AviUtl総合スレッド89

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/12/30(日) 22:37:02.51ID:rnY9dzYM0
ここはAviUtl本体及びプラグインについての情報交換を目的としたスレです。
ただし「拡張編集」に関する話題は禁止なので、下記の専用スレに移動して下さい。

AviUtl拡張編集Pluginスレッド Part14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1544284061/

★初歩的な質問はDTV板の初心者質問スレで
【初心者歓迎】総合質問スレッド-85-【ダウソNG】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/avi/1500111581/

---

■本家
AviUtlのお部屋(AviUtl本体、拡張編集プラグイン等)
http://spring-fragrance.mints.ne.jp/aviutl/

■前スレ
AviUtl総合スレッド88
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1524957646/

■その他
・ニコニコ動画関係はYouTube板→ http://egg.2ch.net/streaming/
・ダウンロードした動画はダウンロード板→ http://lavender.2ch.net/download/
・次スレは>>980が立てること。
2019/06/08(土) 22:01:12.80ID:IWg+gdpF0
>>623
>>623
ありがとうございます!
2019/06/08(土) 22:05:37.28ID:cONXzqY90
>>669
アニメ程度なら264で十分圧縮できるし
2019/06/08(土) 22:17:32.00ID:tilRGc0I0
>>670
h.265はどのデコーダーでもデコード結果は一致していて画質に違いはない。

http://www.soumu.go.jp/main_content/000230399.pdf
>MPEG-2 では、8×8 の実数精度 DCT(Discrete Cosine Transform:離散コサイン変換)によって映像信号を周波数領域に変換(直交変換)する。
>しかし,実数精度の演算はハードウェアごとに演算精度が異なることから環境によって再生映像が完全一致しないという問題が生じた。
>そこで AVC では、4×4 および8×8 の整数精度 DCT が用いられた。
>直交変換が整数精度であるため、浮動小数点演算に似た演算の丸め処理がなく、環境に依存した変換の不一致が生じず、かつ高速に処理できる。
>HEVC における変換処理もまたこれを踏襲し、整数精度の直交変換を用いることにより環境依存の演算誤差は生じない。
2019/06/08(土) 22:20:41.39ID:1fhFfxg20
>>670
ストアで無料配布してるからMPEG2デコーダと一緒にHEVC拡張入れてるけど
ZuneVideo(映画&テレビアプリ)などでx265なmkvファイルを再生できるぐらいの恩恵しかないよ。
画質の微調整とか、あれこれパラメータを弄ることもできないから、本当におまけ機能だな。
2019/06/08(土) 22:43:56.93ID:fSNgnzCO0
おまけっていうかストアアプリだと
*.axなフィルタ使えないから必須レベルではある
(独自フィルタ内蔵してるもの除く)
2019/06/08(土) 23:30:17.84ID:b2QVJroh0
>>669
はい
https://x265.readthedocs.io/en/default/presets.html
2019/06/08(土) 23:40:07.16ID:IWg+gdpF0
>>673
>>674
ありがとうございます
余計なものは入れない主義なので
HEVCビデオ拡張機能は入れないでおきます

同程度の条件で264と265を比べてみた
エンコ速度は265のほうが倍かかる
ファイルサイズは264の8割ほどになった
画質は同程度だと思う
ハードエンコはソフトより画質劣るようだし
265悪くはないのだが利点があまりないかな・・・
2019/06/08(土) 23:48:41.88ID://nPXs8q0
【MMDアズールレーン】指揮官『愛』のお弁当大作戦!【MMDドラマ】

YouTube専用・MMDアズールレーンドラマ。今回は普通にストーリー物。
学園の指揮官、みんなはもっといい物を指揮官に食べてもらいたい。
いつも仕出し弁当じゃ栄養も偏ってしまう…して、指揮官『愛』のお弁当大作戦が開始されるのであった…
しかし指揮官を待ち受けていたものは…果たして…と言うお話です。
これからも月に一度霊界スマホとお姉ちゃん・アズールレーンドラマと繰り広げていきます。
そろそろタイバニも再開しようかなと思ってます。チャンネル登録もよろしくお願いします。
コメントはもうしばらくは非表示で進行させてもらいます。落ち着いたら解禁とします。

