立ててみました
テンプレ等整備お願いします
ニコ生新配信録画ツール(仮
https://com.nicovideo.jp/community/co2414037
livedl - 新配信(HTML5)に対応したニコ生録画ツール。他サイトにも対応
https://himananiito.hatenablog.jp/entry/livedl
関連スレ
【ニコ生】namareco namarokuについて語ろう Part28
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1537045353/
【ニコ生】新配信録画ツール(仮、livedl Part1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/12/12(水) 16:51:33.91ID:TvFig6f70
2018/12/15(土) 14:13:44.80ID:LTOObymC0
XP使うことが違法でない以上どうこう言えないけどさ
そんな古いPC引っ張り出してまで、必死に配信かき集めて、仕訳けたりしてる様子は相当ヤバw
そんな古いPC引っ張り出してまで、必死に配信かき集めて、仕訳けたりしてる様子は相当ヤバw
51名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/15(土) 14:25:57.46ID:238mCy/T0 あぶないってわかっている旧OSを最新の注意で使うのと、
あぶないところがまだわからない新OSをなに気にせずネットにつないで使っているのは
どちらがわるいのだろう。
まともなルータをかまして、変なこと踏まなければそんなに問題はないとおもうけどな。
あぶないところがまだわからない新OSをなに気にせずネットにつないで使っているのは
どちらがわるいのだろう。
まともなルータをかまして、変なこと踏まなければそんなに問題はないとおもうけどな。
2018/12/15(土) 14:28:56.57ID:Ony3IJ5e0
サポート終了したOSを繋ぐ時点で馬鹿なんだから注意やらルータなんか関係ねえよ
繋ぐなボケ
繋ぐなボケ
2018/12/15(土) 14:37:01.47ID:QtYIwo1M0
何でも良いけどアホだのボケだの書いて無駄に荒れた雰囲気作る方も
そういう人らと同じくらいどうかしてる事に気がついてくれ
そういう人らと同じくらいどうかしてる事に気がついてくれ
2018/12/15(土) 14:49:04.09ID:xRP+Ypf70
32bitゲェジに対応してくれてありがとうな
2018/12/15(土) 14:55:53.74ID:+1+KOBcB0
>>21
録画開始押してから視聴押せばできるでしょ
録画開始押してから視聴押せばできるでしょ
2018/12/15(土) 16:19:10.07ID:NrHn84vb0
出来ねぇよ
録画に支障が出る
録画に支障が出る
2018/12/15(土) 16:27:17.29ID:+1+KOBcB0
2018/12/15(土) 16:51:30.74ID:5xrPOB1q0
最新版より安定版のがセグメント抜け少ない気がするね
2018/12/15(土) 16:56:37.35ID:+1+KOBcB0
最新のver0.87.18βでもどちらも停止することなく録画視聴できた
やってる事と言えば内蔵のffplayと相性良くないから自前のffplayを指定してるぐらい
やってる事と言えば内蔵のffplayと相性良くないから自前のffplayを指定してるぐらい
60名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/15(土) 17:39:55.39ID:RHgmLTmc0 録画しながら仮で見ると視聴画面がたびたびた止まる
かといってブラウザでも見れないし不便だ
かといってブラウザでも見れないし不便だ
61名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/15(土) 17:44:48.70ID:w2nswkYY0 仮で異なる生放送の録画って同時にいくつできる?
62名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/15(土) 17:48:28.54ID:RHgmLTmc0 視聴画面と録画画面の解像度って変えることはできない?
録画は綺麗に、視聴は画質落とす、みたいな
録画は綺麗に、視聴は画質落とす、みたいな
63名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/15(土) 18:22:29.63ID:RHgmLTmc0 >>59
マネして入れ替えたら、録画しながら視聴してもまったく止まらなくなった。ありがとう
マネして入れ替えたら、録画しながら視聴してもまったく止まらなくなった。ありがとう
2018/12/15(土) 18:25:01.43ID:NrHn84vb0
>>57
視聴画面にラグが出るだろ
視聴画面にラグが出るだろ
2018/12/15(土) 18:33:59.88ID:+1+KOBcB0
なんで言ってる事コロコロ変わってんだこいつ
2018/12/15(土) 20:06:35.65ID:jpt/v/tW0
仮ってリアルタイムなの>?
