Waterfox part7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/02/12(火) 07:31:51.72ID:AbaqLK9I0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を二行重ねて書いてください

Firefoxベースの64bitネイティブ対応のオープンソースブラウザです。
対応OSはWindows、Max OS X、Linux。

■公式サイト
https://www.waterfoxproject.org/

■GitHub
https://github.com/MrAlex94/Waterfox

■フォーラム
https://www.reddit.com/r/waterfox/

※前スレ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1536222337/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/03/17(日) 13:52:53.07ID:epwVFIE60
遅まきながらアップデートしたアイコン金玉やん
2019/03/17(日) 14:12:44.32ID:u3MnD0FS0
最初から金玉なら良いんだけど、途中変更するから不満でるんよ
2019/03/17(日) 14:20:03.16ID:frC/U1mv0
金たまかー、言われたらそうとしか見えんてー、言わんでー…
アイコン前の方がよかったかなあ、直すの面倒だから次に戻してくれたら嬉しい
2019/03/17(日) 15:01:58.78ID:bO8sx8oz0
アイコン戻すアドオンほしいです
2019/03/17(日) 16:02:42.02ID:wx85e3yh0
みな仲良く金玉でいこうや
2019/03/17(日) 16:13:19.05ID:KBK/J03B0
>>284
つまりどういうことだよ
2019/03/17(日) 16:24:33.03ID:frC/U1mv0
>>290
おそらく、「Thunderbirdっていう事例があるから、旧アドオン対応そんなに難しくなくね?」っていうこと言いたいんだと思う
ただ、同じエンジンっていってもコア部分だけ共通としか言えんし(ソフトの性格的に)、圧倒的にブラウザの方が機能が多いので「で?」っていう感想しかない
2019/03/17(日) 16:31:55.84ID:iOBaymEl0
何も犠牲にせずに旧アドオン対応ができるのなら本家がやってる
2019/03/17(日) 16:56:37.11ID:frC/U1mv0
昔のアドオンの仕組みを維持しようとすると、今後の機能拡張に支障をきたすしそもそもユーザーが機能ぐりぐり弄るの嫌だから移行したんであって、旧アドオン残したかったわけじゃない、Firefox運営は
ただ、それがみんなの意向とかけ離れてた(カスタマイズしたいユーザーが大半)から、シュア激減してるわけで
慌てて新機構で色々機能実装しようとしてるけど、そもそも「いじられたくない」から機能を落としているわけで、自分の首しめているだけという
2019/03/17(日) 17:17:04.78ID:9gsS5Ugq0
>(カスタマイズしたいユーザーが大半)から、シュア激減

Firefoxから他のブラウザに移行した人の多くが
旧アドオンをまだ使えるFirefox派生ブラウザに移行しているというデータが示されたことはない
2019/03/17(日) 17:25:26.90ID:9gsS5Ugq0
>慌てて新機構で色々機能実装しようとしてるけど、そもそも「いじられたくない」から機能を落としているわけで、自分の首しめているだけという

