!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を二行重ねて書いてください
Firefoxベースの64bitネイティブ対応のオープンソースブラウザです。
対応OSはWindows、Max OS X、Linux。
■公式サイト
https://www.waterfoxproject.org/
■GitHub
https://github.com/MrAlex94/Waterfox
■フォーラム
https://www.reddit.com/r/waterfox/
※前スレ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1536222337/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
Waterfox part7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1fb1-gVV1)
2019/02/12(火) 07:31:51.72ID:AbaqLK9I0686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d26c-PIYw)
2019/04/22(月) 14:47:04.73ID:TqVg3XmG0 >>685
ありがとうございます!
英語にしてみたらエラーは出ませんでした
password-export-.xml←このxml形式で保存していたのでインポートできませんでした
クロムかieかの2択、本家firefoxも今はこの形式になってしまっているようですね
テキストなどから登録できないのが自分には致命的でした
ありがとうございました
ありがとうございます!
英語にしてみたらエラーは出ませんでした
password-export-.xml←このxml形式で保存していたのでインポートできませんでした
クロムかieかの2択、本家firefoxも今はこの形式になってしまっているようですね
テキストなどから登録できないのが自分には致命的でした
ありがとうございました
687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b17c-P5N4)
2019/04/22(月) 15:09:18.53ID:MeOuNAO30 ニコニコだけはクソ重い
688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d26c-PIYw)
2019/04/22(月) 18:59:25.01ID:k23odoi80 Keepa - Amazon Price Tracker を使うのにサードパーティのcookieを許可しないといけないんですが
そのためだけに全てのサードパーティcookieを許可するのも気になるので
Keepa以外は拒否したいんです
オススメのアドオンないですか?
そのためだけに全てのサードパーティcookieを許可するのも気になるので
Keepa以外は拒否したいんです
オススメのアドオンないですか?
689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12de-ImJN)
2019/04/22(月) 19:25:40.21ID:uU1CNBgP0 >>688
オプション>プライバシーの例外サイトで該当cookieだけ除外すれば良いんじゃ
オプション>プライバシーの例外サイトで該当cookieだけ除外すれば良いんじゃ
690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 120f-PIYw)
2019/04/22(月) 20:47:25.53ID:KU1dSAyp0691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 12de-PW3s)
2019/04/22(月) 21:53:36.59ID:uU1CNBgP0 >>690
ブロックではなく即削除のアプローチになるけどアドオンならCookie AutoDeleteとか?
ルールのエクスポートもあるから管理も楽
厳密に管理したいならuMatrixかなぁ、こちらはブロック
だけどcookieがないと見れないサイトは一時許可が手間
代わりにサイト別などで細かくブロック出来る
ブロックではなく即削除のアプローチになるけどアドオンならCookie AutoDeleteとか?
ルールのエクスポートもあるから管理も楽
厳密に管理したいならuMatrixかなぁ、こちらはブロック
だけどcookieがないと見れないサイトは一時許可が手間
代わりにサイト別などで細かくブロック出来る
692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d5b-6VvQ)
2019/04/23(火) 03:55:22.26ID:25ughPn80 >>687
uBlock Origin入れたらマシになったわ、環境にもよるかもだけど
uBlock Origin入れたらマシになったわ、環境にもよるかもだけど
693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e66-JNgg)
2019/04/23(火) 15:30:59.92ID:SDDx43pZ0 アプデしたらyoutubeのシアター、全画面の表示ができない
Instagramの動画は再生されるようになったが
Instagramの動画は再生されるようになったが
694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e73-x/jV)
2019/04/23(火) 15:49:17.52ID:CXhESZBu0 それどころかyoutubeでロゴしか表示されなくなった
動画スペースもコメント欄もなし
動画スペースもコメント欄もなし
695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6a5-fWlU)
2019/04/23(火) 15:52:14.70ID:974v/f3E0 56.2.9より新しい変なバージョンってこと?
