!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を二行重ねて書いてください
オープンソースブラウザ。自己解決&相互扶助を希望。
対応OSは、Windows、Mac OS X、Linux等。
■Mozilla Firefox
https://www.mozilla.jp/firefox/
■Mozilla Firefox リリースノート
https://www.mozilla.jp/firefox/releases/
■Firefox サポート (基本的な使い方や、何か困ったときの解決策など)
https://support.mozilla.org/ja/
■Add-ons for Firefox (アドオンのダウンロード)
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/
■Firefox プレビューリリース(Beta、Nightly) ※Auroraは廃止されました
https://www.mozilla.org/ja/firefox/channel/
■Firefox 旧バージョンのダウンロード
https://support.mozilla.org/ja/kb/install-older-version-of-firefox
【注意】質問はFirefox質問スレや他の掲示板などでしてください。
Mozilla Firefox質問スレッド Part182
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1549557317/
※クラッシュ報告は、クラッシュレポートIDを付けてください。
https://support.mozilla.org/ja/kb/mozillacrashreporter
※メモリリーク発見報告は、ソースコードで場所を明示してください
前スレ
Mozilla Firefox Part349
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1553693582/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
Mozilla Firefox Part350
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1abf-II38)
2019/05/04(土) 09:48:50.02ID:4G2rN7720652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7b1-UklA)
2019/05/04(土) 15:30:58.62ID:Vdgav3yq0653名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6725-ahOC)
2019/05/04(土) 15:31:15.08ID:7b4UMI5M0 【火狐】「Firefox」でインストール済みアドオン、すべて無効化され利用不能になる問題発生中
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556946249/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556946249/
654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f9b-UklA)
2019/05/04(土) 15:32:13.02ID:h5/EicrT0 MSもそうだけどきちんとテストしないでリリースするのは
何の流れなんだろう
修正も複雑化してるからバグを見つけづらくなってるとよく言うけど
こんなの単純にテストしてないかアホがやらかしてるだけだろうしな
何の流れなんだろう
修正も複雑化してるからバグを見つけづらくなってるとよく言うけど
こんなの単純にテストしてないかアホがやらかしてるだけだろうしな
655名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MM37-gJ33)
2019/05/04(土) 15:33:22.87ID:7anF3USJM Adblockはあんまり広告シャットアウトできてないしな
μblockのほうが優秀
μblockのほうが優秀
656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d711-51S+)
2019/05/04(土) 15:33:31.72ID:3B2VJdzQ0 証明書の期限切れのテストって何やるの
657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f04-R0y6)
2019/05/04(土) 15:33:35.62ID:oDXbOymy0 >>651
ようわからんけどアドオンがちゃんとしたもんか確認する証明書の期限切れで全部怪しいアドオンですってなってるからとりあえず全部使えなくするわってなってる?
だから操作されたというか認証できなくなったみたいな
ようわからんけどアドオンがちゃんとしたもんか確認する証明書の期限切れで全部怪しいアドオンですってなってるからとりあえず全部使えなくするわってなってる?
