前スレ
Google Chrome 100
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1545432454/
スレ立て時には本文の文頭に「!extend::vvvvv」を入れて立てて下さい。
Google が開発しているウェブブラウザ、Google Chrome について語るスレッドです。
Chromium、SRWare Iron、CoolNovo(旧名・ChromePlus)の話題はそれぞれの専用スレに行ってください。
報告や質問をする時は、必ずバージョン(例:32.0.1700.77)とチャンネル(Stable、Beta、Dev、Canary)を書きましょう。
スマートフォン版のGoogle Chromeについては板違いです。
このスレでは取り扱いません。
■ Google Chrome
https://www.google.com/intl/ja/chrome/browser/
■ Google Chrome ブログ (英語)
https://blog.google/products/chrome/
■ Google Chrome リリース ノート (英語)
https://chromereleases.googleblog.com
■ Google Chrome まとめWiki
http://chrome.half-moon.org/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
Google Chrome 101
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8958-W5e4)
2019/03/01(金) 15:58:40.86ID:bqcMeqfV0611名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9b1-gPiM)
2019/04/15(月) 08:58:07.92ID:g9+y9hmM0 Windows8のバージョン: 73.0.3683.103は非アクティブタブを開いた時に
作業情報が溜まってるせいでアクティブになるまでかなり重いな。
作業情報が溜まってるせいでアクティブになるまでかなり重いな。
612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 693e-cqOj)
2019/04/15(月) 09:10:30.53ID:y4LXmGx10613名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-DHpD)
2019/04/15(月) 09:21:57.77ID:nIfJjWNBd >>608
まずは、探してもなかったかどうかを報告
まずは、探してもなかったかどうかを報告
614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99b1-U5P5)
2019/04/15(月) 10:26:58.38ID:r76qnEyg0 chromium化だけどな
ワイは楽しみにしてるよ
ワイは楽しみにしてるよ
615名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33bf-LJPv)
2019/04/15(月) 10:35:26.72ID:521AIid10616名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9cf-ofH2)
2019/04/15(月) 11:26:20.25ID:Cp4UM2fL0617名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4987-7OW9)
2019/04/15(月) 16:37:45.21ID:iGUZO4wR0 Visual Studio code使うまえは定型文ツールにクリボー使ってた。
Visual Studio codeはアドオンにそういうスニペットツールあるから必要なくなったけど。
https://chigusa-web.com/
Visual Studio codeはアドオンにそういうスニペットツールあるから必要なくなったけど。
https://chigusa-web.com/
618名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d10c-XGqV)
2019/04/17(水) 14:54:53.73ID:eiWMTdY60 ひさびさにchrome使ったんですけど、プルダウンメニューを選択するとウインドウが増殖する現象が起こるんですけど、これは既出ですか?
619名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセーT Sx85-U5P5)
2019/04/17(水) 15:00:28.18ID:N7rjorGHx プルダウンメニューってどれの事?
620名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d10c-XGqV)
2019/04/17(水) 15:03:10.28ID:eiWMTdY60 >>619
えっと、javascriptを使ったサイトのプルダウンメニューの事です
えっと、javascriptを使ったサイトのプルダウンメニューの事です
621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99f3-X4iM)
2019/04/17(水) 15:23:58.05ID:H1oqQrJy0 そのエロサイトが置いてる
クリックすると広告に飛ばす全画面アフィでしょ
クリックすると広告に飛ばす全画面アフィでしょ
622名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセーT Sx85-U5P5)
2019/04/17(水) 16:51:04.12ID:N7rjorGHx それchrome関係なくて、JavaScriptでやってるんじゃないかな
広告ブロッカー的な拡張入れて対処する方法もあるだろうから
調べたりググったりしたらどうかと思う。
広告ブロッカー的な拡張入れて対処する方法もあるだろうから
調べたりググったりしたらどうかと思う。
623名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8176-/Jrp)
2019/04/17(水) 21:02:16.54ID:7p1+SIPl0 どのページか聞こうと思ったが貼ったらやばい
https://pbs.twimg.com/media/D02fST1U0AE1aFi.jpg
ウインドウが増殖するページへのリンクを貼った人を家宅捜索
日本の警察が終わってる
https://pbs.twimg.com/media/D02fST1U0AE1aFi.jpg
ウインドウが増殖するページへのリンクを貼った人を家宅捜索
日本の警察が終わってる
624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ecf-PIYw)
2019/04/18(木) 12:30:06.94ID:8YN7zinI0 >>623
Tab Position Customizer 2などの拡張を使えば別ウィンドウで開くのを強制的にタブで開ける
増殖するタブもTabs limiter with queueという拡張で対処可能
詳しくは拡張機能スレで
Tab Position Customizer 2などの拡張を使えば別ウィンドウで開くのを強制的にタブで開ける
増殖するタブもTabs limiter with queueという拡張で対処可能
詳しくは拡張機能スレで
625名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6e73-9ago)
2019/04/18(木) 16:47:26.77ID:5zM5WSqP0 MacBook, iPad, iPhone と同期してChrome使ってるのだが、
iPhoneの方からはMacBookだけ、MacBookの方からはiPadの開いてるタブしか見れないのだがこれって仕様?