https://www.youtube.com/watch?v=cc6J92IGvxw&;t

そもそも動画が上手くなる必要性がないからな
2019/06/08(土) 23:49:01.40ID://nPXs8q0
そもそも動画が上手くなる必要性がないからな
2019/06/09(日) 00:16:51.43ID:2MRQ/2ll0
>>669
--sao-non-deblock --limit-sao
SAOはボカシ作用が強いから↑を追加したほうがいいよ(「limit-sao」はどちらでもいいかな)
681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 00:40:05.87ID:5OSlHdon0
竿ってweeeyewwwwwちんぽかよwewwwwwq
2019/06/09(日) 01:26:43.59ID:D+MwTvsT0
>>680
SAOってなに?
2019/06/09(日) 02:46:53.19ID:bOCEqDj70
アニメ用の話をしてるから多分ソードアートオンライン(SAO)という作品の事じゃないかと
違ってたらゴメン
2019/06/09(日) 02:49:01.82ID:D+MwTvsT0
>>680
デブロッキングフィルタを無効にするコマンド?
SAOのチェックをオフにしないほうがいいの?
2019/06/09(日) 02:55:21.54ID:eYQa3jxR0
有効にするとズル向けのピン勃ちになります
2019/06/09(日) 07:57:38.67ID:/j+UuEbo0
>>646
420 < 422
2019/06/09(日) 10:47:02.62ID:2MRQ/2ll0
>>684
通常のデブロッキング・フィルタが適用されたところに
SAOが働かないようにするもの
SAO有効時のメリットとデメリットの良いとこどりみたいな感じになっておすすめ
(実写だと素直にsao無効でいいと思うけど)

limit-saoは簡易版SAOみたいなもの
688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 11:19:52.84ID:5OSlHdon0
スライドショー作ってます
何枚かの画像にmp3の音楽を合わせてます
ffmpeg outでh264出力する時、mp3を再エンコしない方法ってありますか?
2019/06/09(日) 13:54:46.52ID:D+MwTvsT0
>>687
詳しい説明ありがとうございます
参考にさせていただきます!
2019/06/09(日) 14:59:57.67ID:htwqoyhQ0
>>688
ない
2019/06/09(日) 22:35:35.08ID:ePq1islH0
YouTube限定アズレンショートドラマ詰め合わせ

YouTube専用としてアップロード。アズールレーンのショートドラマ詰め合わせ。
お借りしたモデル・アクセサリ等はクレジットにて掲載。
楽しんで見てくれたらそれでいいです。not転載。
たまにはYouTube専用でもいいかも…と思い作り始めましたが、ニコニコの方は今後アップロード予定なし。
今後はYouTubeのみにしばらくアップロード予定。評価はお好きな方へ。
作ってアップできればそれだけで幸せですたい。次は霊界スマホかタイバニドラマを予定。

https://www.youtube.com/watch?v=S9tkmoZykWQ

下手糞ほど自己主張が激しいし量産したがるから無理
何故か効いてないアピールする子もいるけど本当に効いてないならそもそも反応しない
2019/06/09(日) 22:35:55.27ID:ePq1islH0
下手糞ほど自己主張が激しいし量産したがるから無理
何故か効いてないアピールする子もいるけど本当に効いてないならそもそも反応しない
693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/10(月) 00:14:45.75ID:BZqmfUsM0
suptitleと言うプラグインをダウンロードしたいのですが、検索で調べたところから入ると
怪しいサイトが出てきます。
http://ww38.zachsaw.com/?pg=suptitle_pgs_avisynth_plugin
恐る恐るここを見たのですが手に入れられる感じがしません。
どこか手に入れられるところを知りませんか。
2019/06/10(月) 06:27:37.20ID:w+KOBqCm0
subtitleじゃなくて?
supの意味が分からん。ボブのことじゃないだろうしな
2019/06/10(月) 07:08:47.88ID:BZqmfUsM0
>>694
そう、DVD で使われるsubの方じゃなくて、BD で使われるsupすなわちPGS のことです。
2019/06/10(月) 07:36:09.16ID:w+KOBqCm0
PGSのやつか。doom9のアーカイブのリンクがデッドリンクになってるから
試しにファイル名でググってみたら普通にavisynth.nlでヒットしたけど?
http://avisynth.nl/index.php/SupTitle
どういう仕掛けか知らないがWeb魚拓のアーカイブから普通にDLできるっぽい
また、作者が置いたのかは知らないが、百度ロダにも残ってるっぽい
2019/06/10(月) 09:58:23.50ID:5wtisTlm0
>>693
BDSup2Sub.jarという変換ソフト使えよ
supをsub+idxに変換できる
java必須なんで入れなきゃならんけどな
2019/06/10(月) 11:52:44.55ID:wgD8Jjn40
前から思ってたけどPGSって綺麗にカットできるものなの?
2019/06/10(月) 17:07:53.40ID:BZqmfUsM0
>>696
あら、あっさりと、ありがとう。
2019/06/10(月) 17:09:10.19ID:BZqmfUsM0
>>697
分解したPGS を直接読めるようになるのかもと少し期待してみました
2019/06/10(月) 23:43:33.63ID:/n3VtKsb0
【霊界スマホとお姉ちゃん】夢に巣食う夢魔 後編【MMDドラマ】

