Google Chrome 99

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/11/13(火) 18:52:48.34ID:EtMRUEqp0
スレ立て時には本文の文頭に「!extend::vvvvv」を入れて立てて下さい。
Google が開発しているウェブブラウザ、Google Chrome について語るスレッドです。
Chromium、SRWare Iron、CoolNovo(旧名・ChromePlus)の話題はそれぞれの専用スレに行ってください。
報告や質問をする時は、必ずバージョン(例:32.0.1700.77)とチャンネル(Stable、Beta、Dev、Canary)を書きましょう。

スマートフォン版のGoogle Chromeについては板違いです。
このスレでは取り扱いません。

■ Google Chrome
https://www.google.com/intl/ja/chrome/browser/
■ Google Chrome ブログ (英語)
https://blog.google/products/chrome/
■ Google Chrome リリース ノート (英語)
https://chromereleases.googleblog.com
■ Google Chrome まとめWiki
http://chrome.half-moon.org/

■ 前スレ
Google Chrome 98
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1537581152/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/12/07(金) 18:20:18.70ID:e67R+0uka
あれいつのまにか起動時デスクトップアイコン再読み込み?しなくなったんだな
2018/12/07(金) 18:38:02.90ID:PAWRXI140
>>456
タブ同士の無駄な隙間がお好きなようでw
2018/12/07(金) 19:11:59.92ID:7Bo+CxhL0
>>456
実用性っていうか、お前の好き嫌いの問題だろ
2018/12/07(金) 19:21:30.85ID:8jALh4wj0
>>449
そのうち慣れるから使い続けろ
461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 932b-n9Ol)
垢版 |
2018/12/07(金) 19:26:20.52ID:+dPvdH2J0
更新したらまたタブが丸くなったぞオラッ!(´;ω;`)
462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 932b-n9Ol)
垢版 |
2018/12/07(金) 19:30:37.29ID:+dPvdH2J0
ブックマークバーも丸くなってるやんけ。。。
2018/12/07(金) 19:37:12.49ID:Pu8k9YcN0
すべてが○になる
2018/12/07(金) 19:43:29.17ID:bsOEwcG90
タブを台形にさせろや
2018/12/07(金) 19:43:32.59ID:ziBWT2zb0
もう丸く納めてやれよ
2018/12/07(金) 19:58:11.74ID:enxdBEPJ0
毎回Flash確認してくるのマジで死ね
一々レジストリ弄るのも面倒だし…
2018/12/07(金) 20:07:41.88ID:qqvSPK9c0
Firefoxは逆に角タブにしたのにな
それはそれで不評だったけど



こういうちょっとした変化が許せないのは発達障害の症状らしいぞ
2018/12/07(金) 20:10:23.49ID:e67R+0uka
いや心理学的には普通らしい
2018/12/07(金) 20:21:11.82ID:KX2A+D8ed
OSもだが道具は脳死で使えるのが一番いいんだから安易に変えるな
2018/12/07(金) 20:22:59.87ID:qqvSPK9c0
じゃあflags消された角タブ大好きマンはFirefox使えばええやん!(名案)
2018/12/07(金) 20:24:23.58ID:KX2A+D8ed
Googleアカウントログインでどこにいても環境再現がないから無理
2018/12/07(金) 20:55:30.29ID:XF7Mc7wx0
>>467
これ角タブにして好評なのに
自分の感想いれちゃったなw
2018/12/07(金) 21:09:08.39ID:qqvSPK9c0
>>472
いや新デザイン嫌いって声はあったぞ
もちろんChromeの丸タブ嫌いって声並に少数派だが
当時のFirefoxスレ酷かったぞ