2018/12/15(土) 20:09:58.35ID:fZkEiDa40
?
2018/12/15(土) 20:21:53.52ID:9iLDuDDD0
仮だけど上のffplay差し替え試してみたらマジで良くなったかも
今の所21分視聴してるけど止まらない
今の所21分視聴してるけど止まらない
2018/12/15(土) 20:27:18.55ID:uSYbizwk0
livedlと仮のDL速度が遅いのはどうにかなならないの
2018/12/15(土) 20:33:38.32ID:betf4r+L0
>>68
ちなみに何に差し替えてる?
ちなみに何に差し替えてる?
2018/12/15(土) 20:35:29.64ID:cPFEZqyd0
サーバの負荷対策で遅くしてんだろ
あんま無茶なことやると運営から圧力かかるからな
あんま無茶なことやると運営から圧力かかるからな
2018/12/15(土) 20:35:44.58ID:v5N3RixB0
kakoroku終了して焦ったけど、落とすのは困らないので一安心
あとは速度だけだな
あとは速度だけだな
2018/12/15(土) 20:59:12.97ID:9iLDuDDD0
>>70
最新版20181215のFFmpegに入ってるffplay
最新版20181215のFFmpegに入ってるffplay
2018/12/15(土) 21:01:11.70ID:PEAgOIsv0
>>39
それを埋められるような奴なら初めから質問して来ないよw
それを埋められるような奴なら初めから質問して来ないよw
2018/12/15(土) 21:23:49.92ID:jpt/v/tW0
>>67
2時間で2時間分しか録画できてない
2時間で2時間分しか録画できてない
2018/12/15(土) 21:34:14.35ID:OQR8FYmW0
どっちもソースがあるんだから、機能に不満があるんだったら自分で機能追加なりなんなりしたらいいよ。
2018/12/15(土) 22:01:49.48ID:zmY6eeGH0
livedlなら倍速録画できるよ
2018/12/15(土) 22:17:42.69ID:v5N3RixB0
ファイル名と保存場所も指定できた
FORMATの書き方ってヘルプに無いような
FORMATの書き方ってヘルプに無いような
2018/12/15(土) 22:28:33.17ID:cPFEZqyd0
FORMATの説明は作者のウェブサイトにしかないっぽいね
保存場所は、バイナリのあるディレクトリにchdirするのが個人的に気にいらんのでその部分改造したったわ
保存場所は、バイナリのあるディレクトリにchdirするのが個人的に気にいらんのでその部分改造したったわ
2018/12/15(土) 23:06:16.05ID:v5N3RixB0
FORMATにパスも書けるよ
2018/12/15(土) 23:15:04.50ID:cPFEZqyd0
2018/12/15(土) 23:23:32.97ID:OQR8FYmW0
いっそのこと、(仮は中からlivedlをパラメーター付きで呼び出すツールにしたらみんなしあわせになるんじゃないの?w
2018/12/15(土) 23:39:33.18ID:sLnVaF3F0
女だけどXP版誰か作って
2018/12/15(土) 23:45:18.61ID:3XpMzga40
>>83
駄目です
駄目です
2018/12/16(日) 00:00:51.29ID:Y6E45lAC0
どっちの方が速くダウンロードできる?
2018/12/16(日) 00:06:17.71ID:9/ll2h3Q0
某所で み さんが推してたして ネクトンのブロマガ がlivedlの設定方法に詳しいだろ。ここを見て今日からあなたも録画職人になろう!!!w
http://ch.nicovideo.jp/nekton/blomaga/ar1669871
http://ch.nicovideo.jp/nekton/blomaga/ar1669871
87名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/16(日) 00:33:53.34ID:3kEt1H9q0 週中にkakoroku,namaroku/recoが急に使えなくなって焦ったけど、この数日間いじってみて
kakorokuの代用としてlivedl
namaroku/recoの代用として(仮
を使い分けることで俺の用途としては100%の環境が整ったわ
うまくいってない人もいて阿鼻叫喚模様だが、ソフト制作者には感謝の気持ちしかない
kakorokuの代用としてlivedl
namaroku/recoの代用として(仮
を使い分けることで俺の用途としては100%の環境が整ったわ
うまくいってない人もいて阿鼻叫喚模様だが、ソフト制作者には感謝の気持ちしかない
2018/12/16(日) 00:46:33.96ID:WFpUiCkA0
仮ってユーザーID設定できないの?