696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92b1-Zf27)
2019/04/23(火) 16:02:34.71ID:tP2UzuXF0697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92dc-yKKh)
2019/04/23(火) 16:18:20.53ID:K3QF69D40698名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sada-nHqp)
2019/04/23(火) 16:25:04.70ID:VrFbYqbsa ワッチョイ無しスレで質問して、Cookie削除して直った人だけど、
オレの場合、動画一覧のページから先に進めなかったから、>>694 とはちょっと違う気がする
プライベートブラウジングでちゃんと表示できたら Cookieが原因かも知れないけど
オレの場合、動画一覧のページから先に進めなかったから、>>694 とはちょっと違う気がする
プライベートブラウジングでちゃんと表示できたら Cookieが原因かも知れないけど
699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e66-JNgg)
2019/04/23(火) 16:43:05.28ID:SDDx43pZ0 >696
Cookie削除したら復活しました
ありがとう
Cookie削除したら復活しました
ありがとう
700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e97-hooH)
2019/04/23(火) 17:30:39.62ID:G4uM1m+G0 google系のサービスで何かおかしい時にcookie消すのはお約束ですな
701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad1d-bVqS)
2019/04/23(火) 19:34:37.60ID:YU+BzINo0 >>694と同じようになりましたね昨日まで普通に見れたのに
YouTubeのクッキーを削除しても変わらず
YouTubeのクッキーを削除しても変わらず
702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6967-38Qo)
2019/04/23(火) 19:48:45.38ID:25pFQe5t0 同じく…昨日は無問題だったのに今現在クッキー消してもプロファイル真っ新状態でもYouTubeのロゴだけ表示状態で
動画が見られん
動画が見られん
703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e30-hooH)
2019/04/23(火) 19:51:38.29ID:GqwC0xk/0 マジかよって思って、youtubeアクセスしてみたら普通に見れたメム
704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6949-+YnJ)
2019/04/23(火) 20:06:02.63ID:1ooWXtfE0 うちではUAのFirefoxバージョン次第で見られないみたいだ
試した分だと63と65はアウトでデフォの60だと見られた
試した分だと63と65はアウトでデフォの60だと見られた
705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9a6-hooH)
2019/04/23(火) 20:16:37.99ID:j/hobV/w0 うちのはgeneral.useragent.override.youtube.com
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:56.0; Waterfox) Gecko/20100101 Firefox/56
で見れたわ
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:56.0; Waterfox) Gecko/20100101 Firefox/56
で見れたわ
706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad1d-bVqS)
2019/04/23(火) 20:17:36.11ID:YU+BzINo0 デフォルトではなくFirefox 60 ESRに設定すると見れるようになりました
707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d26c-PIYw)
2019/04/23(火) 20:23:10.86ID:sKpEi13i0 うちもYouTube見れない!と思ったけど
Iridium for YouTube 無効化したら見れたわ
Iridium for YouTube 無効化したら見れたわ
708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e73-x/jV)
2019/04/23(火) 20:29:52.43ID:CXhESZBu0 >>706
Firefox38まで戻してやっと見れた
Firefox38まで戻してやっと見れた
709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9a6-hooH)
2019/04/23(火) 20:37:02.58ID:j/hobV/w0 Basilisk2019.04.20(非公式)も同現象で
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:56.0) Gecko/20100101 Firefox/56.0 Basilisk/52.9.0
で見れるようになった
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:56.0) Gecko/20100101 Firefox/56.0 Basilisk/52.9.0
で見れるようになった
710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 325a-x/jV)
2019/04/23(火) 20:40:51.70ID:vRCUVsrV0 >>664
・バージョン: 56.2.7, 56.2.8, 56.2.9, のみっつ
・環境: Windows 7, Windows 10, High Sierra, Mojave のよっつ
・新規ユーザアカウントを作成してまっさらなプロファイル
上記の組み合わせで検証したところすべての組み合わせでHDマークが表示されないで画質が荒いままでした
他ブラウザでChromeでは上記環境ですべてHD確認できました
・バージョン: 56.2.7, 56.2.8, 56.2.9, のみっつ
・環境: Windows 7, Windows 10, High Sierra, Mojave のよっつ
・新規ユーザアカウントを作成してまっさらなプロファイル
上記の組み合わせで検証したところすべての組み合わせでHDマークが表示されないで画質が荒いままでした
他ブラウザでChromeでは上記環境ですべてHD確認できました
711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2b1-hooH)
