ここは Mozilla Firefox ESR 専用スレです。
通常版のアップデートで痛い目にあった人、最新機能・先端技術より安定・安心を求める人は是非ご一考を。
●ESRとは?
Extended Support Releaseの略で、延長サポート版の意味です。
●通常版との違いは?
ESRは企業や大学、政府機関、地方自治体など一括導入・集中管理をしている法人向けです。
通常版より息の長いサポートを行なってくれます。
サポート期間:約 1 年
マイナーアップデート: 6 週間ごと
そのかわり通常版で行われる「機能の改善や安定性の向上」のマイナーアップデートはありません。
ESRのマイナーアップデートではリスクが高いか影響が大きいセキュリティ問題の修正のみを行います。
ただし、いわゆるゼロデイ脆弱性を解決するために、定例外の緊急リリースを行う場合もまれにあります。
●対象OSは?
Windows、Mac、Linux です。Android 版 Firefox の ESR はありません。
●個人使用は?
公式HPでは「個人的に使っている方は、引き続き通常版をご利用ください。」とありますが、
特に制限はないようです。
■公式
Firefox 法人向け延長サポート版 (ESR) のダウンロード
https://www.mozilla.jp/business/
■※前スレ
Mozilla Firefox ESR Part6 (実質7)
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1513582564/
Mozilla Firefox ESR Part8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/02/20(水) 22:07:40.39ID:inOMD/WD0
607名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/02(月) 13:33:36.13ID:o0CyHT+s02020/11/02(月) 22:37:15.37ID:gUaEPXyU0
userChrome.jsとuserChrome.cssが息出来るかどうか
いくらアップデートされようと重要なのはそれだけ
いくらアップデートされようと重要なのはそれだけ
2020/11/03(火) 03:34:04.30ID:4fwbUkgo0
はい
2020/11/03(火) 10:04:10.22ID:6vQllYd/0
ほんとそれだよなぁ
使えなくなったら流石に使い勝手悪過ぎて
相当なユザーが他ブラウザに流れると思う
使えなくなったら流石に使い勝手悪過ぎて
相当なユザーが他ブラウザに流れると思う
2020/11/03(火) 10:14:13.67ID:iHdvwyvb0
世の中はそんなディープな使い方をしている人が全てではない
2020/11/03(火) 11:30:39.36ID:4ZVsHsfM0
そんな人のほどんどはfirefox ESRなんか使わないでchrome使ってるんだよな
2020/11/03(火) 11:36:05.25ID:/RJxmdFq0
もうEdgeで良いじゃん
2020/11/03(火) 21:06:32.93ID:B03x162z0
Edgeだけはないね
もしダメになったら
VivaldiやIronやBraveの方を選ぶよ
もしダメになったら
VivaldiやIronやBraveの方を選ぶよ
2020/11/03(火) 23:33:29.12ID:Q/nYWTE40
Vivaldiってブックマーク相当の機能は付いたん?
2020/11/03(火) 23:46:44.15ID:dJiOEOzO0
ぼくはH"
2020/11/04(水) 23:47:05.46ID:DIi3N12H0
2020/11/04(水) 23:49:50.41ID:GQPnDzvI0
2020/11/07(土) 19:35:39.77ID:/fD/cqh10
2020/11/10(火) 01:01:06.39ID:nJSztQqP0
78.4.1
ttp://ftp.mozilla.org/pub/firefox/releases/78.4.1esr/
ttp://ftp.mozilla.org/pub/firefox/releases/78.4.1esr/
2020/11/11(水) 15:31:33.46ID:LV8paQux0
d
2020/11/11(水) 18:57:42.06ID:WuSaom6W0
wes
2020/11/16(月) 16:33:16.97ID:CO2S9AWe0
78.5.0 ttp://ftp.mozilla.org/pub/firefox/releases/78.5.0esr/
2020/11/16(月) 17:32:05.35ID:YcsfFl0C0
78esrのライフタイムは来年10月まで
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1604519108/159
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1604519108/159
2020/11/16(月) 21:15:39.79ID:E7Gat9m80
MAA屍となっても使い続けるわけだが
2020/11/19(木) 01:30:06.43ID:TtkyMb3w0
>>623
ヘルプからd
ヘルプからd
2020/11/26(木) 10:58:07.30ID:H+QjM5VO0
個人使用でQuantum使ってるんですが、
法人ユーザーじゃなくてもFirefox ESRを使っても良いみたいなので使ってみたいのですが、
Quantumを使いつつESRもインストールしたらFirefoxのアイコンが二つ並ぶんですか?