2018/12/16(日) 00:51:42.69ID:9/ll2h3Q0
2018/12/16(日) 01:19:58.89ID:hbQElfkh0
〜できないの?とか、〜なんだけど(文句)とか多すぎ…
ある程度ソフトの設定見たりサイトの説明読んだりしてまずは自己解決をする努力をしような
エスパー質問だらけでレスがどんどん積もっていくのはどうかと。
このスレは(仮、livedlスレだからkakorokuだのnamarokuだのはスレチ扱いでいいんじゃねーの
ある程度ソフトの設定見たりサイトの説明読んだりしてまずは自己解決をする努力をしような
エスパー質問だらけでレスがどんどん積もっていくのはどうかと。
このスレは(仮、livedlスレだからkakorokuだのnamarokuだのはスレチ扱いでいいんじゃねーの
2018/12/16(日) 01:23:32.91ID:9/ll2h3Q0
ここはエスパーな回答をして楽しむスレじゃないの?
92名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/16(日) 01:25:47.73ID:Z1lAb3SK0 >>90
器ちっさ
器ちっさ
2018/12/16(日) 01:28:11.48ID:9/ll2h3Q0
2018/12/16(日) 01:31:37.24ID:9/ll2h3Q0
2018/12/16(日) 01:32:53.95ID:hgEnwlsS0
ポッキー半分かな
2018/12/16(日) 03:09:56.58ID:JViiuSg40
2018/12/16(日) 05:01:50.83ID:MAedW3u60
・・・・前スレ末でこうなることを危惧して苦言を呈したんだが
焼け石に水ね ハァ
焼け石に水ね ハァ
2018/12/16(日) 05:09:53.19ID:RaJ6e7Sn0
うーん、仮を使わせてもらってるけど、
ニコキャス無理だと思ってたけど、とれるものととれないものがあるのか・・
わけわからん
ニコキャス無理だと思ってたけど、とれるものととれないものがあるのか・・
わけわからん
2018/12/16(日) 09:08:16.14ID:7hRuGlFe0
はじめまして私17歳の女子高生です
いいお嫁さんになろうとお料理放送を録画してたんですが録画されなくなっちゃったみたいです
使用していたアプリはnamarokuというやつです
新しいバジョーンや別のアプリあったら教えて欲しいです
詳しく教えてくれた人には私の恥ずかしい画像あげちゃいます!!
いまから花屋さんでバイトがあるので12時までに回答お願いします
PS うちはお嬢様学校とよく言われるのですがクラスメイトに学校で1番可愛いと言われます
いいお嫁さんになろうとお料理放送を録画してたんですが録画されなくなっちゃったみたいです
使用していたアプリはnamarokuというやつです
新しいバジョーンや別のアプリあったら教えて欲しいです
詳しく教えてくれた人には私の恥ずかしい画像あげちゃいます!!
いまから花屋さんでバイトがあるので12時までに回答お願いします
PS うちはお嬢様学校とよく言われるのですがクラスメイトに学校で1番可愛いと言われます
2018/12/16(日) 10:27:46.54ID:8KnS/R7+0
2018/12/16(日) 11:55:06.19ID:MAedW3u60
だよな。 フリーなんだしまず落として自分で動かしてみろと
2018/12/16(日) 12:00:40.56ID:hgEnwlsS0
ここも荒れてるなぁ
2018/12/16(日) 13:04:24.90ID:LSGi0GW90
使い慣れた古いツールにしがみつきたい気持ちは分からんでもないがな
ここが荒れるのは別に構わんよ、ただ作者には迷惑かけるなと
ここが荒れるのは別に構わんよ、ただ作者には迷惑かけるなと
2018/12/16(日) 13:21:38.27ID:Y6E45lAC0
livedlって実行ファイルがあるフォルダに動画保存されていくのかな?