ブックマークや履歴は完全に同期されるし、設定も全て同期になってるのだが。
iOSデバイス複数ある人試してみてできるか教えてくれませんか?
これだけが不便すぎてFirefoxに移行しようか迷ってる。ちなみに向こうは普通に3台ともタブ見れた
iPhoneの方からはMacBookだけ、MacBookの方からはiPadの開いてるタブしか見れないのだがこれって仕様?
ブックマークや履歴は完全に同期されるし、設定も全て同期になってるのだが。
iOSデバイス複数ある人試してみてできるか教えてくれませんか?
これだけが不便すぎてFirefoxに移行しようか迷ってる。ちなみに向こうは普通に3台ともタブ見れた
626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6e73-9ago)
2019/04/18(木) 16:48:24.47ID:5zM5WSqP0 おま環なのか、chromeの仕様なのかが知りたい。
ググっても出てこない
ググっても出てこない
627名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 513e-RvDy)
2019/04/18(木) 16:50:31.61ID:MSSf5lmx0 >>625
iPadからは両方のタブが確認出来てるってこと?
iPadからは両方のタブが確認出来てるってこと?
628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6e73-9ago)
2019/04/18(木) 17:39:01.27ID:5zM5WSqP0 >>627
iPadからもiPhoneからもMacBookのみ。
iPadからもiPhoneからもMacBookのみ。
629名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55b0-Pz6/)
2019/04/18(木) 17:59:15.25ID:exYqXTW40 >>625
今iPhoneとMacで試したけど双方向に開いてるタブ見れた
iPadは今手元に無いので試してない
iPhoneがiOS12.2
MacがMojave(10.14.4)
Chromeで同期できないのは全端末でログインし直したら直るけど
ログインし直してみた?
今iPhoneとMacで試したけど双方向に開いてるタブ見れた
iPadは今手元に無いので試してない
iPhoneがiOS12.2
MacがMojave(10.14.4)
Chromeで同期できないのは全端末でログインし直したら直るけど
ログインし直してみた?
630名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6e73-9ago)
2019/04/18(木) 20:38:18.92ID:5zM5WSqP0 書き方が悪かったかな。
iPhoneからはMacBookのみのタブは見れる。
iPadからもMacBookのみのタブが見れる
MacBookからはiPadのみのタブが見れる。
自分がしたいことは、どの端末からも残り2つの端末のタブが見れるようにしたい。iPadからiPhoneのタブをみるなど。
ログインし直したりしても、MacBookから見れるタブがiPadになるかiPhoneになるかで3台で相互に残り2つのデバイスのタブが見られない。
タブ同期できる端末の台数の制限とかあるのかな。
iPhoneからはMacBookのみのタブは見れる。
iPadからもMacBookのみのタブが見れる
MacBookからはiPadのみのタブが見れる。
自分がしたいことは、どの端末からも残り2つの端末のタブが見れるようにしたい。iPadからiPhoneのタブをみるなど。
ログインし直したりしても、MacBookから見れるタブがiPadになるかiPhoneになるかで3台で相互に残り2つのデバイスのタブが見られない。
タブ同期できる端末の台数の制限とかあるのかな。
631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f655-38Qo)
2019/04/18(木) 21:58:45.22ID:pUKX1CE90632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9b3-JNgg)
2019/04/18(木) 22:41:39.36ID:C08m33R10 、wミミミミ主彡彡ミゞ,
ミミシ"~~_,,.,__~"'ヾ乍t
ミミ' ' ´_,.,_!_,,..,,_ ヾミ
'ミ ィ彡'"`'W'"~`'ミ 'ミ
ミ ィtッァ 〉 ( ttッァ、 }}
}} "´ ,.. / "ヽ 丶、 {{
(} /`^ー^ヘ、 `'{)
、 ノ :.:.:_J_:.:.ヽ ,!
