■配布元
https://www.centbrowser.com/
■CentBrowser Forum
https://www.centbrowser.com/forum/
■日本語フォーラム
https://www.centbrowser.com/forum/forumdisplay.php?fid=31
■関連スレ
Chromium派生ブラウザ総合 Part4 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1451262435/
■過去スレ
CentBrowser Part1【Chromium派生ブラウザ】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1472804244/
CentBrowser Part2 【Chromium派生ブラウザ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1493990175/
CentBrowser Part3 【Chromium派生ブラウザ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1519288430/
MacTypeを効かすには
・アドレス欄に chrome://flags/#disable-direct-write 「無効」にして再起動
・起動オプション: --disable-directwrite-for-ui
UIをChrome69以前に戻すには
・アドレス欄に chrome://flags/#top-chrome-md 「Normal」にして再起動
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
CentBrowser Part4 【Chromium派生ブラウザ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5289-o5Pc)
2018/11/30(金) 07:09:16.99ID:0hXc1+pu02名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a63-r3MB)
2018/11/30(金) 16:42:45.66ID:GzlIrLOp0 >>1
スレ立て乙です
スレ立て乙です
3名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b3e-C0zt)
2018/11/30(金) 21:28:24.09ID:7FFVjWez0 シフト押しながら検索すると、新しいウィンドウで開くの要らないんだが
無効化できない?
無効化できない?
4名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a89-o5Pc)
2018/12/01(土) 22:27:49.62ID:wek2IA000 なんでShift押す必要があるんですか
5名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a73e-C0zt)
2018/12/02(日) 03:16:05.92ID:FXp18wrn0 皆様おはようございます。
私このブラウザを非常に気に入って使用しているのですが
一つだけ解消できない不満点がございます。
それはマウスジェスチャーの「ブラウザーを再起動する」に関わることです。
この「ブラウザーを再起動する」を実行すると再起動する前の開いていたタブを復元してしまうのです。
再起動後はすべてまっさらでスタートページだけが開くことはできないのでしょうか?
ちなみに終了時に閲覧履歴を消去するはONになっております。
私このブラウザを非常に気に入って使用しているのですが
一つだけ解消できない不満点がございます。
それはマウスジェスチャーの「ブラウザーを再起動する」に関わることです。
この「ブラウザーを再起動する」を実行すると再起動する前の開いていたタブを復元してしまうのです。
再起動後はすべてまっさらでスタートページだけが開くことはできないのでしょうか?
ちなみに終了時に閲覧履歴を消去するはONになっております。
6名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b3e-r3MB)
2018/12/02(日) 04:40:29.45ID:SLJczlX+0 >>5 設定の起動時「新しいタブページを開く」ではダメですか?
7名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW a73e-s5f2)
2018/12/02(日) 09:07:04.79ID:FXp18wrn08名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bb4-C0zt)
2018/12/02(日) 09:53:07.08ID:PS9BwOuU0 30日のアップデートでZoom Page WEが効かなくなった
9名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17dd-o5Pc)
2018/12/02(日) 09:58:32.71ID:wATBsZ+K0 >>3
centではなくchromium由来の仕様だから無理だと思われる
centではなくchromium由来の仕様だから無理だと思われる
10名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 3b3e-iHZh)
2018/12/02(日) 12:17:54.77ID:YC2ivM4k0 >>7
ブックマークから再起動するとどうなる?
ブックマークから再起動するとどうなる?
11名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b3e-C0zt)
2018/12/02(日) 14:09:31.99ID:JzlsFAW5012名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4eda-hzet)
2018/12/04(火) 17:38:39.38ID:YrwRGDxD0 http://live.shogi.or.jp/ryuou/kifu/31/ryuou201812040101.kif
将棋の棋譜なんだけど保存しようとすると .kif.txt で保存しようとするんだけど
.kifで保存するにはどうしたらいいの?
将棋の棋譜なんだけど保存しようとすると .kif.txt で保存しようとするんだけど
.kifで保存するにはどうしたらいいの?
