◆こんな機能のソフトが無いかな〜と思ったらここで聞こう。
質問テンプレは用意しませんので、気軽に聞いてください。
◆回答者が気軽に答えられるように、OSと有料ソフトの可否くらいは書いてね。
◆気軽に聞いたら気楽に待とう。回答が無くてもキレずにまた〜り。
◆頻繁に催促したり条件後出ししたりと、気軽に構えられない人はスレ違い。
質問する前に >>2-4 くらいは目を通してね。
回答者は >>2-5 必読
▼ソフトウェア関連質問スレ用FAQ集 ttp://www4.atwiki.jp/soft/
▼前スレ
気軽に「こんなソフトありませんか?」Part.178
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1530020657/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1469784906/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1511329804/
https://egg.5ch.net/software/kako/1511/15113/1511329804.html
▼関連スレ
本当に本当に気軽に適当に聞けるこんなソフトない?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1234068443/
>>980 は次スレよろ
探検
気軽に「こんなソフトありません」Part.179
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/03/19(火) 01:39:57.76ID:tr41QFoB0
2022/07/07(木) 03:57:38.93ID:mOnHkfAe0
.vbsにすれば非表示もいける
Set ws = CreateObject(“Wscript.Shell”)
ws.run “cmd /c test.bat“, vbhide
それかバッチのコマンドライン start /min で最小化状態で実行する
Set ws = CreateObject(“Wscript.Shell”)
ws.run “cmd /c test.bat“, vbhide
それかバッチのコマンドライン start /min で最小化状態で実行する
2022/07/07(木) 13:35:22.16ID:mOnHkfAe0
どうせやんないんだろうなーw
2022/07/08(金) 00:33:22.38ID:AyTw1qFd0
2022/07/11(月) 12:41:17.63ID:9YTXyW/Q0
アプリを実行後に、キーボードの任意のキー、あるいは特定のキーを押すごとに(マウスクリックは不可)実行開始からの時間を記録してくれるフリーソフトを探しています。
一度開始したら何度もキーを押し、それらすべての時間を記録したいです。記録する時間も、秒数の小数点下3桁くらいまで出てくれればありがたいです。
そのようなソフトに心当たりがありましたら、教えていただきたいです。
使用環境はwin10です。
一度開始したら何度もキーを押し、それらすべての時間を記録したいです。記録する時間も、秒数の小数点下3桁くらいまで出てくれればありがたいです。
そのようなソフトに心当たりがありましたら、教えていただきたいです。
使用環境はwin10です。
2022/07/11(月) 16:54:57.63ID:isUuTuDc0
キーロガーやないか
2022/07/11(月) 21:10:52.68ID:4aGW3M2C0
keymill&ahk
958955
2022/07/13(水) 10:13:56.15ID:BL3+GNdL0 ありがとうございます。言われてみれば確かにキーロガーですね。
2022/07/20(水) 21:07:37.75ID:xvnn7XTq0
chromeをたくさん開いてるとメモリを馬鹿みたいに消費します
開かなければいいんですが使ってると増えてしまいます
そこで使用メモリが指定%以上になると警告音を鳴らしてくれるようなソフトが欲しい
もしくは通知エリアで知らせてくれたり
知らせてくれれば全部落とすことができます
無いですかね? ググってみても無さそうな・・
開かなければいいんですが使ってると増えてしまいます
そこで使用メモリが指定%以上になると警告音を鳴らしてくれるようなソフトが欲しい
もしくは通知エリアで知らせてくれたり
知らせてくれれば全部落とすことができます
無いですかね? ググってみても無さそうな・・
2022/07/20(水) 22:15:23.72ID:wNPbcYzw0
>>959
パフォーマンスカウンタを使って通知させるとか
パフォーマンスカウンタを使って通知させるとか
2022/07/20(水) 22:22:32.24ID:rpcv+B/A0
chromeやめてedgeにしたら
2022/07/20(水) 22:25:22.93ID:9neee2Oe0
>>959
タブをアンロードする拡張いれてみたら?
タブをアンロードする拡張いれてみたら?