だから操作されたというか認証できなくなったみたいな
658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e2e4-i8RF)
2019/05/04(土) 15:33:50.16ID:ZjTwKH+S0659名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe7-6TXY)
2019/05/04(土) 15:34:17.24ID:KqbVZOrlM 何このゴミ
二度と使わねーわ
二度と使わねーわ
660名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c67e-svTN)
2019/05/04(土) 15:35:17.77ID:Rqf6Ahi+0 Waterfoxに移行したわ
使えなくなったアドオンも動いた
使えなくなったアドオンも動いた
661名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sabb-F51W)
2019/05/04(土) 15:35:37.44ID:x1itmJoFa Firefoxで苦しむのは今日で終わりにしよう
Chromeへようこそ
Chromeへようこそ
662名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6776-WBcD)
2019/05/04(土) 15:36:03.07ID:ktMgYkC+0 動画サイト見てたら急にアドオン全滅して焦った
663名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 627e-N662)
2019/05/04(土) 15:36:26.35ID:ST+2OjJ40 https://twitter.com/firefox/status/1124527050490933248
まだー?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
まだー?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d776-ahOC)
2019/05/04(土) 15:36:48.83ID:dtXHLtgU0 てめーんところのお墨付きしか動かなくした挙句このざまよ
665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e2f4-ahOC)
2019/05/04(土) 15:36:50.42ID:xXPCIE4v0 プロは既に狐とチョロメの両刀使いやから
666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67ec-ahOC)
2019/05/04(土) 15:37:32.59ID:KmPP4mV20 app.update.lastUpdateTime.xpi-signature-verification
に設定されている時刻から24時間後に証明書がチェックされるので、
ここの値だけ更新すれば次回のチェックを先送りできる。
タイマーの設定は起動時に行われるのでFirefoxの再起動が必要。
あと未来時刻は無効と判定されて即座にチェックが走ってしまうので
ずっとチェックされないようにはできない。
設定する数字の計算は、たとえば
https://tool.konisimple.net/date/unixtime
とかでできる。
に設定されている時刻から24時間後に証明書がチェックされるので、
ここの値だけ更新すれば次回のチェックを先送りできる。
タイマーの設定は起動時に行われるのでFirefoxの再起動が必要。
あと未来時刻は無効と判定されて即座にチェックが走ってしまうので
ずっとチェックされないようにはできない。
設定する数字の計算は、たとえば
https://tool.konisimple.net/date/unixtime
とかでできる。
667名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e2e4-i8RF)
2019/05/04(土) 15:37:47.56ID:ZjTwKH+S0668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM92-1BLV)
2019/05/04(土) 15:39:30.17ID:npJcyVtGM >>656
期限切れは日付を未来にしてテストするとかじゃなくて
担当者は期限が迫ってる証明書があると通知されるようなツールを使って期限切れになる前に更新出来る様にするべき。
証明書の期限切れは誰かを担当者にしてチェックさせる体制を整えないと。
誰もチェックしてないとかアホやろ。
期限切れは日付を未来にしてテストするとかじゃなくて
担当者は期限が迫ってる証明書があると通知されるようなツールを使って期限切れになる前に更新出来る様にするべき。
証明書の期限切れは誰かを担当者にしてチェックさせる体制を整えないと。
誰もチェックしてないとかアホやろ。
669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bf2-byz0)
2019/05/04(土) 15:40:49.45ID:q4ogRZWq0 証明書の確認タイミングは、LANカードのMACアドレスを使ってサーバーへの負荷集中を避けているのではなかろうか?
だとすると今OKなのも時間の経過とともにダメになるな
だとすると今OKなのも時間の経過とともにダメになるな
670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6220-2Vp8)
2019/05/04(土) 15:41:11.65ID:mWYQjY500 >>156
Macもおなじっす
Macもおなじっす
671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 52bf-II38)
2019/05/04(土) 15:41:45.32ID:4G2rN7720 今対策がうまくいくか試験中らしい
Mozilla Add-ons @mozamo
We're waiting on the test results before making a decision on when the fix goes live.
Mozilla Add-ons @mozamo
We're waiting on the test results before making a decision on when the fix goes live.
672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86af-ahOC)
2019/05/04(土) 15:42:17.17ID:FFCg4CFZ0 証明書マネージャーにKasperskyの証明書突っ込んであるせいなのか?
アドオンは無効になっていない
アドオンは無効になっていない
673名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a2b1-3WjD)
2019/05/04(土) 15:42:48.58ID:2yCfuWHy0 はよ
674名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bf2-byz0)
2019/05/04(土) 15:42:59.26ID:q4ogRZWq0 >>156
Linuxも同じ症状(1台で発生 ほぼ同じもう1台は問題が出ない)
Linuxも同じ症状(1台で発生 ほぼ同じもう1台は問題が出ない)
675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f1c-Cg3z)
2019/05/04(土) 15:43:34.24ID:I5cfucoO0 来週の前半までには修正して対応しておくれ
676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM92-1BLV)
2019/05/04(土) 15:44:16.82ID:npJcyVtGM >>674
Androidでも発生してるらしい。
Androidでも発生してるらしい。
677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e2f4-ahOC)
2019/05/04(土) 15:45:58.13ID:xXPCIE4v0 おい修理はまだなんけ
俺様が本気でブチ切れても知らんぞー!
