アーケードエミュレーターMAMEを語るスレです
これまではアケ板にありましたがこの度ソフトウェア板へ移転となりました
雑談も質問も統合でお願いします。ROM関連の話題は禁止です
荒らし書き込みはスルーしましょう。構ったあなたも同じ扱いを受けることになります
専ブラのNG・透明あぼ〜んで対処してください
前スレ
アーケードエミュレーターMAMEスレ 0.143
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1534037667/
[オフィシャルサイト(毎月最終水曜日に更新)]
MAMEDev http://mamedev.org/
[情報サイト(日本)]
MAME E2J http://www.e2j.net/
ねこ自慢ブログ http://wayder.blog102.fc2 .com/
[情報サイト(海外)]
EmuCR.Com http://www.emucr.com/search/label/MAME
Emu-France.com http://emufrance.over-blog.com/categorie-1162650.html
MAME World http://www.mameworld.info/
Mame Channel http://www.mamechannel.it/
MAME Testers http://mametesters.org/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
探検
アーケードエミュレーターMAMEスレ 0.144
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/23(水) 21:35:18.192019/05/15(水) 18:20:03.12
ロストワールドなんかゲームスピードを落とせばボタンで回転操作でなんとか対応できそう
これは360パッドとか対応しているそうだが
これは360パッドとか対応しているそうだが
2019/05/16(木) 03:18:26.08
コナミのミッドナイトランやワインディングヒートってあれ当時すぐ見かけなくなったけど商業的に失敗だったの?
2019/05/16(木) 08:43:30.03
>>829
サイドバイサイドが人気だったらなぁ
サイドバイサイドが人気だったらなぁ
2019/05/16(木) 17:41:30.29
>>830
ご冗談をw
ご冗談をw
2019/05/16(木) 21:44:16.19
アイレムの縦スクロールシューティングゲーム『アーケードアーカイブス イメージファイト』が、SwitchとPS4で5月23日に配信開始!
https://www.famitsu.com/news/201905/16176314.html
https://www.famitsu.com/news/201905/16176314.html
2019/05/17(金) 01:16:27.23
2019/05/18(土) 10:23:53.43
アーケードを知る職人タッグで彩京シューティングが復刻&再始動。シティコネクション吉川延宏氏&ゼロディブ原神敬幸氏インタビュー
https://www.4gamer.net/games/999/G999903/20190510088/
https://www.4gamer.net/games/999/G999903/20190510088/
835名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/18(土) 11:03:20.80 量子コンピューター小型・実用化へ前進 東大チーム、心臓部を開発
スパコンが一般家庭で使えるように・・・・なる!
スパコンが一般家庭で使えるように・・・・なる!
2019/05/18(土) 18:27:56.60
高校の時の同級生じゃねえかwwwww
2019/05/18(土) 20:55:16.83
supermodel3最新版でスパイクアウトFE最後までやってみた。
キャラ選択時に数秒BGM途切れる以外ディーゼルやアストロで
BGMが聞こえなくなる不具合が直ってた。
グラ関係の不具合もほとんど直ってるしほぼ完璧じゃないか。
キャラ選択時に数秒BGM途切れる以外ディーゼルやアストロで
BGMが聞こえなくなる不具合が直ってた。
グラ関係の不具合もほとんど直ってるしほぼ完璧じゃないか。
2019/05/19(日) 01:05:16.02
そういえば、VF3の謎の薄い壁も消えたね
2019/05/19(日) 01:45:09.72
FV2の変なテクスチャとかはまだそのままか?
2019/05/19(日) 10:47:34.64
teknoparrotってあれエミュになるの?
2019/05/19(日) 13:15:55.97
蒸気版のグラディウスとかスティックで遊びたいんだけど
PS3ステとか繋げても対応していないんだよな
改造に楽なゲームパッドとかないでしょうか?
PS3ステとか繋げても対応していないんだよな
改造に楽なゲームパッドとかないでしょうか?
