>>864
まず仮想か否か関係ない部分から考えたらいい。
あるサーバーが感染したとして、他に影響ありますか?と言われたら、
同じネットワークにいれば影響があるかもしれない。
それでも他端末は全て対策が万全なら、ないかもしれない。
DMZにあって相互通信を許可してないのなら影響は抑えられるかもしれない。
ここは物理でも仮想でも全く同じ話。

で、それ以外に考えなきゃいけないのは>>868の話で、
いくら相互隔離が万全でも、CPUメモリを使い尽くされたら仮想ホストも他ゲストも事実上止まる。