前スレ
Google Chrome 100
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1545432454/
スレ立て時には本文の文頭に「!extend::vvvvv」を入れて立てて下さい。
Google が開発しているウェブブラウザ、Google Chrome について語るスレッドです。
Chromium、SRWare Iron、CoolNovo(旧名・ChromePlus)の話題はそれぞれの専用スレに行ってください。
報告や質問をする時は、必ずバージョン(例:32.0.1700.77)とチャンネル(Stable、Beta、Dev、Canary)を書きましょう。
スマートフォン版のGoogle Chromeについては板違いです。
このスレでは取り扱いません。
■ Google Chrome
https://www.google.com/intl/ja/chrome/browser/
■ Google Chrome ブログ (英語)
https://blog.google/products/chrome/
■ Google Chrome リリース ノート (英語)
https://chromereleases.googleblog.com
■ Google Chrome まとめWiki
http://chrome.half-moon.org/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
Google Chrome 101
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8958-W5e4)
2019/03/01(金) 15:58:40.86ID:bqcMeqfV0723名無しさん@お腹いっぱい。 (JPWW 0Ha3-fvNM)
2019/04/25(木) 16:30:54.48ID:6BxgB1gSH724鹿児島出身(53) (ワッチョイ ad03-MRXB)
2019/04/25(木) 17:31:41.26ID:6sBFnETD0 、wミミミミ主彡彡ミゞ,
ミミシ"~~_,,.,__~"'ヾ乍t
ミミ' ' ´_,.,_!_,,..,,_ ヾミ コラ! あんた何ばしようとかいね。
'ミ ィ彡'"`'W'"~`'ミ 'ミ どこ行ったか思うちょったらこげんなとこで
ミ ィtッァ 〉 ( ttッァ、 }} しょうもないこと書いとってから。
}} "´ ,.. / "ヽ 丶、 {{ はようあんた、明日の仕事の準備せんね。
(} /`^ー^ヘ、 `'{) おまえ何てウワサされようか、 知っとうと
、 ノ :.:.:_J_:.:.ヽ ,! バカ息子って、 噂されよっとお。
_ヽ /"二゙二`ヽ ,イ
´:::::::::::>、 '⌒ ノ 〉`ー-
::::::::/ 〉 ` ニニニ´ /::::::::::::
ミミシ"~~_,,.,__~"'ヾ乍t
ミミ' ' ´_,.,_!_,,..,,_ ヾミ コラ! あんた何ばしようとかいね。
'ミ ィ彡'"`'W'"~`'ミ 'ミ どこ行ったか思うちょったらこげんなとこで
ミ ィtッァ 〉 ( ttッァ、 }} しょうもないこと書いとってから。
}} "´ ,.. / "ヽ 丶、 {{ はようあんた、明日の仕事の準備せんね。
(} /`^ー^ヘ、 `'{) おまえ何てウワサされようか、 知っとうと
、 ノ :.:.:_J_:.:.ヽ ,! バカ息子って、 噂されよっとお。
_ヽ /"二゙二`ヽ ,イ
´:::::::::::>、 '⌒ ノ 〉`ー-
::::::::/ 〉 ` ニニニ´ /::::::::::::
725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b1-f8cI)
2019/04/25(木) 17:40:00.38ID:KL7r17Ij0 今回のバージョン、ダークモードは見送りとあったけど
Windowsの設定に釣られて自動でダークモードになるけど
見送りと言われたダークモードと、これはまた違うのかな?
Windowsの設定に釣られて自動でダークモードになるけど
見送りと言われたダークモードと、これはまた違うのかな?
726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3ad-MRXB)
2019/04/25(木) 18:27:28.08ID:CfCMNk9X0 ダークモード来た来た。ええやん
727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 451c-PgzV)
2019/04/25(木) 18:34:40.52ID:zW21m8nv0728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 1dbc-FQcI)
2019/04/25(木) 18:41:50.72ID:oqn+pn9V0 今回のアプデでホーム右下の⚙??歯車アイコンがカスタマイズに変わりました。
これを元の歯車マークに戻すとか消す事はできませんか?
これを元の歯車マークに戻すとか消す事はできませんか?