_ヽ /"二゙二`ヽ ,イ
´:::::::::::>、 '⌒ ノ 〉`ー-
::::::::/ 〉 ` ニニニ´ /::::::::::::
ミミシ"~~_,,.,__~"'ヾ乍t
ミミ' ' ´_,.,_!_,,..,,_ ヾミ
'ミ ィ彡'"`'W'"~`'ミ 'ミ
ミ ィtッァ 〉 ( ttッァ、 }}
}} "´ ,.. / "ヽ 丶、 {{
(} /`^ー^ヘ、 `'{)
、 ノ :.:.:_J_:.:.ヽ ,!
_ヽ /"二゙二`ヽ ,イ
´:::::::::::>、 '⌒ ノ 〉`ー-
::::::::/ 〉 ` ニニニ´ /::::::::::::
633名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sab1-FDHj)
2019/04/19(金) 13:47:39.51ID:w0GUgYO8a Google Chromeがメディアキーに反応して邪魔なんですがChromeのみ無効にする事は出来ますか?
634名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb2-XScq)
2019/04/19(金) 14:06:57.86ID:NCpCJlDBM 最近対応したんだっけ、メディアキー
635名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1211-FBz7)
2019/04/19(金) 23:29:49.08ID:yY/jUJ+50 またアプデしろ通知が届いてるがつい先日アプデしたばかりじゃんよ
何やってんだよクソクロームは
何やってんだよクソクロームは
636名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6573-KchZ)
2019/04/20(土) 10:35:09.72ID:YOjYmJjP0 Chromeアップデートした事ないんだが
637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6981-KOwt)
2019/04/20(土) 11:17:50.48ID:vdnPFIw70 俺のChromeは73.0.3683.103で最新
5日にアップデート
5日にアップデート
638名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92b1-Zf27)
2019/04/20(土) 11:25:13.11ID:8ziaeUQC0 73.0.3683.103なんて二週間以上前だろ
639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 92e4-PXsF)
2019/04/21(日) 07:05:30.24ID:+tsUEABy0 カイクラフト横浜支店麦倉一博44歳のGoogle+鍵付きのホモキメセク募集の裏アカウントがシステム終了により流出中
https://i.imgur.com/vp2RTKo.jpg
https://i.imgur.com/N4FP9dT.jpg
https://i.imgur.com/s5BEnYb.jpg
https://i.imgur.com/GAhhpHM.jpg
https://i.imgur.com/sTBMtqf.jpg
https://i.imgur.com/vp2RTKo.jpg
https://i.imgur.com/N4FP9dT.jpg
https://i.imgur.com/s5BEnYb.jpg
https://i.imgur.com/GAhhpHM.jpg
https://i.imgur.com/sTBMtqf.jpg
640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 097e-ICi7)
2019/04/21(日) 18:09:17.08ID:myQKaSZP0 Dev 75.0.3766.2
バックグラウンドタブでの再生が一定時間で自動停止する仕様に変わったっぽい
つまりYoutubeで長い曲を聞きながら別タブで別のページを見てたりすると一定時間で再生が止まる
Youtubeタブをアクティブにすると再生が再開される
これはRadikoとかアベマでも同じ現象が起きてる
バグなのか?なんか仕様みたいな気がしてるんだが
バックグラウンドタブでの再生が一定時間で自動停止する仕様に変わったっぽい
つまりYoutubeで長い曲を聞きながら別タブで別のページを見てたりすると一定時間で再生が止まる
Youtubeタブをアクティブにすると再生が再開される
これはRadikoとかアベマでも同じ現象が起きてる
バグなのか?なんか仕様みたいな気がしてるんだが
641名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 791c-38Qo)
2019/04/21(日) 18:13:54.71ID:1IRMG29f0 ベータより更に進んだバージョン使っておいてバグなのか?って…
なんのためにそんな安定してないバージョン使ってるのやら
なんのためにそんな安定してないバージョン使ってるのやら
642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 097e-ICi7)
2019/04/21(日) 18:20:27.47ID:myQKaSZP0 上にも書いたがおそらく仕様だこれ
無駄な通信量を減らすためインフラ側からの要求に答えるためのな
無駄な通信量を減らすためインフラ側からの要求に答えるためのな
643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 5158-RvDy)
2019/04/21(日) 18:34:01.35ID:Au+02V+30644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62bf-HmQt)
2019/04/21(日) 18:50:28.79ID:CaR5HDZ+0 >>640
メモリ節約のためにバックグラウンドのタブは機能停止+メモリ解放しているのでは?
メモリ節約のためにバックグラウンドのタブは機能停止+メモリ解放しているのでは?
645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1211-754H)
2019/04/21(日) 19:00:39.58ID:bxdKRC3R0 仕様でしょ
再生止まったほうが電力も食わないし
再生止まったほうが電力も食わないし
646名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM69-qfrb)
2019/04/21(日) 19:05:59.67ID:k1t2IKtdM タブを固定したらその仕様回避できたりしないん?
