!extend:on:vvvvv:1000:512
Vivaldi - パワフルでカスタマイズが自在で、セキュアで自由。WEBが楽しくなるブラウザです!
■公式サイト https://vivaldi.com/
■公式ブログ https://vivaldi.com/blog/
■公式日本語フォーラム https://forum.vivaldi.net/category/26/
■公式ヘルプ https://help.vivaldi.com/
■Vivaldiの使い方まとめサイト「Vivaldi Tips」 https://vivalditips.com/ja
※不具合については、こちらで報告お願いします。
https://forum.vivaldi.net/category/76/
※再現性の高い不具合については、バグレポートフォームから英語でご報告頂けると大変助かります!
https://vivaldi.com/bugreport/
■前スレ
Vivaldiブラウザ Part34
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1550640945/
※※※※※※※※※※※※※
次スレを建てる時は1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼って下さい。
※※※※※※※※※※※※※
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
Vivaldiブラウザ Part35
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (アンパン 870c-k8NZ)
2019/04/04(木) 17:37:07.23ID:AHWgD3+m00404506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06dc-Q1pK)
2019/05/03(金) 04:54:44.86ID:qGgqGLAt0 今日このブラウザ初めて使ったが傑作だわ。
使いやすいし軽いし、。。
教えてくれた人有難う!
使いやすいし軽いし、。。
教えてくれた人有難う!
507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 4e62-E9Ns)
2019/05/03(金) 05:07:19.67ID:UkklklJ60 使いやすけど軽くはないよ
508名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセーT Sx5f-0Yu4)
2019/05/03(金) 05:26:47.66ID:OaXGv2kxx //headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20190502-00417064-fnn-int
動画がだめ。
他の主要ブラウザならおk。賢い人、教えてください。
動画がだめ。
他の主要ブラウザならおk。賢い人、教えてください。
509名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセーT Sx5f-0Yu4)
2019/05/03(金) 05:37:16.09ID:OaXGv2kxx エラーコード:1001200です。
510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b7d-ahOC)
2019/05/03(金) 07:55:53.98ID:6GOy76vU0 yahooに確認しろ
511名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd02-YUvB)
2019/05/03(金) 08:21:36.29ID:KepBsbrAd >>508
それフォーラムにあるから確認してこい
それフォーラムにあるから確認してこい
512名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e2b1-0Yu4)
2019/05/03(金) 08:28:25.00ID:Ydv9wjww0513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef8e-xQQW)
2019/05/03(金) 08:57:45.12ID:HeV5dGST0 >どこのフォーラムに?
ww
ww
514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3673-R0y6)
2019/05/03(金) 09:00:25.84ID:Nw5Gw/PN0 >>1も読めないんやなw
515名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb58-zsF/)
2019/05/03(金) 09:54:03.44ID:12oOZ0vo0 jsfiddleでresultフレームが開発者ツールからコンテキスト選択できないんだが
2.4.1488.38のバグか?
>>508
webパネルにぶちこむ(スマホにUAを偽装する)と見えるので
yahoo側でUAで判断して未対応ブラウザ扱いなので動画をもらえてない
2.4.1488.38のバグか?
>>508
webパネルにぶちこむ(スマホにUAを偽装する)と見えるので
yahoo側でUAで判断して未対応ブラウザ扱いなので動画をもらえてない
516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb97-15o0)
2019/05/03(金) 10:43:49.37ID:EPvlqSX70 「webパネルを追加」の下に出て来る一覧を別のサイトに変えたいんだけど
どこいじったら変わる?
どこいじったら変わる?
517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b81-nysM)
2019/05/03(金) 12:37:35.64ID:BE75puI90 よくいくサイトが勝手に表示されてるものなんじゃないのか
518名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sabb-fuDf)
2019/05/03(金) 13:30:54.15ID:PQO64Igra 裏でなにかしてるのどうにかならない?
519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e2b1-x/Cd)
2019/05/03(金) 13:40:02.76ID:Ydv9wjww0 動画再生できました。
ありがとうございます。
質問・相談・議論をずーと探していました。
便利のフォーラムですね。
ありがとうございます。
質問・相談・議論をずーと探していました。
便利のフォーラムですね。
520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06dc-Q1pK)
2019/05/03(金) 15:58:41.39ID:qGgqGLAt0 IEのお気に入りをvivaldiへインポートしたのですが、
ブックマークの直下ではなく、
ブックマークの直下に別途新しいフォルダが作成され、
そこに中に全て入れられていました。
そうではんくどうにかブックマークの直下へ移動したいのですが
どのようにすればできますか?