2022/07/20(水) 22:26:30.53ID:WLFUHmzc0
めもりーくりーな~(めもくり)
入れておけば、メモリの使用量が一定を超えたら
自動で開放するように設定もできるし
一定時間ごとにメモリ開放して使用率が上がらないようにも出来る
入れておけば、メモリの使用量が一定を超えたら
自動で開放するように設定もできるし
一定時間ごとにメモリ開放して使用率が上がらないようにも出来る
2022/07/20(水) 22:32:54.51ID:WLFUHmzc0
あと、使ってないなら「OneTab」という拡張を入れるべきだろう
タブを沢山開いちゃう人が、適切に使いこなすと
メモリを一気に9割くらい解放してくれるとも言われている
タブを沢山開いちゃう人が、適切に使いこなすと
メモリを一気に9割くらい解放してくれるとも言われている
2022/07/21(木) 01:16:06.96ID:0UUBXQOj0
>>959
MemInfo
https://www.gigafree.net/system/systeminfo/meminfo.html
ダウンロードボタンからだと404 Not Foundになっちゃうから
バージョン 3.51 SR1ところをクリックしてダウンロード
MemInfo
https://www.gigafree.net/system/systeminfo/meminfo.html
ダウンロードボタンからだと404 Not Foundになっちゃうから
バージョン 3.51 SR1ところをクリックしてダウンロード
2022/07/21(木) 02:23:25.88ID:k9ppIUOn0
10分おきにempty chrome.exeしろ
2022/07/21(木) 08:16:48.42ID:T77tbozU0
しかしガベコレ理解出来ない奴の多いこと
2022/07/21(木) 18:19:55.43ID:E+cqgkuE0
The Great Suspender Original
2022/07/26(火) 01:30:38.65ID:q8qrWgOo0
Win + . で出る絵文字選択ツールとほぼ同じUIで
一度選択したものが履歴として上部に表示される機能が追加されたものない?
一度選択したものが履歴として上部に表示される機能が追加されたものない?
2022/07/27(水) 23:17:55.23ID:KOjWCfuv0
将棋板から誘導されました
さがしています。
Kifu for winみたいに
将棋の棋譜をkif形式からki2形式に変換できる
Androidのアプリありますか?
有料アプリ可です
さがしています。
Kifu for winみたいに
将棋の棋譜をkif形式からki2形式に変換できる
Androidのアプリありますか?
有料アプリ可です
971名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/29(金) 03:26:34.22ID:0fBQP1RV0 ど忘れ漢字をすぐに確認できるソフトを探しています。
仕事で、難しい漢字の人名を手書きすることがあるのですが、わからないときは
目の前のPCでワードを起動して、キーボードで入力して変換し、その文字の大きさを256とかにして
確認しています。
この一連の作業のなかで、文字の大きさを変えるところがとくにめんどくさいです。
最初から大きく表示てくれる、ど忘れ漢字確認ソフトないでしょうか?小さくとも128pt表示がいいです。
仕事で、難しい漢字の人名を手書きすることがあるのですが、わからないときは
目の前のPCでワードを起動して、キーボードで入力して変換し、その文字の大きさを256とかにして
確認しています。
この一連の作業のなかで、文字の大きさを変えるところがとくにめんどくさいです。
最初から大きく表示てくれる、ど忘れ漢字確認ソフトないでしょうか?小さくとも128pt表示がいいです。
2022/07/29(金) 03:42:27.86ID:YoraLwwq0
>>971
テンプレートを作っておくといいんじゃねえの?知らんけど
テンプレートを作っておくといいんじゃねえの?知らんけど
2022/07/29(金) 07:01:38.45ID:2rTvolw50
ど忘れ漢字.docってファイル作ってwordかwordpadで開けばいい
ついでにankiも入れて復習すればいい
ついでにankiも入れて復習すればいい
2022/07/29(金) 09:45:51.41ID:25Qo2lNp0
↓をテキストエディタにコピペして「文字拡大.html」とか適当に名前をつける
で、確認したいときはそのhtmlを使い慣れてるテキストエディタにD&Dして虎杖と書かれてるところに文字を入力して上書き保存後
そのhtmlファイルをダブルクリックすればブラウザで拡大されて表示されるよ
<html>
<head>
<title>文字拡大</title>
<style type="text/css">
body {font-size: 500px; font-family:'メイリオ';}
</style>
</head>
<body>
虎杖<br> <!-- この行の漢字部分を書き換えてファイルを上書き保存する -->
</body>
</html>
で、確認したいときはそのhtmlを使い慣れてるテキストエディタにD&Dして虎杖と書かれてるところに文字を入力して上書き保存後
そのhtmlファイルをダブルクリックすればブラウザで拡大されて表示されるよ
<html>
<head>
<title>文字拡大</title>
<style type="text/css">
body {font-size: 500px; font-family:'メイリオ';}
</style>
</head>
<body>
虎杖<br> <!-- この行の漢字部分を書き換えてファイルを上書き保存する -->
</body>
</html>
975名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/29(金) 19:55:56.99ID:KZLfkVGs0 そういやむかーし入力した文字拡大してjpegで保存するプログラム作ったなあ…
2022/07/29(金) 20:58:17.57ID:64/PXRKw0
ソフトでなくても良いのなら↓のページとかは?