霊界スマホとお姉ちゃん・夢に巣食う夢魔 後編です。
前回のをご覧でない人はぜひ前回からご覧ください。
ミクもそろそろ姉の「死」の呪縛から解かれてもいいはず…いいはずなんですけど…
そもそも夢魔が取り憑いていようがいまいが、あまり関係なくね?とは思いましたw

まぁそれでもお姉ちゃん大好きっ子なので…姉は姉で妹大好きなんですけどね。
死んでからも守ろうとしているからなぁ、この姉…
俺もこんな姉貴が欲しかった…実家に帰れば妹から(既婚者ですが)
「お兄ちゃんまだ一人け?」とかずけずけと…ほんま、とっかえて欲しいこの姉と!

https://youtu.be/NbM9RwGyCw0

誰も止めないのは間違いなく関わり合いになりたくないからだと思う
2019/06/10(月) 23:44:05.55ID:/n3VtKsb0
誰も止めないのは間違いなく関わり合いになりたくないからだと思う
2019/06/11(火) 00:31:17.39ID:wCFVCwME0
mp4ファイルをAvisynthで30⇒60fps化して読み込んで
拡張x264 GUI Exの「高画質」設定で出力しても
容量が元ファイルから1/3位になって画質も劣化してしまいます。

容量は普通に2倍になって良いのでお勧めの設定とかありますか?
2019/06/11(火) 00:56:15.96ID:n+IA/PzA0
>>703
コンテナだけじゃなく普通コーデックも書かない?
2019/06/11(火) 01:24:12.19ID:wCFVCwME0
>>704
x264guiExなので映像はH.264だと思うのですが。
2019/06/11(火) 01:31:30.19ID:Fk5CbcSK0
>>703
どういう「高画質」設定なのか良くわからんが、元ソースより「低画質」な設定なら劣化するし、
30→60がフレーム補間などでなく、単なる水増しならそんなにファイルサイズが膨らむ事は無いと思う
劣化を嫌うなら元ソースと同じ設定にしてやれば良いんじゃないか
2019/06/11(火) 03:00:46.23ID:dNo/ZK9p0
>>703
ビットレート30Mbpsくらいにしろよ
2019/06/11(火) 09:21:24.51ID:qJiz0t1n0
>>703
画質基準(crf)みたいなモードにして
数値を23ぐらいにしてみそ
それでも満足できなかったらそれより小さな値にする
2019/06/11(火) 09:49:03.94ID:5sss4ezu0
そもそも60fps化の際の画質に問題は無いと感じてるか?ってのが
2019/06/11(火) 10:29:20.80ID:wCFVCwME0
皆さまご返信ありがとうございます。

X264の設定で「シングルパス - ビットレート指定」選び
>>707さんに指示された通り30Mfpsにしたら満足できる画質レベルになりました。
データサイズも妥当かと思います。

