Waterfox part45

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/06(木) 12:48:17.48ID:F1/Dnb5P0
Firefoxベースの64bitネイティブ対応のオープンソースブラウザです。
対応OSはWindows、Max OS X、Linux。

■公式サイト
https://www.waterfoxproject.org/

■GitHub
https://github.com/MrAlex94/Waterfox

■フォーラム
https://www.reddit.com/r/waterfox/

※前スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1527835597/
2018/09/06(木) 16:55:05.71ID:52LQYBOI0
1おつ
「part5」が正解だな。次スレは「part6」なのでスレ立ての時に注意して
2018/09/06(木) 17:03:50.08ID:8vXOG2CD0
次スレは「part46」になると思います。
2018/09/06(木) 17:27:25.72ID:u768bQf+0
立て直したわ
Waterfox part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1536222337/
2018/09/06(木) 17:28:10.21ID:t2W+Xk8R0
いちょつ
ヤフーに置いてある動画とかが見れなかったが、Java(TM) Platform SE 8 U181というのを無効化したら見れた
このアドオンだけ注意が必要ですと書かれてるからこのまま無効化がいいんだろうか
2018/09/06(木) 18:10:12.86ID:/r1VvI9c0
わざわざ立て直すほどの事なのか?
2018/09/06(木) 18:11:56.20ID:dbVPbPRB0
2018/09/06(木) 18:30:05.19ID:SzhgX92n0
>>6
先にこっち使えばいいよ
スレ番誤りぐらいよくあるしどうでもいい
>>4は次スレの時期になっても落ちてなかったら
使えばいい
2018/09/06(木) 18:30:38.76ID:p5XNj/V00
>>6
スレッドのタイトルを現状に合わせて変えるだけで嫌悪感を示す潔癖どもは実在するからな
あるスレでそれをやられて、こいつらまとめて誌んでいいと思ったわ
2018/09/06(木) 19:14:27.85ID:X/uw2Nr40
もうこっちでいいや
2018/09/06(木) 20:06:44.97ID:ibRyrxyn0
「Waterfox part45 (実質Part5)」だな
2018/09/06(木) 20:32:13.70ID:wqxqO6Sk0
前スレなんだけど

987 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/09/06(木) 01:13:44.39 ID:EdT/Mydd0
Restartでよくね?

これどゆこと?
アドオン入れなくても再起動できる?
Cyberfoxから移行してきてメニューになくてアドオン入れたんだけど
2018/09/06(木) 20:36:18.93ID:p5XNj/V00
>>12
画面右端の≡をクリック、昔のデザインならメニューバーの右クリックで「カスタマイズ」、
ずらっと出てくるアイコンの中で反時計回りの矢印のが再起動(リスタート)ボタン
14名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/06(木) 21:06:10.70ID:RFMpwfkV0
ほげほげ
2018/09/06(木) 21:53:44.34ID:VHU0CmqV0
皆は Add Bookmark Here ² の代替えは何使ってるの?
2018/09/06(木) 21:59:38.85ID:A7HV7d9L0
>>12
メニューにないって、ファイルメニューの下のほうにあるだろ
ツールバーの事をメニューと言ってるなら
カスタマイズでリスタートのアイコンをツールバーに移動すればいいだけ
2018/09/06(木) 22:05:52.30ID:6m7IPEh10
>>15
タブかロケーションバーのアイコンをD&D派なので使ってないです


カスタマイズのリスタートアイコン・ファイルメニューのリスタートってCTRの機能のような
2018/09/06(木) 23:13:04.03ID:wqxqO6Sk0
>>13,16
https://i.imgur.com/nFva3rx.png
この中にアイコンある?
反時計回り矢印のForgetはクッキーと履歴の削除だよね?

>>15
俺もこれの代替欲しい
今は普通にCTRL+D
2018/09/06(木) 23:16:23.60ID:rlrF1YpD0
firefoxの環境をそのまんま移行するのは無理?
いちいちアドオンを入れ直したりアドオンの設定をし直したりブックマークを入れたりブラウザのタブの状態を元に戻すのがすごく面倒なんだけど
2018/09/06(木) 23:55:53.23ID:8vXOG2CD0
>>19
プロファイルそのままコピペして動かしてみればいいじゃん。
動く奴は動いて、動かない奴は動かない。それだけ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況