729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 637a-KxX0)
2019/04/25(木) 18:54:52.21ID:rWayxpZk0 ダークモードはfirefoxでも使えないから
画像があるならよろしく
画像があるならよろしく
730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 637a-KxX0)
2019/04/25(木) 20:47:04.03ID:rWayxpZk0 ダークモードは、タブ周りやっぱり見づらいだめだ
731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5a1-MRXB)
2019/04/25(木) 21:15:15.56ID:Th8lsM640 一旦薬の容量あげたら断薬するのかなり難しいみたいだね
ああ、安易な増量怖い怖いwwww
ああ、安易な増量怖い怖いwwww
732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1558-KxX0)
2019/04/25(木) 21:18:26.45ID:DBV9qby60 あああまたタブミュートが消えた…泣
733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55d5-3tMm)
2019/04/25(木) 21:20:06.64ID:QKQa5Gu00734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55d5-3tMm)
2019/04/25(木) 21:21:16.94ID:QKQa5Gu00 >>657
書き間違えた 76.0.3775.0(Developer Build)だった。
書き間違えた 76.0.3775.0(Developer Build)だった。
735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1558-7MPY)
2019/04/25(木) 21:22:27.69ID:EPJE+Xze0 SEO関連じゃ閲覧者寄りのクソみてーなこまけーレギュレーション押しつけてくるくせに
てめーんとこのChromeはUIやらfaviconやらコロコロコロコロコロコロコロコロ変えやがって
ユーザーを戸惑わせてるのほんと笑うしかない
てめーんとこのChromeはUIやらfaviconやらコロコロコロコロコロコロコロコロ変えやがって
ユーザーを戸惑わせてるのほんと笑うしかない
736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b02-MRXB)
2019/04/25(木) 21:27:02.33ID:l2hR1f/z0 このスレ見せて説明して、耐えられる強度の薬処方してもらわないとダメだよ?ww
「言わなきゃ意味無いよ?」www
「言わなきゃ意味無いよ?」www
737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bdc-f8cI)
2019/04/25(木) 21:43:04.07ID:IgZqeWKp0 >>727
有名じゃん
有名じゃん
738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8dd1-f8cI)
2019/04/25(木) 21:44:02.14ID:lnHcCLQ20 タブミュート右クリックしないとできなくなったのが地味に面倒
まあたまに誤爆クリックしててなんで音出ないのとかあったが
まあたまに誤爆クリックしててなんで音出ないのとかあったが
739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9baf-PieJ)
2019/04/25(木) 21:49:42.31ID:Kanqb4Ml0 Chromeはダークモードにしたくないんだけど、設定からいじれないのかな
740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 655c-HJzg)
2019/04/25(木) 22:12:55.06ID:WZWc569E0 youtubeの仕様変更でトップページの左側にホームとかのメニューが据え置かれるようになったけど
新規でyoutubeのトップページを開いた時やトップページを更新をした時にメニューが右側に広がってスペースが狭まるのが嫌なんだけと何か対策ないかな
同様の操作をしてもFirefoxやvivaldiでは閉じたままだけど、Chromeだけは毎回メニューが広がって邪魔になる
新規でyoutubeのトップページを開いた時やトップページを更新をした時にメニューが右側に広がってスペースが狭まるのが嫌なんだけと何か対策ないかな
同様の操作をしてもFirefoxやvivaldiでは閉じたままだけど、Chromeだけは毎回メニューが広がって邪魔になる
741名無しさん@お腹いっぱい。 (エアペラ SDf9-Pi6H)
2019/04/25(木) 22:18:21.34ID:lyfl6QurD742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b76-3isc)
2019/04/25(木) 22:24:05.64ID:gZcJQgNm0 いつも思うけどChromeってなにかを変更したときに選択肢を用意しないよね。確実にそれだけを使わせるというか。
まあGoogleの考え方みたいなのが反映された結果なのかもしれないけど、カスタマイズの幅が少なすぎてなあ....
まあGoogleの考え方みたいなのが反映された結果なのかもしれないけど、カスタマイズの幅が少なすぎてなあ....