2019/05/19(日) 16:54:08.29
横スクロールシューティング『コットン』最新作『コットン リブート(仮題)』が発売決定。さらに今夏にはX68000版のフロッピーディスク再販も
https://www.famitsu.com/news/201905/19176361.html
https://www.famitsu.com/news/201905/19176361.html
2019/05/19(日) 17:29:46.77
コットンとかストライカーズの続編が出てグラディウスの新作が出ない謎
2019/05/19(日) 19:20:02.12
ダライアス「続編…。Vはどこいったよ。
ファンタジーゾーン「スーパーはいいから、Vはまだか。
ザナックとかアレスタとかレイドックとかサンダーフォースとかパソコン発のシューティング達「そっすね。
ファンタジーゾーン「スーパーはいいから、Vはまだか。
ザナックとかアレスタとかレイドックとかサンダーフォースとかパソコン発のシューティング達「そっすね。
2019/05/19(日) 19:21:11.92
2019/05/19(日) 19:29:25.12
2019/05/19(日) 19:43:29.47
コットンなんか
キャラデザを今風に変えないと売れないだろうし
どっちにしろ当時の担当が現役だとしても同じ絵を描けるのか気になる
声優はすでにたらこを確保しているのだろうか
って
それはエンジン版のみか
キャラデザを今風に変えないと売れないだろうし
どっちにしろ当時の担当が現役だとしても同じ絵を描けるのか気になる
声優はすでにたらこを確保しているのだろうか
って
それはエンジン版のみか
2019/05/19(日) 19:57:39.85
シェンムーだって続編出るんだし、グラディウスだってあきらめちゃいけないよ
2019/05/19(日) 20:15:59.09
ライフフォース辺りだと、またかよ…って感じの出来だったから何れにせよコナミシューティングは終わったと思う
2019/05/19(日) 20:33:01.02
ライフフォースって曲のために出したって気がする
2019/05/19(日) 21:09:10.81
ダライアスIIはまだですか
2019/05/19(日) 22:42:13.62
真矢みき 「あきらめて!」
2019/05/20(月) 02:48:05.70
シェンムーみたく当時のメインの人間が作るっていうならいいけど
2Dシューティングに限らず昔の2Dゲームの新作なんて当時のスタッフが関わる事なんてないし
新作を作るって言ったって関係ない人間が作る時点で同人ゲームみたいなもんじゃない?
だったらフリーとか同人ゲーム待ちでいいじゃん。
グラディウスならあらゆるステージや音楽を網羅したネメシスオンラインとか。
2Dシューティングに限らず昔の2Dゲームの新作なんて当時のスタッフが関わる事なんてないし
新作を作るって言ったって関係ない人間が作る時点で同人ゲームみたいなもんじゃない?
だったらフリーとか同人ゲーム待ちでいいじゃん。
グラディウスならあらゆるステージや音楽を網羅したネメシスオンラインとか。
854名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 06:09:56.24 >>841
HORIのファイティングコマンダー(PS4/PS3/PC対応)がいいと思う
HORIのファイティングコマンダー(PS4/PS3/PC対応)がいいと思う
855名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/20(月) 07:35:17.832019/05/20(月) 08:53:46.57
コットンのショットのレベルアップ音が、テレビのバラエティー番組やアニメの効果音で時々使われるのは何でだろう。
まあ、あの音はかなりキャッチーではあるが。
まあ、あの音はかなりキャッチーではあるが。
2019/05/20(月) 18:03:16.47
■アーケードゲーム編
ワンコインに全力を注ぐアーケードゲーム、その変遷を見る
アーケードゲームはこれを遊べ!
聖地・レトロゲーセン探訪
オレたちのレトロ秘境めぐり。
懐自販機+ゲーセン店がアツイ! ~新潟出張編~
レトロパチスロのゲーム性を一日中味わう
The昭和 ゲームのある駄菓子屋で和む
“10円ゲーム"の天国が板橋に存在した!
ピンボールを今、遊ぶ
ひそかに広まる“自宅ゲーセン"に潜入
ARCADE1UPで夢の自宅ゲーセンを手軽に実現!
キバンカオウゼ ver.2.0
ワンコインに全力を注ぐアーケードゲーム、その変遷を見る
アーケードゲームはこれを遊べ!