法人ユーザーじゃなくてもFirefox ESRを使っても良いみたいなので使ってみたいのですが、
Quantumを使いつつESRもインストールしたらFirefoxのアイコンが二つ並ぶんですか?
2020/11/27(金) 22:38:48.80ID:rSKOdSVq0
知らないけどとりあえずポータブル版お勧め
ついでにランチャソフトもお勧め
ついでにランチャソフトもお勧め
2020/11/27(金) 22:53:05.35ID:doAchBE00
2020/11/28(土) 11:04:15.28ID:lvPyaNHx0
バージョン番号を書かないと、勘違いを生む
631627
2020/11/28(土) 14:55:40.22ID:VMDdaESh0 >>629
申し訳ありません。
私の勘違いです。通常版の最新(83.0)を使ってます。
一つのアイコンで二つのプロファイルを使うのだと面倒なので
アイコンが二つあった方が使い分けしやすくていいなと思いまして。
申し訳ありません。
私の勘違いです。通常版の最新(83.0)を使ってます。
一つのアイコンで二つのプロファイルを使うのだと面倒なので
アイコンが二つあった方が使い分けしやすくていいなと思いまして。
2020/11/28(土) 15:07:13.60ID:jaqu5u4F0
別ディレクトリにインストールすれば可
ていうかプロファイルの使い分けは
ショートカットアイコン>プロパティ>リンク先に「 -p -no-remote プロファイル名」を追加で起動プロファイルの指定が出来るよ
ていうかプロファイルの使い分けは
ショートカットアイコン>プロパティ>リンク先に「 -p -no-remote プロファイル名」を追加で起動プロファイルの指定が出来るよ
2020/11/28(土) 15:24:22.89ID:nP/L38yA0
複数のバージョンの Firefox や Thunderbird を併用し、同時に起動したい
https://www.mozilla.jp/business/faq/tech/multiple-versions/
https://www.mozilla.jp/business/faq/tech/multiple-versions/
2020/12/01(火) 13:22:11.01ID:gtlK8MvN0
したいというだけなら自由だー
2020/12/01(火) 19:18:29.17ID:pZQLvTms0
Firefoxのプロファイルの使い分けは
-p 付けてプロファイルマネージャー出してからFirefoxごとに指定してやれば良いだけ
https://support.mozilla.org/ja/kb/profile-manager-create-and-remove-firefox-profiles#w_purohuairumaneziyawoqi-dong-suru
Firefox を閉じてプロファイルマネージャーを起動する
Firefox を複数インストールしている場合参照
-p 付けてFirefox起動し
使いたいプロファイル選択
今後このプロファイルを使用するにチェック
これを使用しているFirefox全てにやってプロファイル指定する
全く同じ環境にしたいならプロファイルの中をコピーして全て同じにすれば良い
同じアイコンになるので好みでアイコンを変更する
デスクトップアイコンのみの変更
https://ameblo.jp/akita-pc-kouza/entry-10647631145.html
一応これでデスクトップアイコン変更可能
変更したアイコンをタスクにドラッグ&ドロップでタスク上も変更したアイコンになる
-p 付けてプロファイルマネージャー出してからFirefoxごとに指定してやれば良いだけ
https://support.mozilla.org/ja/kb/profile-manager-create-and-remove-firefox-profiles#w_purohuairumaneziyawoqi-dong-suru
Firefox を閉じてプロファイルマネージャーを起動する
