質問です。
漢字変換時に、使用しない語句を任意で設定することはできますか?

具体例で説明します。
漢字を「ひらく or とじる」の判断で、常に「流石」を「さすが」で使いたいと仮定しますと。うっかり「流石」で変換確定するのを防ぎたいのです。

下記のいずれかの設定を行えると理想です
1.「流石」が変換候補でピックアップされないように設定する
2.「流石」で変換しようとすると、赤文字で警告を出すように設定する

現在はATOK2016を使用しています。
もし、上記機能が2017以降でしか対応していない場合、再購入も視野に入れています。