たくさん動画ダウンロードすると動画ファイルに埋もれて実行ファイルがどれか
わからなくなる予感・・・
たくさん動画ダウンロードすると動画ファイルに埋もれて実行ファイルがどれか
わからなくなる予感・・・
2018/12/16(日) 13:26:38.83ID:Mu47h33e0
2018/12/16(日) 13:29:19.88ID:AFdZDVLp0
nginx使うやり方でkakoroku使ってる人って、TSのファイルが複数に別れてる時
今までみたいにlvxxxxxx,2、lvxxxxxx,3ってファイル番号を指定するやり方で落とせてる?
普通の放送ID(lvxxxxxx)を登録すると1つ目のファイルだけ落ちてきて
lvxxxxxx,2、lvxxxxxx,3を指定して登録するとエラーが出て落とせない
例えばこれの,2と,3が録画出来ないんだけど自分だけかな
http://live2.nicovideo.jp/watch/lv317224600
http://kashimayu.starfree.jp/tamado.php?n=lv317224600で後半部分含め再生は出来てる
エラー内容はこれ
録画に一部失敗してるかもしれません。長時間番組(2時間以上の番組等)の場合、よくある質問にある方法で録画してみてください。
全3ファイル
2/3個目録画開始★放送時間(290分22秒〜)★
RTMPDump v2.4
(c) 2010 Andrej Stepanchuk, Howard Chu, The Flvstreamer Team; license: GPL
Connecting ...
INFO: Connected...
ERROR: rtmp server sent error
ERROR: rtmp server requested close
今までみたいにlvxxxxxx,2、lvxxxxxx,3ってファイル番号を指定するやり方で落とせてる?
普通の放送ID(lvxxxxxx)を登録すると1つ目のファイルだけ落ちてきて
lvxxxxxx,2、lvxxxxxx,3を指定して登録するとエラーが出て落とせない
例えばこれの,2と,3が録画出来ないんだけど自分だけかな
http://live2.nicovideo.jp/watch/lv317224600
http://kashimayu.starfree.jp/tamado.php?n=lv317224600で後半部分含め再生は出来てる
エラー内容はこれ
録画に一部失敗してるかもしれません。長時間番組(2時間以上の番組等)の場合、よくある質問にある方法で録画してみてください。
全3ファイル
2/3個目録画開始★放送時間(290分22秒〜)★
RTMPDump v2.4
(c) 2010 Andrej Stepanchuk, Howard Chu, The Flvstreamer Team; license: GPL
Connecting ...
INFO: Connected...
ERROR: rtmp server sent error
ERROR: rtmp server requested close
2018/12/16(日) 14:00:41.57ID:AFdZDVLp0
2018/12/16(日) 14:10:00.11ID:a0ocLnoq0
namarokuのアプリケーションに外部アプリ設定してるんだけど
これ引数ってどうやってわたすの?
これ引数ってどうやってわたすの?
2018/12/16(日) 14:13:59.08ID:OP6irp/I0
namarokuって使う人結構いるんだな
タイムシフトはありません的な奴は最初から見ない
タイムシフトはありません的な奴は最初から見ない
2018/12/16(日) 15:05:04.00ID:WFpUiCkA0
namaroku使えなくなって焦ったが
(仮で代用できて助かった!
録画と視聴も問題なくできるしおk
(仮で代用できて助かった!