ご教授お願いします。
ブックマークの直下ではなく、
ブックマークの直下に別途新しいフォルダが作成され、
そこに中に全て入れられていました。
そうではんくどうにかブックマークの直下へ移動したいのですが
どのようにすればできますか?
ご教授お願いします。
521名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23dc-R0y6)
2019/05/03(金) 16:04:30.52ID:zFrEV9KZ0 マウスで一個一個ドラッグすりゃあ3ぷんくらいでできるだろ
それやってる間に他の人がもっといい回答くれるよ
それやってる間に他の人がもっといい回答くれるよ
522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bb4-Cg3z)
2019/05/03(金) 16:05:54.75ID:9pHqaqWI0 メニュー → ブックマーク → ブックマークの管理 を呼び出してカット&ペースト等でテキトーに編集すればいい
523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ef02-Qj5a)
2019/05/03(金) 17:07:35.05ID:vApFwjUx0 複数選択できなかったっけ
524名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sabb-whR5)
2019/05/03(金) 17:47:03.34ID:kx5N1B3Ka >>508
対処法
a.Yahooが対応するまでVivaldi見られないとクレームを入れ続ける
b.当分次の方法でしのぐ
User-Agent Switcher and Manager
https://chrome.google.com/webstore/detail/user-agent-switcher-and-m/bhchdcejhohfmigjafbampogmaanbfkg
を入れて
1.ツールバー上にあるアイコンを右クリック→オプション
2.Custom mode の枠内に
{
"yahoo.co.jp": "Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko"
}
を記述
3.Save
対処法
a.Yahooが対応するまでVivaldi見られないとクレームを入れ続ける
b.当分次の方法でしのぐ
User-Agent Switcher and Manager
https://chrome.google.com/webstore/detail/user-agent-switcher-and-m/bhchdcejhohfmigjafbampogmaanbfkg
を入れて
1.ツールバー上にあるアイコンを右クリック→オプション
2.Custom mode の枠内に
{
"yahoo.co.jp": "Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko"
}
を記述
3.Save
525名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sabb-whR5)
2019/05/03(金) 17:49:45.79ID:kx5N1B3Ka >>504
どこでも翻訳 Translate Anywhere
https://chrome.google.com/webstore/detail/translate-anywhere/hhimhiimpaicidimabokfbdokhpcnmoh
どこでも翻訳 Translate Anywhere
https://chrome.google.com/webstore/detail/translate-anywhere/hhimhiimpaicidimabokfbdokhpcnmoh
526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06dc-Q1pK)
2019/05/03(金) 18:08:52.63ID:qGgqGLAt0 >>520です。
521さん522さん有難うございます!無事できました。
しかし、並べ替えがどうやっても変化しないのですが。。。
ブックマークの管理からでも、ブックマークからでも、
ブックマークの並び順の順序を変化させる事ができません。
調べても解決せず。。。
どうやったらできますか?
521さん522さん有難うございます!無事できました。
しかし、並べ替えがどうやっても変化しないのですが。。。
ブックマークの管理からでも、ブックマークからでも、
ブックマークの並び順の順序を変化させる事ができません。
調べても解決せず。。。
どうやったらできますか?
527名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 677d-Cg3z)
2019/05/03(金) 18:49:44.57ID:08cdRtAI0528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06dc-Q1pK)
2019/05/03(金) 19:05:23.19ID:qGgqGLAt0 >>527
ご親切に有難うございます!
あのもしかして、そのパネルの中のブックマークからでしか順番替えれないのですか?
そこではなくて一番上の段のメニューバーの中の「ブックマーク」ボタンから
クリックして、プルダウンメニューでブックマークが表示されますが
ここでのブックマークを操作したいのでここの順番を変えたいのですが。。。
もしかしてここの並び順は設定出来ない。てことですかね?
ご親切に有難うございます!
あのもしかして、そのパネルの中のブックマークからでしか順番替えれないのですか?
そこではなくて一番上の段のメニューバーの中の「ブックマーク」ボタンから
クリックして、プルダウンメニューでブックマークが表示されますが
ここでのブックマークを操作したいのでここの順番を変えたいのですが。。。
もしかしてここの並び順は設定出来ない。てことですかね?