Firefox を複数インストールしている場合参照
-p 付けてFirefox起動し
使いたいプロファイル選択
今後このプロファイルを使用するにチェック
これを使用しているFirefox全てにやってプロファイル指定する
全く同じ環境にしたいならプロファイルの中をコピーして全て同じにすれば良い
同じアイコンになるので好みでアイコンを変更する
デスクトップアイコンのみの変更
https://ameblo.jp/akita-pc-kouza/entry-10647631145.html
一応これでデスクトップアイコン変更可能
変更したアイコンをタスクにドラッグ&ドロップでタスク上も変更したアイコンになる
637627
2020/12/06(日) 01:13:31.85ID:lzxYFmLk0 ESR版をインストールして通常版のプロファイルを別に作って
ショートカットを作るの無事にできました。
時々、タスクバーをクリックすると「古い〜」と出て
新しいプロファイルの作成を促される表示が出ることがあり、
そこの対処に悩みましたが解決できました。
レス下さった方々ありがとうございました。
ショートカットを作るの無事にできました。
時々、タスクバーをクリックすると「古い〜」と出て
新しいプロファイルの作成を促される表示が出ることがあり、
そこの対処に悩みましたが解決できました。
レス下さった方々ありがとうございました。
2020/12/09(水) 18:53:37.57ID:pn0mYCgc0
Firefox mac版でページの拡大縮小メモ(雑) - Qiita
https://qiita.com/robocka/items/e4208e4801a176febce5
ここを参考にabout:config から変更しても、78.5.0esr (64 ビット)でmacのトラックパッドの
ピンチイン・ピンチアウトができません。
どうすればいいか教えて下さい。
https://qiita.com/robocka/items/e4208e4801a176febce5
ここを参考にabout:config から変更しても、78.5.0esr (64 ビット)でmacのトラックパッドの
ピンチイン・ピンチアウトができません。
どうすればいいか教えて下さい。
2020/12/09(水) 21:05:13.90ID:yZ+hWILW0
そのqiitaを書いた人に聞くのが筋じゃないの?
2020/12/11(金) 14:59:57.14ID:zAimMUwE0
一番上のやつをtrueにすれば良いんじゃね
2020/12/12(土) 20:03:11.23ID:kzRF9TY60
OpenBSDユーザーコーナー Part10
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1568040383/591
591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]: 2020/12/12(土) 10:46:12.47
firefox-esr は、75でも --safe-mode でしか起動できないゴミパッケージw
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1568040383/591
591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]: 2020/12/12(土) 10:46:12.47
firefox-esr は、75でも --safe-mode でしか起動できないゴミパッケージw
2020/12/15(火) 00:56:58.18ID:DcZuM2wS0
2020/12/15(火) 21:32:22.59ID:FzEBmgly0
つべとニコニコ動画はFlash動画終了かなESR52とそれ以前のは動画縛りに
他にも古くて未対応があるかも
他にも古くて未対応があるかも
2020/12/15(火) 22:33:18.80ID:Tl0D2MND0
Flash終了で動画再生に困るFirefoxってどんだけ古いと思ってるんだ?