13名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db4c-o5Pc)
2018/12/04(火) 17:53:12.81ID:mq66l8SV0 保存してから拡張子変えればいいだけでは
14名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4eda-hzet)
2018/12/04(火) 18:00:35.60ID:YrwRGDxD0 >>13
以前使ってたFirefoxでは.kifで保存できたんで、centでも出来ないかと思いまして
以前使ってたFirefoxでは.kifで保存できたんで、centでも出来ないかと思いまして
15名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d13e-vbO4)
2018/12/07(金) 01:45:47.46ID:z5sJdKmg0Slot
🍒🍜🍜
😜👻💰
🍜🎴💣
Win!! 4 pts.(LA: 1.97, 2.17, 2.17)
16名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d963-Po2/)
2018/12/07(金) 16:49:52.42ID:YVXJ2JOy0 内蔵Flashだけ更新してくれんかなぁ
17名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91ec-pfIc)
2018/12/08(土) 22:47:03.99ID:w1jZborF0 MacType依存症なので最近乗り換えたのですがページが頻繁にクラッシュします。
タイミングは何かのリンクをクリックした時etc...様々。
あとタブの文字がイタリックみたいに斜めになります。(起動時、前回のタブを
復元で多発)
Win7 64bitです。
原因、解決方法についてご教示下さい。
タイミングは何かのリンクをクリックした時etc...様々。
あとタブの文字がイタリックみたいに斜めになります。(起動時、前回のタブを
復元で多発)
Win7 64bitです。
原因、解決方法についてご教示下さい。
18名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d13e-n9Ol)
2018/12/09(日) 00:40:16.12ID:b0nBBy5K0 とりあえずwin10にしたら
19名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 93e7-6aB5)
2018/12/10(月) 14:48:07.52ID:S8YYpzWy0 win7 64bit portable 3.7.2.33でたまに強制終了するようになった‥
20名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99e0-Po2/)
2018/12/10(月) 15:32:47.12ID:/cbqqz5U0 とりあえずwin10にしたら
21名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad91-pJxC)
2018/12/22(土) 12:29:30.09ID:uaAegFMg0 拡張を追加できなくなった
「確認しています」で止まったまま進まない
「確認しています」で止まったまま進まない
22名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a33c-kcn7)
2018/12/22(土) 15:05:09.80ID:UceXAvVy0 中(ホイール)クリックの挙動、おかしくね?
23名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a33c-kcn7)
2018/12/22(土) 16:15:30.31ID:YhFHvJJW0 リンクを右クリックした時の挙動もおかしいな
Forumでもクリックの挙動に関しては報告出てるけど
Forumでもクリックの挙動に関しては報告出てるけど
24名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a39b-pJxC)
2018/12/22(土) 18:44:30.52ID:kuh84h2g0 おかしいおかしいじゃ何を言ってるのか分からんよ
25名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6589-pJxC)
2018/12/22(土) 19:03:05.97ID:GWUYuX+W0 リンクに対するクリックの挙動がおかしくなってクリックした時点でクリックを離した判定が起きちゃう
スーパードラッグでリンク開くのに不便
どうもWindows Updateした後からこうなったような気がする
Windows 7 SP1 64Bit
Centbrowser 3.7.2.33
スーパードラッグでリンク開くのに不便
どうもWindows Updateした後からこうなったような気がする
Windows 7 SP1 64Bit
Centbrowser 3.7.2.33
26名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a33c-kcn7)
2018/12/22(土) 19:13:34.91ID:YhFHvJJW0 調べたら、翻訳の拡張機能のバグやったわ
オフにしたら治った
オフにしたら治った
27名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 2309-5YD5)
2018/12/25(火) 18:54:32.68ID:PMBocm070XMAS このブラウザハードウェアアクセラレーションが機能しないん?
