!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を二行重ねて書いてください
Firefoxベースの64bitネイティブ対応のオープンソースブラウザです。
対応OSはWindows、Max OS X、Linux。
■公式サイト
https://www.waterfoxproject.org/
■GitHub
https://github.com/MrAlex94/Waterfox
■フォーラム
https://www.reddit.com/r/waterfox/
※前スレ
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1549924311/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
Waterfox part8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5908-GdSh)
2019/05/16(木) 00:29:34.64ID:ZLsGitQE0127名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMbb-QPVF)
2019/05/26(日) 11:53:07.49ID:Cq10FPU7M WebRender対応されるんかな
128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f7e-Fpyl)
2019/05/26(日) 12:49:57.30ID:6Nn1bKcG0 Waterfoxで使えるポップアップブロッカーが見当たらなくて困ってる。
インストールはできるけど動かなかったり。
なにかいいのはないでしょうか?
インストールはできるけど動かなかったり。
なにかいいのはないでしょうか?
129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df30-dCWx)
2019/05/26(日) 21:17:34.65ID:PkOkw2AK0 abemaTV見るとアプリケーションエラーのダイアログ出るんだけど俺だけ?
130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff83-dCWx)
2019/05/26(日) 21:21:11.37ID:Q6r5KriG0 >>129
いくつか再生してみたけど問題ないよ
いくつか再生してみたけど問題ないよ
131名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5b-xucV)
2019/05/26(日) 21:50:00.96ID:F2hPCiTcr 最近、何もしてなくても落ちるようになった
132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6776-6NNn)
2019/05/26(日) 21:50:33.63ID:/4+BiUA20 >>129
Windows - アプリケーションエラー
0x00…0 命令が 0x00…0 のメモリを参照しました。
メモリが read になることはできませんでした。
ってやつ? 試してみたらオレも出た。
ちなみに、Firefoxで再生してみたけど、出なかった。
Windows - アプリケーションエラー
0x00…0 命令が 0x00…0 のメモリを参照しました。
メモリが read になることはできませんでした。
ってやつ? 試してみたらオレも出た。
ちなみに、Firefoxで再生してみたけど、出なかった。
133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f7e-QjqW)
2019/05/26(日) 23:11:13.64ID:5r4TZv7c0 おま環
134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfc4-buEI)
2019/05/27(月) 00:13:01.02ID:+QB7cojv0 youtubeのcreator studioが使えなくなっている
firefoxだと使える
firefoxだと使える
135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ffbe-y/kW)
2019/05/27(月) 00:29:06.54ID:tYCamITa0 荊の道やなぁ
136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff83-dCWx)
2019/05/27(月) 00:32:47.14ID:fHlCPsEy0137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df47-Nh62)
2019/05/27(月) 17:15:25.67ID:31hCK/tE0 試しにabemaTV見たら、Windows - アプリケーションエラーってやつ出たわ
なんだろこれ
なんだろこれ
138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0773-pA78)
2019/05/27(月) 18:24:02.04ID:yDOMPTq60 >>15
テーマの古いバージョンならインストールできるみたい。
テーマの説明ページ 左下にある「バージョン履歴 すべてのバージョン
を見る」をクリックして、古いバージョンをインストールすると問題なく
できる。
5月以降にアプデされたバージョンは、データが壊れていると言われてし
まう。何か規格が変わったか?
なお古いバージョンのテーマは、アドオンマネージャーの「詳細」ページ
で「自動更新 OFF」にしておかないと、そのうちエラーが出るので注意。
テーマの古いバージョンならインストールできるみたい。
テーマの説明ページ 左下にある「バージョン履歴 すべてのバージョン
を見る」をクリックして、古いバージョンをインストールすると問題なく
できる。
5月以降にアプデされたバージョンは、データが壊れていると言われてし
まう。何か規格が変わったか?
なお古いバージョンのテーマは、アドオンマネージャーの「詳細」ページ
で「自動更新 OFF」にしておかないと、そのうちエラーが出るので注意。
139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW c776-QPVF)
2019/05/27(月) 18:49:48.96ID:TLE7i+zU0 >>137
使ってる環境とか一切書かないの?