意味不明
2019/03/17(日) 18:12:22.50ID:OhY2xWDK0
>>293
バカだなあ〜運営はw
2019/03/17(日) 18:16:12.48ID:n5sWVYGy0
最新のGecko上で非webextensionsな拡張を動かすことは可能だけど
最新のXUL仕様やブラウザUI DOMに合わせて拡張側は大なり小なり改変が必要になる
つまりAlex君の書き込みから推測できるプランでは次期Waterfoxは拡張の互換性が失われるアップデートになるわけで
ガラガラポンではなくスムーズな移行を可能にする準備はできているのかなあ
というのが>>279で言いたかったこと
2019/03/17(日) 21:40:50.31ID:wEmbxxTAM
ω
2019/03/17(日) 21:50:50.43ID:wx85e3yh0
おいなりさんでいこうや
2019/03/17(日) 22:08:35.98ID:frC/U1mv0
>>299
おいなりさんは嫌だ
あいつを思い出すし
2019/03/17(日) 22:15:17.90ID:rh750faz0
Welcome!!(いらっしゃいませ)
2019/03/17(日) 23:44:00.43ID:V+5MrUh30
それは私のアイコンだ
2019/03/17(日) 23:49:06.72ID:xJMlz2Ks0
今までのアイコンがセンスあったかと言われたら微妙だけど
新しいアイコンはセンスなさすぎ限界突破だろ
2019/03/18(月) 00:01:27.46ID:WGM3PFi+0
ωaterfoxへようこそ
2019/03/18(月) 00:23:15.66ID:BwIaCjHy0
これからはキンタマFOXと言われるのか…
2019/03/18(月) 00:36:52.30ID:qBIKQXhN0
玉あてるfox
2019/03/18(月) 00:50:02.62ID:WGM3PFi+0
ふぐりfox
2019/03/18(月) 01:26:26.91ID:ZJtpPx4u0
redditでもダサいから戻してって言ってる人は結構いるけど
金玉に見えるって言ってる人はいないかな
2019/03/18(月) 07:57:51.85ID:5FZ/LUtm0
視認性が良い。
2019/03/18(月) 08:23:47.32ID:63yZoK160
>>308
たまたまだろ。
2019/03/18(月) 09:08:40.28ID:8bKcFxOT0
たまたまタマゴロー
https://iyec.omni7.jp/detail/4905083057049
https://www.amazon.co.jp/dp/B00CY450FA
2019/03/18(月) 10:31:55.21ID:IEi7ukJS0
>>293 >>296 最近とりあえず1週間使ってみてくれとか言ってるなw旧アドオン的なアレコレが使える様になったら入れてみるけどなw
2019/03/18(月) 10:46:57.20ID:7tQ0/v0F0
FirefoxもchromeもTile Tabs使うとウィンドウ分裂するのが個人的に致命傷
ウィンドウの中でタブバーの下で並んでほしいのに
2019/03/18(月) 11:20:23.55ID:OEWxcl2e0
昔の狐が丸まってるやつを丸パクリして青くすればいいだけなのに
ここまでやっておいて今さらパクリがどうのとか言われないだろ
2019/03/18(月) 14:08:39.32ID:pZPp5zw50
慣れの問題なんだろうけど、タスクバー上でWordと間違えてしまう
2019/03/18(月) 14:22:37.67ID:lNgOSKu2d
新アイコン嫌過ぎなのでomni.ja書き換えた
2019/03/18(月) 14:32:18.52ID:SDsYlNfo0
アイコンが気になってしまうほどこのブラウザが大好きな人いるのね
俺は正直どうでもいい
2019/03/18(月) 15:08:40.57ID:tpyLCz5k0
新アイコンって
金玉袋に見えるんだが
なんだよこれ
2019/03/18(月) 15:51:47.88ID:MW0LLi6F0
(´・ω・`) 下品な話はやめたまえ
⊂   ⊃
   ω
2019/03/18(月) 15:56:25.33ID:WGM3PFi+0
               ヽ人人人人人人人人人人人人人人人ノ
             <                      >
             <    ωaterfox! ωaterfox!    >
             <                      >
             ノ Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Yヽ

         / ̄(S)~\
       / / ∧ ∧\ \
       \ \ (゚Д゚ ) / /
         \⌒  ⌒ /
          )_人_ ノ
          /    /
      ∧_∧    (   ))
     (   ; )ω   ̄ ̄ヽ
   γ⌒   ⌒ヽ  ̄ ̄|  |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e384-VnsJ)
垢版 |
2019/03/18(月) 16:40:50.83ID:wd50qQaC0
ブラウザひらいたときに自動的にタブ復元できにゃいの?
リストアのボタンおしわすれるとあれになる
2019/03/18(月) 16:44:38.56ID:OHB/oO7L0
>>297
ガラガラポンだろうな
>>293 >>296 >>312みたいなのが言うんだろ
「Alexは自分の首をしめてるだけ」
「バカだなあ〜Alexはw 」
「アレコレが使える様になったら入れてみるけどなw 」
2019/03/18(月) 16:55:35.88ID:OHB/oO7L0
>>321
俺のところでは復元されてる
324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e384-VnsJ)
垢版 |
2019/03/18(月) 17:23:04.69ID:wd50qQaC0
黒背景って余計目が悪くなるかしら

>>323
ワイはされないですねぇ、、、
2019/03/18(月) 17:29:09.54ID:OHB/oO7L0
>>324
俺のところではTab Mix Plusを使い、オプションの「セッション」で
「Firefox内蔵のセッション復元機能を使用する」にはチェックを入れず
「セッションマネージャを有効にする」と
「クラッシュリカバリーを有効にする」にはチェックを入れている

