iTunes for Windows Part121

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/10/08(月) 17:08:28.42ID:P88DppESa
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を二行重ねて書いてください。

■関連リンク
Apple(日本)
https://www.apple.com/jp/
iTunes - Apple(日本)
https://www.apple.com/jp/itunes/
iTunes 12.6.3 (Appの管理ができる最終バージョン)
https://support.apple.com/ja-jp/HT208079

■前スレ
iTunes for Windows Part119
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1507654993/
iTunes for Windows Part120
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1517562451/

次スレは>>950〜975が立ててください。
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
371名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-/1Jy)
垢版 |
2019/04/01(月) 19:34:49.92ID:50JLJL7Wd
公式に来てるぞ!
2019/04/01(月) 20:55:01.65ID:Oc8KOhCp0
12.9.4へはUpdateしない法がよいのか?
なんか不具合報告があるみたいだが、様子見するかな。
2019/04/01(月) 22:13:43.89ID:jRW2LPVj0
なんかググったら公式で対処法あってそれ試したらpcで認識するようになった
公式対処法で解決したの初めてだわ
裏を返せば普通通り使っても起きる酷い不具合だな
2019/04/02(火) 14:10:38.08ID:52DHzHtA0
フォントが変わった影響なのか、ライブラリでは表示されてる曲名やアーティスト名などが、インジケータ窓には表示されなくなった…(´・ω・`)
どうすればええんや…(´・ω・`)
2019/04/02(火) 14:30:17.51ID:LrHkZqkM0
>>370
ios12.2+itunes 12.6.2.20で同じ現象に遭遇した。
ios 12.2に更新以降の現象なので互換性の問題なのだろうか?
アプリ管理のために旧版を使い続けていたが、itunesを最新版にして解消した。
376名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-/1Jy)
垢版 |
2019/04/03(水) 22:10:19.21ID:05CaUv0Fd
まずはカレーを煮込みます!
2019/04/06(土) 08:10:26.91ID:KzRDNQoXM
iTunes起動の度にiTunes Mediaに指定したフォルダがデフォルト(c:\ユーザー\以下)に戻されるんだけど、俺だけ?
2019/04/06(土) 09:00:11.96ID:3/lY+Rs/0
おま環
379名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd02-vLDV)
垢版 |
2019/04/07(日) 13:09:22.84ID:af01AJg9d
おかまん。
2019/04/07(日) 20:09:43.99ID:asBmksAl0
オメコん
2019/04/08(月) 19:23:06.68ID:6uPgQMJKa
ituneの曲管理は本当にクソだな
iPhoneのっミュージックアプリも検索がイマイチだよな
2019/04/08(月) 20:09:42.65ID:7oaxlfz/a
っをいれるから検索イマイチなんじゃね?
383名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd02-vLDV)
垢版 |
2019/04/08(月) 20:16:17.40ID:Wws+1uKDd
もうiTunesも終わりですかね・・・
2019/04/15(月) 16:46:37.92ID:Kjjw0HWYp
旧いiTunesに戻したいんだが
戻せないのか?
2019/04/15(月) 16:58:55.96ID:z/MXgGXoM
方法はある。ググれ。
2019/04/15(月) 17:27:33.27ID:PeO4BkSv0
古いインストーラ残していないのか?
387名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-dXH3)
垢版 |
2019/04/15(月) 17:28:18.57ID:VBSni2i7d
分かりました!
2019/04/15(月) 17:49:02.14ID:RFOyE2VOp
>>385
お、おうよ、、、ありがとう。

>>386
ビデオ再生できん旧いPCをそのままクサシして Apple Software Update に任せきりにしとったで、それがアダとなっちまっただよ。
iPhoneのバックアップさえ何とか出来りゃええ思っとってたでな。
ありがとう。

いま、旧いの見つけたで、入れ直し中。

にしても、アップルのサポートは、スレもチャットもクソの役にも立たんわい。
2019/04/15(月) 17:52:26.98ID:RFOyE2VOp
逆に旧すぎて、ライブラリ読めんとか、ほざいとる。クソが!!
2019/04/15(月) 18:03:22.10ID:PeO4BkSv0
ああ、まっさら新規じゃなくて既存のライブラリ残したままのダウングレードか、それは難しいぞ
2019/04/15(月) 18:05:58.61ID:RFOyE2VOp
もしくは、別のPCにデータをごっそり移植できんものか、、、
2019/04/15(月) 18:09:53.44ID:RFOyE2VOp
やめたやめた。
とりあえず、iPhoneのバックアップが取れれば。