743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5576-PgzV)
2019/04/25(木) 22:49:03.83ID:/ic60hQ80 >>740
よくわからんがStylusでなんとかなるだろう
よくわからんがStylusでなんとかなるだろう
744名無しさん@お腹いっぱい。 (エアペラ SDf9-Pi6H)
2019/04/25(木) 23:08:22.98ID:lyfl6QurD >>742
chrome://flags/
chrome://flags/
745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b76-3isc)
2019/04/25(木) 23:35:53.03ID:gZcJQgNm0 >>744 そこでカスタマイズできるものもあるけどタブが角丸になったのとかどうしようもないじゃん?まあ慣れるんだけどさ。
746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2347-f8cI)
2019/04/25(木) 23:55:50.62ID:gR76+tsY0747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1558-7MPY)
2019/04/26(金) 00:16:59.09ID:sSR95nZZ0748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2576-QQAM)
2019/04/26(金) 11:14:33.14ID:9DcRdgH80 74.0.3729.108のバグ
URL候補を新しいタブで開けなくなった
URL候補を新しいタブで開けなくなった
749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d76-MRXB)
2019/04/26(金) 14:26:51.31ID:quEg1OLJ0 【MMDアズールレーン】なぜ今更ボト○ズ?戦火の忘れモノ【MMDドラマ】
急にアズールレーン運営様がボトムズコラボをおっ始めたので…急遽…
しかしなぜに今更ボトムズコラボ?何か見えない神の手による運命(さだめ)なのか…
盛大に笑わせてもらってボトムズゲット。しかしハリボテというオチでした…
今回は運営様の手に乗った動画なので、次回もアズールレーンで更新します。
本来やりたかったネタを後回しにしてこれ作りました。ギリギリ間に合ったっぽい?
https://www.youtube.com/watch?v=OhXHkwEsX28
こいつみたいな下手くそほんと邪魔
ある程度は好み云々だから仕方ないとは思うが、
お前それ人に見せるレベルじゃねーだろってのが明らかに多くてなぁ
急にアズールレーン運営様がボトムズコラボをおっ始めたので…急遽…
しかしなぜに今更ボトムズコラボ?何か見えない神の手による運命(さだめ)なのか…
盛大に笑わせてもらってボトムズゲット。しかしハリボテというオチでした…
今回は運営様の手に乗った動画なので、次回もアズールレーンで更新します。
本来やりたかったネタを後回しにしてこれ作りました。ギリギリ間に合ったっぽい?
https://www.youtube.com/watch?v=OhXHkwEsX28
こいつみたいな下手くそほんと邪魔
ある程度は好み云々だから仕方ないとは思うが、
お前それ人に見せるレベルじゃねーだろってのが明らかに多くてなぁ
750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5515-f8cI)
2019/04/26(金) 17:45:48.55ID:TD1QwWeQ0 開発している連中の国別の構成はわからんけど
ブラウザを開発してる連中はなぜ タブを上に置きたがるんだ?
お気に入りのタブにフォルダー管理してるからお気に入りタブを
アドレスの上部においてタブを下部に置きたいんだけど
タブを全部消すとブラウザごと落ちるし
お気に入りの管理をfirefoxと同じようにしてくれないと完全な乗り換えはまだできないね
ブラウザを開発してる連中はなぜ タブを上に置きたがるんだ?
お気に入りのタブにフォルダー管理してるからお気に入りタブを
アドレスの上部においてタブを下部に置きたいんだけど
タブを全部消すとブラウザごと落ちるし
お気に入りの管理をfirefoxと同じようにしてくれないと完全な乗り換えはまだできないね
751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3ad-MRXB)
2019/04/26(金) 17:59:49.51ID:L2heSYjL0 開発している連中の国別の構成ってなに?
752名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa13-LgwN)
2019/04/26(金) 19:11:00.92ID:FMzbMg7ya ネトウヨが発狂するからそれは秘密
753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23be-KxX0)
2019/04/26(金) 19:36:54.64ID:jRyB7+TJ0 Googleとかインド人ばっかだぞ
754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 559d-GhCw)
2019/04/26(金) 20:48:17.05ID:sHP3zQFk0 インドーズ10。
755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bcf-mEZ1)
2019/04/26(金) 21:11:02.81ID:Jnc/37D+0 >>750
タブを上に置いてタブを下に置く??
タブを上に置いてタブを下に置く??