28名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 f53e-FuGg)
2018/12/25(火) 22:37:09.47ID:Veq0R8150XMAS 絵文字がクッソ邪魔くせぇ
なんで余計なもん付けるの
なんで余計なもん付けるの
29名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a27-rDRb)
2018/12/29(土) 01:42:09.67ID:0f/izZ0E0 youtubeの表示がおかしい
Chromeで拡大率100%の場合
https://i.imgur.com/VUfGmqJ.jpg
centbrowserで拡大率100%の場合
https://i.imgur.com/R4SjUye.jpg
コメント欄がすぐ下に出てくれなくて不便過ぎる
シアターモードというわけでもない、Chromeで150%拡大したときの画面なんだよ
シークレットモードで表示させても変わらないから拡張機能の不具合とかではない
Chromeで拡大率100%の場合
https://i.imgur.com/VUfGmqJ.jpg
centbrowserで拡大率100%の場合
https://i.imgur.com/R4SjUye.jpg
コメント欄がすぐ下に出てくれなくて不便過ぎる
シアターモードというわけでもない、Chromeで150%拡大したときの画面なんだよ
シークレットモードで表示させても変わらないから拡張機能の不具合とかではない
30名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a27-rDRb)
2018/12/29(土) 01:44:50.95ID:0f/izZ0E031名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9d3e-oeIa)
2018/12/29(土) 02:01:50.90ID:T9rKfHbJ0 UAをchromeと同じにした時どうなる?
32名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a27-rDRb)
2018/12/29(土) 05:56:45.27ID:0f/izZ0E0 >>31
UAをChrome windowsに変更しても変わらない
だけどその他のinternetExplorerやsafariに変更したらChromeのようになった
どうやら自分の環境だとcentbrowserはデフォルトのUAでは表示がおかしくなるらしい
UAをChrome windowsに変更しても変わらない
だけどその他のinternetExplorerやsafariに変更したらChromeのようになった
どうやら自分の環境だとcentbrowserはデフォルトのUAでは表示がおかしくなるらしい
33名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエWW 5a8a-FsS3)
2018/12/29(土) 20:51:19.77ID:4CrnTihW0NIKU >>29
なんでChromeのほうがYouTubeが旧デザインなんだ?
なんでChromeのほうがYouTubeが旧デザインなんだ?
34名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a74-rDRb)
2018/12/30(日) 18:54:10.68ID:cCS97V7j0 centbrowserもうだめだわ
アドェアが入るようになった
アドェアが入るようになった
35名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05a8-5EXd)
2018/12/30(日) 19:18:19.07ID:OX0jKOX90 具体的に言えよ、雑すぎ
36名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5acf-gV8P)
2018/12/30(日) 19:47:10.19ID:EPOYbY6h0 アドェア
なんかネイティブっぽいね!
なんかネイティブっぽいね!
38名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hcb-0L2D)
2019/01/09(水) 10:10:55.58ID:vcXe4J2NH Cent Browser 3.7.2.33 を使っています
通常表示にカスタム CSS を適応して、印刷のときだけ外すにはどうしたらいいでしょうか?
通常表示にカスタム CSS を適応して、印刷のときだけ外すにはどうしたらいいでしょうか?
39名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 4939-E8g/)
2019/01/09(水) 15:49:12.83ID:1QFvlhPf0 知ってるけどもちろん教えない
40名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b02-0L2D)
2019/01/09(水) 20:07:13.49ID:QOL19Kac0 知らんならコメントしなくていいんじゃね?