647名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 097e-ICi7)
2019/04/21(日) 19:30:39.46ID:myQKaSZP0 5分で止まるみたい
タブ固定じゃなくて、そのタブだけ分離して別ウィンドウにしちゃえば止まらんと思う
まだ試してないけど
タブ固定じゃなくて、そのタブだけ分離して別ウィンドウにしちゃえば止まらんと思う
まだ試してないけど
648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 5158-RvDy)
2019/04/21(日) 20:05:51.57ID:Au+02V+30649名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1211-FBz7)
2019/04/22(月) 10:54:40.50ID:vQHtzg/00 またアプデあった
何なんだ最近
何なんだ最近
650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c581-YIQo)
2019/04/22(月) 13:43:10.78ID:afJQJMg30 ほにゃほにゃが通知を〜みたいな選択肢がなんで許諾と『後で』なんだよ
拒否にしろよ
拒否にしろよ
651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92b1-JNgg)
2019/04/22(月) 16:38:17.59ID:E1C5WWU40 今調べたけど、最新版でした
652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 319d-+5Xo)
2019/04/22(月) 17:00:49.56ID:XRyTgQXZ0 決してバージョンナンバーを書こうとしないスタイル
653名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 256c-38Qo)
2019/04/22(月) 17:04:35.84ID:yN6GU2ej0 最新版それは見えてる地雷。
654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92b1-JNgg)
2019/04/22(月) 18:52:26.52ID:E1C5WWU40 バージョンナンバーってこれでしょ?
Google Chrome は最新版です
バージョン: 73.0.3683.103(Official Build) (64 ビット)
なんか問題あるの
Google Chrome は最新版です
バージョン: 73.0.3683.103(Official Build) (64 ビット)
なんか問題あるの
655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09b1-9Arr)
2019/04/22(月) 19:30:30.37ID:wdJAh8Rg0 バージョンは最新です
656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 5158-RvDy)
2019/04/22(月) 19:52:05.04ID:agnNxFc70657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5edc-bqSb)
2019/04/22(月) 23:44:19.99ID:htEPJfqi0 先日から入力中の文字の位置がおかしいのですが、同じ状態の方おられますか?
バージョンは75.0.3766.2です
https://dotup.org/uploda/dotup.org1827024.png
バージョンは75.0.3766.2です
https://dotup.org/uploda/dotup.org1827024.png
658名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb2-XScq)
2019/04/22(月) 23:52:50.52ID:Tj8vmxeHM659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b576-DCjQ)
2019/04/23(火) 00:20:14.54ID:866uMCyi0660名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f655-38Qo)
2019/04/23(火) 12:12:36.83ID:3eyND9dE0 >バージョンは最新です
これってすごい困る
これってすごい困る
661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1211-754H)
2019/04/23(火) 14:47:32.33ID:DhIdhkn20 すみませんOSも最新です
これでわかりませんか?
これでわかりませんか?
662名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c581-YIQo)
2019/04/23(火) 15:05:22.69ID:PK9goeFK0 >>660
別に困らない
別に困らない
663名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa39-dZF9)
2019/04/23(火) 15:22:40.42ID:EYU6ln7Za 最新の最新は最新の最新です。最新でも最新ですか?最新で最新なんですけど、最新で最新が最新ですよ。最新最新最新最新最新最新最新
バージョン情報を出せ、数字を出せ、漢字じゃねえよ、数字を書け、数字だ数字
バージョン情報を出せ、数字を出せ、漢字じゃねえよ、数字を書け、数字だ数字
664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 727a-YIQo)
2019/04/23(火) 15:53:13.60ID:+OM8fDGn0 youtube再生時に最初に一瞬ちらつくの
なおらない?
なおらない?
665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f5de-azrN)
2019/04/23(火) 16:28:03.70ID:JLt6I4AZ0 数年ぶりにAcid3やってみたら満点取れなくなってた
Chrome 97
Firefox 97
Edge 98
IE11 100
どうしてこうなった
Chrome 97
Firefox 97
Edge 98
IE11 100
どうしてこうなった
666名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネWW FFb2-qQoQ)
2019/04/23(火) 16:28:52.62ID:KMhGzKsFF667名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9211-nQbZ)
2019/04/23(火) 17:03:35.61ID:tuVTIkjR0 Chromeで市況1と市況2に書き込めない
ERROR: 余所でやってください。って出る
OS:8.1
バージョン: 73.0.3683.103(Official Build) (64 ビット)
他の板はOK
FirefoxはOK
Cookieは削除した
書けない人いる?