529名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 677d-Cg3z)
2019/05/03(金) 19:47:40.20ID:08cdRtAI0530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3673-MOBO)
2019/05/03(金) 19:48:22.65ID:q5cSsc4F0 勝手に変わるわそんなもーん!!!!!
531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebb4-R0y6)
2019/05/03(金) 19:53:36.69ID:qT14l8gR0 >>529
ブックマークパネルとブックマーク管理画面の並び順は連動しないよ
ブックマークパネルとブックマーク管理画面の並び順は連動しないよ
532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebb4-R0y6)
2019/05/03(金) 19:54:09.20ID:qT14l8gR0 >>528
ブックマークを並び替えできるのは、ブックマークパネルとブックマーク管理画面だけ
ブックマークを並び替えできるのは、ブックマークパネルとブックマーク管理画面だけ
533528 (ワッチョイ 06dc-Q1pK)
2019/05/03(金) 20:02:55.13ID:qGgqGLAt0 皆さん有難うございます!
パネルから並び替えると、ブックマークと連動するのは出来ました!
しかし
ブックマーク管理画面からは並び順を変更できません。
ブックマーク管理画面に「手動で並び替え」の文字が見当たりませんが、
もしかしてあるのですか(パネル側にはあります)?
パネルから並び替えると、ブックマークと連動するのは出来ました!
しかし
ブックマーク管理画面からは並び順を変更できません。
ブックマーク管理画面に「手動で並び替え」の文字が見当たりませんが、
もしかしてあるのですか(パネル側にはあります)?
534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 677d-Cg3z)
2019/05/03(金) 20:23:30.44ID:08cdRtAI0535名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sabb-whR5)
2019/05/03(金) 20:29:38.89ID:kx5N1B3Ka 「ブックマークの管理」画面のこの問題はちょっとわかりづらいな
管理画面の「タイトル」や「アドレス」などをクリックすると
ソートできるがこれには3ステータスあって
クリックするたびに
昇順(下矢印)、降順(上矢印)、ソートなし(無印)
の順に切り替わる
そのうち
ソートなしの状態になってる場合のみ手動の順序入れ替えが可能
管理画面の「タイトル」や「アドレス」などをクリックすると
ソートできるがこれには3ステータスあって
クリックするたびに
昇順(下矢印)、降順(上矢印)、ソートなし(無印)
の順に切り替わる
そのうち
ソートなしの状態になってる場合のみ手動の順序入れ替えが可能
536名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 677d-Cg3z)
2019/05/03(金) 20:34:36.70ID:08cdRtAI0 なるほど
537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06dc-Q1pK)
2019/05/03(金) 20:39:18.34ID:qGgqGLAt0538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e291-VlbY)
2019/05/03(金) 20:46:53.06ID:ntDykWtC0 Vivaldiブラウザースナップショット 2.5.1525.34 公開のお知らせ
539名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06dc-Q1pK)
2019/05/03(金) 20:51:45.84ID:qGgqGLAt0 このブックマークだけは明らかに欠陥!!!
もし開発者がここを見てたら改善を望みます。特に
>昇順(下矢印)、降順(上矢印)、ソートなし(無印)
この説明がないどころか、状態の表示さえ無いので、
こんなの分からない。
改善を望む+このスレのマニュアルに指定した方が良いかと。。。
いずれにしても「ブックマークの管理」かパネルの方のブックマークでからしか、
並び順は変更出来ないと分かりました。
皆さん本当に有難うございます。
もし開発者がここを見てたら改善を望みます。特に
>昇順(下矢印)、降順(上矢印)、ソートなし(無印)
この説明がないどころか、状態の表示さえ無いので、
こんなの分からない。
改善を望む+このスレのマニュアルに指定した方が良いかと。。。
いずれにしても「ブックマークの管理」かパネルの方のブックマークでからしか、
並び順は変更出来ないと分かりました。
皆さん本当に有難うございます。
540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 527e-ahOC)
2019/05/03(金) 20:53:13.68ID:iSmLoVn80541名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebb4-R0y6)
2019/05/03(金) 23:17:05.63ID:9+SdNmP90542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3667-whR5)
2019/05/03(金) 23:23:42.33ID:bLAXlsHb0543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27cf-i8RF)
2019/05/03(金) 23:27:24.38ID:JIGiRX7D0544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27cf-i8RF)
2019/05/03(金) 23:28:27.57ID:JIGiRX7D0 ゴールデンウイークはしんせつな一般人のひといるからいいけど
ふだんはマジキチスレ住人しかいないんだよねえ、ここ!