756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b76-3isc)
2019/04/26(金) 22:15:31.11ID:UCnG2QX90 >>750
お気に入りタブってブックマークバーのことかな?Chromeってそこらへんのカスタマイズはできないよねー
https://chrome.google.com/webstore/detail/last-tab-keeper/ogookjjcaobcijoblfjoneggmhdlppkc
タブをすべて閉じてもウィンドウを閉じないのはこういう拡張機能があるけど、OperaやconfigいじったFirefoxのような挙動とはいかないな
お気に入りタブってブックマークバーのことかな?Chromeってそこらへんのカスタマイズはできないよねー
https://chrome.google.com/webstore/detail/last-tab-keeper/ogookjjcaobcijoblfjoneggmhdlppkc
タブをすべて閉じてもウィンドウを閉じないのはこういう拡張機能があるけど、OperaやconfigいじったFirefoxのような挙動とはいかないな
757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 1558-q33o)
2019/04/26(金) 22:35:39.71ID:keGNxb1Y0 >>756
最近のアプデで、その類の動作は(主に迷惑系広告スクリプト排除目的で)禁止になったよ
最近のアプデで、その類の動作は(主に迷惑系広告スクリプト排除目的で)禁止になったよ
758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b76-3isc)
2019/04/26(金) 23:05:40.30ID:UCnG2QX90 >>757 そうなのか。この拡張使ってたのは結構前だから知らずにエアプしちゃったわ、すまん
759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d35-X5vg)
2019/04/27(土) 02:55:35.09ID:J7t4aTKm0760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2311-/eHv)
2019/04/27(土) 10:53:23.19ID:rYldAsHJ0 アクティブウィンドウでURLはそのままに起動オプションを変更するにはどうしたらいいんでしょか
1動作でアプリモードに切り替えたい訳です
1動作でアプリモードに切り替えたい訳です
761名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセーT Sx01-f8cI)
2019/04/27(土) 11:04:55.26ID:EtCU3GeLx なんかfaviconが他のサイトのfaviconと入れ替わってるのがちらほらあるな
762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 1558-q33o)
2019/04/27(土) 12:01:16.86ID:aKBqEYuw0 >>760
URLを変えれば起動オプションを変更できたってこと?
URLを変えれば起動オプションを変更できたってこと?
763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e399-PgzV)
2019/04/27(土) 12:06:43.31ID:x+dKxYkC0 やってくれたな
74になってマクロが使えなくなった
74になってマクロが使えなくなった
764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2311-/eHv)
2019/04/27(土) 12:53:28.34ID:rYldAsHJ0 >>762
電子書籍を読むときにアプリモードにしたいのだけど、--appオプションでブラウザを開いてもリンクを踏んだ先には適用されないんです
アプリモードのままにできるというような情報はあったけど、普段は通常モードで使いたい訳です
そんで起動中にアプリモードへの切り替えができればいいなと思った次第です
電子書籍を読むときにアプリモードにしたいのだけど、--appオプションでブラウザを開いてもリンクを踏んだ先には適用されないんです
アプリモードのままにできるというような情報はあったけど、普段は通常モードで使いたい訳です
そんで起動中にアプリモードへの切り替えができればいいなと思った次第です
765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d58-lypM)
2019/04/27(土) 13:59:51.08ID:0PN8ChiO0 なんか74にしてから
タブ周りが開くスピードがカクカクしてるんだけどおま環?
マウススクロール速度もなんかおかしい
タブ周りが開くスピードがカクカクしてるんだけどおま環?
マウススクロール速度もなんかおかしい
766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 1558-q33o)
2019/04/27(土) 14:07:52.42ID:aKBqEYuw0 >>764
普通そういうのは全画面「F11」で済ますもんだけど...
普通そういうのは全画面「F11」で済ますもんだけど...
767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d58-lypM)
2019/04/27(土) 14:10:14.36ID:0PN8ChiO0 スマソ、自己解決
再起したら治った…なんだったんだ…
再起したら治った…なんだったんだ…
768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2311-/eHv)
2019/04/27(土) 16:31:27.73ID:rYldAsHJ0769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 1558-q33o)
2019/04/27(土) 16:55:56.56ID:aKBqEYuw0 >>768
>>モニター一個だから融通の利かない全画面はだめなんだ
アプリモードに何を求めてるのかよくわからないけど、縦方向のウィンドウサイズを圧縮したいってことなのかな?
もしそうなら、対象リンクをポップアップで開くスクリプトを書くのが手っ取り早いかと。
>>モニター一個だから融通の利かない全画面はだめなんだ
アプリモードに何を求めてるのかよくわからないけど、縦方向のウィンドウサイズを圧縮したいってことなのかな?
もしそうなら、対象リンクをポップアップで開くスクリプトを書くのが手っ取り早いかと。
770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2311-/eHv)
2019/04/27(土) 17:25:11.94ID:rYldAsHJ0 ポップアップってアドレスバーなかたけ?
