Mozilla Firefox Part352

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/05/05(日) 03:27:10.09ID:LTvH+K9+0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を二行重ねて書いてください

オープンソースブラウザ。自己解決&相互扶助を希望。
対応OSは、Windows、Mac OS X、Linux等。

■Mozilla Firefox
https://www.mozilla.jp/firefox/
■Mozilla Firefox リリースノート
https://www.mozilla.jp/firefox/releases/
■Firefox サポート (基本的な使い方や、何か困ったときの解決策など)
https://support.mozilla.org/ja/
■Add-ons for Firefox (アドオンのダウンロード)
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/
■Firefox プレビューリリース(Beta、Nightly) ※Auroraは廃止されました
https://www.mozilla.org/ja/firefox/channel/
■Firefox 旧バージョンのダウンロード
https://support.mozilla.org/ja/kb/install-older-version-of-firefox

【注意】質問はFirefox質問スレや他の掲示板などでしてください。
Mozilla Firefox質問スレッド Part183
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1556681872/

※クラッシュ報告は、クラッシュレポートIDを付けてください。
https://support.mozilla.org/ja/kb/mozillacrashreporter
※メモリリーク発見報告は、ソースコードで場所を明示してください

前スレ
Mozilla Firefox Part351
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1556963889/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/05/05(日) 03:30:03.84ID:LTvH+K9+0
■関連スレ
Mozilla Firefox Nightly Part15
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1540101813/
Mozilla Firefox ESR Part6
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1513472457/
AndroidでもFirefox その15
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1553430668/
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part116
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1551702580/
【ポータブル】Mozilla Firefox Portable Edition 3
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1411573336/
Mozilla Firefox 非公式ビルド(MOD)スレッド20
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1498192824/

userChrome.css・userContent.cssスレ Part9
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1544138804/
Firefox userChrome.js greasemonkeyスクリプトスレ39
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1549382075/
2019/05/05(日) 03:30:20.57ID:LTvH+K9+0
リリース予定
https://wiki.mozilla.org/Release_Management/Calendar
2019/05/05(日) 03:30:54.49ID:LTvH+K9+0
972 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0eb8-51S+)[] 投稿日:2019/05/05(日) 03:09:42.15 ID:POKtV8qo0
Firefoxアドオン無効化問題対策まとめ
http://yahoogeocities.g1.xrea.com/MozillaFirefoxAddonCorruptionHotfix.html
2019/05/05(日) 03:32:52.20ID:LTvH+K9+0
>>4にまだ載っていないものを前スレからコピペ
962 自分:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67ec-ahOC)[sage] 投稿日:2019/05/05(日) 02:59:19.21 ID:LTvH+K9+0
Firefox 56でアドオンの状態を強制的に再チェックする方法

・F12で開発者ツールを開く
・右上の方にあるギアのアイコンから開発者ツールのオプションを開く
・「ブラウザーとアドオンのデバッガーを有効化」にチェック
・Ctrl+Shift+Jでブラウザーコンソールを開く
・以下の2行をコピペしてEnter
var { XPIProvider } = Components.utils.import("resource://gre/modules/addons/XPIProvider.jsm", {});
XPIProvider.verifySignatures();

これを証明書のインポート(>>615)後に実行すれば>>7は不要だと思う
2019/05/05(日) 03:34:03.60ID:LTvH+K9+0
たぶんFirefox 56で証明書のインポートと>>5を両方やるスクリプト

982 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e2da-Ao6p)[sage] 投稿日:2019/05/05(日) 03:21:44.26 ID:tg2JVxbO0
Firefox56(?)以下用
devtools.chrome.enabledをtureにしてctrl-shift-Jで出てくるブラウザコンソールに打ち込むと治るスクリプト
https://pastebin.com/dK8N9WgE
7名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6fe-ahOC)
垢版 |
2019/05/05(日) 03:36:31.03ID:9gl3v/Q40
https://blog.mozilla.org/addons/2019/05/04/update-regarding-add-ons-in-firefox/comment-page-1/
これ公式の説明なのかな?
2019/05/05(日) 03:38:03.92ID:LTvH+K9+0
SS晒しスレは落ちていたので>>2から除きました
2019/05/05(日) 03:40:23.99ID:dgvV2Exz0
改悪とトラブルばっかりや
そこまでしてクロームに独占させたいのか
2019/05/05(日) 03:41:51.70ID:07OKa4FE0
落ち目だったブラウザが地の底に落ちました
2019/05/05(日) 04:05:19.51ID:Dbb7evWz0
今回の不具合対応後に動画の自動再生が出来なくなった人は
about:configからmedia.autoplay.defaultを0にして再起動(66.0.3の場合

