Win 8.1 ATOK Passport(Ver.31.1.10)の環境において
今回(2021/02)のアップデートがVer.32と聞いて
02/01にATOKをアンインストールしat32try1.exeをDLして新規インストール
ATOKメニュー - ヘルプ - アップデートを確認 で[駅名変換辞書] が表示されたのでインストール
今日(02/03)Justオンラインアップデートが自動起動され [ATOK定額制クライアントバージョンアップ] が表示された
もうアップデート来たのかと思いインストールしたら異なるバージョンではじかれ詳細みたら Ver.32.0.1用だった
インストール済みのATOKバージョン確認したらVer.32.0.1だった
・ATOKメニュー - ヘルプ - アップデートを確認 ではアップデートなし
・アプリ一覧画面 - スタート画面 - JUSTオンラインアップデート では [ATOK定額制クライアントバージョンアップ] が表示
同じJUSTオンラインアップデート(*1) なのに表示が異なるの?
(*1)ATOKメニューはわからないがスタート画面は updatenow のオプションが付いている