>>478
問題点を絞るのに知りたい情報
MyTaskをクリックするとリストとして
「家賃支払注意喚起」のいくつかの項目が表示されています。
そのうち「状態」、「次回の実行時刻」、「前回の実行時刻」、「前回の実行結果」
にはそれぞれどういう内容が表示されているでしょうか

もし8時を過ぎても表示されなかった場合に考えられる問題
◆開始日付が間違っている
もし、トリガーの「開始」の設定時刻("08:00:00"など)を過ぎても表示
されないとすれば
「開始」の日付が2019/05/24より後にななっている可能性があります
「毎月」で24,25を設定していたとしても
「開始」の日付が"2019/05/25"になっているとすれば25日以降でないと表示されません

◆vbsの内容が間違っている
エクスプローラでyachin_msg.vbsをダブルクリックすると
メッセージだけ表示することが正常に表示されるか確かめて見てください。
メッセージボックスが表示されないのならachin_msg.vbsの内容がに誤りがあります
または拡張子が間違っています。

◆PCが電池で動作している場合
デフォルトの設定は電池作業時には実行されないようになっています。
もし、ノートパソコンを使って電池で作業している場合、
「家賃支払注意喚起」のプロパティで「条件」の
「コンピューターをAC電源で使用している場合のみタスクを開始する」
「コンピューターの電源をバッテリに切り替える場合は停止する」
のチェックをはずしてください