ふだんはマジキチスレ住人しかいないんだよねえ、ここ!
545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27cf-i8RF)
2019/05/03(金) 23:30:18.97ID:JIGiRX7D0 いまのうちにふだんから疑問のこと 聞きまくっちゃお
ファイアフォックスで yoku が見れる やり方で なんたらxpi というの
ヤりましたが、「壊れている」とでて、ダメです。解決してくださいっ
ファイアフォックスで yoku が見れる やり方で なんたらxpi というの
ヤりましたが、「壊れている」とでて、ダメです。解決してくださいっ
546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b81-nysM)
2019/05/03(金) 23:44:58.68ID:BE75puI90 拡張機能アイコンぶちまけは治ったけど>>474は治ってない…
547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43fe-QkUg)
2019/05/04(土) 00:42:49.79ID:Essjb0z70 見た目、あまりにカッコ悪すぎるから急いでそこだけ直したんだろうなぁ
548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27cf-i8RF)
2019/05/04(土) 00:51:09.94ID:67rec9sD0 Vivaldiはちょろめ系だけどスナップショット多くてギーク向けだね。同期できるようになったし、メアドも(@vivaldi.net)取得したけど常用はしねーな。
モバイル市場でたらノート機能とか便利になるだろうし考えるけど。
モバイル市場でたらノート機能とか便利になるだろうし考えるけど。
549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e89-whR5)
2019/05/04(土) 06:49:47.82ID:8bj8wrGB0 Youtubeの表示がおかしい
IEだと表示されるログインボタンとかチャンネル一覧が出ない
IEだと表示されるログインボタンとかチャンネル一覧が出ない
550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 4e62-E9Ns)
2019/05/04(土) 07:20:55.36ID:aX7CdiAe0 youtube.comのクッキー消してみて
551名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2e0-DJJ6)
2019/05/04(土) 07:35:32.49ID:HjLwjBN80 >>539
見てる訳ねえだろ
見てる訳ねえだろ
552名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebb4-R0y6)
2019/05/04(土) 08:56:54.95ID:cpOYgRQL0 >>539
フォーラムに要望として書けば確実に見てるぞ
フォーラムに要望として書けば確実に見てるぞ
553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a289-R0y6)
2019/05/04(土) 11:13:04.78ID:Okzrwo6e0554名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2b1-zsF/)
2019/05/04(土) 12:31:47.58ID:VyS2jJBY0 日本のツーチャンネルは世界の中心だから、世界中の開発者がみているのは当然だと言うのに
555名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebb4-R0y6)
2019/05/04(土) 12:41:31.35ID:cpOYgRQL0 自分に都合のいい妄想を展開してるだけのアホが
556名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06dc-Q1pK)
2019/05/04(土) 15:57:38.78ID:eQlTIvIl0 現在http〜のアドレスバーが左側で、検索窓が右側の配置あのですが、
これを左右反対にできないのですか?
左側に検索窓を配置したいのですが、、、
これを左右反対にできないのですか?
左側に検索窓を配置したいのですが、、、
557名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b81-nysM)
2019/05/04(土) 16:31:31.13ID:VQA81hyt0558名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebb4-R0y6)
2019/05/04(土) 16:44:16.29ID:MR1slGV+0559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e3e-o1CB)
2019/05/04(土) 17:03:19.38ID:stH7bhNW0 まともに動くダークアドオンないか?
560名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e3e-o1CB)
2019/05/04(土) 18:39:03.30ID:stH7bhNW0 hddへのキャッシュ止める方法ってあるんですか?