俺様が本気でブチ切れても知らんぞー!
678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e2be-ilQt)
2019/05/04(土) 15:46:05.00ID:YUq7BCFc0679名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 476d-Cg3z)
2019/05/04(土) 15:46:05.41ID:6M61j8Zl0 Chrome勧める奴はAndroidでアドオン使えるようになってから言っておくれ
680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0634-2fn8)
2019/05/04(土) 15:46:33.95ID:ZlIaTQKa0 esrでxpinstall.signatures.required設定してればアドオンページ開かない限りなんともないんだな
助かった
助かった
681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bf2-byz0)
2019/05/04(土) 15:46:46.28ID:q4ogRZWq0 >>676
3台あるandroidでは発生してない。 まあアドオンをほとんど入れてないこともあるが・・
3台あるandroidでは発生してない。 まあアドオンをほとんど入れてないこともあるが・・
682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7c6-whR5)
2019/05/04(土) 15:46:58.63ID:zKiMtf9L0 Win10のアプデした直後に発症したわ
直前まで普通に使えてた
マジな話、俺はマイ糞に何かされたと思ったんだが違うのか?
直前まで普通に使えてた
マジな話、俺はマイ糞に何かされたと思ったんだが違うのか?
683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e2e4-i8RF)
2019/05/04(土) 15:48:21.79ID:ZjTwKH+S0 BetaとNightlyでもxpinstall.signatures.required使えるらしいのでテスト中
684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b6d-ahOC)
2019/05/04(土) 15:48:30.46ID:tz0+Gfyg0 何時間たってんだよアホmozilla
685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6767-Cg3z)
2019/05/04(土) 15:48:43.05ID:GtQSenEF0 とっとと開発終了すればいいのにこの糞ブラウザ
686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM92-1BLV)
2019/05/04(土) 15:49:12.66ID:npJcyVtGM687名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM93-qHer)
2019/05/04(土) 15:53:22.65ID:fcsowhh3M BIOSいじった直後だったから完全に俺環だと思ったわ。
戻るボタン押すのめんどっ
戻るボタン押すのめんどっ
688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f77e-51S+)
2019/05/04(土) 15:54:13.11ID:9L8w69Fe0 やらかしというより、みんなに広告を見させるためのGWの企画だろ
689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-5CzB)
2019/05/04(土) 15:54:18.81ID:7anF3USJ0 それは今時多ボタンマウス使ってないのが
690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6211-31Zm)
2019/05/04(土) 15:54:21.31ID:xYKmYcI30 スマホでもYandex BrowserとKiwiはChrome拡張機能に対応してるよ
691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67ec-ahOC)
2019/05/04(土) 15:54:32.03ID:KmPP4mV20692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM92-1BLV)
2019/05/04(土) 15:55:03.69ID:npJcyVtGM >>678
別に人が手作業でチェックする必要はなくて期限切れまでの時間が閾値以下になってる証明書をリストアップして表示するようなツールを用意すれば良いだけなんだけどね。
別に人が手作業でチェックする必要はなくて期限切れまでの時間が閾値以下になってる証明書をリストアップして表示するようなツールを用意すれば良いだけなんだけどね。
693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM92-1BLV)
2019/05/04(土) 15:55:49.63ID:npJcyVtGM >>687
BSキーでw
BSキーでw
694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e2e4-i8RF)
2019/05/04(土) 15:56:43.62ID:ZjTwKH+S0 Betaで使えるは間違ってた
Nightlyで成功しました
修正が待てない方はNightly入れてプロファイルコピーが手っ取り早い
Nightlyで成功しました
修正が待てない方はNightly入れてプロファイルコピーが手っ取り早い
695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bbe-siGz)
2019/05/04(土) 15:56:58.21ID:Gagw9baA0 ウチはver62.0.3 64bitですがおなじです
何が起こったんでしょうか?