ここはすでに見た
「余所でやってください」と出よる
http://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1554960388/
ERROR: 余所でやってください。って出る
OS:8.1
バージョン: 73.0.3683.103(Official Build) (64 ビット)
他の板はOK
FirefoxはOK
Cookieは削除した
書けない人いる?
ここはすでに見た
「余所でやってください」と出よる
http://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1554960388/
668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9b3-JNgg)
2019/04/23(火) 17:15:59.36ID:sna2ZLWV0 、wミミミミ主彡彡ミゞ,
ミミシ"~~_,,.,__~"'ヾ乍t
ミミ' ' ´_,.,_!_,,..,,_ ヾミ
'ミ ィ彡'"`'W'"~`'ミ 'ミ
ミ ィtッァ 〉 ( ttッァ、 }}
}} "´ ,.. / "ヽ 丶、 {{
(} /`^ー^ヘ、 `'{)
、 ノ :.:.:_J_:.:.ヽ ,!
_ヽ /"二゙二`ヽ ,イ
´:::::::::::>、 '⌒ ノ 〉`ー-
::::::::/ 〉 ` ニニニ´ /::::::::::::
ミミシ"~~_,,.,__~"'ヾ乍t
ミミ' ' ´_,.,_!_,,..,,_ ヾミ
'ミ ィ彡'"`'W'"~`'ミ 'ミ
ミ ィtッァ 〉 ( ttッァ、 }}
}} "´ ,.. / "ヽ 丶、 {{
(} /`^ー^ヘ、 `'{)
、 ノ :.:.:_J_:.:.ヽ ,!
_ヽ /"二゙二`ヽ ,イ
´:::::::::::>、 '⌒ ノ 〉`ー-
::::::::/ 〉 ` ニニニ´ /::::::::::::
669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d03-Gp0G)
2019/04/24(水) 03:33:37.74ID:uEi4EAOC0 普通にgoogleやYahooで日本のサイトを見ているときでも、
海外サイトを見ているときみたいに、ハイパーリンククリック時に勝手に別タブが開かれて、
マルウェアソフトの紹介ページとかが開くんだけど、原因にアドオンって関係ありますかね?
アドオンのどれかに勝手にタブが開いて変なサイトに誘導するようなプログラムが組み込まれてたりしていますか?
現在インストールしているのは以下です(一覧画像はおっぱい禁止で貼れませんでした)
Betternet Unlimited Free VPN Proxy
Douga Getter
Google 翻訳
InFormEnter+
Keepa - Amazon Price Tracker
Linkclump
Tab Wheel Scroll
Text Link Plus
uAutoPagerize
uBlock Origin
View Image
ストリームレコーダー
海外サイトを見ているときみたいに、ハイパーリンククリック時に勝手に別タブが開かれて、
マルウェアソフトの紹介ページとかが開くんだけど、原因にアドオンって関係ありますかね?
アドオンのどれかに勝手にタブが開いて変なサイトに誘導するようなプログラムが組み込まれてたりしていますか?
現在インストールしているのは以下です(一覧画像はおっぱい禁止で貼れませんでした)
Betternet Unlimited Free VPN Proxy
Douga Getter
Google 翻訳
InFormEnter+
Keepa - Amazon Price Tracker
Linkclump
Tab Wheel Scroll
Text Link Plus
uAutoPagerize
uBlock Origin
View Image
ストリームレコーダー
670名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa6-XScq)
2019/04/24(水) 04:28:04.85ID:Si8NdPvBM >>669
とりあえず、シークレットモードで再現するか確認してみたら?
とりあえず、シークレットモードで再現するか確認してみたら?