2019/04/23(火) 21:26:56.79ID:2d6+5cmU0712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 325a-x/jV)
2019/04/23(火) 22:06:50.85ID:vRCUVsrV0 ・ありたWaterfox
https://imgur.com/a/64sKnhe
・ありたChrome
https://imgur.com/a/pFdNUeq
上記環境にてWaterfoxとChromeでのデータ量の平均をテストしています
いろいろ資料がそろったら開発チームにPostしておきます
https://imgur.com/a/64sKnhe
・ありたChrome
https://imgur.com/a/pFdNUeq
上記環境にてWaterfoxとChromeでのデータ量の平均をテストしています
いろいろ資料がそろったら開発チームにPostしておきます
713名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f51d-JNgg)
2019/04/24(水) 06:58:32.37ID:a4v+rvM70 >>694
スッキリしていいじゃん( ゚д゚ )
スッキリしていいじゃん( ゚д゚ )
714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3186-0Cvp)
2019/04/24(水) 17:04:01.69ID:1S0veszm0 68alphaのプランに関してPaleMoonの中の人にボロクソに言われとるな
https://forum.palemoon.org/viewtopic.php?f=4&t=21899
https://forum.palemoon.org/viewtopic.php?f=4&t=21899
715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 921f-hooH)
2019/04/24(水) 17:57:11.12ID:oYjG4NeE0 56.2.9(x64)で何一つトラブル無し
つべも、アドオンも平壌運転、日々是好日@win7_64
つべも、アドオンも平壌運転、日々是好日@win7_64
716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12de-ImJN)
2019/04/24(水) 18:52:44.90ID:c2HRQSpo0717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e44-YIQo)
2019/04/24(水) 21:52:49.47ID:vpAMIvJP0 YouTube見れなくなったからクッキー消したりしてもダメだったけど
User-Agent Switcherのアドオン無効にしたらいけた
yahooの動画やAmazon動画見れなくなったから入れたアドオンだったけど今はこれがなくても見れてるわ
しかしwaterfoxは○○できない!!ってなる率が高くてほんと困る。。。
User-Agent Switcherのアドオン無効にしたらいけた
yahooの動画やAmazon動画見れなくなったから入れたアドオンだったけど今はこれがなくても見れてるわ
しかしwaterfoxは○○できない!!ってなる率が高くてほんと困る。。。
718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69fa-GRIW)
2019/04/24(水) 21:55:05.97ID:/0jAXhPJ0 >>714
ごめん、どんなこと書いてんの?
ごめん、どんなこと書いてんの?
719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55fc-Kjfh)
2019/04/25(木) 02:43:27.15ID:GSF/rD/T0 UIとかもう気にせずレガシーアドオン無効でいいやって気分になり
結局Firefoxに戻ったわ
ABPとGesturefyとYoutubeHDとDouble-click Image Downloaderの4つだけ
結局Firefoxに戻ったわ
ABPとGesturefyとYoutubeHDとDouble-click Image Downloaderの4つだけ
720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d5b-5ji+)
2019/04/25(木) 02:55:11.99ID:jSuWJEVd0 ABPよりuBlock Originの方が軽くていいぞ
721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2353-HJzg)
2019/04/25(木) 03:05:39.85ID:OvlwQdgY0 firegesturesのホイールのタブ切り替えでスクロールしちゃうのマルチプロセス切ったらならないのね
でも重い
でも重い
722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 23de-OrQZ)
2019/04/25(木) 03:37:45.37ID:Xoi/astu0723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e576-SUHU)
2019/04/25(木) 09:38:05.05ID:EjAAWRYj0 >>709
Basilisk2019.04.20どこにありますか
Basilisk2019.04.20どこにありますか
724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b83-KxX0)
2019/04/25(木) 10:21:26.77ID:JgSKqDqV0725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b1-lwDt)
2019/04/25(木) 13:14:43.13ID:QXuwrBAY0726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5586-fZ2G)
2019/04/25(木) 17:38:55.30ID:gIxkYUaf0 というか結局https://www.reddit.com/r/XUL_for_Quantum_Dev/に乗っかったってだけだからね
Waterfox独自に何か新しい仕組みを作るわけではないから
本家のNightlyやDeveloper edition使って上のbootstrap loaderで動かすのと何も変わらないし
折角誰かが拡張を68で動くようにしてくれても68以降で本家の仕様が変わったらまた修正しなきゃならないのも同じ
Waterfox独自に何か新しい仕組みを作るわけではないから
本家のNightlyやDeveloper edition使って上のbootstrap loaderで動かすのと何も変わらないし
折角誰かが拡張を68で動くようにしてくれても68以降で本家の仕様が変わったらまた修正しなきゃならないのも同じ
727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23da-dfGy)
2019/04/25(木) 19:32:27.79ID:+AA+MNr/0 >>726
ええ...それってWaterfox使う意味あるの?