聖地・レトロゲーセン探訪
オレたちのレトロ秘境めぐり。
懐自販機+ゲーセン店がアツイ! ~新潟出張編~
レトロパチスロのゲーム性を一日中味わう
The昭和 ゲームのある駄菓子屋で和む
“10円ゲーム"の天国が板橋に存在した!
ピンボールを今、遊ぶ
ひそかに広まる“自宅ゲーセン"に潜入
ARCADE1UPで夢の自宅ゲーセンを手軽に実現!
キバンカオウゼ ver.2.0
2019/05/20(月) 18:56:48.01
ファイティングコマンダー、スイッチに出ないかなーって思ってるんだけどでないねぇ。
パッドで6ボタン格ゲーしたいなーって思っている俺ガイル。
PS→スイッチのコンバーターを仕えばツカエルみたいだけど、遅延とか無いのかしら?って心配になって手を出して居ない。
パッドで6ボタン格ゲーしたいなーって思っている俺ガイル。
PS→スイッチのコンバーターを仕えばツカエルみたいだけど、遅延とか無いのかしら?って心配になって手を出して居ない。
2019/05/20(月) 20:29:22.56
スーパードンキーコングとかもWiiUでリメイクあるけどなんか違うんだよなぁ
あのよさはスーファミじゃないと出ない
リメイクで成功したゲームなんてないんじゃないか?
あのよさはスーファミじゃないと出ない
リメイクで成功したゲームなんてないんじゃないか?
2019/05/20(月) 22:21:23.52
GCのバイオハザードは成功例だろう
PS2のドラゴンクエスト5も良リメイクだと思う
PS2のドラゴンクエスト5も良リメイクだと思う
2019/05/21(火) 01:22:10.87
>>859
マリオとかドラクエとかリメイクでも100万本売れたりしたじゃん
マリオとかドラクエとかリメイクでも100万本売れたりしたじゃん
2019/05/21(火) 01:23:24.41
ポケモンだって初代のリメイクがGBAで出たけど売れたし
自分の視野での印象だけで全部語るのはどうかと思う
自分の視野での印象だけで全部語るのはどうかと思う
2019/05/21(火) 06:47:36.79
>>856
あの音大好き
あの音大好き
2019/05/22(水) 19:57:02.90
Danteとは、俺のこと!
この世の弱き者に手をさしのべる
スーパー介護士笑っ
よろしく!
あ、ちなみに22歳独身!!
よろしくぅ!!笑っ.
好きな言葉.
愛・破天荒・泡銭・相思相愛・成せば成る
この世の弱き者に手をさしのべる
スーパー介護士笑っ
よろしく!
あ、ちなみに22歳独身!!
よろしくぅ!!笑っ.
好きな言葉.
愛・破天荒・泡銭・相思相愛・成せば成る
2019/05/22(水) 22:00:39.98
【イメージファイト】俺たちのアケアカ【ファミ通】
https://live2.nicovideo.jp/watch/lv319724721
https://live2.nicovideo.jp/watch/lv319724721
2019/05/23(木) 06:53:33.92
2019/05/23(木) 06:55:51.32
2019/05/23(木) 18:26:07.83
「スーパーリアル麻雀PVI」本日発売! セガサターン版をベースにガイド機能を新規に搭載
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1186250.html
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1186250.html
2019/05/23(木) 19:29:34.62
そのハードを買うぐらいなら携帯PCを買ってエミュを入れて遊んだほうが断然ましだ
と考えるからいまだに購入してないんだよな
遅延もあるからアクションゲームがいまいちって話だし
と考えるからいまだに購入してないんだよな
遅延もあるからアクションゲームがいまいちって話だし
2019/05/23(木) 19:51:58.32
>>866-867
最悪の結果は免れたようでよかったわ
最悪の結果は免れたようでよかったわ
2019/05/24(金) 03:45:55.33
2019/05/24(金) 04:26:21.90