細かい話なんだけど縦をなるべく広くして漫画読みたい
アプリモードだとアドレスバーがないんですな
モニター一個で待ち時間のあるゲームやりながらなので全画面は×
そこで電子書籍を手軽に開けて縦幅が広いブラウザのアプリモードが需要にジャストミートしたのです
どのみちスクリプト組めよて話になりそうだけど、楽に導入できたらよかたなて
細かい話なんだけど縦をなるべく広くして漫画読みたい
アプリモードだとアドレスバーがないんですな
モニター一個で待ち時間のあるゲームやりながらなので全画面は×
そこで電子書籍を手軽に開けて縦幅が広いブラウザのアプリモードが需要にジャストミートしたのです
どのみちスクリプト組めよて話になりそうだけど、楽に導入できたらよかたなて
771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23cf-9NGj)
2019/04/27(土) 17:57:46.34ID:dxif7qn+0 4Kにせえよw
そんなことで悩む必要のないくらい広くなるぞ
そんなことで悩む必要のないくらい広くなるぞ
772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2311-/eHv)
2019/04/27(土) 18:19:11.89ID:rYldAsHJ0 モニターやら視野角うんぬんは置いといて
PCで電子書籍を読むのにブラウザのアプリモードが一番スマートなのはわかってもらえた?
アドレスバーツールバーが無いだけですごく快適だよ
--appに限らず起動中のウィンドウにオプション渡したり、リンク踏むときにオプション指定で開けたりできないん?
PCで電子書籍を読むのにブラウザのアプリモードが一番スマートなのはわかってもらえた?
アドレスバーツールバーが無いだけですごく快適だよ
--appに限らず起動中のウィンドウにオプション渡したり、リンク踏むときにオプション指定で開けたりできないん?
773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b81-KxX0)
2019/04/27(土) 18:28:05.70ID:kt4Pw0fs0 ちょっと探せば拡張機能であるだろう
774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2311-/eHv)
2019/04/27(土) 18:47:16.52ID:rYldAsHJ0 なんか見当たらんのよね
とりあえず起動オプションまとめ見ながらがんばってみる
とりあえず起動オプションまとめ見ながらがんばってみる
775名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセーT Sx01-f8cI)
2019/04/27(土) 19:49:32.47ID:EtCU3GeLx 自分はだけど、電子本のブラウザ読みはF11で全画面切り替えであんまり困ってないなあ
776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b73-PgzV)
2019/04/27(土) 20:06:23.59ID:TsQmbPW/0777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8dd1-f8cI)
2019/04/27(土) 21:54:12.22ID:6VVoRCTq0 いや単純に縦長をお望みなら素直にタブレットでいいんでは?
デスクトップは横長画面がメインなんだし
デスクトップは横長画面がメインなんだし
778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d58-HJzg)
2019/04/27(土) 21:58:31.88ID:ijQmi8uv0 sound-content-setting 無くなったか。
779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2311-/eHv)
2019/04/27(土) 22:58:58.05ID:rYldAsHJ0 >>777
縦長を望んでいるというよりはPCで漫画読むのを最適化したいだけですな
ぼくの場合は放置ゲーの片手間に読むという目的もあるので
ほんとにもー--appに切り替えるだけなんだけど意外に融通が利かない
縦長を望んでいるというよりはPCで漫画読むのを最適化したいだけですな
ぼくの場合は放置ゲーの片手間に読むという目的もあるので
ほんとにもー--appに切り替えるだけなんだけど意外に融通が利かない
780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d81-KxX0)
2019/04/28(日) 00:16:43.61ID:KcOCTUGj0 漫画なんかはタブレットで読んだらはかどる
Perfect Viewerええで
セールでfireHD8を6000円以下で買ってもっぱら漫画ビューワーですわ
Perfect Viewerええで
セールでfireHD8を6000円以下で買ってもっぱら漫画ビューワーですわ
781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 856e-KxX0)
2019/04/28(日) 00:17:32.38ID:1FTKyIEm0 システムの復元したらChromeの新規タブ画面が背景白いのに文字も白っぽくて見えなくなったんだがなんなの
新規タブページばかりトラブル起きるの何なの。ファビコン化もむかつくし
新規タブページばかりトラブル起きるの何なの。ファビコン化もむかつくし
782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b76-f8cI)
2019/04/28(日) 02:14:06.37ID:JAOByfNR0 >>781
一回Windowsのダークモード切り替えてみ
一回Windowsのダークモード切り替えてみ
783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 1558-q33o)
2019/04/28(日) 03:20:18.25ID:3Y/KY+Mb0 >>779
>>PCで漫画読むのを最適化したいだけですな。
「ブラウザで漫画を読む」の間違いでは?