使ってる環境とか一切書かないの?
140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fe0-8QQr)
2019/05/27(月) 21:02:24.29ID:iioAkcL20 おま環だから必要ない
141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf3e-GX6Y)
2019/05/28(火) 06:26:31.44ID:JCHFMoSe0 waterfoxはエロ画像専用
142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df30-dCWx)
2019/05/28(火) 08:48:11.08ID:qiDDiLZ20 セーフモードで起動してもabemaでエラー出るね
環境って言われても、win10で使ってるって以外は常駐させてるソフトも無いし
GPUはi7-3770内蔵のやつ
メモリ8GB
環境って言われても、win10で使ってるって以外は常駐させてるソフトも無いし
GPUはi7-3770内蔵のやつ
メモリ8GB
143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c75b-gTND)
2019/05/28(火) 09:01:37.69ID:DNP6KRrj0 https://help.abema.tv/hc/ja/articles/360028340631
【推奨ブラウザ】
Chrome最新版
Safari最新版(Mac)
Edge最新版(Windows)
【推奨ブラウザ】
Chrome最新版
Safari最新版(Mac)
Edge最新版(Windows)
144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-20N7)
2019/05/28(火) 09:30:52.15ID:23gdxs5d0 そもそもAbemaTVはWaterfoxのデフォルト設定ではドラマやアニメなどが見れない。
見るためにはUAの変更が必要で、変更している環境ではエラーが出ない。
とりあえずエラーが出るのはWin10、デフォルト設定、見れないチャンネルに
フォーカスを合わせた場合かな。
見るためにはUAの変更が必要で、変更している環境ではエラーが出ない。
とりあえずエラーが出るのはWin10、デフォルト設定、見れないチャンネルに
フォーカスを合わせた場合かな。
145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW c75b-QPVF)
2019/05/28(火) 10:19:07.91ID:DNP6KRrj0 https://www.nakayuki.net/abema-ext/
これ入れたらどうだろ?
これ入れたらどうだろ?
146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f25-nC0R)
2019/05/28(火) 15:31:00.73ID:AMPgV3U30 なんかyoutubeプチフリ無くなって再生しやすくなった
147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b1-nC0R)
2019/05/28(火) 15:32:51.75ID:eByFAZO10 えっ
開始1分くらいで音飛びするの回線のせいかと思ってたけど
ブラウザーによって違うものなの?
開始1分くらいで音飛びするの回線のせいかと思ってたけど
ブラウザーによって違うものなの?
148名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7f-LXMI)
2019/05/28(火) 17:45:05.85ID:O/TyaqlPd >>144
UAは何を設定されてますか?
UAは何を設定されてますか?
149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b1-h/tS)
2019/05/28(火) 20:20:10.32ID:Q4DJiJQr0 更新したらyoutubeの通知クリックしても反応しなくなった
これどうやったら直るか分かる人いる?
これどうやったら直るか分かる人いる?
150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff83-dCWx)
2019/05/28(火) 21:47:51.75ID:s1WeioJ70151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df83-nC0R)
2019/05/28(火) 22:48:48.66ID:bZB3hmUD0 56.2.10にしたらツイが激重になった・・
152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff83-dCWx)
2019/05/28(火) 23:26:40.45ID:s1WeioJ70 >>151
ツイがよく分からんがTwitter、ツイキャスなら普通に動いている
ツイがよく分からんがTwitter、ツイキャスなら普通に動いている
153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a77c-ZmJ7)
2019/05/28(火) 23:38:49.85ID:DO5wVqWe0 俺環では既出かもしれんがヤフーメールのレイアウトがぐっちゃぐちゃ
56.2.10Linux版だけど
56.2.10Linux版だけど
154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff83-dCWx)
2019/05/28(火) 23:45:17.87ID:s1WeioJ70 >>153
Windows版で問題なし
https://i.imgur.com/l1n1zeu.png
みなさん、不具合報告はいいけどセーフモードとかアドオン無効とかモバイル版でのクリーン環境テストとかしないのかな?
Windows版で問題なし
https://i.imgur.com/l1n1zeu.png
みなさん、不具合報告はいいけどセーフモードとかアドオン無効とかモバイル版でのクリーン環境テストとかしないのかな?
