ffmpegならこちらへ 4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/04/21(日) 01:11:29.44ID:TpNEqVMQ0
公式サイト
http://ffmpeg.org/

エンコード、ストリーミング配信を高画質高音質で行えるffmpeg。
OSに拘らず対応コーデックが多い。
対応コーデックが多く、多彩なオプションを使用可能。
コマンドラインから使用することができる。

ffmpegならこちらへ 3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1487682297/
2019/04/21(日) 02:00:57.32ID:TpNEqVMQ0
ffmpegで使うコマンドは、オプションとフィルターが存在する。
これらが一つの行に混在して使われるため、両方に目を通さなければならない。
日本語の記事が無いものもあるので、機械翻訳を使うなどをして、ある程度自力で英語を読み取らなければならない場合もある。

ffmpegで使用できるOptions https://ffmpeg.org/ffmpeg.html#Options
ffmpegで使用できるfilters https://ffmpeg.org/ffmpeg-filters.html
ffmpeg Documentation (フルバージョン) https://www.ffmpeg.org/ffmpeg-all.html


散らばっている古い記事の中には、現在のffmpegのバージョンでは廃止されたオプションも存在する。
それらのオプションは実行しようとしてもエラーが返されるだけで、単純にエラーの原因の一つになるので
古い記事をコピペなどで流用する場合は、既に廃止されたオプションが含まれていないかどうかを注意する必要がある。
2019/04/21(日) 02:02:22.42ID:TpNEqVMQ0
ちょっと突っ込んだ使い方などの情報(各種ガイド、FAQ)
https://trac.ffmpeg.org/wiki


FFmpeg ドキュメント(日本語訳)
古いし、avconvの説明も混じっているが、新しいものを使わなければ今でも有用
http://fixedpoint.jp/ffmpeg/ffmpeg.html

日本語による基本的な使い方の解説
http://tech.ckme.co.jp/ffmpeg.shtml

日本語による新しいフィルタなどの情報
http://nico-lab.net/category/ffmpeg/


x264とffmpegのオプション対応の解説
https://sites.google.com/site/linuxencoding/x264-ffmpeg-mapping
2019/04/25(木) 18:46:57.40ID:VVcrrMC70
2019/04/25(木) 22:50:41.30ID:JLagNn1e0
2019/04/26(金) 00:49:06.61ID:HoqPd28c0
7名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/26(金) 08:20:04.00ID:zXXFjiFP0
2019/04/26(金) 12:07:00.96ID:KrLtz4z80
2019/05/02(木) 08:09:06.35ID:ZAxK3KvK0
10名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/02(木) 10:25:36.17ID:W8bhDG+V0
最後の質問者、ありがとうとか手間かけてごめんの一言も言えんのか
こんなん答える気なくすわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況