671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d976-il2I)
2019/04/24(水) 05:15:57.73ID:tmBD03oX0 >>669
Text Link Plusで検索したらトップにマルウェア化
https://www.twinklestars.net/entry/2017/12/08/153904
検索結果の下の方に
Chrome拡張機能に「不正なソフト」が急増している
https://wired.jp/2018/02/03/chrome-extension-malware/
1つずつ不正があるか調べてから使わないとダメ
Chromeはデバッガとか充実してるからがんばれ
Text Link Plusで検索したらトップにマルウェア化
https://www.twinklestars.net/entry/2017/12/08/153904
検索結果の下の方に
Chrome拡張機能に「不正なソフト」が急増している
https://wired.jp/2018/02/03/chrome-extension-malware/
1つずつ不正があるか調べてから使わないとダメ
Chromeはデバッガとか充実してるからがんばれ
672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d976-il2I)
2019/04/24(水) 05:24:20.99ID:tmBD03oX0 ストリームレコーダーはchrome ウェブストアから削除
不正なソフト
不正なソフト
673名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d996-XJVY)
2019/04/24(水) 06:01:19.26ID:voC60w9Q0 74.0.3729.108
674名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d943-YIQo)
2019/04/24(水) 08:09:41.40ID:ed0BdFl50675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1b0-YIQo)
2019/04/24(水) 08:21:36.96ID:fPupHzhj0 「Google Chrome 74」安定版リリース、JavaScriptのクラス構文にプライベートフィールドが登場
https://gigazine.net/news/20190424-google-chrome-74/
https://gigazine.net/news/20190424-google-chrome-74/
676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92b1-JNgg)
2019/04/24(水) 08:40:44.00ID:YucbLXfi0677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d943-YIQo)
2019/04/24(水) 08:47:39.60ID:ed0BdFl50 アップデートしても一瞬ちらつくというか再読込みたいな感じか
広告もなるし
広告もなるし
678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92b1-JNgg)
2019/04/24(水) 08:54:39.39ID:YucbLXfi0 今、バージョンアップしたらちらつきなくなった
たまたまかもしれないので、またちらつくようになったら
報告します
ちなみに、バージョンは
↓
Google Chrome は最新版です
バージョン: 74.0.3729.108(Official Build) (64 ビット)
たまたまかもしれないので、またちらつくようになったら
報告します
ちなみに、バージョンは
↓
Google Chrome は最新版です
バージョン: 74.0.3729.108(Official Build) (64 ビット)
679名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d943-YIQo)
2019/04/24(水) 08:59:16.21ID:ed0BdFl50 AviciiのSOSの動画でなる
新しいタブ、新しいウィンドウだとなる
そのままクリックだとなぜかならない
新しいタブ、新しいウィンドウだとなる
そのままクリックだとなぜかならない
680名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-qQoQ)
2019/04/24(水) 09:21:33.73ID:oMFqVGNFd まさかと思うけど、内蔵GPUとか使っていないよね?
681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d943-YIQo)
2019/04/24(水) 09:54:02.35ID:ed0BdFl50 そこも試してみた
682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 653e-qjRJ)
2019/04/24(水) 10:24:12.01ID:z9HFwvWn0 >>456
74でこれ直ってた
74でこれ直ってた
683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5158-7d5h)
2019/04/24(水) 10:29:50.23ID:U06eo9hx0 新しいタブの画像のアップロード再起動したら画像消える
684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 920d-YIQo)
2019/04/24(水) 12:47:10.15ID:IES5ppNX0 更新のたびに削除した検索エンジン復活するのやめれw
685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1211-FBz7)
2019/04/24(水) 12:58:25.89ID:RS6pGLSZ0 またアプデきた
以前はせいぜい月に1度あるかないかだったのにここんとこのアプデの嵐は何なんだよ
以前はせいぜい月に1度あるかないかだったのにここんとこのアプデの嵐は何なんだよ
686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 6102-MmZw)
2019/04/24(水) 13:02:51.15ID:EboBRZ780 お前だけだよ
687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1211-FBz7)
2019/04/24(水) 13:27:26.28ID:RS6pGLSZ0 更新の確認中にエラーが発生しました: 更新チェックを起動できませんでした(エラー コード 1: 0x80004005)。
詳しく見る
バージョン: 73.0.3683.103(Official Build) (64 ビット)
詳しく見る
バージョン: 73.0.3683.103(Official Build) (64 ビット)
688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1211-FBz7)
2019/04/24(水) 13:41:49.36ID:RS6pGLSZ0 ID:EboBRZ780は今度は即レスできないのかよw
689名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセーT Sx79-6uN3)
2019/04/24(水) 13:47:16.28ID:VyOkOY3px 多分、犯人はウィルスチェッカー。勘だけど。
つかタイトルバーのバックが灰色になってなんか違和感
つかタイトルバーのバックが灰色になってなんか違和感
690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8503-mnuD)
2019/04/24(水) 14:02:27.13ID:hvPuvhbL0 >>671
Adw Cleanerをやってみたら、chromeのレジストリキーに
PUP.DownloadProtect.heuristicというのが見つかってそれが脅威扱いなのですが、
これってなんですか?
Adw Cleanerをやってみたら、chromeのレジストリキーに
PUP.DownloadProtect.heuristicというのが見つかってそれが脅威扱いなのですが、
これってなんですか?