155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a77c-ZmJ7)
2019/05/29(水) 00:01:58.04ID:ui7u9dGS0156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c75b-gTND)
2019/05/29(水) 01:59:19.13ID:7qI1rCKx0 アプデで使ってるアドオンが犠牲になるの嫌だよね
157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87be-nC0R)
2019/05/29(水) 11:50:19.15ID:CaLownxp0 youtubeが真っ白や…
56.2.9でも56.2.10でもあかん
56.2.9でも56.2.10でもあかん
158名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 7f1f-Fpyl)
2019/05/29(水) 12:06:44.98ID:Da7tYZh+0NIKU 御前岳
159名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ e787-5bJk)
2019/05/29(水) 14:40:33.13ID:n6l96M9y0NIKU おま環不具合報告スレやな
160名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ df83-nC0R)
2019/05/29(水) 16:14:27.80ID:W+UIlXC80NIKU だから本家はアドオン切ったんだけどね
161名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ df77-Fpyl)
2019/05/29(水) 17:18:43.57ID:WdtgE6Nm0NIKU youtubeみれない
162名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ bf76-20N7)
2019/05/29(水) 18:20:18.36ID:rr0O8bu60NIKU 不具合多いな今回のアプデ
しかもなんかみんな違う不具合が
しかもなんかみんな違う不具合が
163名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ df03-buEI)
2019/05/29(水) 19:45:12.97ID:7SbSyRD40NIKU youtubeみれなくなった・・・
164名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ MMbb-QPVF)
2019/05/29(水) 19:58:28.71ID:SgIVD5kfMNIKU 普通に見れてるんだけど
165名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ df5a-qXK/)
2019/05/29(水) 20:15:14.94ID:RnpBJLQs0NIKU 【V2C】 2.11.8 (広告なしV2C-R) [S20150206] (L-0.3)
【Java】 [P]11.0.3+12-LTS (Oracle Corporation)
【OS】 Mac OS X 10.14.5 (x86_64)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 154(109)/768 [MB]
【Rhinoスクリプトエンジン】 なし
【BouncyCastle】 あり (最終更新日:2018/05/21 11:57:16)
【外付けcacerts(Java CA 証明書)】 あり (最終更新日:2018/03/27 10:45:54)
【webp-imageio.jar】 WebP_luciad-webp-imageio.jar(最終更新日:2019/04/05 11:49:44)
【webp-imageioライブラリ】 libwebp-imageio.dylib(最終更新日:2019/04/04 14:48:42)
【systemスクリプト】 getdat.js(SF), threadld.js(SF), post.js(A)
【ReplaceStr,URLExec等】 msgkw.txt, ImageViewURLReplace.dat, ReplaceStr.txt, ReplaceStr_Tw.txt, URLExec.dat
【2ch板一覧取得URL】 http://menu.2ch.net/bbsmenu.html (最終更新日:2019/05/29 17:54:33)
【起動時に2chの板一覧を更新】 チェック済
【レス表示フォント】 LucidaGrande
【指定フォントにない文字は他のフォントを使用】 チェック済
【参考:黒電話絵文字を表示するフォント】 B11バグ報告用テンプレはフォント名を取得できませんでした(2)
【参考:ロケット・ダブルハート絵文字を表示するフォント】 STHeitiTC-Light
【代替 (AA用)フォント】 B11バグ報告用テンプレはフォント名を取得できませんでした(1)
【その他 (UI用)フォント】 LucidaGrande
【おπ送りを監視する】 未チェック
【2chAPIパッチ】 B11.26.0.3 For V2C-R 2.11.8 on MacOSX read.cgi Only
【B11スクリプト】 readcgi.js(2019/01/23 18:32:08), readcgi_aux.js(2018/09/17 09:00:38)
【B11用 ReplaceStr.txt】 ReplaceStr_B11.txt(2019/01/28 10:24:10)
【B11用 URLExec.dat】 未使用
【UA(read.cgi ページ取得)】 Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/61.0.3163.100 Safari/537.36
【UA(read.cgi 書き込み)】 Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/61.0.3163.100 Safari/537.36
【不具合内容】
【不具合URL(「すべて」禁止)】
【再現方法】
【調査済項目】
【Java】 [P]11.0.3+12-LTS (Oracle Corporation)
【OS】 Mac OS X 10.14.5 (x86_64)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 154(109)/768 [MB]
【Rhinoスクリプトエンジン】 なし
【BouncyCastle】 あり (最終更新日:2018/05/21 11:57:16)