「ブラウザ起動時」は「復元する」を
「ブラウザ終了時」は「セッションを保存する」を選択している
2019/03/18(月) 17:44:52.58ID:e9LqeRdw0
>>321
TMPインストールしてない環境の
Waterfox 56.2.8
ふくめバージョン問わず前々からタブ復元できてる
一度、新規profileでオプションの一般から前回起動時〜にして試してみたら?
2019/03/18(月) 18:02:08.97ID:Y+XaN+zm0
56.2.6で止めてるからわからんのだがどういうアイコンなのスクショ頼むよ
2019/03/18(月) 18:04:45.68ID:7tQ0/v0F0
公式見てこいよ
2019/03/18(月) 18:12:15.97ID:7RvNxEo30
>>327
https://www.waterfoxproject.org/media/img/waterfox/ios-icon-180.319611b88d53.png
2019/03/18(月) 18:35:39.37ID:pZPp5zw50
今回のWaterfoxのバージョンアップ後にGoogleにログインしたら、
「新しい Windows 端末からの Google アカウントへのログインが検出されました」
が来たんだけど、いつものバージョンアップとは違うものだったんですかね?
2019/03/18(月) 18:59:48.01ID:3z0/hMlW0
うわ! ω なのか・・・
こりゃあげられん
2019/03/18(月) 19:08:26.18ID:mppFHshP0
アイコン変わった新バージョンになってから、
右クリックした時に出る、ページの保存などのメニューが出ない時がたまにある。
2019/03/18(月) 19:20:02.66ID:HA8I/55x0
Waterfox.exeのアイコン画像を旧バージョンに置換したら著作権侵害になるかな?
2019/03/18(月) 19:37:20.81ID:K9GTotHKM
waterfoxいいね
本家はもう見限るわ
2019/03/18(月) 19:44:40.73ID:MW0LLi6F0
(´・ω・`)ωあかんかったかー
2019/03/18(月) 20:02:30.08ID:L16SPF2B0
>>333
著作権侵害にはならんだろ