ちなみに俺はFirefoxは使ったことない
2018/12/07(金) 21:15:13.70ID:7sdTAWUI0
Chromeのなんかバランス悪い丸タブに比べたらFirefox56までの丸タブはまだまし
2018/12/07(金) 21:27:08.57ID:/SiQarG/0
丸タブ嫌いって少数?
2018/12/07(金) 22:30:09.42ID:E3w4rdVqM
デフォルトが丸いと四角くしたくなり
四角だと丸くしたくなり・・・・
2018/12/07(金) 22:32:26.04ID:xrtvTVgd0
丸タブ嫌いは結構いるな
2018/12/07(金) 22:48:17.09ID:XnaOAxXV0
丸いのはその内慣れるだろうけど横幅が無駄に広いのを何とかしてくれ
2018/12/07(金) 23:00:04.73ID:nFdJUy3d0
丸デザインが嫌なんじゃなくて無駄なスペースがあるデザインが嫌なのでは
2018/12/07(金) 23:13:28.13ID:LeyJaJeG0
で、タブを台形に戻すには、今回はどうすればいいの?
481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 938e-pfIc)
垢版 |
2018/12/07(金) 23:16:03.05ID:gOdb4Udn0
_
2018/12/07(金) 23:18:06.08ID:qqvSPK9c0
だからなんで戻したがるんだよ
そんなに変わらないだろ
2018/12/07(金) 23:19:32.60ID:enxdBEPJ0
マジでレジストリとか弄らず毎回flash確認するのどうにか出来ない?
2018/12/07(金) 23:24:44.66ID:XF7Mc7wx0
>>473
firefoxスレのことは知らないのに語るなよ
頻繁に見に来てる奴だろうけどw
2018/12/07(金) 23:27:48.54ID:b9WTufMc0
Bookmark search plus 2 でいいやん
2018/12/07(金) 23:28:07.32ID:b9WTufMc0
誤爆
2018/12/07(金) 23:59:20.51ID:/SiQarG/0
>>482
アクティブウインドウじゃないとき、アクティブじゃないタブの背景水色、文字黒色が読みにくくてやなんだよ
2018/12/08(土) 00:14:11.35ID:yqziEUWad
タブの文字読みにくいね
489名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 916c-n9Ol)
垢版 |
2018/12/08(土) 00:18:09.53ID:/R4FYnep0
右上のグーグルアカウントアイコンの消し方教えろください
2018/12/08(土) 03:42:01.56ID:N9HhcKI10
>>443
そのようなものは入れておりません
2018/12/08(土) 04:54:31.69ID:x5sDLR9v0
ver71になってから画面が数秒置きにほんの数フレームだけ一瞬カクつくというか
FPSが不安定になるな…まあ動きが滑らかな動画でも再生しない限り
スパイクしてる事に気が付かないレベルだけど一度分かると引っかかりが気になる…
492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9387-nOOm)
垢版 |
2018/12/08(土) 08:20:14.50ID:5zBboJNV0
Chrome71起動直後の一瞬だけ、新しいタブのアイコン表示が
サムネール画像になった。
2018/12/08(土) 08:32:50.56ID:uPeJFhMS0
タブの幅広すぎて間が抜けてる
はみ出す文字は結局省略してるんだから広げる意味無いだろ
494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9963-EZGu)
垢版 |
2018/12/08(土) 09:46:55.45ID:8LF+QLAJ0
またフラッシュが毎回許可必要になってるな
2018/12/08(土) 10:49:15.95ID:UvcHfDss0
何が嫌かって、目の錯覚で、
タブの形がタコの頭てかΩみたいに見えるのが嫌
2018/12/08(土) 10:53:11.93ID:lNU/pwlY0
どーでもいいじゃんタブの形なんて
2018/12/08(土) 11:28:49.07ID:gMCfuaKy0
>>496 形状よりも >>487でな
人間工学的に前より下がってるんだよ
498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 8187-c9Bv)
垢版 |
2018/12/08(土) 11:59:42.67ID:ms6fWxwN0
>>497
どうでもいいじゃん
頑固なオッサン?
499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 932b-n9Ol)
垢版 |
2018/12/08(土) 13:03:48.98ID:GZjyZ26A0
タブの形はそのうち慣れるだろうけど
デフォルトでやたら幅取るようになったのがツライ
あと非アクティブのタブとタイトルバーだっけ?の色が同じで境目がよくわからない状況
これはデスクトップテーマの問題なんだろかよくわからん
ブックマークバーもそれぞれの間に変なスペース入ってて横に幅取るし何なん…
2018/12/08(土) 13:08:19.43ID:K01KIc7P0
形状はどうにもならんけど色はテーマでごまかせるでしょ
2018/12/08(土) 13:15:29.47ID:5jSUbaoQ0
タブは幅じゃなくて縦をどうにかしてくれ
以前ならつべの画面が左上で充分大きかったのに
縦が増えると小さくなるんだよ、ホントめんどくさい
502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 8187-c9Bv)
垢版 |
2018/12/08(土) 13:37:14.67ID:ms6fWxwN0
>>499
沢山開けば縮まるから何も問題ないでしょ
2018/12/08(土) 13:39:02.21ID:84QLKp/J0
Googleってほんと嫌がらせ好きだよな、定期的に改悪ばっか
してくる、デザインチームが定期的に改悪しないと仕事していない
とか言われて給料が貰えないんだろうな
504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 8187-c9Bv)
垢版 |
2018/12/08(土) 13:54:26.03ID:ms6fWxwN0
あのさー、変化に追従できないオッサンは引っ込んでいろよ