【外付けcacerts(Java CA 証明書)】 あり (最終更新日:2018/03/27 10:45:54)
【webp-imageio.jar】 WebP_luciad-webp-imageio.jar(最終更新日:2019/04/05 11:49:44)
【webp-imageioライブラリ】 libwebp-imageio.dylib(最終更新日:2019/04/04 14:48:42)
【systemスクリプト】 getdat.js(SF), threadld.js(SF), post.js(A)
【ReplaceStr,URLExec等】 msgkw.txt, ImageViewURLReplace.dat, ReplaceStr.txt, ReplaceStr_Tw.txt, URLExec.dat
【2ch板一覧取得URL】 http://menu.2ch.net/bbsmenu.html (最終更新日:2019/05/29 17:54:33)
【起動時に2chの板一覧を更新】 チェック済
【レス表示フォント】 LucidaGrande
【指定フォントにない文字は他のフォントを使用】 チェック済
【参考:黒電話絵文字を表示するフォント】 B11バグ報告用テンプレはフォント名を取得できませんでした(2)
【参考:ロケット・ダブルハート絵文字を表示するフォント】 STHeitiTC-Light
【代替 (AA用)フォント】 B11バグ報告用テンプレはフォント名を取得できませんでした(1)
【その他 (UI用)フォント】 LucidaGrande
【おπ送りを監視する】 未チェック
【2chAPIパッチ】 B11.26.0.3 For V2C-R 2.11.8 on MacOSX read.cgi Only
【B11スクリプト】 readcgi.js(2019/01/23 18:32:08), readcgi_aux.js(2018/09/17 09:00:38)
【B11用 ReplaceStr.txt】 ReplaceStr_B11.txt(2019/01/28 10:24:10)
【B11用 URLExec.dat】 未使用
【UA(read.cgi ページ取得)】 Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/61.0.3163.100 Safari/537.36
【UA(read.cgi 書き込み)】 Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/61.0.3163.100 Safari/537.36
【不具合内容】
【不具合URL(「すべて」禁止)】
【再現方法】
【調査済項目】
166名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ df5a-qXK/)
2019/05/29(水) 20:15:55.99ID:RnpBJLQs0NIKU >>165
ごばくです
ごばくです
167名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 87b1-h/tS)
2019/05/29(水) 20:28:10.87ID:zLYuIF6v0NIKU youtube突然表示が可笑しくなってしまった
168名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 87be-nC0R)
2019/05/29(水) 21:19:51.34ID:CaLownxp0NIKU YouTube関連ののCookie全部消したら直った
169名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 5f56-6NNn)
2019/05/29(水) 21:28:32.86ID:5XtY1pX80NIKU170名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW e7c5-1hk9)
2019/05/29(水) 21:34:37.26ID:v3jaAntK0NIKU >>169
user agentを変更したら見れる
user agentを変更したら見れる
171名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW e7c5-1hk9)
2019/05/29(水) 21:38:38.08ID:v3jaAntK0NIKU うちの環境だと具体的には
見れない
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:56.0) Gecko/20100101 Firefox/56.0 Waterfox/56.2.10
見れる
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:56.0) Gecko/20100101 Firefox/56.0
見れない
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:56.0) Gecko/20100101 Firefox/56.0 Waterfox/56.2.10
見れる
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:56.0) Gecko/20100101 Firefox/56.0
172名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ c776-Fpyl)
2019/05/29(水) 21:40:02.78ID:dYaAlZGQ0NIKU Twitterは確かにちょっと重い
まあブラウザで見ること自体あんまりないけど
まあブラウザで見ること自体あんまりないけど
173名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 5f56-6NNn)
2019/05/29(水) 21:43:02.57ID:5XtY1pX80NIKU >>169
すみません、解決しました。
すみません、解決しました。
174名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 5f56-6NNn)
2019/05/29(水) 21:46:51.82ID:5XtY1pX80NIKU >>173
general.useragent.override.s.yimg.jp とするところを
general.useragent.override.baseball.yahoo.co.jp と間違って設定しておりました。
general.useragent.override.s.yimg.jp とするところを
general.useragent.override.baseball.yahoo.co.jp と間違って設定しておりました。
175名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ dfb1-Fpyl)