41名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 6d3e-3vW4)
2019/01/12(土) 09:02:08.37ID:V0suZrrE0 >>38
印刷前にそのcssを解除すればいいだけじゃないか。。。
印刷前にそのcssを解除すればいいだけじゃないか。。。
42名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddb1-VaAF)
2019/01/14(月) 06:50:26.97ID:UMH+TlCH043名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1a8-kZrb)
2019/01/14(月) 07:32:41.72ID:dX437ug+0 Cent良いけどジェスチャが微妙なんだよな これさえ充実すればなぁ
44名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3d63-YmKD)
2019/01/16(水) 21:45:08.11ID:B6az0WJ90 cent最近YouTubeとか全画面にして戻すと位置がズレるんだが俺だけ?Chromeだと問題なかった
45名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b67-G1wx)
2019/01/17(木) 16:01:58.36ID:NIYMzAS00 β 3.8.5.52
46名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4958-G1wx)
2019/01/17(木) 16:16:34.90ID:/8fJJO8j0 あーβにするとタブの形が前のに戻せなくなるね、やっぱり
47名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb44-zveU)
2019/01/17(木) 17:43:58.67ID:p4KFpgdi0 どげんかせんといかん
48名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4958-G1wx)
2019/01/17(木) 18:27:43.97ID:/8fJJO8j0 Chrome71で廃止されたもの
・#top-chrome-md:Normalが選択できない ※台形タブ廃止
・#enable-ephemeral-flash-permission ※コマンドが無くなる
・タブごとのミュートが出来なくなる
タブごとのミュート回避策
chrome://flags/#sound-content-setting
Disabledを選択し再起動。 タブの右クリックに「タブをミュート」が出てくる
・#top-chrome-md:Normalが選択できない ※台形タブ廃止
・#enable-ephemeral-flash-permission ※コマンドが無くなる
・タブごとのミュートが出来なくなる
タブごとのミュート回避策
chrome://flags/#sound-content-setting
Disabledを選択し再起動。 タブの右クリックに「タブをミュート」が出てくる
49名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 118d-FLwZ)
2019/01/17(木) 20:09:45.81ID:ByjVi/HT0 右クリックでの「名前を付けて画像を保存」が2番目になってるけど前からだったっけ?
50名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b73-qnWR)
2019/01/17(木) 20:35:39.87ID:VKiD0Qm10 レジストリにApplication Restart #0
--flag-switches-begin --disable-device-discovery-notifications
--no-pings --javascript-harmony --disable-offline-auto-reload-visible-only
--disable-offline-auto-reload --enable-quic --enable-tab-audio-muting-- (以下省略)
っていうのが出来てるんだけどこれ何だ?前からあったっけ
--flag-switches-begin --disable-device-discovery-notifications
--no-pings --javascript-harmony --disable-offline-auto-reload-visible-only
--disable-offline-auto-reload --enable-quic --enable-tab-audio-muting-- (以下省略)
っていうのが出来てるんだけどこれ何だ?前からあったっけ
51名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6158-eCOB)
2019/01/18(金) 20:54:32.68ID:oS92cQ6y0 はい
53名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 613e-1Lk/)
2019/01/19(土) 16:19:21.68ID:fqP1quui0 Firefoxみたいに [戻る/進む/更新/ブクマ] はコンテキストメニュー上部にコンパクトにまとめても良さそう。
採用されるかわからんけど、このスレで同意意見が多ければ公式フォーラムに提案してみようと思う。
採用されるかわからんけど、このスレで同意意見が多ければ公式フォーラムに提案してみようと思う。
54名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 118d-FLwZ)
2019/01/19(土) 20:26:53.71ID:rtA3Kv5e055名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM33-TezH)
2019/01/19(土) 23:20:44.30ID:n5RXe2I8M >>54
スーパードラッグは使わないの?
スーパードラッグは使わないの?
56名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 118d-FLwZ)
2019/01/20(日) 00:15:59.73ID:LQFA6dZq057名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19f0-G1wx)
2019/01/20(日) 22:47:06.29ID:nAQLPWUC0 >>53
自分はそのあたりはジェスチャーで対応するから、コンテキストメニューがまとまる方がありがたいな
自分はそのあたりはジェスチャーで対応するから、コンテキストメニューがまとまる方がありがたいな
58名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 816c-qnWR)
2019/01/21(月) 04:48:32.31ID:kgdeqtw30 なんの件だか忘れたが、コンテキストメニューはいじるの大変だからって言ってたから採用されないと思う
59名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1ae-h/iE)
2019/01/25(金) 23:26:09.30ID:HyUhb3km0 拡張機能の管理画面をツールバーから一発で呼び出すアドオンありませんか?