561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23dc-Cg3z)
2019/05/04(土) 19:05:12.12ID:T3QIDFMp0 火狐のAutoCloseBookmarkの機能と
マウスジェスチャの軌跡の描写ができれば乗り換えるんだけど、
調べてもなさそう
マウスジェスチャの軌跡の描写ができれば乗り換えるんだけど、
調べてもなさそう
562名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a281-qHer)
2019/05/04(土) 19:21:34.78ID:NvIjY1wI0 FireFucksがやらかしたと思ったらあんのじょう、他のブラウザスレが上がっててワロタw
Orz
Orz
563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27cf-i8RF)
2019/05/05(日) 02:31:30.46ID:hFWnOfPK0 情報送信が怖いということで、ネットはじめた当初から、使いたいけど使ってこなかったチョロメを採用
やはり速攻環境が出来上がってくるのがいいし、なにより最大手ということが、安心ですね。
メインは火狐。クロミニウム?系アドオンいるので、Vivaldi 挑戦してきたけど 操作系が慣れないのと、例のゲームで不具合。(というより自力で環境整えられないだけ)
めんどくさいのでクローム。
諸先輩方へお手紙w
Vivaldi はなんどもインストールしたが、どうしてもつかう気がおきん
バカじゃろ? 人口の0.7パーしか使われておらん。
レアがあかんとゆーとるのではない。「ほんとうに明確な意義があって」超レアをつかうなら
よい。クロミニウム?系なんかぜんぶいっしょ!!
やはり速攻環境が出来上がってくるのがいいし、なにより最大手ということが、安心ですね。
メインは火狐。クロミニウム?系アドオンいるので、Vivaldi 挑戦してきたけど 操作系が慣れないのと、例のゲームで不具合。(というより自力で環境整えられないだけ)
めんどくさいのでクローム。
諸先輩方へお手紙w
Vivaldi はなんどもインストールしたが、どうしてもつかう気がおきん
バカじゃろ? 人口の0.7パーしか使われておらん。
レアがあかんとゆーとるのではない。「ほんとうに明確な意義があって」超レアをつかうなら
よい。クロミニウム?系なんかぜんぶいっしょ!!
564名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27cf-i8RF)
2019/05/05(日) 02:34:51.92ID:hFWnOfPK0 Googleに情報送信しなくても
Vivaldiにしとるやないかっ?wwwwww
Vivaldiにしとるやないかっ?wwwwww
565名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f0c-Cg3z)
2019/05/05(日) 03:08:44.01ID:WFXmNgES0 黙ってNGな
566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 2f02-Qj5a)
2019/05/05(日) 03:51:59.59ID:AWJLCaas0 そうだね
567名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ 3673-MOBO)
2019/05/05(日) 06:27:43.79ID:oeymls9l00505 え〜
面白いから弄ろうぜ?
面白いから弄ろうぜ?
568名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモW 42c0-y7AM)
2019/05/05(日) 08:04:24.78ID:OB5vDXjh00505 キャッシュが勝手に切られるんだけど
なんなのこれ
なんなのこれ
569名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ 67ce-R0y6)
2019/05/05(日) 10:13:57.36ID:hTl7OpAH00505 相変わらずオナルディ達は陰湿だな
570名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ 0e3e-o1CB)
2019/05/05(日) 10:33:16.00ID:N6BS+XpM00505 キャッシュを切る方法教えてくれ
hddへのキャッシュ切りたい
hddへのキャッシュ切りたい
571名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモWW 4f58-CdjS)
2019/05/05(日) 10:35:13.25ID:0H3tCg5S00505 キャッシュを「切る」とはいったい??
572名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ 0e3e-o1CB)
2019/05/05(日) 10:42:22.07ID:N6BS+XpM00505 起動オプションでできるみたいです
ごめんなさい
hddへの書き込みを止めるってことです
ごめんなさい
hddへの書き込みを止めるってことです
573名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ 0e3e-o1CB)
2019/05/05(日) 10:43:53.59ID:N6BS+XpM00505 タブをたくさん開くとアイコンのみしか表示されない状態になりますけど、タブの最小幅の指定はできないのですか?
firefoxがアドオン死んでるので、ひっこしです
firefoxがアドオン死んでるので、ひっこしです
574名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ ef8e-xQQW)
2019/05/05(日) 10:45:19.71ID:yfbDxu9F00505 foxのアドオン問題解決できない人には無理
575名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ 0e3e-o1CB)
2019/05/05(日) 10:46:49.64ID:N6BS+XpM00505 タブをホバーしたときの文字サイズは変更できないの?
userchrome的なのないのかい?
アドオン問題はこっちの問題じゃないんで、解決まち
userchrome的なのないのかい?