2019/05/29(水) 21:48:00.66ID:zXcdYirA0NIKU176名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ e7fa-Peu1)
2019/05/29(水) 23:05:28.41ID:AzJwe8y90NIKU >>169
普通に見れるけど、動画も再生できる
普通に見れるけど、動画も再生できる
177名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 6776-6NNn)
2019/05/29(水) 23:09:20.46ID:KeKBDyg00NIKU AbemaTVの Windows - アプリケーションエラー、メモリが read に
なることはできませんでした ってやつだけど、UAを色々変えて
試したところ、Edgeにしたらでなくなった
ちなみに、Chromeは駄目だった
なることはできませんでした ってやつだけど、UAを色々変えて
試したところ、Edgeにしたらでなくなった
ちなみに、Chromeは駄目だった
178名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 7fdc-3aWD)
2019/05/29(水) 23:50:52.19ID:9TzM5x8P0NIKU179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b1-bIfI)
2019/05/30(木) 00:57:43.84ID:wmtsOsTC0 Waterfoxの存在意義とは
180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea77-yed5)
2019/05/30(木) 04:08:15.77ID:0cgptQJN0 なおってるぅぅ・・・ ツベみれるぅ・・・ (´;ω;`)
181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 263e-HWXf)
2019/05/30(木) 05:51:11.88ID:0Q7Yqnpl0 tempermonkey動かないんだけどこっちだけ?
代替えあるかしらん
代替えあるかしらん
182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW f308-M6Ya)
2019/05/30(木) 07:00:39.20ID:Qlz8Dx1v0 >>181
代替以前に普通に動きますがな
代替以前に普通に動きますがな
183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e606-7VtP)
2019/05/30(木) 07:13:44.39ID:MElpheAQ0 tempermonkey恐ろしい事になったから
Greasemonkeyに戻した
Greasemonkeyに戻した
184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b75b-cmvP)
2019/05/30(木) 09:09:34.77ID:n9zvtH+O0 恐ろしい事って何だろう
185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66a8-5vLt)
2019/05/30(木) 09:37:11.56ID:FUDJg1kB0186名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbb1-fyIw)
2019/05/30(木) 10:08:55.40ID:YZaHycMn0 貞子?注意>>185
187名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sae2-XtpU)
2019/05/30(木) 10:38:50.67ID:brZT7aPTa >>186
右側のおねえさんに目が行ってしまった
右側のおねえさんに目が行ってしまった
188名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM9b-RnPh)
2019/05/30(木) 12:07:28.75ID:YqbVg2IaM モニター古くて草
189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eabc-XtpU)
2019/05/30(木) 12:43:03.89ID:52fHzT+70 youtube見られるようになった。
昨日は、waterfoxのバージョン戻しを試したり、リフレッシュして設定がすべてパーになってしまったのを慌てて戻したり、システムの復元を試してみたり。
何もしないで、待ってりゃ良かったんですね。
昨日は、waterfoxのバージョン戻しを試したり、リフレッシュして設定がすべてパーになってしまったのを慌てて戻したり、システムの復元を試してみたり。
何もしないで、待ってりゃ良かったんですね。
190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eabc-XtpU)
2019/05/30(木) 12:48:45.97ID:52fHzT+70 しかも、クリックしてから動画再生のまでの時間が滅茶苦茶速くなったね。
191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbb1-fyIw)
2019/05/30(木) 12:52:53.21ID:YZaHycMn0 近頃じゃもうVHSビデオは無いだろうってことでコンピュータウイルスになってるらしいな >貞子
192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2af8-uKQX)
2019/05/30(木) 19:00:09.72ID:JGyGrNBJ0 近頃も何もあれは元々ウィルスの類だよ
らせんで目からウィルスが入り込んで7日後に発症するから死ぬって科学検証してたでしょ
原作ではコンピューターウィルスだったし、スレチだからあとは該当スレで
らせんで目からウィルスが入り込んで7日後に発症するから死ぬって科学検証してたでしょ
原作ではコンピューターウィルスだったし、スレチだからあとは該当スレで
193名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da7e-yed5)
2019/05/30(木) 19:55:44.46ID:3aF+UVVQ0 Quantumが出た頃はまだ良かったが、あっちもアドオンが充実してしたし、
Waterfoxで使えるポップアップブロッカーはないし、もうオワコンだと思う。
Waterfoxで使えるポップアップブロッカーはないし、もうオワコンだと思う。
194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf5a-ZJHE)