ショートカットやジェスチャでもやれば出来るけど、どうしてもツールバーひと押しで
アクセスしたいんで。
ショートカットやジェスチャでもやれば出来るけど、どうしてもツールバーひと押しで
アクセスしたいんで。
60名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31a8-h/iE)
2019/01/26(土) 00:29:06.38ID:PtJS2xqp0 ひと押しじゃないが自分は拡張のMyMenuに登録して使ってるよ
っていうか何でも登録してる
っていうか何でも登録してる
61名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW e93e-0BT7)
2019/01/26(土) 00:42:59.75ID:/aHf/gx50 >>59
ブックマークしとけばいい
ブックマークしとけばいい
62名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4667-wD8z)
2019/01/26(土) 01:47:24.09ID:m/rBc+An0 MyMenu
Extensions Manager
Extensions Manager
6359 (ワッチョイ d1ae-h/iE)
2019/01/26(土) 14:33:16.03ID:SDnByLvy0 どうも。MyMenu と Extensions Manager を試した結果、>61のブックマークするのが
一番自分に合ってると感じたので、そうする事にしました。
いやまさか拡張機能をブックマークから呼び出せるなんて、目からウロコでした。
皆さんありがとうございました。
一番自分に合ってると感じたので、そうする事にしました。
いやまさか拡張機能をブックマークから呼び出せるなんて、目からウロコでした。
皆さんありがとうございました。
64名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31a8-h/iE)
2019/01/27(日) 00:10:28.81ID:QU2hFeL00 うるせぇ基地外って思うかもしれないけど1行目2行目書く必要ないやろw
65名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06f0-kk7H)
2019/01/27(日) 07:05:02.19ID:1OBD6c2y0 Centbrowserを起動する度に同期が一時停止状態になってしまい、
毎回パスワードを入れ直さなくてはなりません。
どうすれば自動的に同期するようになるでしょうか?
設定は「全てを同期する」「パスワードを保存する」「自動ログイン」
全てオンにしてあります。
毎回パスワードを入れ直さなくてはなりません。
どうすれば自動的に同期するようになるでしょうか?
設定は「全てを同期する」「パスワードを保存する」「自動ログイン」
全てオンにしてあります。
66名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ d1ae-kk7H)
2019/01/29(火) 19:44:51.37ID:0E/e/erk0NIKU すいません、Centの問題ではなくChrome共通の問題だったようで、
Chromeでググったら解決法が見つかりました。
スレ汚し申し訳ないm(_ _)m
Chromeでググったら解決法が見つかりました。
スレ汚し申し訳ないm(_ _)m
67名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 81b1-kk7H)
2019/01/29(火) 20:34:22.66ID:+OwIjc+f0NIKU 更新まだ?
2ヶ月たってるよ、β不具合あるんか?
2ヶ月たってるよ、β不具合あるんか?
68名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8621-h/iE)
2019/01/30(水) 20:33:56.79ID:AvCQKNKR0 オワコンブラウザ
長期更新無しは死亡の確定
長期更新無しは死亡の確定
69名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfee-qf6r)
2019/02/01(金) 11:41:51.59ID:SZRg1rp90 きたよー
v3.8.5.69
v3.8.5.69
70名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f58-vS77)
2019/02/01(金) 12:38:46.12ID:Zee1vX3I0 入れた。
βと何変わったかさっぱりわからん
βと何変わったかさっぱりわからん
71名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fcf-mif0)
2019/02/01(金) 12:55:59.76ID:WpqSguth0 うわ
遂にせんと君にもこの角丸タブが来たか
遂にせんと君にもこの角丸タブが来たか
72名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df58-zGAl)
2019/02/01(金) 15:43:27.16ID:r6oXS0cj0 Chromium古くね?
73名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfdc-qf6r)
2019/02/02(土) 00:32:46.98ID:y6WKGW6d0 なんだよこの縦幅が長い不格好なタブ
細目が好きなのによ
細目が好きなのによ
74名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfdc-qf6r)
2019/02/02(土) 00:40:49.81ID:y6WKGW6d0 検索バーも縦幅長すぎ
75名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイー df12-WAe6)
2019/02/02(土) 12:06:00.19ID:kyWmBsjh00202 71からこうなるのは既定路線だろ
なんで僕の好きなchromeじゃないと文句ばっかり言うんだよw
本家より十分使いやすくなってんだから無理な所は素直に諦めろ
なんで僕の好きなchromeじゃないと文句ばっかり言うんだよw
本家より十分使いやすくなってんだから無理な所は素直に諦めろ
76名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイーT Sa7f-qf6r)
2019/02/02(土) 20:00:40.85ID:Q7Z3B85ea0202 なにこれダサくね?