漢字検索 | 漢字の正しい書き順(筆順)
https://kakijun.jp/main/kanjikensaku.html
>>974さんのを文字をテキストボックスで入力するようにしてみたけど貼ったら怒られた
漢字検索 | 漢字の正しい書き順(筆順)
https://kakijun.jp/main/kanjikensaku.html
>>974さんのを文字をテキストボックスで入力するようにしてみたけど貼ったら怒られた
2022/07/29(金) 21:13:49.23ID:64/PXRKw0
HTMLはあまり詳しくないから間違っているかもしれないが
http://uproda.2ch-library.com/1107726HnS/lib1107726.html
(http://uproda.2ch-library.com/lib1107726.html.shtml
http://uproda.2ch-library.com/1107727E78/lib1107727.txt(拡張子をtxtにしてアップロードしたやつ)
(http://uproda.2ch-library.com/lib1107727.txt.shtml
URLはこれでいいかな
http://uproda.2ch-library.com/1107726HnS/lib1107726.html
(http://uproda.2ch-library.com/lib1107726.html.shtml
http://uproda.2ch-library.com/1107727E78/lib1107727.txt(拡張子をtxtにしてアップロードしたやつ)
(http://uproda.2ch-library.com/lib1107727.txt.shtml
URLはこれでいいかな
2022/07/30(土) 14:21:50.32ID:KrbeRKnB0
このスレの7割くらいの要望がautohotokeyで解決できるの、やっぱスクリプト言語はいいな
979971
2022/07/30(土) 20:07:48.61ID:LKDrtlH40980977
2022/07/31(日) 08:46:41.19ID:t8hts8zR0 >>979
開発と言えるほど立派なものではない
ボタンを押さなくても文字を確定したら拡大表示されたりEnterキーを押したら拡大表示されたりすれば便利だろうが俺にはそこまでの知識はない
分かっているかもしれないがそのページはすぐに削除されると思うからページを保存してローカルで使う必要がある
開発と言えるほど立派なものではない
ボタンを押さなくても文字を確定したら拡大表示されたりEnterキーを押したら拡大表示されたりすれば便利だろうが俺にはそこまでの知識はない
分かっているかもしれないがそのページはすぐに削除されると思うからページを保存してローカルで使う必要がある
2023/01/17(火) 17:15:04.91ID:V9uN5WhQ0
Win+ Ctrl + Oでスクリーンキーボードでるじゃん。
でもシステムいれた言語だけで、他の言語でないのよね。
敵国語ちょっとだけ打ちたいときとかあるでしょ?
でもシステムいれた言語だけで、他の言語でないのよね。
敵国語ちょっとだけ打ちたいときとかあるでしょ?
982名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:40:43.26ID:5bU0gA7a0 >>41
徳島人だから応援してるとか終わりだよこの民族
徳島人だから応援してるとか終わりだよこの民族
983名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:40:44.23ID:eR7hcdoi0 内容に問題があったんだよ
984名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:40:44.49ID:DI4ufWx00 それ本当に一行ずつググってくれる人がいるんですか?
985名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:40:44.63ID:CzGp2HfE0 >>145
工作だったんだっけ?
工作だったんだっけ?