2019/05/30(木) 21:44:38.78ID:6aMT6YDF0 Uber Eats
今なら2019年6月3日(月)23:59まで吉野家の牛丼並盛を税込価格の285円で自宅までお届け
お友達紹介クーポンで1000円割引クーポンになります
eats-94ee75
今なら2019年6月3日(月)23:59まで吉野家の牛丼並盛を税込価格の285円で自宅までお届け
お友達紹介クーポンで1000円割引クーポンになります
eats-94ee75
195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbb1-fyIw)
2019/05/30(木) 22:17:16.53ID:YZaHycMn0 >>192
はいはい後付け設定後付け設定〜
はいはい後付け設定後付け設定〜
196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a28-2pxk)
2019/05/31(金) 00:02:10.61ID:zWuN43Cz0197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f308-7Sts)
2019/05/31(金) 00:38:49.13ID:L7ZxOxwv0198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae83-2ZOZ)
2019/05/31(金) 01:33:43.13ID:8eLYP0p40 ポップアップをブロック出来ないブラウザって存在するの?
標準の機能でブロックできるでしょ
標準の機能でブロックできるでしょ
199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b7e-bIfI)
2019/05/31(金) 03:07:36.44ID:Ys483UIC0 https://video.twimg.com/ext_tw_video/1133905649212022785/pu/vid/1258x720/-yEu6Jeq2-9YymTx.mp4
これサポートされてなくて再生できないんだけどどうすれば再生できる?
これサポートされてなくて再生できないんだけどどうすれば再生できる?
200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae83-2ZOZ)
2019/05/31(金) 03:23:08.80ID:8eLYP0p40 >>199
それを再生できるものは存在するの?
それを再生できるものは存在するの?
201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW f308-M6Ya)
2019/05/31(金) 03:35:25.48ID:L7ZxOxwv0 >>199
非公開にされてるからTwitter社にお願いする
非公開にされてるからTwitter社にお願いする
202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a73-vj8I)
2019/05/31(金) 11:33:54.09ID:srmVN3lE0 最新バージョンでScrapBookX問題なく使える?
以前更新したら保存できなくなって大変だったからしばらく控えてたんだけど
もし問題があってもマルチプロセス変更で大丈夫かな?
以前更新したら保存できなくなって大変だったからしばらく控えてたんだけど
もし問題があってもマルチプロセス変更で大丈夫かな?
203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da7e-yed5)
2019/05/31(金) 12:11:49.38ID:1zgfiy+N0204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ab1-yed5)
2019/05/31(金) 13:42:08.08ID:T467/W7i0205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73ed-yed5)
2019/05/31(金) 21:10:36.57ID:qYa/smnt0 なんか間違えてバージョンアップしちゃったみたい
そしたらdownloadhelperのアドオンも勝手に最新バージョンになっちゃったのかな
勝手に日本語化されてたし落とせない動画がたくさんできた
元に戻したい・・・
そしたらdownloadhelperのアドオンも勝手に最新バージョンになっちゃったのかな
勝手に日本語化されてたし落とせない動画がたくさんできた
元に戻したい・・・
206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ab1-pBKr)
2019/05/31(金) 23:12:32.70ID:Wfp7F18/0 削除して古いの入れ直すだけだろ。
207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a76-yed5)
2019/06/01(土) 02:57:38.65ID:fg6QqAZR0 >>205
数日前、自分もDownloadHelperのバージョンを最新にしてしまい困った
バックアップファイルを見てみたら、どうやらバージョン6を使ってたらしい
しかし公式(?)のアドオンページだと残ってるのは7以上
ググって下のスレに辿り着いて復活させられた
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1494539092/963-n
{b9db16a4-6edc-47ec-a1f4-b86292ed211d}.xpiがVideo DownloadHelperだった
古い6を探してる人には役に立たないけど、取りあえずレス
数日前、自分もDownloadHelperのバージョンを最新にしてしまい困った
バックアップファイルを見てみたら、どうやらバージョン6を使ってたらしい
しかし公式(?)のアドオンページだと残ってるのは7以上
ググって下のスレに辿り着いて復活させられた
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1494539092/963-n
{b9db16a4-6edc-47ec-a1f4-b86292ed211d}.xpiがVideo DownloadHelperだった
古い6を探してる人には役に立たないけど、取りあえずレス
208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17fa-Y7rS)
2019/06/01(土) 03:18:53.16ID:ILHG1JbU0 DownloadHelperが最新VerになってWaterFoxが動作不安定になってしまった
6.3.3のダウンロード場所わからん?