ジャイアンも引くレベルのお前の物は俺の物をやった訳でそら皆ブチ切れるよ
2019/05/24(金) 07:28:50.22
>>866
FBAlpha側の更新は完全に止まった感じやね。
FBNeo側だけQSound改修されててワロタ。
LibRetroもFBNeoに切り替えた(あたりまえか)し、
FBAlphaはこのままフェードアウトかな。
FBAlpha側の更新は完全に止まった感じやね。
FBNeo側だけQSound改修されててワロタ。
LibRetroもFBNeoに切り替えた(あたりまえか)し、
FBAlphaはこのままフェードアウトかな。
2019/05/24(金) 11:37:17.04
これ、パドル系に重宝しそう
ゲーム機本体との接続用にBluetoothとUSBポートを備え、センタースティックは完全デジタル式で、デフォルト設定はD-Padに対応。
さらにスティック本体には回転パドル機能が追加されており、「ポン」や「ブレイクアウト」といったパドル(ダイヤル状のつまみを回転させる)対応のゲームもプレイ可能とされています。
親指と人差し指の間にスティックをはさんで「ひねる」ことができるわけです。
https://media-mbst-pub-ue1.s3.amazonaws.com/creatr-uploaded-images/2019-05/1cdf4440-7d3a-11e9-bbbf-4d0b4d53b7db
ゲーム機本体との接続用にBluetoothとUSBポートを備え、センタースティックは完全デジタル式で、デフォルト設定はD-Padに対応。
さらにスティック本体には回転パドル機能が追加されており、「ポン」や「ブレイクアウト」といったパドル(ダイヤル状のつまみを回転させる)対応のゲームもプレイ可能とされています。
親指と人差し指の間にスティックをはさんで「ひねる」ことができるわけです。
https://media-mbst-pub-ue1.s3.amazonaws.com/creatr-uploaded-images/2019-05/1cdf4440-7d3a-11e9-bbbf-4d0b4d53b7db
2019/05/24(金) 12:08:40.12
2019/05/24(金) 13:09:16.07
>>874
ええね!ナンボなん?
ええね!ナンボなん?
2019/05/24(金) 15:36:20.09
2019/05/24(金) 15:46:53.66
2019/05/24(金) 15:55:10.35
みんなアケコンは何を使ってる?
自分はHORIのxbox360用 Dead or Alive5対応スティック使ってる
LS-32-01に換装できるならやってみたい
自分はHORIのxbox360用 Dead or Alive5対応スティック使ってる
LS-32-01に換装できるならやってみたい
2019/05/24(金) 16:22:10.86
机の面積の問題で長年ファイティングスティックMINIシリーズを使ってる
2019/05/24(金) 16:51:21.20
ループレバーのコントローラー発売されないかな
怒りやTANKを遊びたい
怒りやTANKを遊びたい
2019/05/24(金) 19:06:56.75
散々買ってはきたけどもうでかいコントローラはいらないかな
ってわけで入力デバイスはパッドとキーボードとマウスのみ
ってわけで入力デバイスはパッドとキーボードとマウスのみ
2019/05/24(金) 19:37:39.32
俺もデカいのはあるけどジャマなんでしまってるな
2019/05/24(金) 21:00:11.86
なんともったいない
2019/05/24(金) 21:02:05.22
豆しかやらないのならコンパクトな環境で十分だと思う
2019/05/24(金) 21:21:32.99
いってもMAMEも20年くらい歴史があるんで
むしろパッドでさえ触らなくなった人の方が多いと思うわ
むしろパッドでさえ触らなくなった人の方が多いと思うわ
2019/05/24(金) 21:40:50.16
豆っていつになったらネジコン対応してくれんの?
2019/05/24(金) 22:12:18.52
なんで豆ってパックランドのスライディングができないの?