録画と視聴も問題なくできるしおk
2018/12/16(日) 15:13:55.87ID:eTGM/7Xf0
livedlをコマンドラインから実行すると-nico-force-reservation=onを
設定してて「Conf(NicoForceResv): true」って表示もされてるのに
「postTsRsv: token not found」って言われて失敗。GUIからは大丈夫。
えろいひと助けて
設定してて「Conf(NicoForceResv): true」って表示もされてるのに
「postTsRsv: token not found」って言われて失敗。GUIからは大丈夫。
えろいひと助けて
112111
2018/12/16(日) 15:25:51.52ID:eTGM/7Xf0 ちなみにlogというかsysoutには以下が出ます
(数字999999の部分は左が番組のIDで右がなんだかよくわからない数字でした)
timeshift reservation required
postTsRsv: token not found: >>>
<div id="watching_reservation_regist" class="ab inform" >
<div class="watching_reservation_none header"></div>
<div class="atxt">
<div class="reserve" id="reserve">
<span class="crucru" style="margin-left:40px"/>更新中</span>
</div>
</div>
<div class="foot"></div>
</div>
<script type="text/javascript">
setTimeout("Nicolive.WatchingReservation.auto_register('99999999', 'ulck_99999999')", 800);
</script>
<<<
postTsRsv: token not found
(数字999999の部分は左が番組のIDで右がなんだかよくわからない数字でした)
timeshift reservation required
postTsRsv: token not found: >>>
<div id="watching_reservation_regist" class="ab inform" >
<div class="watching_reservation_none header"></div>
<div class="atxt">
<div class="reserve" id="reserve">
<span class="crucru" style="margin-left:40px"/>更新中</span>
</div>
</div>
<div class="foot"></div>
</div>
<script type="text/javascript">
setTimeout("Nicolive.WatchingReservation.auto_register('99999999', 'ulck_99999999')", 800);
</script>
<<<
postTsRsv: token not found
2018/12/16(日) 16:17:11.12ID:y9Zo7kzD0
内閣支持率調査の電話がスマホに来たけどナニコレ
2018/12/16(日) 16:31:12.81ID:7hRuGlFe0
2018/12/16(日) 16:40:47.15ID:LSGi0GW90
2018/12/16(日) 16:48:55.44ID:Y6E45lAC0
>>105
そっか、アプデで保存フォルダ指定できるようになるといいね
そっか、アプデで保存フォルダ指定できるようになるといいね
117111
2018/12/16(日) 17:13:48.94ID:eTGM/7Xf0 >>115
うーん、-nico-login-only=onをつけてて、Conf(NicoLoginOnly): trueと
出てて、かつブラウザから予約すればちゃんとDLできるので、Loginは
できてるっぽい
うーん、-nico-login-only=onをつけてて、Conf(NicoLoginOnly): trueと
出てて、かつブラウザから予約すればちゃんとDLできるので、Loginは
できてるっぽい
2018/12/16(日) 17:41:26.35ID:c68u/YCb0
2018/12/16(日) 17:47:45.09ID:OP6irp/I0
GUIは省略できるオプションでもCUIは省略できないとか、
そのへんの違いでは
そのへんの違いでは
120111
2018/12/16(日) 18:02:32.68ID:eTGM/7Xf0 あうあう、guiから呼び出されたlivedlのコマンドライン取ろうと思って
再度guiからやってみたら、できなくなってました
guiからやったらできた、というのは白昼夢だったようです
お騒がせしてすみませんでした
ちなみに環境はwin7 64bitで、cuiのoptionは以下です
-nico -nico-limit-bw 0 -nico-hls-only=on -nico-fast-ts=on
-nico-skip-hb=on
-nico-format 'I:\niconama\?UNAME?_?CID?(?CNAME?)_?PID?(?TITLE?)'
-nico-login-only=on -nico-force-reservation=on
-nico-auto-convert=on -nico-auto-delete-mode 1
-nico-ufast-ts -- lv99999999
cygwinのbashから実行してますが、普通にcmdからでも駄目でした
とりあえずkakoroku時代と同じく2日分を予約してからscriptにて連続
実行してます(大体2日で予約枠30個を使いきるので)。
録画失敗がなくなったのでkakorukuより良いかんじです
再度guiからやってみたら、できなくなってました
guiからやったらできた、というのは白昼夢だったようです
お騒がせしてすみませんでした
ちなみに環境はwin7 64bitで、cuiのoptionは以下です
-nico -nico-limit-bw 0 -nico-hls-only=on -nico-fast-ts=on
-nico-skip-hb=on
-nico-format 'I:\niconama\?UNAME?_?CID?(?CNAME?)_?PID?(?TITLE?)'