「シングルパス - 品質基準VBR(可変レート)」の品質23ってのが初期設定なので
コレで劣化を感じてました。>>708さん

ISOファイルをWindows ムービーメーカーで書き出してからの編集だったので
劣化も解り易かったのでしょう。>>706さん

実際に60fps化してみるとスロー再生でしか目立った効果は感じられなかったので
今後はそういう動画を作る用途限定かと思いますが、
X264 GUI Exで一度書き出したファイルは
何故かAvisynth経由じゃ灰色がかって読み込めない事が多いので、
あとはそこが問題ですかね。

ありがとうございました。
711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 11:46:31.61ID:BUbEQroU0
>>710
へへ、いいってことよ
礼には及ばねえさ
2019/06/11(火) 12:10:18.45ID:n0Zayi/W0
>>711
ダレヤネン!( ´Д`)っ))Д゚)・∵.
2019/06/11(火) 12:26:56.44ID:yRyR2X7o0
>>710
品質基準で画質落としたくないなら15〜17くらいに指定しないと駄目だぞ
2019/06/11(火) 18:55:09.40ID:wCFVCwME0
>>713
言われた通り15でやってみました。

画質、容量は問題ないのですが、
ビットレートが10M行かないからか再生は重くなりますね。

全画面でもフルHD上限のGOM Playerなら耐えますが、
発色がイマイチになっちゃうのでビットレート多めに固定した方が
4Kディスプレイには無難みたいです。

色々勉強させてもらいました。
2019/06/11(火) 22:30:43.04ID:7gRqPy0L0
【霊界スマホとお姉ちゃん】夢に巣食う夢魔 後編【MMDドラマ】

霊界スマホとお姉ちゃん・夢に巣食う夢魔 後編です。
前回のをご覧でない人はぜひ前回からご覧ください。
ミクもそろそろ姉の「死」の呪縛から解かれてもいいはず…いいはずなんですけど…
そもそも夢魔が取り憑いていようがいまいが、あまり関係なくね?とは思いましたw

まぁそれでもお姉ちゃん大好きっ子なので…姉は姉で妹大好きなんですけどね。
死んでからも守ろうとしているからなぁ、この姉…
俺もこんな姉貴が欲しかった…実家に帰れば妹から(既婚者ですが)
「お兄ちゃんまだ一人け?」とかずけずけと…ほんま、とっかえて欲しいこの姉と!

https://youtu.be/NbM9RwGyCw0

毎日仕事で書類書いてるけど別に字上手くなったりしないしな…
2019/06/11(火) 22:31:01.19ID:7gRqPy0L0
毎日仕事で書類書いてるけど別に字上手くなったりしないしな…
2019/06/12(水) 00:23:39.50ID:okrKEfi60
>>714
2k?hevcで3mbps 29.97p gop30で画質も悪くないしサクサク再生出来るぞ
rtx2060かえば最新のnvenc使えるし
2019/06/12(水) 23:40:34.14ID:ONAyXAKR0
【霊界スマホとお姉ちゃん】夢に巣食う夢魔 後編【MMDドラマ】

霊界スマホとお姉ちゃん・夢に巣食う夢魔 後編です。
前回のをご覧でない人はぜひ前回からご覧ください。

ミクもそろそろ姉の「死」の呪縛から解かれてもいいはず…いいはずなんですけど…
そもそも夢魔が取り憑いていようがいまいが、あまり関係なくね?とは思いましたw
まぁそれでもお姉ちゃん大好きっ子なので…姉は姉で妹大好きなんですけどね。
死んでからも守ろうとしているからなぁ、この姉…
俺もこんな姉貴が欲しかった…実家に帰れば妹から(既婚者ですが)
「お兄ちゃんまだ一人け?」とかずけずけと…ほんま、とっかえて欲しいこの姉と!

https://youtu.be/NbM9RwGyCw0

覚えたての知識に踊らされてるようなものじゃ
忘れないようにせっかく覚えたからと特に意味もなく知識を使って強調したがる
2019/06/12(水) 23:40:55.78ID:ONAyXAKR0
覚えたての知識に踊らされてるようなものじゃ
忘れないようにせっかく覚えたからと特に意味もなく知識を使って強調したがる
2019/06/13(木) 22:27:19.30ID:c8OxgMb60
MMDerの森園祐一です。今日は俺の自慢の動画を披露しに来ました。
https://www.youtube.com/channel/UCN-HenBIxlYhfGa7thx4ukw