691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09b1-6uN3)
2019/04/24(水) 15:29:54.08ID:q8NQjbXt0 フォーカスしてないときのタイトルバーは白でよかったんだけどな・・・
てか仕様変更してそれらに馴れてきた頃合いに仕様変更するのやめーやw
てか仕様変更してそれらに馴れてきた頃合いに仕様変更するのやめーやw
69253歳無職ナマポ (ワッチョイ a9b1-JNgg)
2019/04/24(水) 15:31:13.46ID:qlyQay3+0 、wミミミミ主彡彡ミゞ,
ミミシ"~~_,,.,__~"'ヾ乍t
ミミ' ' ´_,.,_!_,,..,,_ ヾミ
'ミ ィ彡'"`'W'"~`'ミ 'ミ
ミ ィtッァ 〉 ( ttッァ、 }}
}} "´ ,.. / "ヽ 丶、 {{
(} /`^ー^ヘ、 `'{)
、 ノ :.:.:_J_:.:.ヽ ,!
_ヽ /"二゙二`ヽ ,イ
´:::::::::::>、 '⌒ ノ 〉`ー-
::::::::/ 〉 ` ニニニ´ /::::::::::::
ミミシ"~~_,,.,__~"'ヾ乍t
ミミ' ' ´_,.,_!_,,..,,_ ヾミ
'ミ ィ彡'"`'W'"~`'ミ 'ミ
ミ ィtッァ 〉 ( ttッァ、 }}
}} "´ ,.. / "ヽ 丶、 {{
(} /`^ー^ヘ、 `'{)
、 ノ :.:.:_J_:.:.ヽ ,!
_ヽ /"二゙二`ヽ ,イ
´:::::::::::>、 '⌒ ノ 〉`ー-
::::::::/ 〉 ` ニニニ´ /::::::::::::
693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eebe-PIYw)
2019/04/24(水) 16:08:59.13ID:RmbAjQNH0 また、やらかしたな・・・
今回のはデカイぞw
今回のはデカイぞw
69453歳生活保護ビッコマン (ワッチョイ f611-JNgg)
2019/04/24(水) 16:13:16.51ID:qlfQYtxJ0 、wミミミミ主彡彡ミゞ,
ミミシ"~~_,,.,__~"'ヾ乍t
ミミ' ' ´_,.,_!_,,..,,_ ヾミ
'ミ ィ彡'"`'W'"~`'ミ 'ミ
ミ ィtッァ 〉 ( ttッァ、 }} コンサータ
}} "´ ,.. / "ヽ 丶、 {{
(} /`^ー^ヘ、 `'{)
、 ノ :.:.:_J_:.:.ヽ ,!
_ヽ /"二゙二`ヽ ,イ
´:::::::::::>、 '⌒ ノ 〉`ー-
::::::::/ 〉 ` ニニニ´ /::::::::::::
ミミシ"~~_,,.,__~"'ヾ乍t
ミミ' ' ´_,.,_!_,,..,,_ ヾミ
'ミ ィ彡'"`'W'"~`'ミ 'ミ
ミ ィtッァ 〉 ( ttッァ、 }} コンサータ
}} "´ ,.. / "ヽ 丶、 {{
(} /`^ー^ヘ、 `'{)
、 ノ :.:.:_J_:.:.ヽ ,!
_ヽ /"二゙二`ヽ ,イ
´:::::::::::>、 '⌒ ノ 〉`ー-
::::::::/ 〉 ` ニニニ´ /::::::::::::
695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9fa-hooH)
2019/04/24(水) 16:42:39.56ID:MDAn+bTr0 Win10のダークモード対応は見送りか
69653歳生活保護ネカマラブドーラー (ワッチョイ d9b3-JNgg)
2019/04/24(水) 16:50:10.27ID:EFJYGczT0 、wミミミミ主彡彡ミゞ,
ミミシ"~~_,,.,__~"'ヾ乍t
ミミ' ' ´_,.,_!_,,..,,_ ヾミ
'ミ ィ彡'"`'W'"~`'ミ 'ミ
ミ ィtッァ 〉 ( ttッァ、 }} コンサータ薬中
}} "´ ,.. / "ヽ 丶、 {{
(} /`^ー^ヘ、 `'{)
、 ノ :.:.:_J_:.:.ヽ ,!
_ヽ /"二゙二`ヽ ,イ
´:::::::::::>、 '⌒ ノ 〉`ー-
::::::::/ 〉 ` ニニニ´ /::::::::::::
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11151938486
ミミシ"~~_,,.,__~"'ヾ乍t
ミミ' ' ´_,.,_!_,,..,,_ ヾミ
'ミ ィ彡'"`'W'"~`'ミ 'ミ
ミ ィtッァ 〉 ( ttッァ、 }} コンサータ薬中
}} "´ ,.. / "ヽ 丶、 {{
(} /`^ー^ヘ、 `'{)
、 ノ :.:.:_J_:.:.ヽ ,!