ええ...それってWaterfox使う意味あるの?
728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5586-fZ2G)
2019/04/25(木) 20:04:17.05ID:gIxkYUaf0 だから>>714でも
>Waterfox 56, motives and side actions aside was essentually like our
>Pale Moon 24-26 era but instead of sticking it out or moving on to a
>Tycho-like evolution and greater things.. He failed, gave up, and
>trashed it all and reverted back to minor rebuild status. This is, while
>not unexpected, is disappointing.
と言われてる
>Waterfox 56, motives and side actions aside was essentually like our
>Pale Moon 24-26 era but instead of sticking it out or moving on to a
>Tycho-like evolution and greater things.. He failed, gave up, and
>trashed it all and reverted back to minor rebuild status. This is, while
>not unexpected, is disappointing.
と言われてる
729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1da6-HJzg)
2019/04/25(木) 20:39:43.76ID:O4nJq0xk0730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23de-7MPY)
2019/04/25(木) 23:55:43.39ID:Xoi/astu0731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25b1-lDX8)
2019/04/26(金) 00:02:49.65ID:K8oRFQEs0 Basiliskのレンダリングエンジンはもはや骨董規格なのでサイトで不具合でまくるんと違うんか
732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23da-fZ2G)
2019/04/26(金) 02:11:08.55ID:PMe9IVPT0 真性のbootstrapped addonにすれば互換性は残るかもしれんけど
Alex君が考えてるのはたぶんOverlays.jsm使って非bootstrappedな拡張を
表向きbootstrappedだけど中ではオーバーレイ使ってる魔改造アドオンに作りかえてもらうみたいなプランでしょ?
だから
>This oneshot superficial bootstrap loader has zero possiblity of working after their next jump after ESR68.
みたいに言われてるんだと思う
Alex君が考えてるのはたぶんOverlays.jsm使って非bootstrappedな拡張を
表向きbootstrappedだけど中ではオーバーレイ使ってる魔改造アドオンに作りかえてもらうみたいなプランでしょ?
だから
>This oneshot superficial bootstrap loader has zero possiblity of working after their next jump after ESR68.
みたいに言われてるんだと思う
733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d5b-5ji+)
2019/04/26(金) 06:52:56.35ID:lKrcRTfP0 最後収集付かなくなって潰れるパターンだな
734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b1-lwDt)
2019/04/26(金) 17:06:05.51ID:0RKsLTSp0 スレ違いだけど、BasiliskはPale Moonと同じレンダリングエンジン積んでるから
本家に劣っても、メンテナンスはされてるからその手の不具合の報告は聞かない。
それよりWebExtensionやe10sの切り捨てが始まってるし、日本語化は有志の作成
したファイルでないと不具合出るみたいだし、56のUIでDRM対応のPale Moonで
しかなくなってるからWaterfoxの代替にはならないのでは。
現状の56ベースなWaterfoxをフォークしてくれる神が現れるのを期待している。
本家に劣っても、メンテナンスはされてるからその手の不具合の報告は聞かない。
それよりWebExtensionやe10sの切り捨てが始まってるし、日本語化は有志の作成
したファイルでないと不具合出るみたいだし、56のUIでDRM対応のPale Moonで
しかなくなってるからWaterfoxの代替にはならないのでは。
現状の56ベースなWaterfoxをフォークしてくれる神が現れるのを期待している。
735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6393-7MPY)
2019/04/26(金) 17:18:17.20ID:msZXz8tX0 結局レガシーアドオンを今後もブンブン使う為には
それ以外の全ての要素を犠牲にするのを覚悟の上で古いVerのFxやWx使わざるを得ないし、その逆も然りか
それ以外の全ての要素を犠牲にするのを覚悟の上で古いVerのFxやWx使わざるを得ないし、その逆も然りか
736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5586-ly5S)
