>>646
自分もwindows7 64bitで、ESET Internet Securityを使っていて、ATOK Syncで
同期ができなくなったので、問い合わせてみました。

■お問い合わせ内容
ATOK Passport
1/18まで同期できているが、1/19にメッセージが出て同期できない
「正しく通信できませんでした。」が表示される。

■回答
ATOK SyncをWindows 7でご利用のとのことですので、まずは下記の操作で
レジストリ値を変更していただき、改善するかご確認をお願いいたします。

《操作手順》
※事前に以下の手順で、ご利用環境が32bit/64bitのいずれかであるかを
ご確認ください。
Windowsの[スタート]ボタンをクリックし、[コンピューター]上で
右クリックし、[プロパティ]を選択します。
表示された画面でご確認ください。

1.キーボードの[Windows]キー+[R]キーを押下します。
→[ファイル名を指定して実行]画面が表示されます。

2.[名前]欄に下記の文字を入力して[OK]をクリックします。
regedit

3.ユーザーアカウント制御画面が表示された場合は、[はい]をクリック
します。
→レジストリエディター画面が起動します。

4.画面左側の[コンピューター]をクリックした状態で、
[ファイル‐エクスポート]をクリックします。