どれもこれも、プロで通用するレベルの作品ですね。
褒めたい人は褒めて下さい。
https://youtu.be/wWJPXyafvXQ
https://m.youtube.com/watch?v=uoAeYhsCfLg
https://m.youtube.com/watch?v=uoAeYhsCfLg

俺の動画が好きになってフレンドになりたい人は大勢いるでしょうけど、
俺はアマチュアお断りなんで、プロの方だけフレンド、フォロー申請して下さい。

あと、上手い動画には必ずいちゃもんが付くので、俺を馬鹿にするようなレスは
無視して下さい。所詮、井の中の蛙どもの仕業なんで。

じゃあお褒めのレス待ってます。
神奈川県座間市相武台4-16-12コーポ信和U103号室
2019/06/14(金) 00:07:47.64ID:w7dxYT6G0
【霊界スマホとお姉ちゃん】夢に巣食う夢魔 後編【MMDドラマ】

霊界スマホとお姉ちゃん・夢に巣食う夢魔 後編です。
前回のをご覧でない人はぜひ前回からご覧ください。
ミクもそろそろ姉の「死」の呪縛から解かれてもいいはず…いいはずなんですけど…
そもそも夢魔が取り憑いていようがいまいが、あまり関係なくね?とは思いましたw

まぁそれでもお姉ちゃん大好きっ子なので…姉は姉で妹大好きなんですけどね。
死んでからも守ろうとしているからなぁ、この姉…
俺もこんな姉貴が欲しかった…実家に帰れば妹から(既婚者ですが)
「お兄ちゃんまだ一人け?」とかずけずけと…ほんま、とっかえて欲しいこの姉と!

https://youtu.be/NbM9RwGyCw0

ナマポの住宅扶助の範囲内に入る賃貸ってなると相当数絞られるからなぁ
転居先バレるのなんて時間の問題だよねぇ
2019/06/14(金) 00:08:10.24ID:w7dxYT6G0
ナマポの住宅扶助の範囲内に入る賃貸ってなると相当数絞られるからなぁ
転居先バレるのなんて時間の問題だよねぇ
2019/06/17(月) 01:06:41.40ID:Xr4WoXwQ0
avisynth のsuptitleではハードサブにしかなりませんね。
ソフトサブにする方法はないのでしょうか。
BDSUP2SUBで、IDX SUBにして読み込ませ、編集して出力したあとdemuXして更にそのIDX SUBをPGS にしてmux とかしないとダメなのでしょうか?
2019/06/17(月) 21:38:18.99ID:1B9d7a2z0
>>723
【初心者歓迎】総合質問スレッド-85-【ダウソNG】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1500111581/
2019/06/18(火) 00:13:25.40ID:Sda3pHij0
【ナナチ】コトバトラボラト【メイドインアビス】

メイドインアビスより、ナナチでコトバトラボラトです。
ナナチは男性なので男性バージョンの声を探していたら、ちるりさんのボイスがあったので。
ほんと、毎回事後承諾ですみません、使わせてもらいました…
けどナナチ可愛いんじゃー!もふりたいんじゃあー!
風呂入ってなさそうなので獣臭いとは思うけど…もふりたいNo1ではないかな?
ミーティモデルもあれば…例のシーン再現可能なのかも知れませんが…
あれは心に来過ぎるので…やめといた方が無難かなぁ?俺の技量じゃまず無理そうだし…
名前間違えていました…ナナチですナナチ!ナイチって誰や?

https://youtu.be/YIO0-qJFpSg

知恵遅れはネットでも虐められるのか
かわいそうだな
2019/06/18(火) 00:13:51.62ID:Sda3pHij0
知恵遅れはネットでも虐められるのか
かわいそうだな
2019/06/18(火) 19:14:00.10ID:biBZfw/W0
知恵遅れはスレタイも読めないのか。
2019/06/19(水) 00:05:52.44ID:PJQoqP4b0
YouTube限定アズレンショートドラマ詰め合わせ