2019/04/26(金) 18:02:58.82ID:CNC0FuSp0737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3f8-1tMQ)
2019/04/26(金) 18:55:07.52ID:HohUlmF00 大雑把にこれまでの経緯をまとめると
WF68はBootstrapLoaderを組み込んだブラウザ
Bootstrapは作者が修正してくれないとアドオンは動かない
TMPなど一部の定番アドオンは作者が動いてくれる可能性がある
Alexのチームがアドオンの修正を行えるかどうかはまだ不明
BootstrapLoaderは68以降で使える保証も見通しもない
WF68はBootstrapLoaderを組み込んだブラウザ
Bootstrapは作者が修正してくれないとアドオンは動かない
TMPなど一部の定番アドオンは作者が動いてくれる可能性がある
Alexのチームがアドオンの修正を行えるかどうかはまだ不明
BootstrapLoaderは68以降で使える保証も見通しもない
738名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-wcvw)
2019/04/27(土) 13:44:47.55ID:9nvbDgord TMPはpalemoonの公式アドオンサイト入ってるくらいだからWF向けの独自対応しないんじゃないかな。
てか、旧アドオン互換性捨てないを旗印に局寄せしておいて、やっぱり駄目は詐欺に近いな。
てか、旧アドオン互換性捨てないを旗印に局寄せしておいて、やっぱり駄目は詐欺に近いな。
739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b1-lwDt)
2019/04/27(土) 15:32:46.25ID:KzZXNs/t0740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bdc-Dy63)
2019/04/27(土) 16:05:23.92ID:6RovsQG70 >>738
別に詐欺じゃないだろ
金品を騙し取ったわけじゃないし
ESRが60、68と進んでいくとWaterfoxは行き詰まると前にWaterfoxスレで言われてた
ダメになったときのことを考えといたほうがいいと言われたら
ダメになったときのことはそうなったとき考えると返してた
別に詐欺じゃないだろ
金品を騙し取ったわけじゃないし
ESRが60、68と進んでいくとWaterfoxは行き詰まると前にWaterfoxスレで言われてた
ダメになったときのことを考えといたほうがいいと言われたら
ダメになったときのことはそうなったとき考えると返してた
741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5b1-MRXB)
2019/04/27(土) 20:50:40.62ID:8Cu1oLVt0 局寄せにワロタ
742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5b1-UUMg)
2019/04/28(日) 02:34:26.88ID:jBTvxErU0 過去Verってどこにある?
743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23da-fZ2G)
2019/04/28(日) 02:37:36.77ID:WxsP0rZr0744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bbf-9NGj)
2019/04/28(日) 13:00:16.01ID:8KnNjdXj0 Firefox Quantumでいいんだよ・・・
レガシーアドオンなんていつまでも使い続けるもんじゃないんだわ・・・
レガシーアドオンなんていつまでも使い続けるもんじゃないんだわ・・・
745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d5b-5ji+)
2019/04/28(日) 13:07:01.49ID:+wqPHox40 それじゃこのスレ必要ないよな?さよなら>>744
746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b02-TXhl)
2019/04/29(月) 00:02:54.55ID:wvjSNxHG0 癌のレガシーアドオンを切ってもシェアが伸びていかないブラウザの話ですか?
747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b1f-HJzg)
2019/04/29(月) 06:36:41.75ID:SaEm4wLe0 現時点で普通に問題無く使えてるからOK
使えなくなったら、そん時考えりゃー良い
先の事までアレコレ気を揉むと
気が付いたら、俺みたくハゲるぞ
使えなくなったら、そん時考えりゃー良い
先の事までアレコレ気を揉むと
気が付いたら、俺みたくハゲるぞ
748名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-wcvw)
2019/04/29(月) 08:09:44.40ID:hmF9mVPId >>744
目当てのアドオン使えないならchromeでよくね?
目当てのアドオン使えないならchromeでよくね?
749名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 4d28-jWJP)
2019/04/29(月) 13:07:19.16ID:a2LRO94f0NIKU ハゲてるじゃん
750名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエWW 2320-qFyc)
2019/04/29(月) 13:28:16.97ID:BQzb71p70NIKU chromeにはlink statusがないので困る
chromeにはメニューバーがないので落ち着かない
chromeにはメニューバーがないので落ち着かない
751名無しさん@お腹いっぱい。 (Hi!REIWA a36c-mEZ1)
2019/05/01(水) 12:14:37.73ID:eI7c9Lgn00501 ヤフーの雨雲レーダーが見れなくなってるんだけど
対策ある?