おま感なんかどうでもいい
2018/12/08(土) 14:29:03.70ID:L3mt92OJ0
>>503
あんたを中心に動いている訳じゃないからね
あんたは追いかけている立場だよ
2018/12/08(土) 15:27:43.70ID:QlknLcrQ0
>>503
それはWindowsですね。MSは他の事業で儲かっているのでOS分野にロクなのが残ってない。
2018/12/08(土) 15:28:30.11ID:QlknLcrQ0
Googleはユーザに果実を与えてくれるがMSはそれがない。そこが決定的な違いだ。
508名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1a3-KVvr)
垢版 |
2018/12/08(土) 17:15:24.59ID:X0RJ9hxs0
新UI強制になってボロクソ言われてるな
https://bugs.chromium.org/p/chromium/issues/detail?id=912416
ダサい以前にオムニバーの背景が真っ白で目が潰れるんだがどうなってんだよ
509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1a3-KVvr)
垢版 |
2018/12/08(土) 17:19:39.72ID:X0RJ9hxs0
https://www.reddit.com/r/chrome/comments/a3gnds/chrome_71_awful_ui_changes/
https://www.reddit.com/r/chrome/comments/a384i4/did_google_remove_the_ability_to_disable_material/
うーんこの
2018/12/08(土) 18:16:59.63ID:pJiU5adv0
タブ毎にミュートできなくなったんだけど
音声アイコンクリックしても反応しなくなった
解決策求む
2018/12/08(土) 18:18:47.96ID:5hKkHaWI0
拡張機能のMuteTabの新バージョンとか出てないの?
2018/12/08(土) 19:39:06.02ID:cMb4YFK30
よくアクセスするサイトのサムネ表示が出来なくなった
対象のflagsを設定していても強制的にfavicon表示される
513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9387-n9Ol)
垢版 |
2018/12/08(土) 20:23:47.44ID:NwQ7x1dm0
>>510
右クリとマウスジェスチャーに割当からはいけるけどタブのスピーカークリックが効かなくなったね
2018/12/08(土) 21:31:25.60ID:9iKZK4VE0
ここぞとばかりにFirefoxを勧める奴が湧いていて草
どんな事があってもFirefoxだけはゴメンだねw 残念でした〜w
515名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW f17c-Vwc8)
垢版 |
2018/12/08(土) 21:46:41.22ID:upHIw+qI0
ユーザー名アイコン消したいです
誰か神
何とかして下さいませ
2018/12/08(土) 22:20:34.46ID:d+IujAvaa
ファイアフォックスの機能とデザインを持ったChromeがベストなんだがなぁ
2018/12/08(土) 23:13:37.35ID:ASugRiC10
Google信者キモ
2018/12/08(土) 23:32:42.57ID:5hKkHaWI0
Firefoxと比べるとChromeの方が軽くて常駐量も少ないんだよなぁ。
必要にかられて両方ちゃんぽんに使ってるけど、なにかにつけてFirefoxの方が重い。
2018/12/09(日) 00:33:02.70ID:Tbzcvm0D0
>>517
Chromeスレに来て何言ってんだかw
Chromeスレに迷い込んだゴキブリが一匹w
2018/12/09(日) 03:02:01.69ID:0Fyypu9j0
アプデしてから拡張のvideospeedcontrollerが効かなくなった人いる?
521名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa9d-Vwc8)
垢版 |
2018/12/09(日) 07:44:18.58ID:wQe6c+Uia
俺の恥ずかしいユーザー名アイコンまじウザイわ
エロいひと消し方を発明してくだされ
2018/12/09(日) 08:18:24.67ID:xf8qyF780
>>521
設定→ユーザ→Chromeの名前と画像からいくらでも変更できるだろ
いい加減うざい
523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 916c-n9Ol)
垢版 |
2018/12/09(日) 09:28:06.80ID:KEJXcmb80
変更じゃなくて消し方ね
無能は答えなくていいからエロいシトはよ
2018/12/09(日) 09:45:17.64ID:OyDdOHtF0
アドレス欄も、検索欄も、アイコンも、ブックマークも、タブも、
何でみんな丸っこくするの?
そのうちウィンドウ枠も角丸めてくるんじゃないのか?
2018/12/09(日) 10:02:28.83ID:xkSq7iAe0
>>523
ログインの同期切ればいいのに
2018/12/09(日) 10:24:22.76ID:3SXXrfg00
flashいちいち許可しないといけないのめんどくさい
2018/12/09(日) 10:59:12.87ID:DwxcPR5Na
ログインしないとかChromeの価値ないだろ
2018/12/09(日) 11:01:54.73ID:rFl4BdEod
お前の恥ずかしいアカウント変えろよ気色悪い
2018/12/09(日) 12:48:16.41ID:0jzRWEeF0
恥ずかしいならオマエが消えろよ
2018/12/09(日) 13:39:09.55ID:1DfzYKKS0
「恥ずかしいけど見てください」ってメール来るけどもしかしてこいつか
2018/12/09(日) 14:20:22.89ID:Pr6ezEbm0
GUIコロコロ変えすぎやろ
あと設定を奥深くに隠すのやめーや
2018/12/09(日) 15:00:25.80ID:0sy677cI0
>>524
ウインドウ枠は前丸かっただろ
2018/12/09(日) 15:14:12.70ID:gvtpPP4j0
>>526
412を参