6.3.3のダウンロード場所わからん?
209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ada-eQMh)
2019/06/01(土) 03:20:45.51ID:Hrci34m40210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4aaf-mtTG)
2019/06/01(土) 09:34:56.11ID:DBNjgdJo0 特定のアドオンだけをアップロード対象から常に外す設定って
できないものかなあ
できないものかなあ
211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa83-DnDb)
2019/06/01(土) 10:03:44.67ID:rJKsbQ3g0 つべダウンローダーはひと手間めんどいけど外部にしちゃった方が良いよ
おススメは
WinX YouTube Downloaderね
4kもおkだしツイやペリスコもミスなく落とせるし
おススメは
WinX YouTube Downloaderね
4kもおkだしツイやペリスコもミスなく落とせるし
212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17fa-Y7rS)
2019/06/01(土) 10:49:45.30ID:ILHG1JbU0213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66cf-1RDw)
2019/06/01(土) 11:18:12.10ID:44G1aEdB0214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW be02-RZIY)
2019/06/01(土) 13:42:27.04ID:9w1vBxZO0 ヤフーのニュースの動画が見れなくて、、
対策有りますか?
対策有りますか?
215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b76-XtpU)
2019/06/01(土) 13:49:31.64ID:r6+l/NtC0216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bbb-XtpU)
2019/06/01(土) 16:18:09.48ID:AGrlTe1f0 定期的にプチフリーズする様になってしまった。
・DataBaseはSpeedyFoxで効率化
・プロキシを使用しないに設定
・ハードウェアアクセラレーションを無効化
・configでIPv6を無効化
・FlashPlayerの保護モードを解除してみた
以上の対処をしたけど効果なし。原因の分かる人いますか?
・DataBaseはSpeedyFoxで効率化
・プロキシを使用しないに設定
・ハードウェアアクセラレーションを無効化
・configでIPv6を無効化
・FlashPlayerの保護モードを解除してみた
以上の対処をしたけど効果なし。原因の分かる人いますか?
217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea1d-IoUc)
2019/06/01(土) 16:44:55.57ID:7ykeLbjN0 同じくタブを読み込んでる最中に数秒プチフリするようになった
発生トリガーや間隔は不明
発生トリガーや間隔は不明
218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bbb-XtpU)
2019/06/01(土) 17:41:42.86ID:AGrlTe1f0 >>216
ant系で応答なしと出てきたので以下の対処
・Ant Video Downloader 2.4.7.50を無効化
動作確認したいけど、風邪気味で症状がひどくなってきたのでここまで・・・ガクッ
ant系で応答なしと出てきたので以下の対処
・Ant Video Downloader 2.4.7.50を無効化
動作確認したいけど、風邪気味で症状がひどくなってきたのでここまで・・・ガクッ
219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b75b-cmvP)
2019/06/01(土) 19:03:26.67ID:3igaUyjI0 さっきプチフリしてSSD壊れたかと思って焦ったわ
アドオンは最小限(TMPとuBlockくらい)、更新は全部止めてるし>>216もやってるのに
アドオンは最小限(TMPとuBlockくらい)、更新は全部止めてるし>>216もやってるのに
220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a9b-XtpU)
2019/06/01(土) 19:20:41.59ID:pTB7DL0V0 >>211
サンキュー
サンキュー
221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a76-yed5)
2019/06/01(土) 23:24:34.40ID:fg6QqAZR0 >>209
保存したよ。横からだけれどもありがとう!
