2019/06/30(日) 12:18:10.91ID:CDz0SqxD0 ワッチョイ be76-Eaty
750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 5d99-jETB)
2019/06/30(日) 12:21:11.53ID:iyh3H7fl0751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dabf-ZZ/Z)
2019/06/30(日) 12:22:25.05ID:t1MUoa370752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be76-Eaty)
2019/06/30(日) 12:33:46.53ID:YLnePvgO0 ないない
Quantumから急速にクソ化した
Quantumから急速にクソ化した
753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6db1-3te8)
2019/06/30(日) 12:37:23.14ID:GFQtqn1q0 レス乞食のクソに構うなよ
754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0aa6-bYGp)
2019/06/30(日) 12:40:57.03ID:rEqp1RQm0 ねーよQuantum以前なら普通Chrome使ってるはずだし
QuantumだからそこFirefoxに価値が出た
QuantumだからそこFirefoxに価値が出た
755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3558-a57L)
2019/06/30(日) 12:51:37.71ID:IBGG7sat0 でもFirefoxを絶賛してるのFirefox信者以外見たことないわ
そんなに優れてるならなぜFirefoxのエンジンを使った派生ブラウザが出てこないのか
そんなに優れてるならなぜFirefoxのエンジンを使った派生ブラウザが出てこないのか
756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe11-+JtA)
2019/06/30(日) 13:14:41.58ID:17Kk8fMV0 過去にはGecko使っているブラウザは他にもあったが
派生という意味ならChromeやIEは拡張性低いから派生ブラウザが必要だが
Firefoxは旧式アドオンだのuserChrome.jsだのって野良パッチ当て放題だから必要ないんだよ
派生という意味ならChromeやIEは拡張性低いから派生ブラウザが必要だが
Firefoxは旧式アドオンだのuserChrome.jsだのって野良パッチ当て放題だから必要ないんだよ
757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b981-bYGp)
2019/06/30(日) 13:23:16.20ID:ehayezWc0 コレが信者だ
758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 5d99-jETB)
2019/06/30(日) 14:50:01.68ID:iyh3H7fl0 派生が少ないのはFirefox本体に不満が少ないという何よりの証拠
759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a7a-3te8)
2019/06/30(日) 15:09:37.20ID:dyOuXJT20 Quantum化してウェブレンダリング
クロームより早くなったな
めでたしめでたし
だれか昔クロームよりすげえ遅いわってアピールしてたけど
クロームより早くなったな
めでたしめでたし
だれか昔クロームよりすげえ遅いわってアピールしてたけど
760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86c5-Eaty)
2019/06/30(日) 15:16:16.72ID:MKgORRH60 未だに遅いと言ってるのはQuantum前の52.9にしがみついてるXP爺くらい
761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be76-Eaty)
2019/06/30(日) 15:22:08.89ID:YLnePvgO0 まぁ思い込むのが一番楽でいいわな
具体的な数値は一切出せない
具体的な数値は一切出せない
762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a7a-3te8)
2019/06/30(日) 15:26:17.23ID:dyOuXJT20 比較してみたらチョークボードのやつで
763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a20-DjcA)
2019/06/30(日) 15:34:41.44ID:YIu+CE2D0 毎日使う道具を褒め称えるのは何かおかしいやろ
道具やから使い勝手が変わると苛つくのは分かる
道具やから使い勝手が変わると苛つくのは分かる
764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c60c-5hf/)
2019/06/30(日) 17:51:24.98ID:whdL9t7/0 Braveに浮気したけどブスだったので
すぐに別れて本命のフォクス子によりをもどした
すぐに別れて本命のフォクス子によりをもどした
765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 958e-CaRr)
2019/06/30(日) 18:10:36.57ID:CDz0SqxD0 速くなったって噂のバージョンがポータブルになったら
Braveためしてサブに使ってるVivaldiから乗りかえるか考えるかな
Braveためしてサブに使ってるVivaldiから乗りかえるか考えるかな
766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d973-Ij2G)
2019/06/30(日) 18:14:26.97ID:P72ifqaE0 68,69がリリース版に降ってきた時のための俺メモ
明示的に有効にしないとuserchrome,usercontentを読んでくれなくなる
toolkit.legacyUserProfileCustomizations.stylesheets(67以前にはない)