>>390
ありがとう。ありがとう。
ご心配かけて、すまぬ。
2019/04/15(月) 18:22:14.10ID:RFOyE2VOp
他の方法を見つけたが、あとで、じっくり試すことにする
394名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-dXH3)
垢版 |
2019/04/15(月) 19:14:23.37ID:VBSni2i7d
いえいえです!
2019/04/15(月) 20:11:56.94ID:PeO4BkSv0
別PC使っていいなら、そっちに古いインストーラ使って iTunes 新規に入れて、音楽ファイルをごっそり持って行って、ライブラリ新規作成すれば良いんじゃね?
既存のプレイリストをどうやって持って行くかという課題は残るけど
2019/04/15(月) 21:18:28.32ID:F8sJjecqM
>>393
ライブラリをエクスポートしてダウングレードした後にインポートではダメかな?
397名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-rifL)
垢版 |
2019/04/18(木) 02:05:44.17ID:4DIvAZ5Ed
もうiTunesも終わりですかね・・・
2019/04/19(金) 00:47:37.68ID:Q3flXDKOp
しかし、アップルのサポートに置いてある旧いiTunes見つけたが、なんであんなに旧すぎるんだ?

別のPCに移そうと思ってたら、企業環境バージョンのを見つけたので、一旦、それで逃げる事にした。
ライブラリのバックアップデータを引っ張ってきて名前をいじるのが、ちょと面倒だったが何とかなったぞ

てか、なんでアップルサポートは最初からそれを教えないんだ?

何もかもマジで腹立つ
399名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb2-rifL)
垢版 |
2019/04/20(土) 19:16:49.17ID:5ZhiwMQod
はい!
2019/04/21(日) 21:55:20.77ID:nZgMvzbya
itune storeで買った曲がブツブツ途切れる感じで聴こえるから
結構狂った曲だなあと思ったら元の曲はブチブチ切れてなかった
401名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb2-rifL)
垢版 |
2019/04/21(日) 22:17:55.45ID:ppxpUyXFd
公式に来てるぞ!
2019/04/21(日) 22:36:27.97ID:pcN1w5rFa
LyricsMasterの洋楽の検索ができないな
2019/04/21(日) 22:53:20.22ID:rPK9YM3I0
>>401
いいからFF14スレに帰れ
404名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd12-rifL)
垢版 |
2019/04/23(火) 21:10:08.98ID:0yTj+j2ed
ひどいです・・・
2019/04/24(水) 08:53:58.74ID:YyUzakyl0
iTunesはMAC版は機能分割された
iTunesに変わるPC用アプリケーションはでてこないのか
2019/04/24(水) 09:03:06.54ID:1CHa/IB1M
tsmaxに変えたからストア版にしたけどようやく信頼されたようだ
2019/04/24(水) 16:07:05.19ID:5gVCLR8Da
iTunesの仕様がいつのまにか変わってコンピレーションCDをどうやって登録すれば良いか分からなくなった。
2019/04/24(水) 20:52:52.74ID:OVsHebSV0
>>407
マウス右クリックの「オプション」は、「情報を見る」に変わりました。
2019/04/25(木) 00:16:51.68ID:dOhpe+ZA0
ストレージのカテゴリー別のサイズが表示されなくなったのと同期やダウンロードが終わるとチロリン音がするようになった
2019/04/25(木) 01:03:38.86ID:FeM+81U70
ホモCEOらしい気遣いだな
411名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sd03-UizP)
垢版 |
2019/04/29(月) 15:16:15.44ID:/7vxM7M8dNIKU
みなさん、お仕事は・・・?
412名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-TCB0)
垢版 |
2019/05/03(金) 07:53:58.42ID:n76wUsSJd
だれかいませんか!
2019/05/05(日) 00:11:59.64ID:SOpr8RZf0
いるけど・・・・
どのソフトに乗り換えようか?思案中^
2019/05/05(日) 00:20:38.44ID:Pr0wvGSLM
決まったら教えて
2019/05/05(日) 00:36:50.85ID:sFx7vVOo0
乗り換えるたってアポー端末と同期できるのなんて実質ないだろ
416名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-TCB0)
垢版 |
2019/05/05(日) 01:25:38.51ID:iPMoCU+Xd
はい!
2019/05/06(月) 15:33:20.82ID:JtU5YZlA0
itunesのバージョン 12.6.xx使ってる人
itunesストアで売ってるアルバムやシングルのジャケットちゃんと表示されてますか?
グレーアウトしてませんか?
2019/05/06(月) 15:40:59.67ID:Lpl3OJMLa
>>417 ビートルズのUSアルバムのアートワークが全てUS版リボルバーのジャケットになってるわ。
2019/05/06(月) 15:47:17.31ID:w6FpbZSK0
789 :John Appleseed [↓] :2019/05/06(月) 15:33:26.27 ID:18MJFXap
itunesのバージョン 12.6.xx使ってる人
itunesストアで売ってるアルバムやシングルのジャケットちゃんと表示されてますか?
グレーアウトしてませんか?
420名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6cf-nysM)
垢版 |
2019/05/06(月) 17:57:34.82ID:mTRokNOK0
ストア版使ってるけど、終了するとBDドライブのトレイが開くんだけど
すげー迷惑だから止めてほしい
2019/05/06(月) 18:00:07.65ID:w6FpbZSK0
どうせウイルスバスターだろ
2019/05/06(月) 18:19:10.12ID:nVyG7ZBkM
ストア版じゃなくても開くよ
2019/05/06(月) 20:24:54.20ID:SDX9wiK00
ストア版にしたら開かなくなったよ
もう半年も前の話だけど
424名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-TCB0)
垢版 |
2019/05/06(月) 22:27:09.77ID:LexcRP9hd
もうiTunesも終わりですかね・・・
2019/05/09(木) 21:57:41.04ID:AF+dJ9a70
iOS12.2
iTunes 12.6.3 (64)