52どころの話じゃねーぞ
52どころの話じゃねーぞ
2020/12/15(火) 23:05:50.91ID:KGnfvodP0
ヘルプに更新きてた
2020/12/16(水) 19:45:47.37ID:jKVhIgEy0
>>642,645
dd
dd
2020/12/18(金) 02:51:07.17ID:XSU2Vd+b0
一時的にツイッターだけ読み込めない現象が起きた
他のサイトは大丈夫だし、エッジでは見れるのになとか思ってたら解決した
他のサイトは大丈夫だし、エッジでは見れるのになとか思ってたら解決した
2021/01/06(水) 17:30:36.80ID:MSmyhazb0
78.6.1
ttp://ftp.mozilla.org/pub/firefox/releases/78.6.1esr/
ttp://ftp.mozilla.org/pub/firefox/releases/78.6.1esr/
2021/01/07(木) 01:57:46.89ID:U6cyNUDM0
ヘルプに来てた
2021/01/08(金) 08:28:36.74ID:d4NoUPkm0
ゴミブラウザ
クズブラウザ
ドロボーブラウザ
クズブラウザ
ドロボーブラウザ
2021/01/08(金) 10:05:09.94ID:rxrDneWB0
ここはちょろめの悪口を書き連ねる場ではないぞ
2021/01/09(土) 19:02:48.79ID:PqX/p2vL0
firefoxESR68からそろそろESR78に移行しようと思うんだけど、MacTypeが効かないからフォントが見づらくて辛いわ
webサイトは綺麗に表示できるよう設定を弄ってなんとかなったけど、サンドバーとかのUIは汚いままだわ
webサイトは綺麗に表示できるよう設定を弄ってなんとかなったけど、サンドバーとかのUIは汚いままだわ
2021/01/09(土) 19:40:52.11ID:+WbGBbx10
MacTypeなんてぼやけた文字になるだけじゃんw
2021/01/10(日) 21:26:32.81ID:Zztq4eO90
Macを買ったのですが、MacでMacTypeを使いたいんですけどどうすれば?、と聞かれた話があったな
最終的にはwine入れろだったが
最終的にはwine入れろだったが
2021/01/11(月) 17:53:33.03ID:NuBRBWn70
興味深い
2021/01/25(月) 14:27:31.57ID:Cwowj0+a0
普段使いのブラウザをプライバシー重視のソフトウェアに変更する
ちょうど10年くらい前にGoogleChromeがリリースされ、多くの方がIEからChromeに移行したかと思います。
ChromeはGoogleのサービスとの親和性が非常に高く、Googleサービスを普段よく使う方には便利なブラウザですが、これはプライバシーの悪夢です。
ユーザー一人ひとりに広告用IDを発行・紐づけし、個人の追跡を行います。
Chromeユーザーのデータは数秒ごとに、Googleに送信され解析されてしまいます。(数十秒に一度ではありません!)
プライバシーを大切にする方はここでGoogle Chromeから卒業しましょう!「Chromeしか使ったことないから、何を選んでいいのか分からない?」
プライバシーを重視したブラウザを紹介しましょう!!
Firefox
Firefoxはプライバシーとセキュリティ・高いカスタマイズ性を重視したブラウザです。
アップデートが頻繁にあり、セキュリティを大変考慮されているブラウザになっています。
インストール後、そのままの設定で使うのはおすすめできません。
Firefoxの開発元にテレメトリを送るように設定されているので、『設定』画面からそれに関するチェックを外してから利用しましょう。
また、プライバシー対策用アドオンを必ずインストールしましょう。
ちょうど10年くらい前にGoogleChromeがリリースされ、多くの方がIEからChromeに移行したかと思います。
ChromeはGoogleのサービスとの親和性が非常に高く、Googleサービスを普段よく使う方には便利なブラウザですが、これはプライバシーの悪夢です。
ユーザー一人ひとりに広告用IDを発行・紐づけし、個人の追跡を行います。
Chromeユーザーのデータは数秒ごとに、Googleに送信され解析されてしまいます。(数十秒に一度ではありません!)
プライバシーを大切にする方はここでGoogle Chromeから卒業しましょう!「Chromeしか使ったことないから、何を選んでいいのか分からない?」
プライバシーを重視したブラウザを紹介しましょう!!
Firefox
Firefoxはプライバシーとセキュリティ・高いカスタマイズ性を重視したブラウザです。
アップデートが頻繁にあり、セキュリティを大変考慮されているブラウザになっています。
インストール後、そのままの設定で使うのはおすすめできません。
Firefoxの開発元にテレメトリを送るように設定されているので、『設定』画面からそれに関するチェックを外してから利用しましょう。
また、プライバシー対策用アドオンを必ずインストールしましょう。
657名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/25(月) 23:11:02.82ID:RPY28Koq02021/01/27(水) 00:09:44.98ID:gF6uJSOT0
>>657
ヘルプから来たわ
ヘルプから来たわ
2021/01/27(水) 01:50:47.42ID:hnjrbJvT0
dd
660名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/05(金) 13:49:56.47ID:1BKbfyjU0 78.7.1esr
2021/02/06(土) 02:56:45.19ID:AnSIZE2U0
2021/02/08(月) 19:30:50.25ID:gMjr10sZ0
なんか来たのかヘルプから〜
2021/02/22(月) 23:46:14.17ID:OVNHV1et0
78.7.1にしてもアドオンは支障ない?