アドオン問題はこっちの問題じゃないんで、解決まち
576名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ e2e4-i8RF)
2019/05/05(日) 12:30:14.20ID:5WwvKWSY00505577名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ e2e4-i8RF)
2019/05/05(日) 12:37:32.19ID:5WwvKWSY00505 >>575
タブをホバー下ときの文字サイズを変更できるかはわかりませんが、userchrome的なのは以下にあります
前者を変えるとログインしているユーザーのものだけが、後者を変えると全ユーザーに適用されます
%userprofile%\AppData\Local\Vivaldi\Application\バージョン名\resources\vivaldi\style
C:\Program Files\Vivaldi\Application\バージョン名\resources\vivaldi\style
タブをホバー下ときの文字サイズを変更できるかはわかりませんが、userchrome的なのは以下にあります
前者を変えるとログインしているユーザーのものだけが、後者を変えると全ユーザーに適用されます
%userprofile%\AppData\Local\Vivaldi\Application\バージョン名\resources\vivaldi\style
C:\Program Files\Vivaldi\Application\バージョン名\resources\vivaldi\style
578名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ a2b1-Cg3z)
2019/05/05(日) 12:47:20.24ID:ZoHQgJCd00505579名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ a2b1-zsF/)
2019/05/05(日) 13:10:25.20ID:XcZLVyNT00505 火狐はあとはもう落ちていくだけのブラウザだわ
盛り返す目がない
盛り返す目がない
580名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ c6cf-nysM)
2019/05/05(日) 17:34:49.09ID:dcsadn1300505 もう落ちていくってクアンタムの時から墜落が始まってただろ
581名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ 4f58-ahOC)
2019/05/05(日) 18:44:21.56ID:w+aj1yTp00505 ただもうGoogle支配に対抗する唯一の存在だから個人的にはFirefox応援はしてる
582名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ Sd22-Lx56)
2019/05/05(日) 19:29:19.99ID:Z4mQ5YGGd0505 個人的にはドヴォルザークの方が好きなんだけどな
Vivaldiモバイルまだー
Vivaldiモバイルまだー
583名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ 0676-/iv6)
2019/05/05(日) 19:35:48.09ID:2n13iW2T00505 デフォルトの検索エンジンGoogleにして問題になってたFirefoxに期待してもな
QuantumにしたときにYahooからGoogleに戻した件、まだ解決してないだろ?
QuantumにしたときにYahooからGoogleに戻した件、まだ解決してないだろ?
584549 (ワッチョイ 4e89-whR5)
2019/05/06(月) 01:46:15.67ID:DHU7nSrw0 UAをIEやEdgeにしたら見れた
FirefoxどころかUAをChromeにしてもみれねえ
FirefoxどころかUAをChromeにしてもみれねえ
585549 (ワッチョイ 4e89-whR5)
2019/05/06(月) 02:01:45.69ID:DHU7nSrw0 おま環っぽいな
めんどくさい
めんどくさい
586名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27cf-i8RF)
2019/05/07(火) 06:41:10.02ID:+k0pCKYM0 おい、ヴィヴァルディは情報送信 切れるのか切れんのかっ?
587名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27cf-i8RF)
2019/05/07(火) 06:42:06.16ID:+k0pCKYM0 切れんなら殺してまうぞ
588名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 1f73-XS1P)
2019/05/07(火) 07:13:36.51ID:xcBlXrNx0 ホトトギス
589名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67ce-R0y6)
2019/05/07(火) 09:23:56.77ID:GDKYaF6J0 みつを
590名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e274-cevp)
2019/05/07(火) 09:28:49.00ID:gVL6cMR10 ナハナハ
591名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb58-WwxX)
2019/05/07(火) 13:15:01.64ID:4fMANYL30 1525.36 で名前を付けて保存で画像や他のファイルでも保存ダイアログ出るようになったな
よくこんな所まで壊れるもんだと感心もしてしまうがw
よくこんな所まで壊れるもんだと感心もしてしまうがw
592名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sabb-Qj5a)
2019/05/07(火) 18:35:06.03ID:JpfP/cdLa そうだね
593名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e291-VlbY)
2019/05/08(水) 01:10:53.12ID:YNckI/qi0 Vivaldiブラウザー2.5 RC1 公開のお知らせ
594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06dc-Q1pK)
2019/05/08(水) 02:38:02.75ID:jDjsYj3b0 検索窓を左側に配置できない!