で使っていたら同期、バックアップはできるもののマイアカウントの表示ができなくなった
12.6.5.3にしたら治りますか?
2019/05/09(木) 22:57:19.53ID://95lcW40
やればわかる
2019/05/09(木) 23:21:55.96ID:i6qPsWsX0
やらなければ一生わからん
2019/05/10(金) 00:16:52.02ID:zkt0mIMD0
>>425
Acronis True Image等で、現在の環境をバックアップしてからアップデートしたら?
429名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-a8bh)
垢版 |
2019/05/10(金) 03:45:14.09ID:x+R1gvODd
分かりました!
430名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ff12-Tcrn)
垢版 |
2019/05/10(金) 16:53:22.95ID:Q+EiZ4Yx0
iTunesが重くなってしまった
iPhone繋ぐとフリーズしたかのようで使い物にならないorz
どうにかなりませぬか
2019/05/10(金) 22:28:03.20ID:Q/zxYzc+M
とりあえず再インスコとiphoneの初期化したら
それだけじゃこのくらいいのことしか言えんわ
2019/05/11(土) 13:11:36.73ID:ytZCaQwn0
iTunesが重くて使い物にならないのは仕様
2019/05/11(土) 13:47:16.56ID:QOPouNYL0
わがままはユーザーの罪
それに応えないのはアポーの罪
434名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-a8bh)
垢版 |
2019/05/11(土) 13:52:39.30ID:UM/Spqoid
公式に来てるぞ!
2019/05/11(土) 17:23:13.38ID:z4gGM1yh0
>>426
>>427

やってしまって元に戻せなくなったら、、と
Lib保存しとけばいいか
2019/05/11(土) 17:27:27.48ID:qH797pgDM
チューリップかい!
2019/05/12(日) 18:47:56.43ID:EC9yosW40
winのサウンドの出力を192kHzにしてたら
何を再生しても192kHzで出力されます

MPC-BEで再生するとファイルにあわせて48や96で出力されます
itunesでもそのように可変にすることはできないんですか?
2019/05/12(日) 20:00:38.93ID:XvRqnhfA0
iTunes上ではファイルの登録や再生はできるけど、iPhone や iPod には転送エラーになるよね
2019/05/13(月) 04:11:00.86ID:+m67sWcN0
できればやっている
440名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-a8bh)
垢版 |
2019/05/15(水) 07:53:22.02ID:H1HJ+ODBd
はい!
441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3758-RiOk)
垢版 |
2019/05/15(水) 09:07:50.20ID:8m6JfGr80
はい!
はいはいはい!
2019/05/15(水) 17:20:46.13ID:DlDYV6L5a
>>425お前はオレか。
win10(ビルド10240、17763.503)でも発生。マカフィーのファイアウォールoffしてもだめ。旧verのitune入れても改善せず。osを入れ直しても改善せず、途方に暮れてる。google検索でも同例見つからないし。
2019/05/15(水) 17:22:22.73ID:DlDYV6L5a
すまん。>>419だった
444名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-ditN)
垢版 |
2019/05/17(金) 13:09:48.61ID:ohUk3nBkd
なんだこのスレは・・・
2019/05/17(金) 13:39:45.45ID:nle5mt1w0
なんだこのスレはってか?
そうですここが変なスレです
2019/05/17(金) 14:06:54.97ID:30ieLZGRM
定型文しか書き込まない荒らしに反応するなよ
447名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-ditN)
垢版 |
2019/05/19(日) 08:57:47.41ID:p6NDVwecd
みなさん、お仕事は・・・?
2019/05/20(月) 23:30:48.23ID:KWVSnDDd0
年中有給
2019/05/21(火) 12:38:43.66ID:FfzBMMGm0
>>377
同じ目にあって調べてたんだけど
iTunes Library.itlを指定したいフォルダのある場所に置いてShift押しながらiTunes起動させたらライブラリの場所聞かれるからそこで移動させたiTunes Library.itl選べば反映された
2019/05/21(火) 17:45:09.41ID:LhIFJZJY0
>>437
これお願いします
451名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd00-ditN)
垢版 |
2019/05/21(火) 17:55:18.42ID:pLm70yvQd
分かりました!
2019/05/21(火) 18:03:47.08ID:1jUfr9Hv0
>>450
WASAPI排他モードに出来ないから無理。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dal/643086.html