2019/05/24(金) 22:29:17.64
アケゲーをアケコンでやるとある種の満足感が得られる
2019/05/24(金) 22:42:11.11
ブラウン管モニターを縦にしてMAMEで初めてゼビウスとかギャラガとか飛翔鮫とか
スターフォースとか1942やったときは感動したな
スターフォースとか1942やったときは感動したな
2019/05/24(金) 22:44:20.45
部屋の明かりを消してブラウン管で遊んでいる幸せ
2019/05/24(金) 23:41:12.70
パッドのアナログスティックがクタクタすぎてリブルラブルとか無理
2019/05/25(土) 01:21:43.35
CRTモニター持ってるなら遅延を極限まで抑えたCRT専用のGroovyMAME使えるじゃん
ラデの古いGPUもいるけど
ラデの古いGPUもいるけど
2019/05/25(土) 04:20:51.97
ArcadeVGAとかのシリーズかな。まだ生きてるのかね、あの辺って
2019/05/25(土) 14:00:53.48
カプコン、格闘ゲーム大会でのレバーレスコントローラー「ヒットボックス」使用禁止の意向か
ttps://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1905/24/news133.html
格闘ゲーム大会「カプコンプロツアー(以下CPT)」運営は5月24日、直近の大会で“CPTの精神に沿わないコントローラー”の使用を認めない方針を発表しました。
同時押しボタンや連射ボタンが補助で付いてるものかな・・・!?
ttps://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1905/24/news133.html
格闘ゲーム大会「カプコンプロツアー(以下CPT)」運営は5月24日、直近の大会で“CPTの精神に沿わないコントローラー”の使用を認めない方針を発表しました。
同時押しボタンや連射ボタンが補助で付いてるものかな・・・!?
2019/05/25(土) 14:13:08.80
そんな相手に負けたら悔しいだろ
2019/05/25(土) 14:17:35.21
問題なのは「最後に押した十字ボタンを優先する入力仕様」であって純正ヒットボックスそのものは問題ではないので これはねとらぼの調査不足
100
返信
10時間前
no name
ID: 74dbd5
通報
問題になってるのはヒットボックスじゃありません
もう少し調べてから記事にしてほしいですね
意味わからん・・・
100
返信
10時間前
no name
ID: 74dbd5
通報
問題になってるのはヒットボックスじゃありません
もう少し調べてから記事にしてほしいですね
意味わからん・・・
2019/05/25(土) 16:04:18.83
ジョイスティック廃止して、上下左右をボタン1個ずつ配置の、キーボードプレイっぽい
←(タメ)→←→+Pを
←(押しながら)→→+Pで出せる
タメキャラが有利になるらしい。
←(タメ)→←→+Pを
←(押しながら)→→+Pで出せる
タメキャラが有利になるらしい。
2019/05/25(土) 16:39:56.44
それならターンパンチからソニックブームまで対応できるタメ専用ボタンがあればよくね?
ゲームとして成立するかどうか知らんし、大会のレギュレーションに合うかどうか知らんけど。
ゲームとして成立するかどうか知らんし、大会のレギュレーションに合うかどうか知らんけど。
2019/05/25(土) 17:29:58.48
>>898
純正ヒットボックスを使ってもその裏技をするには問題ないんだろ?
純正ヒットボックスを使ってもその裏技をするには問題ないんだろ?
2019/05/25(土) 17:59:34.29
> CPTの精神に沿わないコントローラー
な〜にが「CPTの精神」だよ?w
ゲームというリクレーションでまったく大袈裟すぎで超ウケるw
ゲーム業界は「たかがゲーム」という立ち位置をわきまえないと
な〜にが「CPTの精神」だよ?w
ゲームというリクレーションでまったく大袈裟すぎで超ウケるw
ゲーム業界は「たかがゲーム」という立ち位置をわきまえないと
902名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/25(土) 18:07:16.58 不正改造のチェックもしないのにコントローラ持ち込み可をやってる未熟な業界だから揉め事になる
2019/05/25(土) 18:34:54.33
別にゲームシステム内のデータをいじるチートを使用してるわけじゃないし
完成されてるゲーム上の仕様でやってるんだからなんお問題ないと思うがな
こんなのテストで筆記用具は制限するとか言ってるようなもんだ
完成されてるゲーム上の仕様でやってるんだからなんお問題ないと思うがな
こんなのテストで筆記用具は制限するとか言ってるようなもんだ
2019/05/25(土) 18:47:02.95
ヒットボックスって20年以上前から存在してたと思うが
(秋葉原のサンオーの基板売り場の近くで見た覚えがある)
操作が不便だと思うんだけどな
初代のスペースインベーダはレバーじゃなくボタンだったな
(秋葉原のサンオーの基板売り場の近くで見た覚えがある)
操作が不便だと思うんだけどな
初代のスペースインベーダはレバーじゃなくボタンだったな
2019/05/25(土) 20:04:36.46
>>903
仕様といっても、ゲーム制作者は方向ボタンの左右同時押しや上下同時押しを考慮したゲーム作りをしていないと思うぞ。
仕様といっても、ゲーム制作者は方向ボタンの左右同時押しや上下同時押しを考慮したゲーム作りをしていないと思うぞ。
2019/05/25(土) 20:26:30.64
達人王でそれをやると自機が画面外にワープするとか聞いたことがあるが
発見した奴はすべてのゲームに似たようなことを試していたんだろうか
発見した奴はすべてのゲームに似たようなことを試していたんだろうか
2019/05/25(土) 22:52:35.90
ここのスレの人ってMAMEで練習してミカドとかそういうレゲー専門のゲーセンでプレイしたりするの?