そんでもって、「1画面でゲームやりながら」という前提を省いてそれを主張するのはなかなか無理があるぞw
>>PCで漫画読むのを最適化したいだけですな。
「ブラウザで漫画を読む」の間違いでは?
そんでもって、「1画面でゲームやりながら」という前提を省いてそれを主張するのはなかなか無理があるぞw
784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4b6e-ktRi)
2019/04/28(日) 13:27:29.18ID:GeXbYfkU0 Windows、MacOS、ChromeOS、Linux
Chromeブラウザを最も使いこなせるOSはどれ?
AWS勉強するために最適ブラウザをChromeに決めたんだけど、os選びで迷ってる
Chromeブラウザを最も使いこなせるOSはどれ?
AWS勉強するために最適ブラウザをChromeに決めたんだけど、os選びで迷ってる
>>757
もうこれ半分マッチポンプやん
もうこれ半分マッチポンプやん
786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d81-KxX0)
2019/04/28(日) 20:08:58.27ID:KcOCTUGj0787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2311-xk97)
2019/04/28(日) 21:59:38.69ID:qMYcg9MK0 ほぼ毎日のように更新通知来て毎回毎回エラーになる
更新通知止められるようにしてほしいマジで
買ったばかりのPCにchromeはどんだけ恨みがあるんだよ
chrome使い始めて3台目のPCだがこんなこと今まで起きたことねーよ糞が
更新通知止められるようにしてほしいマジで
買ったばかりのPCにchromeはどんだけ恨みがあるんだよ
chrome使い始めて3台目のPCだがこんなこと今まで起きたことねーよ糞が
788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b1-Jpms)
2019/04/28(日) 22:04:25.24ID:r+S8vfaU0 タスクスケジューラ
789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5587-MRXB)
2019/04/28(日) 22:18:51.64ID:g0hve4GU0 更新通知って有るの?
790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8dd1-f8cI)
2019/04/28(日) 22:23:52.52ID:hqvZMVj50 アクセラレーションに何かしらバグがあるんじゃねえかと思ってるオフったわ
791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2311-xk97)
2019/04/28(日) 22:27:22.03ID:qMYcg9MK0 >>789
右上に丸い緑色のダウンロードマークが出るだろ
右上に丸い緑色のダウンロードマークが出るだろ
792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5587-MRXB)
2019/04/28(日) 23:05:18.99ID:g0hve4GU0 >>791
点が縦に3個ある所?見たことねぇな
点が縦に3個ある所?見たことねぇな
793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 1558-q33o)
2019/04/28(日) 23:19:20.86ID:3Y/KY+Mb0 >>792
stableは緊急のセキュリティ更新を除けば年間8〜9回しか更新されないので見かける機会はほとんどないはず。
更新のリリースタイミングでchrome自体が起動されている(使用中である)ことが表示条件。
高頻度で更新されるdev版ではよく見られる。
stableは緊急のセキュリティ更新を除けば年間8〜9回しか更新されないので見かける機会はほとんどないはず。
更新のリリースタイミングでchrome自体が起動されている(使用中である)ことが表示条件。
高頻度で更新されるdev版ではよく見られる。
794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5587-MRXB)
2019/04/28(日) 23:38:55.18ID:g0hve4GU0 >>793
人柱になったこと無いから見ないはずだわ
人柱になったこと無いから見ないはずだわ
795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6581-LgwN)
2019/04/28(日) 23:39:53.74ID:ZZZd4CYx0 更新で騒いでるヤツは何で安定版にしておかないの?
796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2311-xk97)
2019/04/29(月) 01:51:23.19ID:Ax15A3uB0 安定版よりなにより74自体がエラーでアプデされないってことだろ
他に何降ってくるものがあるんだよ
chromeはエラー以外に更新履歴が出ないからなんで失敗してるのか全く知りようがない
他に何降ってくるものがあるんだよ
chromeはエラー以外に更新履歴が出ないからなんで失敗してるのか全く知りようがない
797名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa13-7Mdl)
2019/04/29(月) 02:01:29.89ID:Nc0iqYvla 一応
%TEMP%(ヘルプからの場合)
C:¥Windows¥Temp(タスクからの場合)
のどっちかにはログがあるけどね
他のOSも相当する場所には出てると思うけど
%TEMP%(ヘルプからの場合)
C:¥Windows¥Temp(タスクからの場合)
のどっちかにはログがあるけどね
他のOSも相当する場所には出てると思うけど
798名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-ktRi)
2019/04/29(月) 02:12:23.76ID:2bxBgWjCd Macの紛い物Chrome使う人って
あまりにももの知らずだよね
あまりにももの知らずだよね
799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 1dbc-xVH7)
2019/04/29(月) 02:33:58.67ID:rT7xPUqf0 >>798
キチガイ登場
キチガイ登場
800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 1558-q33o)
2019/04/29(月) 02:40:23.72ID:KVqnmC/30 >>795
安定版ではないと判断するには材料が足りないと思うけど、なぜそう思ったんだ?