77名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイー df39-vS77)
2019/02/02(土) 20:25:33.42ID:R4cFqAF300202 こりゃひどい
もとに戻せなくなったのか
もとに戻せなくなったのか
78名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイー 7f81-kMzi)
2019/02/02(土) 21:17:16.54ID:Q8xmdWVc00202 タブデザインは角丸嫌いだから、スクウェアにしてるわ
79名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df6c-zGAl)
2019/02/02(土) 22:12:33.44ID:aHaVrYiK0 角タブだとタイトル文字数少なくなるから、丸タブにしてる
タブは低くしようとしてるみたいだから頑張ってほしい
タブは低くしようとしてるみたいだから頑張ってほしい
80名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ff73-2HYo)
2019/02/02(土) 22:42:15.51ID:n+Zr2bWC0 Windows10でcentブラウザに関連付けしたファイルのアイコンが真っ白なのですがこれをcentのアイコンに修正する方法はありませんか?
81名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df39-vS77)
2019/02/03(日) 17:39:25.86ID:r9EWDv1G0 握る部分が狭くなってすんげえ使いづらい
前みたくflagsで角に戻せないの?
前みたくflagsで角に戻せないの?
82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff1-O2h2)
2019/02/03(日) 17:55:15.81ID:xATAnOQu0 これってchromeのデフォルトなの?centのせいなの?
アイコンのpaddingがでかすぎて描画領域が減る
アイコンのpaddingがでかすぎて描画領域が減る
83名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff1-O2h2)
2019/02/03(日) 17:57:13.25ID:xATAnOQu0 ぐぐったらchrome 71のせいなのか。では仕方ない
84名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff1-O2h2)
2019/02/03(日) 18:06:34.39ID:xATAnOQu0 chrome://flags/#top-chrome-md
がTouchable Refresh
になってたらDefaultにするといいぞ
がTouchable Refresh
になってたらDefaultにするといいぞ
85名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfdc-qf6r)
2019/02/03(日) 19:07:37.96ID:PZGg4T+L086名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f20-zGAl)
2019/02/03(日) 21:17:21.24ID:wmQSLg3o0 一番→のタブに新しいタブ開くボタンあるけど邪魔です
消去できませんか?
消去できませんか?
87名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-qf6r)
2019/02/03(日) 22:56:49.48ID:hK5bnQj30 めっちゃかわったんですけどー
88名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f02-am7L)
2019/02/03(日) 23:42:55.95ID:fE1J7Xoi0 てか一つ前のバージョンからこれじゃねの?
自分何も変わってないけど
自分何も変わってないけど
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df39-vS77)
2019/02/04(月) 00:03:23.45ID:UAeZXlQg0 一つ前のバージョンではまだ角タブを選択できたんだが
今回になって消えた
今回になって消えた
90名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f81-kMzi)
2019/02/04(月) 00:24:10.89ID:1SAR3ZRs0 消えてないけど
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ff73-2HYo)
2019/02/04(月) 01:01:41.97ID:QQiznI1P0 >>90
いや、アプデしたら角タブにならなくなったよ
いや、アプデしたら角タブにならなくなったよ
92名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ff73-2HYo)
2019/02/04(月) 01:24:28.58ID:QQiznI1P0 ↑角タブって台形のやつのことです
93名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fbe-zGAl)
2019/02/04(月) 01:54:29.13ID:VVltSJHj0 マウスジェスチャいっぱい使いたい機能があるのにパターンが限定されすぎてて
割り当てられない・・ 柔軟なパターン構築とか困難なのでしょうか?
一応要望はおくってはみたけど・・どう思いますか?