みんなどうやって見てるの?
対策ある?
みんなどうやって見てるの?
752名無しさん@お腹いっぱい。 (Hi!REIWA 0356-jWJP)
2019/05/01(水) 12:32:20.96ID:t7h5ivFs00501753名無しさん@お腹いっぱい。 (Hi!REIWA a36c-mEZ1)
2019/05/01(水) 20:30:37.32ID:+aWgJhno00501754名無しさん@お腹いっぱい。 (Hi!REIWA 4579-LQ4Y)
2019/05/01(水) 20:51:31.79ID:3NgatLh100501 うちでも見れてるね
この地図の表示される部分が見れなくなってるのかな
この地図の表示される部分が見れなくなってるのかな
755名無しさん@お腹いっぱい。 (Hi!REIWA 1da6-HJzg)
2019/05/01(水) 20:52:50.05ID:mDMnzIBq00501 general.useragent.override.s.yimg.jp に Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; rv:65.0) Gecko/20100101 Firefox/65.0
これではだめなの?
これではだめなの?
756名無しさん@お腹いっぱい。 (Hi!REIWA a36c-mEZ1)
2019/05/01(水) 21:36:18.68ID:+aWgJhno00501757名無しさん@お腹いっぱい。 (Hi!REIWA 8d5a-GtvH)
2019/05/01(水) 21:40:26.56ID:sp7AoeQx00501 This forum japanese only ?
758名無しさん@お腹いっぱい。 (Hi!REIWA 0356-jWJP)
2019/05/01(水) 21:41:31.34ID:t7h5ivFs00501759名無しさん@お腹いっぱい。 (Hi!REIWA 4d52-7MPY)
2019/05/01(水) 22:29:10.63ID:2YHiZO4+00501 >>756
JavaScriptを止めて内科医
JavaScriptを止めて内科医
760名無しさん@お腹いっぱい。 (Hi!REIWA cb1f-x5zX)
2019/05/01(水) 22:36:28.66ID:N255+HhC00501 おそらくそれだろうね
761名無しさん@お腹いっぱい。 (Hi!REIWA a36c-mEZ1)
2019/05/01(水) 23:29:51.41ID:+aWgJhno00501762名無しさん@お腹いっぱい。 (Hi!REIWA a36c-mEZ1)
2019/05/01(水) 23:31:25.09ID:+aWgJhno00501 本当にすみません!
cookie食ったら見れた^^;
今までもヤフーのcookieなんて拒否していたのに不思議
cookie食ったら見れた^^;
今までもヤフーのcookieなんて拒否していたのに不思議
763名無しさん@お腹いっぱい。 (Hi!REIWA 230f-mEZ1)
2019/05/01(水) 23:35:38.56ID:Dw7xkXvN00501 ヽ(・ω・)/ ズコー
\(\ ノ
、ハ,,、 ̄
 ̄″
\(\ ノ
、ハ,,、 ̄
 ̄″
764名無しさん@お腹いっぱい。 (Hi!REIWA 55cf-dRQQ)
2019/05/01(水) 23:41:48.37ID:8fWBWFc300501 ┏━┳━━┳━┓
┣ヽ ̄ /(・ω・)━┫
┣━━╋━╋━┫
┣、ハ,、\( \ノ━┫
┗┻━━┻━┻┛
┣ヽ ̄ /(・ω・)━┫
┣━━╋━╋━┫
┣、ハ,、\( \ノ━┫
┗┻━━┻━┻┛
765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ecf-R0y6)
2019/05/02(木) 02:25:27.05ID:PtFPVcDA0 完成
、,,、
\ (・ω・)
\/(. ノヽ
ハ  ̄
、,,、
\ (・ω・)
\/(. ノヽ
ハ  ̄
766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7b1-y35d)
2019/05/02(木) 02:26:41.31ID:t3c9BJj60 髪は本当にあったんだ…!