安定版ではないと判断するには材料が足りないと思うけど、なぜそう思ったんだ?
801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4b6e-ktRi)
2019/04/29(月) 02:43:49.55ID:cPcGPDOn0802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23be-KxX0)
2019/04/29(月) 02:52:00.85ID:ELh2X5Cx0 >>801
それiPhoneとかの話な
それiPhoneとかの話な
803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5b1-HJzg)
2019/04/29(月) 04:17:43.93ID:QrpBlu060 googleの検索画面で入力すると何故か漢字部分だけが中国語になってしまうんですが、
これを直すにはどうすればいいのでしょうか?
設定の言語を日本だけにしても変化なし
アカウントから言語を日本語に設定しても変化なしでお手上げ状態です・・・・
これを直すにはどうすればいいのでしょうか?
設定の言語を日本だけにしても変化なし
アカウントから言語を日本語に設定しても変化なしでお手上げ状態です・・・・
804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 1dbc-xVH7)
2019/04/29(月) 04:42:27.34ID:rT7xPUqf0 「漢字が中国語になる」という意味がわからんけど
漢字が簡体字になるという意味か?
それやったらふぉんとのせっていの問題やないか
漢字が簡体字になるという意味か?
それやったらふぉんとのせっていの問題やないか
805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5b1-HJzg)
2019/04/29(月) 04:53:40.19ID:QrpBlu060 例えば「県」って入力すると簡体字で「縣」って表示される具合です
フォント変えれば直るんですが、以前まで使っていた見やすいフォントが急に簡体字が混ざるようになってしまい、
firefoxでは問題なかったので、chromeでなにが悪さをしているのか分からなくて・・・
フォント変えれば直るんですが、以前まで使っていた見やすいフォントが急に簡体字が混ざるようになってしまい、
firefoxでは問題なかったので、chromeでなにが悪さをしているのか分からなくて・・・
806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 1dbc-xVH7)
2019/04/29(月) 05:02:05.12ID:rT7xPUqf0807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5587-MRXB)
2019/04/29(月) 08:02:17.88ID:RUAA9d/M0 >>806
フォントは?MaruGoAA等改造フォントはそうなるよ
フォントは?MaruGoAA等改造フォントはそうなるよ
808名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-ktRi)
2019/04/29(月) 10:44:48.75ID:/HkeoBAad809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6581-LgwN)
2019/04/29(月) 11:10:38.94ID:rNtuAx8m0810名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 2311-xk97)
2019/04/29(月) 12:17:59.13ID:Ax15A3uB0NIKU >>809
それやってみたけど結局エラーになって更新されなかったぞ
それやってみたけど結局エラーになって更新されなかったぞ
811名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 2311-xk97)
2019/04/29(月) 12:58:56.61ID:Ax15A3uB0NIKU win10の設定のアプリのところには74って表示されてんのに
PC再起動してもchromeは73のままだ
エクスプローラーのダウンロード履歴にchromeばかりだらだら並んでるけど
アプリ管理があんな表示だとアンインスコしたら全部吹っ飛びそうで何もできねえしマジで糞
PC再起動してもchromeは73のままだ
エクスプローラーのダウンロード履歴にchromeばかりだらだら並んでるけど
アプリ管理があんな表示だとアンインスコしたら全部吹っ飛びそうで何もできねえしマジで糞
812名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエWW 1b02-umkY)
2019/04/29(月) 18:18:53.38ID:zH7XHhk10NIKU アドオンのアイコンを左側に配置することも
サイドバー固定することもできないのか……
これ使いやすいの?
アドオンの関係上未だにfirefox56つかってる
サイドバー固定することもできないのか……
これ使いやすいの?