そして、レジストリのエクスポートをする。
2018/12/09(日) 15:20:29.56ID:KtQ4Ac4F0
タブのミュートボタンと閉じるボタンは左右に離そうぜ
間違って閉じたら面倒だから慎重に押さなきゃならないのめんどいよ
535名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 197c-Vwc8)
垢版 |
2018/12/09(日) 18:19:44.65ID:VFYxBOdm0
俺と同じくユーザー名アイコン消したい人が沢山いて心強くなったわ
誰か凄い人が登場して消し方を発明してくれそうな気がする

現在 基本消せない

暫くしたら 裏技で消せる

こうなる事を祈ります
2018/12/09(日) 19:53:26.45ID:7Cd2eg940
>>535
自分は>>428さんのやり方で、見えなくはできました
2018/12/09(日) 21:41:20.43ID:zDp9+Jxr0
ユーザー名見るの嫌な奴Twitterとかどうやって使ってるんだ?
2018/12/09(日) 22:45:38.85ID:H/5XqRFC0
アイコンをユーザー名に戻す方法とブラウザ自体の横幅を狭める方法を教えてくれくれ
2018/12/10(月) 00:59:07.21ID:CzdTshXa0
>>538
ブラウザ自体の横幅は「chrome://flags/#enable-mark-http-as」を
Disabledでおれはいけたよ
540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 197c-Vwc8)
垢版 |
2018/12/10(月) 01:08:03.46ID:8A3AP/nW0
>>536
ありがとうございます。
完全に消したいんですが試してみます?
541名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 197c-Vwc8)
垢版 |
2018/12/10(月) 01:12:55.14ID:8A3AP/nW0
>>539
ありがとうございます。試してみます。