YouTube専用としてアップロード。アズールレーンのショートドラマ詰め合わせ。
お借りしたモデル・アクセサリ等はクレジットにて掲載。
楽しんで見てくれたらそれでいいです。not転載。
たまにはYouTube専用でもいいかも…と思い作り始めましたが、ニコニコの方は今後アップロード予定なし。
今後はYouTubeのみにしばらくアップロード予定。評価はお好きな方へ。
作ってアップできればそれだけで幸せですたい。次は霊界スマホかタイバニドラマを予定。

https://www.youtube.com/watch?v=S9tkmoZykWQ

母子家庭かDV父親の家庭で育ってそう
2019/06/19(水) 00:06:17.73ID:PJQoqP4b0
母子家庭かDV父親の家庭で育ってそう
2019/06/19(水) 15:39:56.63ID:difTUm/m0
同じレイヤー上の複数の動画オブジェクトを一度に色調整しようとしています
Ctrlを押しながらクリックしていくと同時に選択できますが、離すと選択が解除されてしまいます
キーボードを離しても選択されている状態にするにはどうしたらいいでしょうか?
2019/06/19(水) 16:00:49.62ID:mLQBjV+x0
> キーボードを離しても選択されている状態にするにはどうしたらいいでしょうか?

どうにもできません。仕様です。

メディアオブジェクトの追加
→フィルタ効果の追加
→色調補正
で対応してどうぞ

それと拡張編集の話をするならこちら
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1544284061/
2019/06/19(水) 16:40:26.91ID:difTUm/m0
>>731
すみません スレ間違えてましたか
ああ全体にかかるメディアオブジェクトの追加をすればいいんですね
しかし個別にできる作業をまとめてできるようにしてくれればいいのにな
2019/06/20(木) 00:10:55.40ID:YLuNjwnq0
霊界スマホとお姉ちゃん・天界編1決めるのは自分・命の運命【MMDドラマ】

YouTube限定の霊界スマホとお姉ちゃんドラマ。
前回のアズールレーンからYouTubeオンリーで動画を公開する事になりました。
そして今回の話は過去編みたいなもんです。姉が死んでから天界に行った時のお話。
ここからどう最初のプロローグと繋げようかと思案中。ほぼネタは出来ていますが。
今回は前編・そして次がプロローグに繋がる後編となります。
今後ともよろしゅうお願いします。感想等はtwitterにて。
ただし荒らしはブロックします。当たり前だけどw

https://www.youtube.com/watch?v=ArjBh5MnfWI

親から放任されてこうなってしまったのか
元からこんなんだから放任されてるのかどっちなのか気になる
2019/06/20(木) 00:11:16.47ID:YLuNjwnq0
親から放任されてこうなってしまったのか
元からこんなんだから放任されてるのかどっちなのか気になる
2019/06/20(木) 08:14:10.89ID:euLNU33J0
ロゴデータ配布先
https://down.7086.in/lgd/
https://wabasyun.com/2018/10/lgd/
2019/06/21(金) 00:56:03.14ID:ls1oRW8f0
【MMDタイバニ】A small courtshiper【MMDドラマ】

タイバニドラマ新作。今回は小さな求愛者がテーマ。
そして虎徹の過去の記憶…友恵への求愛もあります。ぶっちゃけ最初は違う話だったんだけど…
そして虎徹の小さな求愛者に対する、華麗な返事もお楽しみいただければと。
こういう返しができる大人って…カッコいいよなぁ…

https://www.youtube.com/watch?v=WfIqHG9FNw4

この人実際どういう人なのか全然わからない
2019/06/21(金) 00:56:39.48ID:ls1oRW8f0
この人実際どういう人なのか全然わからない
2019/06/21(金) 08:20:53.10ID:a5WtupJr0
俺的には何処ぞの出来損ないらしき動画に延々粘着してるお前の方が訳わからんわ
動画そのものについて語るスレは別で在るんじゃないの? わざわざ探す気ないけど
2019/06/21(金) 09:03:06.63ID:PD+AlOf+0
そんなやつただの頭のおかしい荒らしだろ
2019/06/21(金) 12:41:01.80ID:d4keLlu80
>>737
没キャラ
2019/06/22(土) 07:44:58.89ID:TGlx/zI60
ネット世界に今もなお蔓延して間違った知識を振りまき続けている
いわゆる「自動マルチパス」エンコを妄信し布教しづける自動マルチパス信者どもは何とかならないものか