「WASAPI排他モード iTunes」でググればこの辺の事情はでてくる。
2019/05/21(火) 18:59:46.86ID:LhIFJZJY0
>>452
なるほど仕様なんですね
2019/05/21(火) 23:16:55.25ID:8MHpyCRu0
教えてください
i music加入中で、+マークをクリックして曲をダウンロードしようとしているのですが
別窓が立ち上がるんですけど画面は真っ白で、読み込み中のようなクルクルが中央にひとつ出るだけでその先に進みません。
これはなんの画面が出ようとしているのですか?普段は別窓出ません。
ダウンロードできずに困っています……
2019/05/22(水) 10:40:52.61ID:D8GW79C+d
>>454
ブロッカーかなんか入れてる?
2019/05/22(水) 21:04:54.56ID:uruqdqiJ0
>>455
入れていないです!
457名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd00-ditN)
垢版 |
2019/05/22(水) 21:12:39.22ID:hj2gxFYzd
>>455
入れています!
2019/05/22(水) 22:19:40.95ID:mO+9UzSp0
夫のちんぽ?
2019/05/22(水) 23:38:30.18ID:uruqdqiJ0
iTunes再起動、PC再起動しても同じ現象が出ます
何を表示しようとしているのかすらわからずググっても同じ現象が起こってる人を見つけられません
2019/05/22(水) 23:56:45.97ID:fQuCdAGb0
12.6.5.3 安定してんな os1903インスコしたら軽くなった
2019/05/23(木) 00:49:03.83ID:oePMqosP0
>>454
iPhoneやiPadでライブラリに追加すると
規約に同意しろって出てくるから同意すると
iTunesでも追加できるようになるよ
2019/05/23(木) 00:52:28.17ID:BFET8oDe0
>>461
ライブラリに追加できない というタイトルのコミュニティを見つけました
これと全く同じ事象なのですが、私はApple製品持っていないんです。。
Android携帯でApplemusicインストールして試してみましたが
規約に同意する画面が現れませんでした。

家族が持っている使っていないiPhoneがありますが、Applemusicはその家族のアカウントに紐付いています
Apple musicだけ自分のアカウントでサインインして試すことはできますか?
2019/05/23(木) 04:51:23.48ID:oePMqosP0
>>462
iTunesとAppStoreからサインアウトして
自分のIDでサインインすればいいよ
2019/05/23(木) 08:46:57.84ID:Aza8rYB+0
itunes初心者ですよろしくおねがいします
CDからリッピングしたアルバムの中から曲を抜粋して
元のアルバムに曲を残したまま新たなアルバムを作成
したいのですがどうやってもできません(コピーしてもうまくいかない)
CDはもう手元にないので再リッピングもできず困っています
2019/05/23(木) 08:50:29.05ID:2G+P2dPRa
>>464
抜粋したい曲を選択してプレイリストを作成する。
2019/05/23(木) 08:54:51.07ID:CuTJX8Nw0
そういうのは普通プレイリストでやるもんだが、あえて別にアルバムを作りたいならフォルダに曲コピーして別途タグエディターでアルバム名やアーティスト名を統一、トラックNoを編集後にitunesに読み込ませる
2019/05/23(木) 09:11:00.36ID:Aza8rYB+0
>>465
プレイリストという発想はありませんでした検討します
>>466
早速チャレンジしてみますありがとう
2019/05/23(木) 09:45:19.66ID:Aza8rYB+0
>>466
できたー!ありがとうありがとう
469名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-Zhw6)
垢版 |
2019/05/23(木) 11:52:38.97ID:zfnlQpkpd
いえいえです!
2019/05/23(木) 17:48:59.15ID:h/iojjxG0
iTunesが起動できない
久しぶりにiTunes起動させようとしたら動かなかった
Apple系のソフトウェアをアンインストール
windows appの方にiTunesがあったからそっちもアンインストール
再起動してiTunes64Setup.exeを公式からダウンロードしてインストール

ここまでやったんだけどインストールされたiTunesは起動できなかった

windows10 64bit
iTunes version
https://i.imgur.com/TJuLTVv.jpg
関連プログラムのインストール状況
https://i.imgur.com/aDhzzzo.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況