新種のウィルス?
何が起こったんでしょうか?
新種のウィルス?
696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f5b-Cg3z)
2019/05/04(土) 15:57:50.94ID:hS2rq/FQ0 はい
697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06ed-Cg3z)
2019/05/04(土) 15:58:40.44ID:IAJ8YMNN0 56のportableだがankpixivだけ無効になった
他は無事
他は無事
698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM92-1BLV)
2019/05/04(土) 15:58:48.21ID:npJcyVtGM >>695
「Firefox」でインストール済みアドオンが利用不能になる問題が発生中
アドオンの新規ダウンロード・インストールも不能
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1182954.html
問題の原因は、アドオンの署名に利用されている中間CA証明書の有効期限が切れたためであるようだ。
https://forest.watch.impress.co.jp/img/wf/docs/1182/954/image1.jpg
「Firefox」でインストール済みアドオンが利用不能になる問題が発生中
アドオンの新規ダウンロード・インストールも不能
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1182954.html
問題の原因は、アドオンの署名に利用されている中間CA証明書の有効期限が切れたためであるようだ。
https://forest.watch.impress.co.jp/img/wf/docs/1182/954/image1.jpg
699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a2b1-3WjD)
2019/05/04(土) 15:59:14.81ID:2yCfuWHy0 まだぁ???
700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 276f-51S+)
2019/05/04(土) 16:00:05.43ID:39szynkS0 ublock無効になったら、5CHはエロ広告だらけなのを認識。
701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6202-51S+)
2019/05/04(土) 16:00:27.13ID:HJJS5+LZ0 インターネットってこんなに広告多かったんだなって
702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2b1-R0y6)
2019/05/04(土) 16:01:44.83ID:J93WgrDC0 今北産業
703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bbe-siGz)
2019/05/04(土) 16:02:04.21ID:Gagw9baA0704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e2e4-i8RF)
2019/05/04(土) 16:03:09.03ID:ZjTwKH+S0 https://www.mozilla.org/ja/firefox/channel/desktop/
ここからNightlyかDeveloperをダウンロードしインストール、プロファイルをコピーした後about:configのxpinstall.signatures.requiredをfalseに
これで一応は対処できます
ここからNightlyかDeveloperをダウンロードしインストール、プロファイルをコピーした後about:configのxpinstall.signatures.requiredをfalseに
これで一応は対処できます
705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e2e4-i8RF)
2019/05/04(土) 16:03:44.95ID:ZjTwKH+S0 >>703
時間はかかると思いますがほっとけば直ります
時間はかかると思いますがほっとけば直ります
706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e2b1-lccj)
2019/05/04(土) 16:03:48.91ID:8Y6T0OzD0 xpinstall.signatures.required false
extensions.legacy.enabled true
で復活
extensions.legacy.enabled true
で復活
707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6202-51S+)
2019/05/04(土) 16:03:49.30ID:HJJS5+LZ0 5chは広告だらけで見られたもんじゃないね
708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b53-i8RF)
2019/05/04(土) 16:04:25.89ID:Mjoy8OrJ0709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f58-YGu2)
2019/05/04(土) 16:06:11.06ID:85GKxVIt0 バグの多いNightly勧めるとかw