保存したよ。横からだけれどもありがとう!
222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ab1-yed5)
2019/06/02(日) 13:33:33.86ID:30Wr3VjJ0 数日前からなんか動作が重いと思ったらマルチプロセスが無効になってた
チェック欄がグレーアウトしててチェックできないんだけど対策方法ありませんか?
ver.56.2.9
チェック欄がグレーアウトしててチェックできないんだけど対策方法ありませんか?
ver.56.2.9
223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bedc-yyum)
2019/06/02(日) 14:31:38.90ID:JihTf6Xs0 >>222
マルチプロセス非対応のアドオンをインストールした、のではなく?
マルチプロセス非対応のアドオンをインストールした、のではなく?
224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ab1-yed5)
2019/06/02(日) 14:59:33.43ID:30Wr3VjJ0225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a33-ZJHE)
2019/06/02(日) 21:25:16.84ID:VSsde/ZT0 windowsの機能で勝手に無効になるアレだった気がする
226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 0b1a-zXeL)
2019/06/02(日) 21:34:03.74ID:LzMIFhkk0 昨日、今日とやたらクラッシュするんだけどw
227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f58-yed5)
2019/06/03(月) 01:01:05.22ID:ZkIbRo8T0 つい数日前に,Firefox56.0.2からWaterfox56.2.10に乗り換えました(Windows7です)
快適には使えているのですが…,一部のページの一部の箇所で表示が豆腐になってしまいます
例えば,twitterのページにログインしたところ,上部のアイコン(?鳥のマークやその他)が全部豆腐です
また,個々の呟きにも豆腐があらわれます(リツイートとかのアイコン)
セルフモードで試しても状況変わらず…です
Firefox56.0.2では,この現象はありませんでした
解決策をご存知でしたら,教えて下さい。
快適には使えているのですが…,一部のページの一部の箇所で表示が豆腐になってしまいます
例えば,twitterのページにログインしたところ,上部のアイコン(?鳥のマークやその他)が全部豆腐です
また,個々の呟きにも豆腐があらわれます(リツイートとかのアイコン)
セルフモードで試しても状況変わらず…です
Firefox56.0.2では,この現象はありませんでした
解決策をご存知でしたら,教えて下さい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【滋賀】不良グループのメンバーの「タイマン」で17歳重体 殺人未遂容疑で岐阜市の19歳を逮捕 頭蓋骨骨折や脳挫傷、急性硬膜下血腫 ★2 [ぐれ★]
- 高市早苗氏、総裁選のPRに8000万円超支出していたことが判明。水面下で巨費投じる [バイト歴50年★]
- 立憲・原口議員がキレキレ「日本にレアアース来なければ中国は精製できない」「“旧敵国条項”明らかなやりすぎ」 [少考さん★]
- 【外交】中国大使館、自民党の石破茂前首相の発言「台湾は中国の一部。変えてはならない」をX投稿 産経 [1ゲットロボ★]
- 「おこめ券知られていない」農水省が説明会実施へ 「税金でおこめ券配ると、発行2団体に利益集中するのでは?」記者の問いに鈴木農水大臣 [ぐれ★]
- 【プロ野球】巨人 オコエ瑠偉外野手が自由契約 [あずささん★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち4周年44人逆凸 🧪
- 👊👊😅 👊👊😅 さかなーっ!🏡
- 【衝撃】去年の自民党総裁戦、高市は宣伝費に約8400万円もの巨額を使っていた ※この時勝利した石破は約40万円 [597533159]
- 【んな🏡】華金✨のんなたん🍬んなんなスレッドなのらよ🏰【ホロライブ】
- 中国「日本は高市発言を“言及しない”ことで誤魔化そうとしてるが、所詮その場しのぎの言い訳」 [834922174]
- 槍の名前ってウ段で終わるよな