_ヽ /"二゙二`ヽ ,イ
´:::::::::::>、 '⌒ ノ 〉`ー-
::::::::/ 〉 ` ニニニ´ /::::::::::::
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11151938486
697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 256c-38Qo)
2019/04/24(水) 16:53:28.48ID:W7fpF1PW0 >>690
未知の脅威の可能性で弾かれてるんじゃないの?
未知の脅威の可能性で弾かれてるんじゃないの?
698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a256-PIYw)
2019/04/24(水) 17:30:49.28ID:Vb9GwZ+L0 ファビコンがないサイトのアイコン変わってる?
699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09e5-YIQo)
2019/04/24(水) 17:49:23.77ID:xGLhf90I0 変わってる
地球かなこれ?
地球かなこれ?
700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 791c-38Qo)
2019/04/24(水) 17:56:05.89ID:S7fAYtGZ0 もともと地球っぽいアイコンじゃなかった?
702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5173-x/jV)
2019/04/24(水) 18:01:25.26ID:WZsK4KUU0 いきなりニコニコのフラッシュ版の方再生できなくなったんだけど俺だけ?
html5版のほうは見れる
html5版のほうは見れる
703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09b1-9Arr)
2019/04/24(水) 18:03:12.40ID:K76gY+Ha0 >>691
屁理屈つけてでも変更し続けないと仕事がなくなるからねぇ
屁理屈つけてでも変更し続けないと仕事がなくなるからねぇ
704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b1-qjRJ)
2019/04/24(水) 23:58:18.34ID:Hqk2kTEQ0 >>698
色が濃くなって他の黒いファビコンと見分けが付きづらい
色が濃くなって他の黒いファビコンと見分けが付きづらい
705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW f5e5-fvNM)
2019/04/25(木) 00:58:30.24ID:HQaf9K/U0 Automatic tab discardingをEnabledにして
The Great Suspenderを導入した。
そんでYouTubeの何十時間もある長い再生リストを再生しっぱなしでWindowsはスリープしない設定にして一晩寝てると、かならず仮想メモリを食いつぶして死んでる(Windowsのシステムログ見え)
仮想メモリを増やすと、食いつぶすまでの時間が伸びるだけなので、やはりひたすら無限に食い続けているらしい。
これ仕様なの?仮想メモリ食いつぶすのやめてほしいんだが。YouTubeって仮想メモリ無限に食い続けるサイトなのか
なんかググると同じ現象報告が2015年辺りから出てくるけど、有効な対策がない。あるとしたらchrome本体ごと終了して立ち上げ直すだけ。。
The Great Suspenderを導入した。
そんでYouTubeの何十時間もある長い再生リストを再生しっぱなしでWindowsはスリープしない設定にして一晩寝てると、かならず仮想メモリを食いつぶして死んでる(Windowsのシステムログ見え)
仮想メモリを増やすと、食いつぶすまでの時間が伸びるだけなので、やはりひたすら無限に食い続けているらしい。
これ仕様なの?仮想メモリ食いつぶすのやめてほしいんだが。YouTubeって仮想メモリ無限に食い続けるサイトなのか
なんかググると同じ現象報告が2015年辺りから出てくるけど、有効な対策がない。あるとしたらchrome本体ごと終了して立ち上げ直すだけ。。
706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8596-0hKL)
2019/04/25(木) 05:47:03.75ID:8X/6MBVE0 I can confirm that we are rolling out this feature to a small number of Chrome M74 users now, and that it will become more widely available in the near future.
ダークモードは近日中の予定
ダークモードは近日中の予定
707名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM81-fvNM)
2019/04/25(木) 08:39:44.91ID:ymdeNoT2M >>705
ちな、これは仮想メモリのサイズを固定してたやつ。
昨晩は「システム管理サイズ」にして同じようにランニング試験したら6時間くらい過ぎても生きてた。
chromeの使ってたメモリは合計1300MB程度、pagefile.sysは17.5GB。
chromeを終了してもpagefile.sysのサイズに変化は無かった。
ちな、これは仮想メモリのサイズを固定してたやつ。
昨晩は「システム管理サイズ」にして同じようにランニング試験したら6時間くらい過ぎても生きてた。
chromeの使ってたメモリは合計1300MB程度、pagefile.sysは17.5GB。
chromeを終了してもpagefile.sysのサイズに変化は無かった。
708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5587-MRXB)
2019/04/25(木) 10:02:28.89ID:/mCyx6GV0 SwReporter40.200.201
709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b1-MRXB)
2019/04/25(木) 11:11:19.96ID:sxak7LIJ0710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b6c-1tMQ)
2019/04/25(木) 11:28:48.01ID:T1hdwObT0 広告じゃない?
一回見るとしばらくならないとか
一回見るとしばらくならないとか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