710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7c-0UMg)
2019/05/04(土) 16:07:04.25ID:oMhBp8vv0 時間差でうちにもたった今降ってきた証明書の更新タイミングの問題やな
711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e2e4-i8RF)
2019/05/04(土) 16:07:13.53ID:ZjTwKH+S0 >>709
「一応は」対処できます
「一応は」対処できます
712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7b1-djCK)
2019/05/04(土) 16:08:43.19ID:FIl4D08H0 >>706
無理だわ、それやっても
無理だわ、それやっても
713名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fbe-R0y6)
2019/05/04(土) 16:09:25.16ID:yhmhF70H0 とりあえずエロ動画でも見て落ち着こうぜ
714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7b1-51S+)
2019/05/04(土) 16:09:54.72ID:3/Q9cEsW0 バージョンを65.0まで落としたがだめだった
715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67ec-ahOC)
2019/05/04(土) 16:11:01.09ID:KmPP4mV20 >>712
リリース版とBetaでは効かない
リリース版とBetaでは効かない
716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e2e4-i8RF)
2019/05/04(土) 16:11:34.72ID:ZjTwKH+S0 >>712
ESRかDeveloperかNightlyじゃないと使えない
ESRかDeveloperかNightlyじゃないと使えない
717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e2b1-iBm7)
2019/05/04(土) 16:12:59.89ID:WxSQ+xby0 丸裸になった火狐は、まさに火だるまの狐になりました。
世界中で、このブラウザのせいでウイルスに感染した人が大勢いるであろう
世界中で、このブラウザのせいでウイルスに感染した人が大勢いるであろう
718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e73-bxgm)
2019/05/04(土) 16:13:05.10ID:QxGPuefp0 chromeで凌いでるけど、●で見えないパスワード入れる方法学んだわ糞が
719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce06-jv6q)
2019/05/04(土) 16:13:22.54ID:O617zdBT0 Mozilla Add-ons @ mozamo
Some people are having trouble but we still haven't confirmed it.
一部の人に不具合が生じているようですが、我々はいまだにそれを確認出来ていません
Some people are having trouble but we still haven't confirmed it.
一部の人に不具合が生じているようですが、我々はいまだにそれを確認出来ていません
720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f776-R0y6)
2019/05/04(土) 16:15:09.35ID:UuxAPtCb0 まだ治ってないのか
721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f76-R0y6)
2019/05/04(土) 16:18:06.89ID:S0KwryTZ0 アドオン消しちゃったよマジかよ
722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb73-Cg3z)
2019/05/04(土) 16:18:20.97ID:6+XUR8tc0723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fc9-siGz)
2019/05/04(土) 16:18:27.09ID:fe/WrTw40724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f58-whR5)
2019/05/04(土) 16:18:51.94ID:A85Fpz7u0 ツリー型タブもublock Originも無効化されてるってことは、アドオン製作者にはまったく周知されてなかったのだろうな
うちで無事なのVideo Blockerだけだったぞ
うちで無事なのVideo Blockerだけだったぞ
725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23a2-cevp)
2019/05/04(土) 16:20:15.58ID:GwNauau00 とりあえずwaterfox入れたけどツリー型タブ関連が機能しねぇ
見辛い…
見辛い…
726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06c5-ahOC)
2019/05/04(土) 16:20:45.04ID:iSwGryC00 放置してたら起動中にアドオン無効きた!