アドオンの関係上未だにfirefox56つかってる
813名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ e5b1-HJzg)
2019/04/29(月) 18:33:23.37ID:QrpBlu060NIKU >>807
まさにMaruGoAA使ってました・・・改造フォント自体が原因でchromeの仕様だったんですね・・
まさにMaruGoAA使ってました・・・改造フォント自体が原因でchromeの仕様だったんですね・・
814名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 2311-z3Ws)
2019/04/29(月) 21:16:56.34ID:slcEyZqc0NIKU なんだよ改造フォントに対応できないとかGoogleの技術もたいしたことないな
815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5b1-MRXB)
2019/04/30(火) 00:45:54.38ID:eYdube6t0 Chromeに続いてFirefoxも同様になったから
わざとそうしたと思ってるんだけどね
わざとそうしたと思ってるんだけどね
816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5b0-9NGj)
2019/04/30(火) 01:05:21.81ID:kVPvuzH40 【Adblock】Chromeその他 広告除去/追跡防止 1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1556480002/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1556480002/
817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5587-MRXB)
2019/04/30(火) 01:05:54.58ID:tS57TmyB0 前スレでスタイル書いてくれた人居るから利用しろ→関係に不具合でるけど
*{
font-family: "使用してるフォント" !important;
font-variant-east-asian : jis78 !important;
font-weight: 500 !important;
}
*{
font-family: "使用してるフォント" !important;
font-variant-east-asian : jis78 !important;
font-weight: 500 !important;
}
818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d35-X5vg)
2019/04/30(火) 03:44:35.50ID:HVqOb9s10 らじるらじるをBTスピーカーで鳴らしてるとき
BTスピーカー切断した後に本体側のスピーカーに切り替わらなくなった
BTスピーカー切断した後に本体側のスピーカーに切り替わらなくなった
819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 1b02-umkY)
2019/04/30(火) 16:26:10.17ID:3d6Hdl+l0 検索窓とアドレスバーをわけることはできませんか?
検索ワードを一部変えるときなど非常に不便です
検索ワードを一部変えるときなど非常に不便です
820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 559d-GhCw)
2019/04/30(火) 16:35:53.54ID:yHtxoihw0 横の「|」部分を摘んで動かすとか、そういうことでなく?
821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 1b02-umkY)
2019/04/30(火) 16:47:37.84ID:3d6Hdl+l0 >>820
検索バーとアドレスバーは共有でひとつしかありませんよね?
検索バーとアドレスバーは共有でひとつしかありませんよね?
822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 1558-q33o)
2019/04/30(火) 16:53:59.15ID:1CG3I5ho0 >>819
chromeではUI変更は不可能
デフォルトの検索エンジン限定になるけど、下記flagsをEnabledにしておけば
クエリ文字列だけがオムニボックスに表示されるようになるよ
chrome://flags/#enable-query-in-omnibox
chromeではUI変更は不可能
デフォルトの検索エンジン限定になるけど、下記flagsをEnabledにしておけば
クエリ文字列だけがオムニボックスに表示されるようになるよ
chrome://flags/#enable-query-in-omnibox
823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55cf-mEZ1)
2019/04/30(火) 17:14:56.73ID:ZZ2c1aHp0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否 [夜のけいちゃん★]
- 債券・円・株「トリプル安」に…長期金利1.755%まで上昇、円は対ユーロで史上最安値 [蚤の市★]
- 映画「鬼滅の刃」の興行収入急減、日本行き航空券大量キャンセル…中国メディア報道 [蚤の市★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★5 [ぐれ★]
- 【音楽】Perfume・あ~ちゃんの結婚相手「一般男性」は吉田カバンの社長・吉田幸裕氏(41) 高身長で山本耕史似 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【大分】佐賀関で大規模火災、170棟以上が延焼中 70代男性1人と連絡取れず [ぐれ★]
- 【悲報】中国営業に熱心な日本人タレントたち、中国のイベントが続々と中止に… まだ予定中のアイドルとか歌手とかたくさんいるけど [452836546]
- 麻生太郎氏、高市政権と距離を置きはじめる(´・ω・`) [399259198]
- 高市総理で期待してるかもしれないけど、自民党はもうダメだから、超党派の勢力が出てくるみたいだぞ。 [134367759]
- 自閉症が「んなっしょい」と連呼するお🏡
- トヨタ、反日だった。2027年に中国にレクサスのEV工場を設立。高市 [931948549]
- 【悲報】高市効果で「1ドル=160円」が相場へwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 止まらぬ高市円安💥💥 [871926377]