767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6773-KB9K)
2019/05/02(木) 10:36:36.99ID:wN43w8B60 >>765
かっこいいw
かっこいいw
2019/05/02(木) 15:39:29.11
DMMのサンプル動画が見れなくなった
せっかくの連休なのに
せっかくの連休なのに
769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a2b1-3WjD)
2019/05/02(木) 20:15:03.30ID:SMQCcF7S0 MrAlex94Dev[S] 15 minutes ago
I'll be keeping the 56 branch maintained as long as I possibly can :-). You are always free to stay on that.
と言ってるけど、どれくらい56を使い続けられるのかねえ
I'll be keeping the 56 branch maintained as long as I possibly can :-). You are always free to stay on that.
と言ってるけど、どれくらい56を使い続けられるのかねえ
770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e2da-JNNE)
2019/05/02(木) 20:47:01.47ID:xK7e4lN10 使いたいレガシーアドオンがメジャーなものだけなら56使いながら他力本願で対応を待つのもいいかもしれんが
今のPaleMoon/Basiliskは(PaleMoonは古いエンジンを捨てた上で)ESR52フォークのUXP上で動いているので移るにはいい頃合いだと思う
Waterfoxから移行するにはBasiliskの方が自然かな、Australis嫌いならPaleMoonでもいいけど
今のPaleMoon/Basiliskは(PaleMoonは古いエンジンを捨てた上で)ESR52フォークのUXP上で動いているので移るにはいい頃合いだと思う
Waterfoxから移行するにはBasiliskの方が自然かな、Australis嫌いならPaleMoonでもいいけど
771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7b1-GqEr)
2019/05/02(木) 20:50:40.22ID:gd4s6J5d0 56ベースでも動かないサイト(treeherderとか)があるのに52とかもう骨董品
772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 435b-/uSq)
2019/05/03(金) 05:23:09.93ID:3+YJcTsS0 これアイコンが変なのに変わった時点でオワコンになったよな
773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7b1-y35d)
2019/05/03(金) 06:06:59.68ID:M28z40mU0 、,,、
\ (・ω・)
\/(. ノヽ
/ω\
ふぐりブラウザいいじゃん
しばらく使って慣れてくるとむしろこのふぐりがないと寂しく感じるようになってくる
\ (・ω・)
\/(. ノヽ
/ω\
ふぐりブラウザいいじゃん
しばらく使って慣れてくるとむしろこのふぐりがないと寂しく感じるようになってくる
774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62fc-0/mP)
2019/05/03(金) 06:13:36.61ID:H/tcuO4E0 PaleMoon/Basiliskって制作同じみたいだけど何が違うの?
775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e2b1-svTN)
2019/05/03(金) 09:49:28.81ID:SYP3AuU60 Basiliskの方が独自路線への進みが穏やか。
Widevineなども使えるし…
Widevineなども使えるし…
776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e2da-JNNE)
2019/05/03(金) 12:36:06.55ID:zVex74+i0 ESR52から派生したブラウザエンジンで動いてるのはどちらも同じ
BasiliskはUIや機能に関しても今の所ESR52と大きく変わらない (close twin to pre-Servo Firefox in how it operates)
PaleMoonはFirefox 28以前(Australis導入前)のUIを維持していて
内蔵PDFビュアー、HTML5 DRM、WebRTC等を(将来的にも)サポートしない保守的な方針で開発されている
https://forum.palemoon.org/download/file.php?id=9176&mode=view
BasiliskはUIや機能に関しても今の所ESR52と大きく変わらない (close twin to pre-Servo Firefox in how it operates)
PaleMoonはFirefox 28以前(Australis導入前)のUIを維持していて
内蔵PDFビュアー、HTML5 DRM、WebRTC等を(将来的にも)サポートしない保守的な方針で開発されている
https://forum.palemoon.org/download/file.php?id=9176&mode=view
777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62fc-0/mP)