おかげでYoutubeなどでAviUtlの解説動画で当たり前のように、
この設定はとにかく「自動マルチパスにしておけ(ドヤァ」みたいな勘違い動画ばかり見かけそのたびうんざりさせられる
こういう動画を見るような初心者は品質基準VBRにしておけばややこしいビットレート値などもお任せにしておいてOKだし、
細かい事考えなくていいので格段にAviUtlに入りやすくなるのに

いまだ蔓延り続けて「自動マルチパス妄信者」どものせいで、本来Youtubeに投稿するだけなら不必要なはずの
よけいなハードルまで課せられそれにしろと強制されてしまって、それで理解できず挫折する人多数になってる気がする

初心者はまず瀕死基準VBRでエンコ作業に慣れ、お任せ設定してくれる動画ごとのビットレート水準を
エクスプローラーの「表示」 → 「詳細ウインドウ」で右側に表示される、動画ごとの平均ピットレート値を参考に
大体まの感覚を掴んでから、ニコ動などの投稿サイズ制限のあるサイトで動画をアップするため
自動マルチパス処理を使い始める方がステップ的に無理なく段階レベルを上げていけるし絶対良いと思う

いきなり最初からハードル上げて、しかも無根拠に「とにかく自動マルチパスで!」みたいなやり方では
多くの人にとってはAviUtlへ入り込むためのハードルが高すぎて挫折する人多数になるだけじゃないのかな

今もなおAviUtl界に蔓延り続ける「自動マルチパス教」の狂信者どもは本当に何とかならないものか・・・
2019/06/22(土) 07:58:50.41ID:qty3PW0R0
別に初心者向けは何でも良いわ。
つーかむしろ品質基準の方がややこしい。
2019/06/22(土) 08:03:20.67ID:FXkq2dN20
自動マルチパスってエンコ時間が2倍近く掛かるしファイルサイズが2.5倍になることもあるのに画質はたいして良くならないよな
2019/06/22(土) 08:09:45.20ID:pNAA93LM0
解説動画しか見ない奴らが何やろうと関係ないし、好きにすればいいんじゃね
2019/06/22(土) 08:31:09.07ID:xz4M04dl0
>>742
品質基準VBRのどこがややこしいのか分からん

CRF値を

16〜21 高画質

22〜25 通常画質

26〜28 なんとかみられる画質を保ったまま極力サイズを小さくしたい場合
 ※このレベルになると輪郭のザラつきが酷くなるのでスムージングフィルタなどでの前処理も必要

大体こんな感じで覚えておけば良いだけやろ
あとは丸投げでお任せしとけばいいし、それこそ馬鹿にも分かる単純さ

15以下は人間の眼には判別不能領域で無意味に動画サイズが馬鹿でかくなるだけだし
29以上になると途端にガクンと画質の劣化曲線が目に見えて酷くなっていく
2019/06/22(土) 09:01:12.71ID:ooemIQJ30
だからその仕上がりとビットレートの関係を理解するのは難しいって話。
初心者が容量調整したいと思ってもどうやったら思い通りになるか理解出来る要素が無い。
一度くらいビットレートを手動入力してこれくらいのビットレートでこれくらいの画質ってのを理解するのが必要だと思うわ。
あとは手計算して仕上がりの目安を掴んだり。

CRFは手の内感が無さ過ぎる
2019/06/22(土) 09:14:48.92ID:VuDyiqRX0
QSVで喜んでる人達だから、マルチパスもcrfも関係ないと思う
2019/06/22(土) 10:37:45.51ID:NMa6ZaBE0
一応言っておくが昔の動画サイト向けの知識だから
アップロード時に再エンコされないラインに最大限ビットレート盛る用なのよ
2019/06/22(土) 12:00:16.06ID:RWuJy9DK0
ニコニコ動画向けに2passエンコード推奨されてたのが何のために2passエンコードしてたのか伝わってなくてYouTube向け解説動画にも引き継がれてるんだろうか
2019/06/22(土) 12:28:17.39ID:NMa6ZaBE0
まあ更に遡ればDivx時代辺りのアニメ全話を一枚の円盤に収める為に
容量揃えたいとかそんな感じの話が独り歩きしたってのも
2019/06/23(日) 08:18:28.03ID:JfZmM7c00
フルHDのフレームレート60だとさすがにスペックあっても重い?
エフェクト2つくらいかけるともう作業辛い・・・
閃光系とかは1つでも作業にならん