986名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:40:44.75ID:eR7hcdoi0 悪魔扱いはされてないってのはソシャゲのキャラのことを
987名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:40:44.93ID:ygT07/oK0 コテとか教えたいけど理解できないかもしれんが学が無いって言ってるのになんで専門家とかに絡むんや?
988名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:40:45.56ID:eR7hcdoi0 >>24
理系の自然科学の法則まで変えられると思ったまま30歳になってるな
理系の自然科学の法則まで変えられると思ったまま30歳になってるな
989名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:40:45.79ID:DI4ufWx00 >>69
山の中で拙い知識披露する分には誰もが虚カスには別に興味ないんよ意味がわからないんだろ…検査と隔離しかねぇわ
山の中で拙い知識披露する分には誰もが虚カスには別に興味ないんよ意味がわからないんだろ…検査と隔離しかねぇわ
990名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:40:45.95ID:CzGp2HfE0 >>39
世代のせいじゃねえんだなと今さら思う
世代のせいじゃねえんだなと今さら思う
991名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:40:46.69ID:4IKdl3LB0 >>133
菅直人なんかヒトラー発言で失言しても様にならんの?
菅直人なんかヒトラー発言で失言しても様にならんの?
992名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:40:46.86ID:zEB5yI/h0 >>123
何か賢いと思ってたわめっちゃ頭固そうだしいいんじゃね
何か賢いと思ってたわめっちゃ頭固そうだしいいんじゃね
993名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:40:46.98ID:PIzs0Jq/0 >>40
オンラインゲームのコミュニティがどこかのフェミニストが論破されるたびに
オンラインゲームのコミュニティがどこかのフェミニストが論破されるたびに
994名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:40:47.24ID:4IKdl3LB0 >>127
このタイプには人権がない人達がブチギレで草
このタイプには人権がない人達がブチギレで草
995名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:40:47.33ID:3D7WBglL0 フェミニズムって主義なんだよね
996名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:40:47.47ID:PIzs0Jq/0 >>1
チー牛のメンヘラ男とネトウヨしかいないって言ったやつも徹底的に戦うぞ
チー牛のメンヘラ男とネトウヨしかいないって言ったやつも徹底的に戦うぞ
997名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:40:48.04ID:4IKdl3LB0 ワクチン信者ってやっぱり基地外ネトウヨなんJでもパヨクは笑いのネタにされても理解できないって
998名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:40:48.25ID:Xev1B9jR0 要するにこの女性池沼女・バカ女の配信なんて殆ど誰も見てないけど
999名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:40:48.27ID:PIzs0Jq/0 >>68
お前みたいなキチガイって何が楽しくて生きてるんだろう
お前みたいなキチガイって何が楽しくて生きてるんだろう
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/31(火) 08:40:48.43ID:3D7WBglL0 >>51
いや大学行かせないと無理だよ
いや大学行かせないと無理だよ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1414日 7時間 0分 51秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1414日 7時間 0分 51秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【裁判】山上徹也被告の妹「この人は母のふりをした旧統一教会の信者だと思いました」「でも、母の形をしているから突き放せなかった」 [1ゲットロボ★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★5 [樽悶★]
- 【速報】 米大使声明 「日本を支えていく」「中国が威圧的手段に訴えるのは断ち難い悪癖」 [お断り★]
- 【7リメイク】『ドラゴンクエストVII Reimagined』では「プレイヤーの時間」を尊重したい…“100時間超”だった原作をテンポ良く現代化 [おっさん友の会★]
- 【安倍晋三元首相銃撃事件】山上被告、45歳まで「生きているべきではなかった」 傍聴席は満席 [ぐれ★]
- 【テレビ】佐野岳 TBS『最強スポーツ男子頂上決戦』収録で重傷… 右膝半月板損傷と靭帯断裂 全治8カ月~9カ月間 [冬月記者★]
- 甘利来日🤗沖縄でトークショー [993451824]
- 「あれ?円安加速の戦犯って高市じゃなくて岸田と石破じゃね?」という風潮、急速に高まるwww [759043982]
- 名前は早苗です。歳は64歳の総理大臣です。 [358382861]
- 高市コインまもなく158円 [931948549]
- 珍🏡珍
- 日本「中国のレアアースに71%依存してます。2024年のデータです」 ネトウヨ「え?youtube解説と違うんだけど」 [633746646]