-nico-login-only=on -nico-force-reservation=on
-nico-auto-convert=on -nico-auto-delete-mode 1
-nico-ufast-ts -- lv99999999
cygwinのbashから実行してますが、普通にcmdからでも駄目でした
とりあえずkakoroku時代と同じく2日分を予約してからscriptにて連続
実行してます(大体2日で予約枠30個を使いきるので)。
録画失敗がなくなったのでkakorukuより良いかんじです
2018/12/16(日) 19:42:46.38ID:9/ll2h3Q0
>>114
しらじらしいから却下w
しらじらしいから却下w
2018/12/16(日) 19:51:46.15ID:s7p74dOY0
2018/12/16(日) 19:59:42.15ID:y9Zo7kzD0
放送を再生させてすぐに一時停止してから放送URLをコピーしてこのソフトのボタンを1回押すだけで
ダウンロードがはじまりコメビュも開く自作ソフト
http://nyannyan.0g0.jp/up/2018_12_16a-WataSube001.jpg
ダウンロードがはじまりコメビュも開く自作ソフト
http://nyannyan.0g0.jp/up/2018_12_16a-WataSube001.jpg
2018/12/16(日) 20:09:08.38ID:c68u/YCb0
>>81だけど、回避方法わかったわ
sqlite3のファイル指定するときに絶対パス指定すればいけるのな
相対パスでやってたから失敗したんだわ、よく考えれば当たり前なんだけど
ただやっぱりバイナリのところにchdirするのは個人的に気にいらんな
そうすることで減るトラブルもあるんだろうけど
sqlite3のファイル指定するときに絶対パス指定すればいけるのな
相対パスでやってたから失敗したんだわ、よく考えれば当たり前なんだけど
ただやっぱりバイナリのところにchdirするのは個人的に気にいらんな
そうすることで減るトラブルもあるんだろうけど
2018/12/16(日) 20:12:37.76ID:hbQElfkh0
い…引数
2018/12/16(日) 20:25:23.51ID:c68u/YCb0
2018/12/16(日) 20:26:26.65ID:xqYDub/u0
こんなスレあったのか
2018/12/16(日) 20:37:47.52ID:9/ll2h3Q0
namarokuスレが終わってしまったから namarokuやkakorokuで検索しても5chのスレがひっかからなくて週末に難民化してる人が多いのかな?
難民対策&誘導で前のスレタイトルで新規スレッド立てたほうがいいかな?それともななしさんの掲示板に定期的にこのスレを貼っとく?w
難民対策&誘導で前のスレタイトルで新規スレッド立てたほうがいいかな?それともななしさんの掲示板に定期的にこのスレを貼っとく?w
2018/12/16(日) 20:47:35.65ID:c68u/YCb0
てかここってnamareco namarokuスレの続行スレなのか、分かりにくいな
>>1はどういうつもりでこのスレタイにしたんだろ
>>1はどういうつもりでこのスレタイにしたんだろ
2018/12/16(日) 20:52:40.96ID:axM8HeMC0
>>129
namarokuはnamarokuスレ
仮やlivedlは他のスレ
ってごちゃごちゃしたからわかりやすいように棲み分けしようとしたら
namarokuスレが需要が全くなくなって消えてしまったという流れ
namarokuはnamarokuスレ
仮やlivedlは他のスレ
ってごちゃごちゃしたからわかりやすいように棲み分けしようとしたら
namarokuスレが需要が全くなくなって消えてしまったという流れ
2018/12/16(日) 21:01:03.44ID:9/ll2h3Q0
>>130
>namarokuスレが需要が全くなくなって消えてしまったという流れ
難民にとっては需要があると思うんだけど、今namarokuスレ作ってもこことまったく同じ流れになって2つに分ける意味がないから誰も立てないんだと思う。
ちなみにnamarokuスレのテンプレ 3 にあったkakorokuの設定ファイルはkakoroku終了に伴い削除したんで、できたら載せないでね。
・kakorokuRecorder154conig.zip
>namarokuスレが需要が全くなくなって消えてしまったという流れ
難民にとっては需要があると思うんだけど、今namarokuスレ作ってもこことまったく同じ流れになって2つに分ける意味がないから誰も立てないんだと思う。
ちなみにnamarokuスレのテンプレ 3 にあったkakorokuの設定ファイルはkakoroku終了に伴い削除したんで、できたら載せないでね。
・kakorokuRecorder154conig.zip
2018/12/16(日) 21:01:21.56ID:rIJJV/fD0
namarokuスレ後継かと思ってたら違うのか
なら別に立てた方がいいんじゃない?