たぶんファイルがあったらインストーラが自動設定してくれるんだろうけど
明示的に有効にしないとuserchrome,usercontentを読んでくれなくなる
toolkit.legacyUserProfileCustomizations.stylesheets(67以前にはない)
たぶんファイルがあったらインストーラが自動設定してくれるんだろうけど
767名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sred-awZJ)
2019/06/30(日) 18:35:28.90ID:n0Mrlmfpr Vivaldiはいいブラウザだと思うしサブで使っているが、
重くてもっさりしている。
重くてもっさりしている。
768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 5d99-jETB)
2019/06/30(日) 20:06:02.95ID:iyh3H7fl0 >>766
ghacksの記事
ghacksの記事
769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a8e-oS0E)
2019/06/30(日) 20:26:15.67ID:E8Wufp6V0 waterfoxで今日から急にログ速の表示がぶっ壊れたから久々にfirefox起動してみたら火狐でも同じ状態だった
ログ速側で何か変更したんか?ビバルディとか他のブラウザは普通だからgecko排除とかか
ちな火狐は54のまま更新してないんやが
ログ速側で何か変更したんか?ビバルディとか他のブラウザは普通だからgecko排除とかか
ちな火狐は54のまま更新してないんやが
770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 5d99-jETB)
2019/06/30(日) 20:33:16.11ID:iyh3H7fl0 firefoxを更新しないバカに人権はない
771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2dd5-Ij2G)
2019/06/30(日) 20:36:47.34ID:ftrjK80B0 ツベライブで音声切れ切れ連打になるよなー
クロムだと普通だからなー
汚い、G汚い
クロムだと普通だからなー
汚い、G汚い
772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a8e-oS0E)
2019/06/30(日) 20:50:54.69ID:E8Wufp6V0 改悪で不便になる一方だから更新しねーんだよアホ
つーか糞狐起動したら重すぎてエクセルファイルがぶっ壊れたっぽいんだが
こんな糞ブラウザもう削除するわ害しか無い
ログ速からも排除されてろ
つーか糞狐起動したら重すぎてエクセルファイルがぶっ壊れたっぽいんだが
こんな糞ブラウザもう削除するわ害しか無い
ログ速からも排除されてろ
773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1c3-Ij2G)
2019/06/30(日) 23:06:20.38ID:16bBt/e40 >>772
ここまでバカだとうっかり同情してしまう
いつまでもログ速などというクソサイト見てるからなのかな?
ログ速の表示が壊れているのはCSSのURLの書き間違いのせいであって
現在まともに表示できるブラウザなどこの世に無いはず
Firefox はもちろん、IE、Edge、Chrome どれであってもだよ
本当にかわいそうだ
ここまでバカだとうっかり同情してしまう
いつまでもログ速などというクソサイト見てるからなのかな?
ログ速の表示が壊れているのはCSSのURLの書き間違いのせいであって
現在まともに表示できるブラウザなどこの世に無いはず
Firefox はもちろん、IE、Edge、Chrome どれであってもだよ
本当にかわいそうだ
774名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Saad-nHQM)
2019/06/30(日) 23:08:17.17ID:oIfsELkAa Firefoxのせいでエクセルファイルが壊れるらしいw
775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a8e-oS0E)
2019/06/30(日) 23:58:37.58ID:E8Wufp6V0 ビバルディでは表示されてるんやがどうなってるんや
お前のこの世に1つも無い()ってのも間違いやん
あとエクセルはメモリ重すぎで表示されなくなってぶっ壊れたんだよな
どっちみち糞狐のせいや
お前のこの世に1つも無い()ってのも間違いやん
あとエクセルはメモリ重すぎで表示されなくなってぶっ壊れたんだよな
どっちみち糞狐のせいや
776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW b9f0-S83Z)
2019/07/01(月) 00:04:50.27ID:dMp9IqtR0 直ってるじゃん、どっちみちクソPCが悪いのでは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国営メディア「沖縄は日本ではない」… ★5 [BFU★]
- 高市政権にパイプ役不在…日中高まる緊張 公明党の連立離脱影響、自民内にも懸念「自分でまいた種は自分で刈り取ってもらわないと」★2 [ぐれ★]
- 【速報】 日経平均の下落率3%超す、財政懸念で長期金利上昇 [お断り★]
- 【速報】 高市政権、「日本版DOGE」を立ち上げ 米国で歳出削減をした「政府効率化省(DOGE)」になぞらえたもの [お断り★]
- 【こんなの初めて…】民泊には既にキャンセルも 中国の渡航自粛で ★2 [ぐれ★]
- 台湾声明 「台湾は独立した主権国家、中国は台湾を統治したことがなく、中国は口出しする権利ない」 中国が高市首相に抗議で ★7 [お断り★]
- 高市「金正恩総書記と会談したい」 国交ある国ですらまともに外交出来ないのに北朝鮮相手に何が出来るのこいつ [878970802]
- 日経平均、49000円割れ 国賊高市を許すな [402859164]
- 中国「高市が謝罪撤回しないとこれ全部なくなるけどどうする?」 [931948549]
- 【正論】有識者「高市早苗に合理的配慮をしなかった野党が悪い」 [175344491]
- 日経平均、49000円割れ 国賊高市を許すな ★2 [402859164]
- 吉村はん「高市さんは発言を撤回する必要ないですよ。中国の大阪総領事が謝罪すべき」 [256556981]