一応スペック
CPU:core i7 4700K
メモリ:32G
グラボ:GTX1050ti
関係ないと思うけど素材は全部SSDに置いてる

設定面は、
・キャッシュフレーム数
・LargeAddressAware
・画像処理のスレッド数
・画像処理を間引いて表示
・画像データのキャッシュ数
この辺りはいろいろいじくったけど全然ダメ

なにか知ってる人いたら教えてくれ
2019/06/23(日) 08:19:22.08ID:g/k5OQeq0
>>751
>>9
2019/06/23(日) 08:25:05.03ID:JfZmM7c00
>>752
これもむこうになるんか
すまんなサンクス
2019/06/23(日) 10:03:51.69ID:VOdDvGkB0
>>751
CPUが話にならん。Core i9 9900Kにしてみそ。
2019/06/23(日) 10:15:08.00ID:8KosZvhA0
タイムライン使ってる時点で気付こう
756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/25(火) 03:24:18.01ID:d4943Z0p0
AviUtlで10GBのTSファイルを読み込むのに3分位は掛かります。
パソコンのどの部分を強化したら改善されるのですか?
2019/06/25(火) 03:26:59.46ID:YjvtFHaV0
CPUですね
2019/06/25(火) 03:41:12.81ID:ErhRz4aS0
現状のPCスペックくらい書かないと、弄られるだけだと思う
2019/06/25(火) 03:44:22.15ID:BDNRnNMx0
3分で遅いと思うのか?
普通だろ。
メモリ増やしても変わらないぞ。
2019/06/25(火) 07:33:51.36ID:BckV6Vjp0
SSDにすれば1分ぐらいで読み込むよ
高耐久なHET MLCとか使わないとSSDが直ぐ脂肪するけど
2019/06/25(火) 07:35:06.50ID:YjvtFHaV0
何をSSDにする必要があるの?
OSやソフトが入ってるとこがSSDならいいの?
2019/06/25(火) 08:11:37.72ID:9ACTnJcH0
TS読み込みにSSDもHDDも変わりない
2019/06/25(火) 08:15:29.41ID:WbnHeMab0
スレチかもしれない、ごめん
間違えてAvi形式で長時間の動画をエンコードし始めた結果、
PCの容量不足で途中で終了、ドライブの容量が満杯になって終わった。
キャッシュファイルとかができてんのかと思うんだが、見つからず、
ドライブを元の容量に戻したいのに方法がわからない。助けてくれないか…
ちなみにwin8のデスクトップ使用。Cドライブのトップに保存先を選んでいました…
2019/06/25(火) 09:05:51.66ID:5huQPx9I0
エクスプローラーの検索で出力時のファイル名を入れて探してみたら如何か?
2019/06/25(火) 11:30:38.62ID:jxKaunHg0
サイズ指定で検索
サイズ順に並べてらしきファイルを削除
2019/06/25(火) 21:49:54.32ID:kfB1hhQ+0
>>756
TSファイルってテレビ録画だろ
10GBなら2時間位の番組だな

僕の最新パソコンなら1分で読み込むね。
2019/06/25(火) 22:37:03.76ID:jxKaunHg0
GOPリスト作らなきゃ良いだけだろ定期
2019/06/25(火) 22:39:50.59ID:CGVt8/yR0
aviutlでTSまるごとロゴ解析するたびにaviutlがハングアップするんだけど
サンプル数がたりずに漏れを出さない程度のフレーム数って結局どのぐらい必要なんだ?
2019/06/25(火) 22:55:20.34ID:BAhK5QM30
閾値が高すぎなんじゃね
2019/06/25(火) 22:59:42.33ID:CGVt8/yR0
閾値はデフォのまま弄ってない。
というかロゴ抜きのやつは、パラメータを弄ってどんな恩恵があるのかサッパリ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況