namarokuスレでも話出てたわけだし
なら別に立てた方がいいんじゃない?
namarokuスレでも話出てたわけだし
2018/12/16(日) 21:03:43.75ID:axM8HeMC0
2018/12/16(日) 21:05:23.20ID:Ym62D4Mn0
うーむ、難民には自力でここ探し当ててもらうか
一応スレタイに【ニコ生】って入ってるわけだし見つけられないことはないっしょ
一応スレタイに【ニコ生】って入ってるわけだし見つけられないことはないっしょ
2018/12/16(日) 21:06:24.66ID:axM8HeMC0
136名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/16(日) 21:07:40.79ID:y9Zo7kzD0 このスレ消化したら
タイトルに(namaroku)なども追加したらいい
タイトルに(namaroku)なども追加したらいい
2018/12/16(日) 21:09:34.47ID:BLqdTI7e0
2018/12/16(日) 21:10:17.09ID:BLqdTI7e0
間違えた
一応立てたぞゴミ共
【ニコ生】namareco namarokuについて語ろう Part29
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1544962136/
一応立てたぞゴミ共
【ニコ生】namareco namarokuについて語ろう Part29
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1544962136/
2018/12/16(日) 21:11:03.37ID:9/ll2h3Q0
テンプレは?
2018/12/16(日) 21:25:19.56ID:9/ll2h3Q0
あっちの 3 に一応テンプレっぽいの書いときました。
2018/12/16(日) 22:43:17.93ID:Y6E45lAC0
livedl
最後MP4動画ファイルに変換させると一つだったsqlite3ファイルが複数に
分割されてしまう番組が出てきてしまう。
一方でコメントファイルは一つにまとまったまま。
ひまたんぷれーやーみたいに動画ファイルとコメントファイルが一対一で
対応している必要があるツールにとってこれはちょっと残念。
動画を一つに結合するか、分割された動画ファイルにあわせてコメントファイルを
分割させることってできないかな?
参考までにkakoroku recorderではタイムシフトごとに動画とコメントファイルが
分割されて保存されてた。
最後MP4動画ファイルに変換させると一つだったsqlite3ファイルが複数に
分割されてしまう番組が出てきてしまう。
一方でコメントファイルは一つにまとまったまま。
ひまたんぷれーやーみたいに動画ファイルとコメントファイルが一対一で
対応している必要があるツールにとってこれはちょっと残念。
動画を一つに結合するか、分割された動画ファイルにあわせてコメントファイルを
分割させることってできないかな?