おそらく「Firefox に調査のインストールと実行を許可する」を一時的にオンにしたことで
about:config内の数値が変更されたものと推測する
uMatrixのサイト毎の設定まで一部変わってたし
そこまで勝手にいじられてるのかと思うとやっぱりこんな機能オンにして良い事は無いと思ったわ
2019/05/05(日) 04:12:33.75ID:A7Ks8iUa0
一応その日の分だけの履歴キャッシュやなにかもクリアしといた方がいいとおもう
たまたまかもしれんが自分はこれが最後にやった一手だった
2019/05/05(日) 04:19:40.79ID:CTfnoNg0d
まだ復旧できてないのか
ミスったのは大目に見るとしても対応が遅すぎるのは駄目だ
2019/05/05(日) 04:27:03.02ID:nncqJxsK0
いちおうアドオンは動いたけど
ダウンロードができなくなってるな
2019/05/05(日) 04:28:36.47ID:XJtVKokT0
@ URLバーからabout:supportを開く。
プロファイルフォルダーを開く。
お好みのエディターでextensions.jsonを開く。
"appDisabled":true をすべて "appDisabled":false に置換する。
"signedState":-1 をすべて "signedState":2 に置換する。
ファイルを保存する。
Firefoxを再起動する。
URLバーからabout:addonsを開く。
各アドオンを無効化してから有効化すると再度使えるようになる
A- Mozilla Corporation
signingca1addonsmozillaorg
が追加される
これで24時間大丈夫なら今後も大丈夫
実行手順は
ツール→オプション→詳細→証明書→証明書を表示→認証局証明書→インポート
認証局証明書は下記で保存したもの
https://pastebin.com/bYbAxZQa
downloadボタン押せば.crf.txtで保存できるし
保存後は.txt削ってインポートもブラウザにぶち込むだけで行けるで
・エクスプローラーのフォルダーオプションから「登録されているファイルの拡張子は
 表示しない」のチェックを外す
https://pastebin.com/bYbAxZQa を開く
・[download]ボタンをクリックして signingca1addonsmozillaorg.crt.txt をダウンロード
・ダウンロードしたファイルの名前から .txt を削る
・Firefoxに signingca1addonsmozillaorg.crt をドロップ
・「証明書のインポート」ダイアログが出るのでOKする
 (チェックボックスは何もチェックしなくていい)
Bhttps://storage.googleapis.com/moz-fx-normandy-prod-addons/extensions/hotfix-update-xpi-intermediate@mozilla.com-1.0.2-signed.xpi
hotfix-update-xpi-signing-intermediate-bug-1548973
16名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0eb8-51S+)
垢版 |
2019/05/05(日) 04:29:05.65ID:POKtV8qo0
_人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
> Firefoxアドオン無効化問題対策まとめ                     <
> http://yahoogeocities.g1.xrea.com/MozillaFirefoxAddonCorruptionHotfix.html <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^^Y^^Y^^Y^^Y^^Y^ ̄
2019/05/05(日) 04:29:16.01ID:Og1t2Srj0
まだ発病してない人は
なにしとけばいい?
2019/05/05(日) 04:30:10.75ID:XJtVKokT0
>>14
何が
2019/05/05(日) 04:34:11.64ID:snsBkore0
Video Blocker機能してないな
とりあえず広告だけはブロック出来てるけど
2019/05/05(日) 04:38:15.83ID:sIn1mcwF0
更新をインストールできませんでした (パッチを適用できませんでした)
2019/05/05(日) 04:38:57.24ID:zDYqRYQx0
 _人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
 > Firefoxアドオン無効化問題対策まとめ                         <
 > http://yahoogeocities.g1.xrea.com/MozillaFirefoxAddonCorruptionHotfix.html <
  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況