ESRはセキュリティ修正だけだけどverが上がりすぎて不安になるわ
ESRはセキュリティ修正だけだけどverが上がりすぎて不安になるわ
2021/02/23(火) 00:22:40.97ID:tRCQuwWQ0
2021/02/24(水) 10:20:27.26ID:nuk7TGcQ0
2021/02/24(水) 11:21:53.67ID:W1uezVbb0
DCLXVI
2021/03/22(月) 20:03:26.44ID:Wux0f/640
2021/03/23(火) 22:42:54.03ID:EkN2h6Be0
ヘルプ更新完了
2021/03/24(水) 00:42:38.43ID:FdUDNPxR0
ヘ⌒ヽフ
( ・ω・ ) dd
/ ~つと)
( ・ω・ ) dd
/ ~つと)
2021/03/24(水) 05:48:04.31ID:SU5VmKGf0
2021/03/25(木) 12:00:47.35ID:kjWCSv2N0
なんかバージョンアップのたびに
事前に、compatibility.iniの削除がしなければならない
事前に、compatibility.iniの削除がしなければならない
2021/04/17(土) 17:35:18.71ID:3R3TzGhI0
68.12.0esrのコンテンツブロッキングと78.9.0esrの強化型トラッキング防止機能に違いってある?
例えばgigagineで記事に埋め込まれたtwitterが以下の画像のように読み込まれないようになってしまう
ttps://gigazine.net/news/20210402-headline/
[68.12.0esr]
https://i.imgur.com/NTXfM0N.png
[78.9.0esr]
https://i.imgur.com/v0yEIs5.png
78.9.0esrだと強化型トラッキング防止機能を弄ると、twitterが表示されたりされなかったりするけど、
68.12.0esrではコンテンツブロッキングをどれだけ弄っても表示されないまま
新しいプロファイルで試しても上手く表示されないわ
68.12.0esrで埋め込まれたtwitterを表示させる方法があれば教えて
例えばgigagineで記事に埋め込まれたtwitterが以下の画像のように読み込まれないようになってしまう
ttps://gigazine.net/news/20210402-headline/
[68.12.0esr]
https://i.imgur.com/NTXfM0N.png
[78.9.0esr]
https://i.imgur.com/v0yEIs5.png
78.9.0esrだと強化型トラッキング防止機能を弄ると、twitterが表示されたりされなかったりするけど、
68.12.0esrではコンテンツブロッキングをどれだけ弄っても表示されないまま
新しいプロファイルで試しても上手く表示されないわ
68.12.0esrで埋め込まれたtwitterを表示させる方法があれば教えて
2021/04/17(土) 18:57:18.22ID:yqfLPi0G0
>>672
コンテンツブロッキングではなくtwitterの埋め込みスクリプトが68では有効化されてない機能を使ってるから
layout.css.resizeobserver.enabledをtrueにする
コンテンツブロッキングではなくtwitterの埋め込みスクリプトが68では有効化されてない機能を使ってるから
layout.css.resizeobserver.enabledをtrueにする
2021/04/17(土) 20:35:04.85ID:3R3TzGhI0
>>673
有難う御座います、助かりました
有難う御座います、助かりました
2021/04/19(月) 15:42:19.16ID:9Yc0x8gZ0
2021/04/20(火) 09:10:10.48ID:ajylbPuh0
2021/05/05(水) 12:44:41.68ID:qPKDXmJY0
2021/05/08(土) 03:32:11.35ID:5svR0Kxa0
dヘルプから〜
2021/05/26(水) 12:20:54.70ID:wYdZgA890
ESRのオレンジ色のアイコンを現行版のアイコンに変えることってできますか?