727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6773-51S+)
2019/05/04(土) 16:21:44.31ID:Us1L76dR0 https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=1549017
とりあえずここに書いてある通りにjson弄ったけど肝心のublockが無効化のままで困る
とりあえずここに書いてある通りにjson弄ったけど肝心のublockが無効化のままで困る
728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f1c-Cg3z)
2019/05/04(土) 16:21:56.60ID:I5cfucoO0 >>726
仲間入りだね
仲間入りだね
729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e2b1-lccj)
2019/05/04(土) 16:22:29.72ID:8Y6T0OzD0730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7c-0UMg)
2019/05/04(土) 16:25:42.00ID:oMhBp8vv0 nightlyは何故か動かなかったのでdeveloperで急場を凌ごう
731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4315-ahOC)
2019/05/04(土) 16:26:30.74ID:PdulEKQG0 これはさすがにマズいな
復旧に時間がかかればかかる程ユーザーが減っていく
復旧に時間がかかればかかる程ユーザーが減っていく
732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7b1-GqEr)
2019/05/04(土) 16:28:57.35ID:WvMVyOjM0 連休も残すところあと二日というのに
このような罠を仕掛けてくるとは
Mozillaめ許さんぞ
このような罠を仕掛けてくるとは
Mozillaめ許さんぞ
733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-R0y6)
2019/05/04(土) 16:29:08.70ID:QZNuYLL40734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6220-siGz)
2019/05/04(土) 16:29:16.88ID:MRHHO6gB0735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f1c-Cg3z)
2019/05/04(土) 16:32:20.15ID:I5cfucoO0 令和になってこれとかふざけてるよな
736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6220-siGz)
2019/05/04(土) 16:32:25.16ID:MRHHO6gB0 とりあえづV60のESRにダウンデートしなくてよかった
このスレ見なかったらやってたところや
このスレ見なかったらやってたところや
737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2725-R0y6)
2019/05/04(土) 16:36:03.48ID:w7r+M1oQ0 ちゃんと元通り復旧されるんだろうか?
SpeedDialのお気に入りが全て消えるとかになったらもう二度とFirefoxなんて使わんぞ
SpeedDialのお気に入りが全て消えるとかになったらもう二度とFirefoxなんて使わんぞ
738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ea5-ahOC)
2019/05/04(土) 16:36:16.16ID:cgwTMuZR0 まだですか?
739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e2b1-7PGf)
2019/05/04(土) 16:36:31.68ID:mZ4ceMxQ0 これか
Firefox のアドオン署名 | Firefox ヘルプ
https://support.mozilla.org/ja/kb/add-on-signing-in-firefox
未署名のアドオンはどこで遭遇しますか?
インストールされたアドオンが無効化された場合、どうしたらよいですか?
未署名のアドオンを使いたい場合 (上級ユーザー向け)
Firefox のアドオン署名 | Firefox ヘルプ
https://support.mozilla.org/ja/kb/add-on-signing-in-firefox
未署名のアドオンはどこで遭遇しますか?
インストールされたアドオンが無効化された場合、どうしたらよいですか?
未署名のアドオンを使いたい場合 (上級ユーザー向け)
740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-R0y6)
2019/05/04(土) 16:37:18.11ID:INH9iFFI0 >>727
thx ublock originはこれで直った
thx ublock originはこれで直った
741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f58-ahOC)
2019/05/04(土) 16:37:24.42ID:G//VfmIu0 Chrome使ってみたがスクロールがカクカクだな
Firefoxみたいになめらかに出来ないのか
Firefoxみたいになめらかに出来ないのか
742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6798-ahOC)
2019/05/04(土) 16:37:42.14ID:8X2j26I60 >>731
マジで嫌になるな。
Quantumで旧アドオン皆殺しの時は、ざけんなよと思いつつ新しいのを探して移行したけど、
署名の期限切れでポックリとか恥だろMozillaは。
いいかげんウンザリだぜ。付き合いきれん。
マジで嫌になるな。
Quantumで旧アドオン皆殺しの時は、ざけんなよと思いつつ新しいのを探して移行したけど、
署名の期限切れでポックリとか恥だろMozillaは。
いいかげんウンザリだぜ。付き合いきれん。
743名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオーT Sa7a-ahOC)
2019/05/04(土) 16:38:17.57ID:00G4ap/ya 相変わらずクラッシュも直ってねーし
欠陥だらけじゃねーかよ
欠陥だらけじゃねーかよ
744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef8e-xQQW)
2019/05/04(土) 16:39:32.86ID:fCB0ws6e0 クラッシュ君まだいたのかw
745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM02-Cg3z)
2019/05/04(土) 16:40:18.58ID:bEzKCdvnM 詫び石はよ
746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fbe-R0y6)
2019/05/04(土) 16:40:43.25ID:yhmhF70H0 これって署名の期限を更新するだけじゃないの?