2019/05/25(土) 23:12:37.87
>>907
そもそもミカドなんかいかない
そもそもミカドなんかいかない
2019/05/25(土) 23:23:57.36
グラディウスとか1プレイ300円とか聞くぞ
2019/05/25(土) 23:53:59.76
ミカドは店長が糞だからHey一択
2019/05/26(日) 00:34:19.13
>>909
そう考えると大阪のザリガニってマシなんだな
そう考えると大阪のザリガニってマシなんだな
2019/05/26(日) 01:13:38.72
パックランドこそ元祖ヒットボックス
2019/05/26(日) 02:35:59.81
>>905
多分そこだよね。プログラム上では認識するけど、そのゲームとして用意した入力操作としては
本来入力できない方法にてプレイするところが問題になってるんじゃないかと。
制作者がこのゲームのために設定した操作方法が動くコントローラー方式で遊んでねってところを
それを無視して直接プログラム参照して介入し操作するって方式がチート扱いじゃないかって。
プログラム上できるからボタンで介入できる装置を作成しましたが、決してチートボックスじゃなくて
コントローラーです!!ってこじつけにも聞こえない事はないからねぇ。
多分そこだよね。プログラム上では認識するけど、そのゲームとして用意した入力操作としては
本来入力できない方法にてプレイするところが問題になってるんじゃないかと。
制作者がこのゲームのために設定した操作方法が動くコントローラー方式で遊んでねってところを
それを無視して直接プログラム参照して介入し操作するって方式がチート扱いじゃないかって。
プログラム上できるからボタンで介入できる装置を作成しましたが、決してチートボックスじゃなくて
コントローラーです!!ってこじつけにも聞こえない事はないからねぇ。
2019/05/26(日) 06:46:34.22
>>900
純正って何のよ?
純正って何のよ?
2019/05/26(日) 08:52:19.68
そういやさっきSSFのAndroid版がリリースされたぞ
作者のTwitterにリンクが貼られてる
作者のTwitterにリンクが貼られてる
2019/05/26(日) 09:45:54.70
公式でCHD対応してくれるといいんだけどなSSFってここACスレなわけだが
2019/05/26(日) 09:46:46.65
FBAがFBNになってずいぶん更新が活発なようだが対応機種やゲームがかなり増えてMAMEみたいになってきてるな
2019/05/26(日) 11:11:21.75
2019/05/26(日) 11:17:21.15
ボタンの数が4+8+2じゃなく
カスタムボタンを作りまくりだった奴もいたんだろうな
それだったら運営は禁止するだろう
カスタムボタンを作りまくりだった奴もいたんだろうな
それだったら運営は禁止するだろう
2019/05/26(日) 12:05:41.91
コマンドコントローラーがレギュレーション違反になるのは当然だが、結局何がNGになるのかよくわかんね
純正からの改造がダメレベルなら、三和ボタンに入れ替えるのすらNGになってしまうが、さすがにそれはないよね
純正からの改造がダメレベルなら、三和ボタンに入れ替えるのすらNGになってしまうが、さすがにそれはないよね
2019/05/26(日) 12:08:44.67
ボタンを押すとコンパネからロケットが飛び出して相手プレーヤーを攻撃するとか
爆竹がさどうするボタンで相手が連続コンボを決められそうになったら爆音でじゃまするとか
本物のテロを召喚するボタンとか…
爆竹がさどうするボタンで相手が連続コンボを決められそうになったら爆音でじゃまするとか
本物のテロを召喚するボタンとか…
2019/05/26(日) 12:39:53.29
>>906
達人王はボタン3が無敵モード時の自爆スイッチで、ボタン4がスクロールの早送りだったっけ?