明日仕事が忙しいので明後日には結果レビューいたします。
2018/12/10(月) 05:25:16.14ID:ugxtgmZ30
バージョンが71になったので入れてみたがやはりハングする。
(アクセラレーターはOFF)

chrome バージョン: 71.0.3578.80(Official Build) (64 ビット)
CPU athlon5000 8GB
板 M2N-E ←古くてすまん
OS Windows10Pro 1809
2018/12/10(月) 07:30:56.77ID:DDfWiSNBM
おま環
544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 932b-n9Ol)
垢版 |
2018/12/10(月) 08:33:33.97ID:P0Yrzu5k0
タブの右端にある自己主張激しい+(新しいタブボタン)とかブックマーク追加の右隣に配置されたアカウント名のアイコンとか
Chromeの開発者は使ってて邪魔だと思わないんだろうか
545名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネWW FFb3-c9Bv)
垢版 |
2018/12/10(月) 09:01:55.92ID:pJONXjFgF
おま環やおま感が多すぎだろ
UIってのは変わっていくのが当然なんだよ
それについて行けない老害はもう使うな
2018/12/10(月) 09:07:13.50ID:hbf+/Lw20
>>544
お前みたいなやつ邪魔だと思ってるよ
2018/12/10(月) 09:51:02.09ID:L9S+I4Y+a
おま環ってなんだよ
いろんな環境で使われてるんだからどんな環境でも同じように対応するべきだろ
Win2000使ってるとかでもないんだから
2018/12/10(月) 10:22:36.00ID:t8YHpj+c0
使いかってのいいサイドバーブックマークはまだですか?
2018/12/10(月) 10:42:49.06ID:jOR+1Q7s0
>>548
一生それを言いつづけていろ(命令) それがお前の使命だ
550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aba5-EZGu)
垢版 |
2018/12/10(月) 10:49:12.69ID:FOI0zvHK0
登録したブックマークを削除したり名前順に整列したときに左下に出る通知が、一番下に表示されてるブックマークに重なって邪魔だわ。
で、その通知がなかなか消えないんだよね。
この通知、全然いらないと思う。
馬鹿への過度な配慮はやめて欲しいな。かえって不便だわ。

ブックマークをたくさん登録する人ってあんまりいないのかな。
2018/12/10(月) 11:02:01.20ID:0LW9dzF50
>>548
いい加減に成仏しろよ
2018/12/10(月) 11:12:51.60ID:L9S+I4Y+a
なんで頑なにサイドバー作らないんだろうな
タブで常駐させるにしても単純にブックマークを開くたびに1クリック増えるからかなりの労力なんだが
2018/12/10(月) 11:26:16.68ID:MWTW2UHLM
>>552
サイドバーがある全てのブラウザが淘汰されて独占状態になるから
2018/12/10(月) 11:28:26.96ID:x2mrlyMq0
ぐぐる「ブックマーク便利にしたら検索数減っちゃうじゃないですかー
2018/12/10(月) 11:45:51.90ID:jOR+1Q7s0
>>552
Firefoxシェア推移
2017年 10月 11.71%
2017年 11月 11.42% ↓ Firefox Quantum「Firefox 57」を公開
2017年 12月 11.02% ↓
2018年 1月 10.85% ↓
2018年 2月 11.15% ↑
2018年 3月 10.52% ↓
2018年 4月 10.17% ↓
2018年 5月 9.92% ↓
2018年 6月 10.12% ↑
2018年 7月 9.68% ↓
2018年 8月 9.76% ↑
2018年 9月 9.62% ↓
2018年 10月 9.25% ↓
2018年 11月 8.96% ↓  ←New!!

FF「サイドバが〜、サイドバー…、サイドバー!」
2018/12/10(月) 12:12:54.43ID:L9S+I4Y+a
一点だけ見るなや
サイドバーがあるから下がってるわけじゃないだろ
ChromeはGoogleのサービスを一元化できるのが便利だから使われるんだよ
サイドバーはあった方がいいに決まってるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況