Linuxを使っており最初にバンドルされていたFirefoxがLTSということでデスクトップアイコンがESRのやや古めかしいものなのです
中身は最新のFirefoxなのですが…
良い知恵をおかしください
よろしくお願いします
Linuxを使っており最初にバンドルされていたFirefoxがLTSということでデスクトップアイコンがESRのやや古めかしいものなのです
中身は最新のFirefoxなのですが…
良い知恵をおかしください
よろしくお願いします
680名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/01(火) 04:31:50.68ID:QREnOhXZ02021/06/01(火) 17:12:41.42ID:2Iq00LXi0
thank you
2021/06/01(火) 22:34:36.54ID:031WzE880
2021/06/02(水) 17:48:34.06ID:+0OzTa8d0
dd、ヘルプから〜
2021/06/02(水) 21:12:16.56ID:YAWaVZTG0
ヘルプ更新完了
2021/06/03(木) 11:21:35.38ID:HiVnOhmI0
通常版の新デザインって将来的にESRにも採用されるんだよね?
2021/06/03(木) 12:12:52.00ID:0ygsi4an0
新デザインがどんなのだか見てみたいのだけど
出来れば全体が見やすいサイト教えて
出来れば全体が見やすいサイト教えて
2021/06/03(木) 12:17:14.12ID:ZWqYC8oQ0
Release版89で導入されたProton UIが次の91ESRで採用されるが
逆に78ESRのPhoton UIは91ESRでは完全削除したい模様
逆に78ESRのPhoton UIは91ESRでは完全削除したい模様
2021/06/03(木) 15:50:57.98ID:W9FAN2gp0
すいません。
通常版からESRに乗り換えようかと思いますが、
profileフォルダを持ってくれば簡単に移行できますかね?
通常版からESRに乗り換えようかと思いますが、
profileフォルダを持ってくれば簡単に移行できますかね?
2021/06/03(木) 16:26:56.03ID:0ygsi4an0
2021/06/07(月) 01:01:52.84ID:qoUNNUdw0
>>687
11月ですよね?
11月ですよね?
2021/06/07(月) 06:55:56.27ID:0OWDvtQ80
リリーススケジュール
https://wiki.mozilla.org/Release_Management/Calendar
Release Date / Nightly / Beta / Release / ESR
───────────────────────
2021-07-13 / 92 / 91 / 90 / 78.12
2021-08-10 / 93 / 92 / 91 / 78.13; 91.0
2021-09-07 / 94 / 93 / 92 / 78.14; 91.1
2021-10-05 / 95 / 94 / 93 / 78.15; 91.2
2021-11-02 / 96 / 95 / 94 / 91.3
2021-12-07 / 97 / 96 / 95 / 91.4
2022-01-11 / 98 / 97 / 96 / 91.5
2022-02-08 / 99 / 98 / 97 / 91.6
2022-03-08 / 100 / 99 / 98 / 91.7
https://wiki.mozilla.org/Release_Management/Calendar
Release Date / Nightly / Beta / Release / ESR
───────────────────────
2021-07-13 / 92 / 91 / 90 / 78.12
2021-08-10 / 93 / 92 / 91 / 78.13; 91.0
2021-09-07 / 94 / 93 / 92 / 78.14; 91.1
2021-10-05 / 95 / 94 / 93 / 78.15; 91.2
2021-11-02 / 96 / 95 / 94 / 91.3
2021-12-07 / 97 / 96 / 95 / 91.4
2022-01-11 / 98 / 97 / 96 / 91.5
2022-02-08 / 99 / 98 / 97 / 91.6
2022-03-08 / 100 / 99 / 98 / 91.7
2021/06/07(月) 09:29:42.38ID:Le69cWzb0
11月に91になったら現時点のRelease版のスレで対策を探す必要が出てくるかもしれない
現時点のスレッド
Mozilla Firefox Part359
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1572605014/
userChrome.css・userContent.cssスレ Part11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1584753386/
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part120
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1608732243/
現時点のスレッド
Mozilla Firefox Part359
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1572605014/
userChrome.css・userContent.cssスレ Part11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1584753386/
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part120
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1608732243/
2021/06/07(月) 20:17:13.16ID:iYDlkft70
2021/06/19(土) 11:28:56.43ID:fGueXW4/0
この間出た通常版の89.0.1は脆弱性の修正もあったみたいだけど
ESRにはそれに関するマイナーアップデートは来ないの?