達人王はボタン3が無敵モード時の自爆スイッチで、ボタン4がスクロールの早送りだったっけ?
2019/05/26(日) 13:23:51.36
271 名無しさん@涙目です。(家) [US] sage ▼ 2019/05/25(土) 19:01:12.75 ID:3DGCG1jr0 [1回目]
パッドは十字キーとアナログスティックを同時使えば反対方向同時入力が可能だよ
パッドの上位勢が使ってるテクニックでもある
盲点だったw
とりあえず真似して何をすればいいんだ?
パッドは十字キーとアナログスティックを同時使えば反対方向同時入力が可能だよ
パッドの上位勢が使ってるテクニックでもある
盲点だったw
とりあえず真似して何をすればいいんだ?
2019/05/26(日) 13:39:05.58
2019/05/26(日) 14:53:26.34
エミュレータのように、ボタン1個で複数のボタン同時押しできる仕様なら有利
2019/05/26(日) 15:21:51.64
今回のヒットボックス関連の話を見てて古い話だがセガテトリスのボタン操作を思い出した
セガのシステム16のテトリスはSHOT1・2・3のボタン配線全部に独立してブロックの回転が割り当てらられてる仕様で
マニア系の店ではテトリスのコンパネに複数のボタン配置していたという
よく分からない人に解説すると、
ボタン1を押しっぱなしの状態でボタン2を押しても反応し、その状態でボタン3を押しても反応する
これにより各ボタンを少しズラして叩くとブロック回転を素早く行えるのでマニアにはこの仕様は好まれてた
セガのシステム16のテトリスはSHOT1・2・3のボタン配線全部に独立してブロックの回転が割り当てらられてる仕様で
マニア系の店ではテトリスのコンパネに複数のボタン配置していたという
よく分からない人に解説すると、
ボタン1を押しっぱなしの状態でボタン2を押しても反応し、その状態でボタン3を押しても反応する
これにより各ボタンを少しズラして叩くとブロック回転を素早く行えるのでマニアにはこの仕様は好まれてた
2019/05/26(日) 15:42:56.99
ゲーセンでバイトしてた時に、イメージファイトにポッドシュートボタンを増設した事があったわ。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 【サッカー】U-17日本代表、激闘PK戦制す 北朝鮮撃破で6大会ぶり8強入り U17W杯 [久太郎★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★3 [ぐれ★]
- 【サッカー】日本代表、ボリビアに3発快勝 森保監督通算100試合目を飾る…鎌田、町野、中村がゴール [久太郎★]
- XやChatGPTで広範囲の通信障害 投稿や閲覧できず [蚤の市★]
- 【芸能】日中関係悪化でエンタメ業界に大ダメージ… JO1の中国でのイベント中止、邦画は公開延期、STARTOアイドルへの影響も [冬月記者★]
- 【インバウンド】中国人観光客の日本での消費額は年間約2兆円超…中国政府は公務員の出張取り消し [1ゲットロボ★]
- ハゲがレジやってるコンビニって
- 4時だから窓から4回ちんこ出した
- クマどもが冬眠拒否
- さわやかって
- Perfume・あ~ちゃんの結婚相手の一般男性、吉田カバンの社長と判明 [977261419]
- 自民党議員「高市は先人が築き上げた日中関係を壊した。外務省が謝罪に言ってるが自分で責任を取れ」 [834922174]