>>259で替えられるらしい
2019/03/18(月) 20:13:31.70ID:W9o0jkXA0
解凍ソフトで開いてリソースエディタでアイコン置換したほうが簡単だな。
2019/03/18(月) 21:15:41.50ID:lhQYW2t30
>>329
頑張って手ブラに見えるように努力するわ
2019/03/18(月) 21:50:35.58ID:63yZoK160
>>329
擁護不可能
340名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfdc-bP2B)
垢版 |
2019/03/18(月) 22:10:55.47ID:fpoME4WE0
ω
2019/03/18(月) 22:14:03.32ID:Y+XaN+zm0
>>329
うわ・・あぶねぇあぶねぇw
2019/03/18(月) 23:09:13.67ID:9r84fv3I0
日本のおばけでこんなのいなかったっけ?
鬼太郎の中かな?
2019/03/19(火) 07:37:46.66ID:wi5Wxyjp0
まじωaterfox
2019/03/19(火) 09:11:45.99ID:VryIQ/r+0
│    _、_
│  ヽ( ,_ノ`)ノ 残念、それは私のωaterfoxだ。
│ へノ   /
└→ ωaterfox
      >
2019/03/19(火) 09:15:21.20ID:htMd0e1B0
>>220
これ参考にしたんだけど、やっぱりところどころおかしいね
新しいリンクを開く時の元のタブの位置によって、変なところにタブが開いたりする
タブごとに基準とすべき順番や位置がおかしくなってるのかな?
ABCとタブがあって、DEと開く時に
ADEBCになってほしいのに
AEDBCになったりDEABCになったりABCDEになったりする
TMPの設定は、[イベント]-[新しいタブ]で
「新しいタブを現在のタブの直後に開く」「他のタブを現在のタブの直後に開く」「タブを開く順番を変更する」
「複製したタブを元のタブの直後に開く」[タブのロック]->「タブを開く時は上の設定を適用する」
にチェックを入れてる状態
作者にバグレポート出すべきなんだろうけど英語ができないんで難しいな・・・
治ることを祈ることしかできない
2019/03/19(火) 14:48:57.52ID:MD5N0vrS0
インスタ動画いつになったら見られるんだよ
2019/03/19(火) 15:14:25.06ID:2V+kxru00
>>343
wwwwwwwwwwww
2019/03/19(火) 18:02:33.22ID:7jP+48XM0
ウナギイヌみたいな変なロゴw前のほうがよかったかな
2019/03/19(火) 18:15:59.16ID:jymNPeF10
>>336
こっちの記事のほうが新しい
ttps://doruby.jp/users/note/entries/1%E5%8F%B0%E3%81%AEWindows%E3%81%A7%E8%A4%87%E6%95%B0Firefox%E3%82%92%E8%B5%B7%E5%8B%95%E3%81%95%E3%81%9B%E3%82%8B
これでうまくいった
2019/03/19(火) 19:28:06.26ID:iKkXfzHm0
>>345
マルチプロセスの設定はどうなってる?
2019/03/19(火) 20:52:03.07ID:IkWXg4BJ0
インスタストーリーが開けなくなった
2019/03/19(火) 21:27:33.47ID:IkWXg4BJ0
開けたわ
何だったんだ
2019/03/19(火) 23:29:56.17ID:LvLesmaM0
>>345
自分もこの機能を使っていたから困ってる
tab mix plusがwaterfoxを使ってる1番の理由なのに
2019/03/19(火) 23:52:40.06ID:E2zf/uf50
困ってる人自身が公式に報告しないと
ユーザー数少ないブラウザならなおさらのこと
2019/03/20(水) 00:33:11.44ID:i3qGJsg10
Open Tabs Next To Current 使えば
2019/03/20(水) 07:55:42.02ID:DBXFj2l/0
気がついたらアイコンかわってクッソダサくね?って思ってたら
皆同じだったんやな
2019/03/20(水) 08:04:38.29ID:jlUBuU/d0
youtubeのソートもおかしくなったかと思ったがこれはyoutube側の問題っぽかった
2019/03/20(水) 08:09:12.70ID:frUidnIK0
アイコンが変わったということは、まだまだ続ける気があるんだろうから、喜ばしいことだ
2019/03/20(水) 08:15:22.28ID:88R4zOCk0
アイコン、一目で分かって機能的でいい。
Waterfoxなんて名前もダサイけど機能が良いから許せるのと同じ。
2019/03/20(水) 08:16:22.68ID:wN0OYCbL0
相変わらずsuzukiのサイトとhondaの3d view見れないな
falkonで普通に見れるのにな
2019/03/20(水) 10:32:19.52ID:03kqmm310
Tab Mix Plusやら何やらが落ち着くまで上げるのやめよう
アイコンも不評みたいだしやめるかもしれない
2019/03/20(水) 10:38:41.75ID:ZPh5DVOC0
>>361
https://github.com/MrAlex94/Waterfox/pull/892
2019/03/20(水) 10:50:04.96ID:Uxq8yco+0
アイコン戻せたわ
ありがとう
2019/03/20(水) 10:51:05.48ID:hlVbyxKK0
どうやってもアイコン変えられない
やり方違うんだろか?
2019/03/20(水) 11:44:13.53ID:ZA2G5xfq0
>>350
切ってあるけどだめだわ
2019/03/20(水) 11:52:34.77ID:IOWSUK+B0
firefox iconでググればfreeのiconでWaterfox向けのやつが
幾らでも見つかるだろ。例えば、
https://findicons.com/search/firefox
あたりから適当なiconを落として、プロパティ→アイコンの変更
で差し替えればいいじゃないか。
2019/03/20(水) 11:54:39.68ID:ZA2G5xfq0
>>355
ありがとう。それでなんとかなった。
>>362
このバグレポートがどういう結末を迎えてクローズされるか次第だなあ
放置決定なら、TMPのタブを開く設定を使うのは諦めるしか無いか・・・
TMP側の対応も必要そうだし
2019/03/20(水) 12:05:29.63ID:Uxq8yco+0
うちはWaterfox 56.2.7.1(かそれ以前)のwaterfox.exeからico抽出して
Waterfox\browser\chrome\icons\default\main-window.ico として置いただけよ
2019/03/20(水) 12:07:10.50ID:a65YFJUA0
TMP側も修正すると言ってるがね>>258
そのプルリクにWaterfox内部のJavaScriptソースを直接修正する方法が書いてあるから
急ぎの人はやってみたら?
https://github.com/MrAlex94/Waterfox/pull/892#issuecomment-473717534
2019/03/20(水) 19:20:46.00ID:wWS9Xhw00
昨日にFirefoxから乗り換えた新人だけど、リソース編集ソフトでexeのicon画像入れ替えた。
IrfanViewやサクラエディタとか、ものは良いんだからもう少しアイコンに気合入れてくれんかな。
2019/03/20(水) 20:03:59.43ID:OWS1wkvY0
イラビューは車に轢かれたイタチにしか見えないw
2019/03/20(水) 20:05:25.18ID:Z8JUiYoh0
もしかしてあれ「イラファン」なの?ずっと「イーファン」だと思ってた
373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73d1-0cj3)
垢版 |
2019/03/20(水) 22:45:30.08ID:ExkeoSZc0
アイコン不評なんだな
俺は別に良くも悪くもない、これならば仕方ないレベル