2019/05/03(金) 12:50:42.23ID:H/tcuO4E0 なるほど、ありがとう
とりあえず使ってるaddonが使えるのかBasilisk試してみよう
とりあえず使ってるaddonが使えるのかBasilisk試してみよう
778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f58-/h2e)
2019/05/03(金) 14:26:48.53ID:Yfs0I3VO0 R.I.P. Waterfox👼
779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7b1-y35d)
2019/05/04(土) 01:01:16.31ID:arcUO3Gj0 Waterfoxは氏んだんだもういないこれからはωaterfoxの時代だ
780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bb1-zPgA)
2019/05/04(土) 01:49:39.76ID:aEfNrWhU0 Firefoxの亜種っていっつも死んでんな
本体が死んだことに気づかないゾンビだから仕方ないが
本体が死んだことに気づかないゾンビだから仕方ないが
781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 435b-/uSq)
2019/05/04(土) 01:58:04.96ID:OzmyOeVR0 死ぬ前のバージョンを維持してるからゾンビってより冷凍保存だな
782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e2da-JNNE)
2019/05/04(土) 02:04:31.09ID:Yls8crXz0 Firefoxの場合本家の方針がアレだから
拡張の互換性を保ちたいってモチベーションでやってる場合
JavaScriptやCSS等の新しいweb標準に追随したいってのとジレンマになっちゃうから
いろいろ難しいよね
拡張の互換性を保ちたいってモチベーションでやってる場合
JavaScriptやCSS等の新しいweb標準に追随したいってのとジレンマになっちゃうから
いろいろ難しいよね
783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17fa-gS5H)
2019/05/04(土) 02:54:34.98ID:Ls88PSCL0 ストリーミング動画みると、みるみるメモリ食うね
気をつけないといかん
気をつけないといかん
784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e89-whR5)
2019/05/04(土) 04:18:08.86ID:8bj8wrGB0 Youtubeがちゃんと表示されなくなった
動画だけ再生されて、それ以外のボタンとかトップへのリンクとか全部読み込まない……
動画だけ再生されて、それ以外のボタンとかトップへのリンクとか全部読み込まない……
785名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sa3a-cevp)
2019/05/04(土) 07:22:20.97ID:qbZi0jC0a >>784
まずはプライベートブラウジングでちゃんと表示できるか確認しよう。
ちゃんと表示できるればYoutubeのCookieを削除するといいかも。
ちゃんと表示できなければ、このスレの上の方に色々載ってるから試してっみるといいかも。
まずはプライベートブラウジングでちゃんと表示できるか確認しよう。
ちゃんと表示できるればYoutubeのCookieを削除するといいかも。
ちゃんと表示できなければ、このスレの上の方に色々載ってるから試してっみるといいかも。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】東京・足立区のひき逃げ事故 警視庁が運転手とみられる人物確保 80代男性の死亡確認、20代女性心肺停止 ★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 東京・足立区のひき逃げ事故 警視庁が運転手とみられる人物確保 窃盗容疑で男に逮捕状 80代男性の死亡確認、20代女性心肺停止 ★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 防衛費増額「賛成」62・8% 「反対」32・2%を大きく上回る 賛成「18~29歳で8割」世代差あらわ 産経FNN合同世論調査 ★2 [尺アジ★]
- 【宅急便】ヤマト運輸がベトナム人ドライバー500人採用…不安視される「運転技術」「コミュニケーション」「助成金」 ★2 [シャチ★]
- 【東京・足立のひき逃げ事故】搬送の80代男性が死亡、事故車両は近隣販売店から盗難か [ぐれ★]
- 【国防】衝撃を与えた米シンクタンクの「台湾侵攻シミュレーション」日本の被害は?★2 [1ゲットロボ★]
- WBC世界バンタム級 那須川天心 vs 井上拓真 2
- WBC世界バンタム級 那須川天心 vs 井上拓真 3
- 競輪実況★1609
- 〓たかせん〓 日本一パレード&ファンフェスティバル
- こいせん 全レス転載禁止
- 巨専】
- 【高市監視】 ファミリーマート「フランチャイズ店の損益計算書を 本部で一元把握出来るシステムが完成した!」 なんかヤバそう😨 [485983549]
- 高市早苗の子ども手当にネトウヨから批判殺到「子どもいる家庭はそもそも金持ちだろ」😨 [245325974]
- 【高市悲報】中国、非常にしつこい「高市首相に改めて発言撤回を要求」 [614650719]
- 【悲報】弱者男性さん、1人で居酒屋に行ってお酒を飲まずに鍋(二人前から)を頼んでしまい大炎上… [483447288]
- 🏡なんかこんな感じで友達が両手を突き出してくるんやが👊😅👊
- マジで働くの無理なんだが