ベツノマウスジェスチャーソフトでショートカットキー割り当てとかでしのぐしかないのかな
割り当てられない・・ 柔軟なパターン構築とか困難なのでしょうか?
一応要望はおくってはみたけど・・どう思いますか?
ベツノマウスジェスチャーソフトでショートカットキー割り当てとかでしのぐしかないのかな
94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f58-vS77)
2019/02/04(月) 07:01:49.37ID:2QDahYl90 >>90
前verから角丸タブがデフォルトになっていたんだけど
「chrome://flags/#top-chrome-md」をNomalにすれば元々の台形型のタブに戻す事が出来た
でも71でNomalが廃止されてしまった
前verから角丸タブがデフォルトになっていたんだけど
「chrome://flags/#top-chrome-md」をNomalにすれば元々の台形型のタブに戻す事が出来た
でも71でNomalが廃止されてしまった
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f07-qf6r)
2019/02/04(月) 13:07:25.84ID:o/NvVOF2096名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfcf-5kJB)
2019/02/05(火) 08:36:48.61ID:+Qm8h1b40 centのは微妙だからずっとかざぐるマウスずっとつかってるわ 今のところまだwin10でも使えるし
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df9d-hgtH)
2019/02/06(水) 03:38:27.38ID:DDgCRP090 3.8.5.69にしてから、アマゾンの各ページがちゃんと表示されなくなったんだけど、おれ環?
本家ChromeとEdgeでは普通に表示できてるし、拡張も3.8.5.69にしてから新しい物を入れてないし…
履歴、キャッシュ、クッキーも削除してみたけど変わらず
ただ、1度更新すれば普通に表示されるんだけどね…
本家ChromeとEdgeでは普通に表示できてるし、拡張も3.8.5.69にしてから新しい物を入れてないし…
履歴、キャッシュ、クッキーも削除してみたけど変わらず
ただ、1度更新すれば普通に表示されるんだけどね…
98名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMb3-2HYo)
2019/02/06(水) 14:29:33.95ID:I048SoLrM99名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df39-vS77)
2019/02/06(水) 18:33:41.65ID:4IPtDj180 タブの上のつまむ所が狭すぎてわらえねえ
どうにかなんねえのかこれ
どうにかなんねえのかこれ
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df4c-qf6r)
2019/02/06(水) 20:01:48.27ID:+/WsmgWE0 タブバーの空いてるところでウインドウ移動できる
101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 299d-1DpL)
2019/02/07(木) 01:52:31.52ID:NfCen1rG0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「脅迫だ」国分太一に同情論 音声データ削除要求など日テレの対応を疑問視する声ネットに噴出「それこそコンプラ違反では」★2 [muffin★]
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★3 [ごまカンパチ★]
- 【国際法を無視】日本での「中華人民共和国に台湾問題を論じる資格なし」との声に 中国外交部が厳しく反論… ★2 [BFU★]
- 生クリームだけの真っ白なクリスマスケーキ 大手メーカーが販売、その理由は…フルーツなしで価格は半額以下に ★3 [おっさん友の会★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 『水ダウ』年内は「名探偵津田」一色 藤井健太郎氏が報告 未公開"長袖"SP&第4話前編・後編とも90分SP [muffin★]
- まったりまったりおじゃる丸待機スレ🏡
- 🍺( ・᷄ὢ・᷅ )怖い話でもすっか?
- 高市応援団「都合よく解釈するな」「撤回すると言ってない」「中国と断交」「撤回する必要ない」「答弁変わってない」「武力行使しろ」 [931948549]
- 【ゼイ】日本の税収がぐんぐん増加!たった3年で10兆円増加し、ついに80兆円を超える!日本の未来は世界羨むバラ色に [219241683]
- 【鬼畜】英国史上、最悪のレイプ魔。判明分だけで136人が被害。レイプ中の動画は3テラにおよぶ。クラブやバーから出てくる男を狙う手口 [219241683]
- ヤンジャン新人漫画大賞、入賞作品のAI絵疑惑で大荒れ😄😄😄 高市早苗要素あり [175344491]