DRMが治ってプライムも見れるようになってからヤフー当たりの動画ニュースが再生できなくなったが
そっちも治ってるのがいい
2019/03/20(水) 23:24:01.14ID:Wi090XYq0
アイコン気にしすぎだろそこまで見るか?
2019/03/20(水) 23:37:37.57ID:vvukSofW0
前ので良かったとは思うが玉とかはここ見るまで思わなかったわw
2019/03/20(水) 23:39:30.19ID:826MnuMV0
アイコン反転させて緑色にしたった
377名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dedc-YC6L)
垢版 |
2019/03/21(木) 00:17:24.80ID:TK+8uKus0
ω
2019/03/21(木) 07:38:15.51ID:J46YH9Pt0
タスクバーにあるから嫌でも目につく
2019/03/21(木) 09:05:59.44ID:NkrY5ZVg0
ポータブル版のアイコン変更方法はよ
2019/03/21(木) 09:48:16.90ID:OtISSsOM0
Alpha of the next generation of Waterfox along with an updated website due in the next few weeks (if I manage to keep to my schedule!). Keep your eyes peeled 👀
https://twitter.;com/Waterfoxproject/status/1108524407209820160

ブログにも書かれてたけど早くリリースされんかな
スクリプトやらアドオンやら改造必要になりそうだし


>>378-379
上にも方法いくつか載ってるしredditでも話題に挙がってる
https://www.reddit.com/r/waterfox/comments/b1sbcp/step_by_step_instructions_to_get_the_old_taskbar/
ちなみに>>370みたいにせんでもアイコンもDL可
https://github.com/MrAlex94/Waterfox/blob/fddc309b229add649254959a174b7ee0f54e0a1a/browser/branding/unofficial/firefox64.ico?raw=true
2019/03/21(木) 09:58:19.49ID:IeCoyLoX0
TMPの問題、tab group使ってるとより複雑化するような
>>355のOpen tabs next to current使っても
全く反映されないグループがある
2019/03/21(木) 12:24:09.46ID:E8iO5gok0
AiOSを使ってるんだけど、サイドバーを開くとウィンドウサイズに横幅を合わせて表示されずに
右にずれて水平のスクロールバーが表示する。
サイドバーを開いたときに横幅をウィンドウサイズに収めるってこと出来ないかな?
2019/03/21(木) 15:28:02.41ID:FoG9T2Em0
ポータブル版アイコン変更
WaterfoxPortable\App\Waterfox\browser\chrome\icons\default
に好きなアイコンをコピーしてmain-window.icoにリネーム

他のウインドウも一斉に変えたいときは
−−バッチファイルここから
setlocal
set icon="(任意のアイコンファイル).ico"
copy /y %icon% main-window.ico
copy /y %icon% places.ico
copy /y %icon% downloadManager.ico
copy /y %icon% CookiesDialog.ico
copy /y %icon% PermissionsDialog.ico
copy /y %icon% SignonViewerDialog.ico
copy /y %icon% certmanager.ico
copy /y %icon% devicemanager.ico
endlocal
−−バッチファイルここまで
で複製したすべてのicoファイルを上記の場所に入れる

ショートカットは書き換わらないので、右クリック→プロパティでicoファイル指定
2019/03/21(木) 16:21:05.27ID:NkrY5ZVg0
>>383
WaterfoxPortable\App\Waterfox\browser\にchromeってディレクトリがないんだけど、
ポータブル版って複数存在するのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況