やたら細かい設定が出来ると感心するが、
その一方でどこか抜けているな。。。
やたら細かい設定が出来ると感心するが、
その一方でどこか抜けているな。。。
595名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c202-R0y6)
2019/05/08(水) 04:08:29.92ID:rs3egG130596名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c202-R0y6)
2019/05/08(水) 04:13:55.51ID:rs3egG130 同じことになった人はすでに解決済みなんだよな・・・
https://forum.vivaldi.net/topic/34705/アップデートでyoutubeが正しく表示されない
バージョン2.3はもうダウンロードできないしどうしたら良いんだ・・・
https://forum.vivaldi.net/topic/34705/アップデートでyoutubeが正しく表示されない
バージョン2.3はもうダウンロードできないしどうしたら良いんだ・・・
597名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c202-R0y6)
2019/05/08(水) 04:16:38.84ID:rs3egG130 2.5にしても駄目
本当に困った
本当に困った
598名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c202-R0y6)
2019/05/08(水) 04:25:25.79ID:rs3egG130 ちなみに自分はwin7でvivaldiは64bit版だ
599名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW e276-GcU4)
2019/05/08(水) 04:50:24.42ID:Fw6aBe6/0 ちなみにロボクはwindows7 32bitの vivaldi 32bit RAM 2GB Intel i3
600名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW e276-GcU4)
2019/05/08(水) 04:52:49.89ID:Fw6aBe6/0 さて、スマートフォン版と電子メールクライアントはまだかな はよ早くしてくれ!
601名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW e276-GcU4)
2019/05/08(水) 04:57:25.98ID:Fw6aBe6/0 windows7のvivaldiは2022年02月22日22時22分までがサポート期間だ!
602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3673-MOBO)
2019/05/08(水) 09:23:59.56ID:tmQsyeGj0 ロボク って何?
はよ早く って何?
windows7のvivaldiは って何?
はよ早く って何?
windows7のvivaldiは って何?
603名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb51-x/Cd)
2019/05/08(水) 10:22:06.94ID:u10TR8ML0604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a289-R0y6)
2019/05/08(水) 13:13:40.03ID:MCD7ucsD0 このいきなりフッと落ちて終了するバグどうにかならんのか・・・
605名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e28b-6mVt)
2019/05/08(水) 14:05:32.54ID:6HMluDuj0 上のほうで画面真っ黒になった人だけど2.5で53MBもDLしたから期待したけど
相変わらず真っ黒、もうほぼプニル民になりかけてる
相変わらず真っ黒、もうほぼプニル民になりかけてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国営メディア「沖縄は日本ではない」… [BFU★]
- 【こんなの初めて…】民泊には既にキャンセルも 中国の渡航自粛で [ぐれ★]
- 高市政権にパイプ役不在…日中高まる緊張 公明党の連立離脱影響、自民内にも懸念「自分でまいた種は自分で刈り取ってもらわないと」 [ぐれ★]
- 「稼ぐのよ!」高市総理が電話ガチャ切りで伝えたこと 鈴木憲和農林水産大臣が国政報告会に出席 自身が目指す農政の方針語る [煮卵★]
- 「どうしようもない」 ため息つくアジアの玄関口 中国の訪日自粛で−福岡市 [蚤の市★]
- 俳優 高岡蒼佑「エジプト出身とかナイジェリア出身とかの人が、日本の代表顔して移民の事とか話してるの見るとなんか違う気がする」★2 [Anonymous★]
- 【高市悲報】アメリカ戦争省「あのさ、何回シミュレートしてもわーくに中国に負けちゃうんだよね🤗」 [359965264]
- 自民「高市の一言でこれまで積み上げてきた関係が駄目になる。言葉の重みを分かっていない。自分でまいた種は自分で刈り取ってもらう」 [256556981]
- 中国国営放送「日本は琉球をただちに中国に返還せよ」 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!! [314039747]
- 中国発日本行の航空券、491,000件(全体の32%)がキャンセルされたと判明。高市どうすんのこれ [603416639]
- 識者「『フリーパレスチナ』とかイキってる連中が台湾の話になると『中国を怒らせるな!』ってなる。ほんと左翼の正義って薄っぺらい」 [279254606]
- 日本株、大暴落!!! [252835186]