ESRにはそれに関するマイナーアップデートは来ないの?
2021/06/25(金) 11:24:56.80ID:Iny6Z1bz0
例によってabout:configでproton関連をfalseにすればオフにできるみたいですね
でもバージョンが上がるとfalseにすることすら出来なくなるのかな
でもバージョンが上がるとfalseにすることすら出来なくなるのかな
2021/07/13(火) 22:41:30.98ID:WyhEuqKp0
ヘルプから更新
2021/07/14(水) 02:25:13.66ID:T8O7iQ1Q0
2021/07/28(水) 18:21:11.13ID:BK8a8PX40
最近ESRだとTwitter内での検索がエラー表示でうまくいかない事があるな
2021/07/31(土) 19:06:46.21ID:p0DU5iqd0
chromeでもなんかよくわからんエラーで表示できんことはあるし
2021/08/04(水) 10:08:29.81ID:3UekaQq10
Never Never Never Surrender
2021/08/04(水) 14:25:11.29ID:adUI5SvN0
↑なにそれ
2021/08/06(金) 04:06:56.58ID:jdIiis4K0
703名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/09(月) 19:08:38.84ID:jhrR+G5b0 91.0esr 64ビット版
https://ftp.mozilla.org/pub/firefox/releases/91.0esr/win64/ja/
91.0esr 32ビット版
https://ftp.mozilla.org/pub/firefox/releases/91.0esr/win32/ja/
78.13.0esr 64ビット版
https://ftp.mozilla.org/pub/firefox/releases/78.13.0esr/win64/ja/
78.13.0esr 32ビット版
https://ftp.mozilla.org/pub/firefox/releases/78.13.0esr/win32/ja/
https://ftp.mozilla.org/pub/firefox/releases/91.0esr/win64/ja/
91.0esr 32ビット版
https://ftp.mozilla.org/pub/firefox/releases/91.0esr/win32/ja/
78.13.0esr 64ビット版
https://ftp.mozilla.org/pub/firefox/releases/78.13.0esr/win64/ja/
78.13.0esr 32ビット版
https://ftp.mozilla.org/pub/firefox/releases/78.13.0esr/win32/ja/
2021/08/09(月) 19:11:31.18ID:v/LonS7s0
91にしたらスクロールがカクつくなぁ 78に戻したわ
2021/08/09(月) 19:16:26.67ID:jo22yezW0
今回って78.12.0をヘルプから更新すると91.0じゃなく78.13.0になるの?
2021/08/10(火) 03:00:40.37ID:ytWbFoY10
アカンな
78.13でしばらく様子見
78.13でしばらく様子見
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★6 [夜のけいちゃん★]
- 「厚かましい挑発的発言だ」中国国連大使が高市首相発言に強く反発 日本の常任理事国入りに明確に反対 [ぐれ★]
- 債券・円・株「トリプル安」に…長期金利1.755%まで上昇、円は対ユーロで史上最安値 ★3 [蚤の市★]
- 中国の局長は「両手をポケット」で対峙 宣伝戦で国民に示す ★5 [蚤の市★]
- 自民、経済対策で子ども1人に2万円給付へ 児童手当に上乗せ 所要額は約4000億円 [ぐれ★]
- 解体ごみ約2.3トンを山に不法投棄か トルコ国籍解体工を逮捕 埼玉 [どどん★]
- 【緊急】高市早苗 月内辞任か [695089791]
- 僕たちが子供の頃に通い詰めた本屋、ゲームショップ、レンタルCD・ビデオ屋、思い出とともにこの国から消え去ってしまう… [452836546]
- 【速報】中国、水産物輸入停止 [527893826]
- 【高市悲報】官房長官「局長がペコペコしてる画像が拡散しているが日本は承知しとらん😡中国に申し入れした!」🤔 [359965264]
- 【悲報】高市早苗さん、たった一人で日本を崩壊へ導く [714769305]
- 【悲報】「やったー!こだわりまくった洋館仕立ての家を建てたぞ!」➡「「離婚したんで住まずに売ります……」 [158478931]