参考までにkakoroku recorderではタイムシフトごとに動画とコメントファイルが
分割されて保存されてた。
2018/12/16(日) 22:50:30.70ID:Ym62D4Mn0
2018/12/16(日) 22:52:59.99ID:9/ll2h3Q0
>>141
めんどくさいから対策については書かないけどw
旧配信のrtmpファイルの(もともとの)分割と新配信のセグメント抜けについてはまったく違う問題なので同列には語れないよ。
新配信の方については
>動画を一つに結合するか
の方向で考えたほうがいいよ。生放送の方もそうだけど、後者をもしやるとしたら、セグメント抜けを検知してそのたびコメントファイルを作り直してunixtimeも計算しなおして・・・ってことになって何十もの細切れファイルができることになるかもよ。
めんどくさいから対策については書かないけどw
旧配信のrtmpファイルの(もともとの)分割と新配信のセグメント抜けについてはまったく違う問題なので同列には語れないよ。
新配信の方については
>動画を一つに結合するか
の方向で考えたほうがいいよ。生放送の方もそうだけど、後者をもしやるとしたら、セグメント抜けを検知してそのたびコメントファイルを作り直してunixtimeも計算しなおして・・・ってことになって何十もの細切れファイルができることになるかもよ。
2018/12/16(日) 22:55:31.72ID:hbQElfkh0
livedlの作者、x86ビルド対応してくれてるやん。XPマンだとか32bitOS使ってる人、作者に感謝やなぁこれは
2018/12/16(日) 23:03:32.45ID:Ym62D4Mn0
2018/12/16(日) 23:04:59.05ID:RaJ6e7Sn0
>>100
書いてあることは全部よんだつもりだけど、どこにニコキャスが録れるという旨が書かれてるの?
とりあえずためせよって指摘は一理あるけども、
livedlでの録画可否のマトリクス表だと実験放送(ニコキャス)は×になってるのでためさなかったんだよ
書いてあることは全部よんだつもりだけど、どこにニコキャスが録れるという旨が書かれてるの?
とりあえずためせよって指摘は一理あるけども、
livedlでの録画可否のマトリクス表だと実験放送(ニコキャス)は×になってるのでためさなかったんだよ
2018/12/16(日) 23:07:44.68ID:OP6irp/I0
動画細切れだったらどう考えても不便なんだから、結合した方がいい
2018/12/16(日) 23:11:54.82ID:Ym62D4Mn0
2018/12/16(日) 23:19:58.90ID:Y6E45lAC0
2018/12/16(日) 23:21:01.24ID:9/ll2h3Q0
>>146
実際試してないけどw、現バージョンでの実験放送対応状況
・livedl → 生/TS共 未対応(ニコ生の仕様変更のため)
・(仮 → 対応してるけど録画できない放送があるとの報告あり
(仮 はWebSocketのライブラリー自体に手を入れて(修正して)対応してるから、そりゃ普通は対応できませんな。ニコ生はいらんところに無駄に技術力を使いすぎだっていうの。
実際試してないけどw、現バージョンでの実験放送対応状況
・livedl → 生/TS共 未対応(ニコ生の仕様変更のため)
・(仮 → 対応してるけど録画できない放送があるとの報告あり
(仮 はWebSocketのライブラリー自体に手を入れて(修正して)対応してるから、そりゃ普通は対応できませんな。ニコ生はいらんところに無駄に技術力を使いすぎだっていうの。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国の局長は「両手をポケット」で対峙 宣伝戦で国民に示す ★3 [蚤の市★]
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否 [夜のけいちゃん★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★4 [ぐれ★]
- 映画「鬼滅の刃」の興行収入急減、日本行き航空券大量キャンセル…中国メディア報道 [蚤の市★]
- 【音楽】Perfume・あ~ちゃんの結婚相手「一般男性」は吉田カバンの社長・吉田幸裕氏(41) 高身長で山本耕史似 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「タワマン天国」に飛びつく若者…SNSに転がる「成功体験」に続けるのか 湾岸エリアの業者が語った現実 [蚤の市★]
- 小川彩佳アナ「高市総理はここまで影響が出ることを想像して発言したんでしょうか」高市ソルジャー「!!!!(シュババババ)」 [931948549]
- 【悲報】日本人の男性の肥満率33%だった(アメリカ37%)wwwwwwwwwwww日本の男は太り過ぎ。日本人の食欲は異常 [483447288]
- 【悲報】おこめ券、9.5億円配布分のうち2.4億が経費、うちJAが1億円中抜き🤗高市ありがとう [359965264]
- AV女優さん「時間停止物」のAVを完全否定してネット騒然。お前らの夢が1つ潰える [152212454]
- 【悲報】高市有事で日本に同調する国、1つも現れないwwwwwwwwwwwwwww [603416639]
- FGOで好きなサーヴァントがアビゲイル、北斎、楊貴妃なんだが
