【クラウド】ownCloud / Nextcloud Part2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/04/10(水) 17:11:27.58ID:eRX82Nbf0
各社のクラウドサービスに不満なら、自分専用クラウドを立てればいいじゃない。
オープンソースのオンラインストレージソフトウェア「ownCloud/Nextcloud」について語りましょう。

■ownCloud公式
https://owncloud.org/
https://github.com/owncloud

■Nextcloud公式
https://nextcloud.com/
https://github.com/nextcloud/

■デスクトップクライアント
[ownCloud]
https://owncloud.com/products/desktop-clients
[Nextcloud]
https://nextcloud.com/install/#install-clients

■モバイルアプリ
[ownCloud]
iOS https://itunes.apple.com/jp/app/owncloud/id543672169?mt=8
android https://play.google.com/store/apps/details?id=com.owncloud.android&;hl=ja

[Nextcloud]
iOS https://itunes.apple.com/us/app/nextcloud/id1125420102?mt=8
Android https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nextcloud.client

前スレ
【クラウド】ownCloud
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1395606535/
978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/22(月) 11:13:47.51ID:u2//mSzk0
NC21にアプデしたかったけどMySQL8以上やないとあかんのか
国内のレンサバでもMySQL8に対応してる所は少なくない?
大体5.7.xとかな希ガス
2021/03/22(月) 14:30:53.45ID:BtFZv7xt0
>>975
レビューでボロクソ叩かれてるなw
WebDAVで使った方がいい。
980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/27(土) 09:25:25.09ID:a05y7rnP0
みんなはNC21アプデした?
2021/03/27(土) 09:35:05.38ID:d9YLOnvM0
NC21.0.1が出るまで様子見してる。
2021/03/27(土) 11:50:40.83ID:R+3mD4XL0
最近Joplinを知って、NCのプラグインもあるからぬか喜びしたものの
NC19だかの古いのしか対応してなくて詰んだ。
かくなる上は2年ぐらいアプデしないで待ってみたらプラグイン追いついてこないかなー
2021/03/27(土) 13:08:45.70ID:d9YLOnvM0
NCにもノート、タスク、カレンダーあるじゃないか。
ノート以外はiPhoneの標準機能で同期できる。
ノートは専用のアプリがある。
2021/03/27(土) 15:45:06.98ID:S7O22HY+0
>>982
https://github.com/laurent22/joplin-nextcloud/issues/17
https://github.com/laurent22/joplin-nextcloud/issues/12

2年もしないで追いついてくるんじゃないの
Nextcloud hubの方は、もっと先へ行ってるかもしれんけど
2021/03/28(日) 00:43:27.97ID:S0NXUaMl0
NC21にアップグレードしたが、CLI(occ)やcronジョブを動かす際は

php.iniに
apc.enable_cli = 1

を設定する必要がある。
これをしないとOSごとクラッシュする。久々にハマった・・・
986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/28(日) 01:16:54.10ID:2Bu8qMpJ0
>>985
まだ NC20 だけどそこ確認したらデフォで ON になってたわ。
RPM で突っ込んでるので /etc/php.d/40-apcu.ini に書かれておった。
2021/03/28(日) 02:26:51.48ID:hMfiNjMj0
>>985
OSごとクラッシュって何それ怖い

apcのパッケージ入れたら自動的にonになっているのではと思ったら
apc.enabled => On => On
なってた、良かった。
>>985はなぜoffになってたんだろう
988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/28(日) 07:27:26.37ID:CcPGHRlx0
>>985
えっ
レンサバはクラッシュせんよな?
レンサバクラッシュしたらやばい
2021/03/28(日) 08:43:20.36ID:VxZNWvfN0
>>988
巨大な釣り針で草
2021/03/28(日) 10:05:56.14ID:lXJAfunJ0
>>989
すまん
全然知らんのや
2021/03/28(日) 10:32:46.03ID:VxZNWvfN0
そうか、すまんな。
バーチャルな環境が燃えようが爆発しようが
バーチャルを作ってる親元は
「ほーん、なんか1つバグって死んどるわ」と影響無いねん
2021/03/28(日) 21:29:57.61ID:qgxqCiF40
NC、cron.phpをCLI版PHPとcronで実行しようとしたけど500エラー返ってくる…
cron.phpのパーミッションは704にしてる筈だけどなんでや…
2021/03/28(日) 22:00:07.82ID:/nLYQMBj0
>>992
なんでや… って、そりゃ何かミスがあるからや
そもそも500エラーって何や?
cronで実行は、どこにどうやって設定しとるんや
2021/03/28(日) 22:06:13.03ID:VxZNWvfN0
>>993
優しくて草
2021/03/28(日) 23:18:20.96ID:oxMQAUui0
500 Internal Server Error出るんだよな
cronは.shファイルにPHPのパスとか書いて実行してるしこっちに記述ミスはないと思う
多分おま環な気がしてきたからAjaxに戻したわ、すまん…
996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/28(日) 23:36:45.04ID:2Bu8qMpJ0
うちは crontab -e して
*/15 * * * * /bin/php -f /path/to/nextcloud/cron.php
と書いてるだけだな。何をそんな難しく考えてるのかw
2021/03/28(日) 23:50:31.92ID:/nLYQMBj0
困ったことになる前に
https://docs.nextcloud.com/server/21/admin_manual/configuration_server/background_jobs_configuration.html#cron-jobs
ここに書いてある通りにやるんやで
違うやり方をすることをおま環と言うんやで
2021/03/29(月) 16:17:55.81ID:z6ktBVhn0
hkjh
2021/03/29(月) 18:27:39.76ID:/uYUc/qW0
>>995
Ajaxはなぁ・・・はよcronにしたほうがええで
2021/04/01(木) 03:09:15.99ID:tqmug9wP0
  ∧,,,∧ 
 (  ・∀・) 1000ならジュースでも飲むか
  (    ) 
  し─J 
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 721日 9時間 57分 49秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況