そんなに時間かかるの?
そんなに時間かかるの?
747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb7e-Cg3z)
2019/05/04(土) 16:41:01.80ID:5Fb9e7/U0 急なアドオン全滅で大慌てで検索してここにたどりついたけど
多くのユーザーはまーたアドオン総切り捨てかよって思い込んで他に移行しそうだね
多くのユーザーはまーたアドオン総切り捨てかよって思い込んで他に移行しそうだね
748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f77e-ahOC)
2019/05/04(土) 16:41:20.63ID:aj/LCJ3L0 webってこんなに広告まみれだったんだな
ublock originのありがたさを再確認した
ublock originのありがたさを再確認した
749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d776-ahOC)
2019/05/04(土) 16:41:26.77ID:dtXHLtgU0 クラッシュバンディクー
750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17fa-UklA)
2019/05/04(土) 16:41:27.19ID:0+Ry6/E60 おれ、全然問題ないんだけど
win8.1 ver66.0.3
win8.1 ver66.0.3
751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17ed-R0y6)
2019/05/04(土) 16:41:40.09ID:mlNz8NXZ0 ちょっとまてやESRも逝ったぞ
752740 (ワッチョイ dfb1-R0y6)
2019/05/04(土) 16:41:54.51ID:INH9iFFI0 一応手順
Go to about:support in the URL bar.
Open your profile directory.
Open extensions.json in your preferred editor.
Replace all "appDisabled":true with "appDisabled":false.
Replace all "signedState":-1 with "signedState":2.
Save the file.
Restart Firefox.
Go to about:addons in the URL bar.
Disable then enable each addon to get it working again.
最後わかりにくかったけど、無効にしてまた有効それで起動すれば直る
Go to about:support in the URL bar.
Open your profile directory.
Open extensions.json in your preferred editor.
Replace all "appDisabled":true with "appDisabled":false.
Replace all "signedState":-1 with "signedState":2.
Save the file.
Restart Firefox.
Go to about:addons in the URL bar.
Disable then enable each addon to get it working again.
最後わかりにくかったけど、無効にしてまた有効それで起動すれば直る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★14 [BFU★]
- 【サッカー】「国立ガラガラじゃん!」 「タダ券ばら撒かないんだっけ?」天皇杯決勝、6万7750人収容のスタンドに目立つ空席 [鉄チーズ烏★]
- ゼレンスキー氏、アメリカの支援失う危険あるとウクライナ国民に演説 米和平案めぐり [1ゲットロボ★]
- 台湾有事での集団的自衛権行使に賛成48.8%、「反対」が44.2% ★3 [♪♪♪★]
- 中国の渡航自粛、影響は限定的 日本人客が来店しやすく [♪♪♪★]
- 【英FT】国土の大部分を日本の残忍な占領下におかれたという苦しみの記憶を今なお抱え続けている中国 [1ゲットロボ★]
- 他サポ 2025-261
- @@@令和七年大相撲九州場所 vol.11@@@
- ハム専ファンフェス
- 2025 SUPER FORMULA Lap18
- 京都競馬4回5日目エリザベス女王杯★3
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap600
- 高市早苗、台湾発言に続きまた大失言「外交交渉でマウントを取れるように」攻撃性剥き出しの発言で大炎上Xトレンド入り [165981677]
- 高市早苗「G20サミット、なめられない服を選びました。外交交渉でマウント取れる服買わないとなぁ」大炎上★2 [165981677]
- 高市早苗「G20サミット、なめられない服を選びました。外交交渉でマウント取れる服買わないとなぁ」大炎上 [165981677]
- 中国、高市早苗を国連に提訴。「国際社会に問う」 [271912485]
- 【実況】博衣こよりのえちえちゼルダの伝説 ムジュラの仮面🧪 ★7
- ネトウヨ「日本はなめられてる!」👈ぶっちゃけこの幼稚な発想こそなめられる主要因だよな [268718286]
