要するに、プロファイルの扱いが最近異なってきたということだろう
従来、プロファイルに登録して、 -p オプションで起動して以外の
ポータブル版のプロファイルをお節介にも、firefoxが勝手に管理し始めた

ユーザーはバージョンアップで支障が出た場合と比較するために
ボーダブル版をフォルダーごとバックアップする
それを一度でも起動すると、profile.iniに書き込んで管理範囲にしてしまう
折角のポーダブル版なのに、無関係に独立した存在でなくなってしまう
そして、管理の整合性が崩れるケースが出てくることになる