nFinder Part21【ワッチョイ無し】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/05(水) 20:16:46.49ID:MmD57qN40
※注意
現在開発が停止されているため、そのまま使用するといくつかの不具合を生じますが
>>2以降のテンプレを実行することにより解決できます

最新版は v2.1.0.2
■ハゲソフト - nFinderプロダクトページ (跡地)
http://sputnik.fuyu.gs/TOP.cgi

・必須環境
・Adobe Flash Player
http://get.adobe.com/jp/flashplayer/
・Microsoft .NET Framework 4
http://www.microsoft.com/downloads/ja-jp/details.aspx?FamilyID=9cfb2d51-5ff4-4491-b0e5-b386f32c0992

・前スレ
nFinder Part20
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1513138493/
2018/09/18(火) 06:50:24.45ID:XyBJ1jM/0
>>251
これはruby恐怖症ですわ
怖かったら使わなくてええんやで
2018/09/18(火) 08:54:05.52ID:pOJfXIrz0
231でできるキャッシュって暗号化解除されてるのな
2018/09/18(火) 10:13:31.02ID:iI9Ny7pK0
そいういう事(キリッ
2018/09/18(火) 10:14:42.96ID:zUqUyXjx0
>>251
なんかもう、dnspyも使わないほうが良いんじゃ?
というかnFinder使わないほうが安全でいいと思うぞ
2018/09/18(火) 10:34:04.32ID:/3OK1a3v0
そこに気付くとはお主やはり
2018/09/18(火) 15:53:45.89ID:EyG8To510
https://writening.net/page?fudKyX

この説明が分かりません。

>1. session.rbの「begin」のすぐ下に

この記述だけでdnspyで開いた画面のどこを見れば良いのかさっぱり解らないんですが・・
分かる方教えて下さい
2018/09/18(火) 15:54:02.45ID:Ks3hkcEY0
彼は誰と戦ってるんだろう
2018/09/18(火) 15:59:27.96ID:Ks3hkcEY0
>>257
≫5のDMC化手順にある工程3で落としたファイルの中にある「session.rb」を、サクラエディタとか適当なエディタで開いたら、
9行目にbeginって記述があるからその下に書き足すんだよ
2018/09/18(火) 16:14:57.14ID:Wnitao040
rubyに処理丸投げしてるので
既にnFinderでは無いので別スレでやって貰えますか
2018/09/18(火) 16:21:02.21ID:GAXvp28D0
DMCサーバー対応の見たけど
汚すぎて笑った
初心者かな?
2018/09/18(火) 16:38:58.47ID:S6+B1e5G0
ちょっ
自信作なんだからそれ言ったら可哀想だろ
ありがたがって使ってる奴も居るんだしそっとしておいてやれ
2018/09/18(火) 16:53:16.28ID:lmbgmOg70
session.rbの書き換えでdnspy見てるような人まで
ハックするのはやはり危険では?
2018/09/18(火) 19:17:23.63ID:Hqh8s7Yw0
内容はどうでもいいけど改行の仕方が独特だからすぐ分かるんだよな
単発が〜言うくせに自分が単発なのホント笑う
2018/09/18(火) 19:30:03.66ID:iI9Ny7pK0
改行がなくても、一貫した頭の悪さですぐにわかる
2018/09/18(火) 19:33:44.50ID:4MHlezmN0
ポンコツほど勝手に電源が入り騒音ばかりで挙げ句何も出来ない
2018/09/18(火) 20:26:12.16ID:Wmp7WQiW0
久々に来て修正試したら治ったわサンクス
2018/09/18(火) 20:32:36.51ID:fGAlWFD50
Rubyはdevkitなしの方でいいの?
2018/09/18(火) 21:26:24.57ID:iI9Ny7pK0
開発しないならいらん
2018/09/18(火) 21:58:46.40ID:Rf3zhtCX0
すみませんワッチョイありの方に書き込んでしまいました。
こちらのほうが人が多いので再投稿します。

再生は出来るようになったのですが、ダウンロードが出来ません。
DLログの所に
エラー理由で再試行:ダウンロード失敗(4):転送接続からデータを読み取れません:既存の接続はリモートホストに強制的に切断されました。。
と出ています。
どうしたら解決できますでしょうか?わかる方回答頂けますと幸いです。
ちなみに一般アカウントからだとダウンロード出来ます。
よろしくお願い申し上げます。
2018/09/19(水) 01:27:21.30ID:b7a8sCIR0
再生が出来るんなら再生してキャッシュフォルダをダウンロードフォルダみたいに扱えばよくね?
っていつも思う。自分はそうしてるので
2018/09/19(水) 01:38:34.56ID:bHaVRXJr0
>>270
Rubyのバージョンも書かずに何聞いてるの?
超能力者じゃないんだけど
お前は馬鹿なの?
2018/09/19(水) 01:54:32.31ID:nbwh0lxV0
余りにもスレが荒れて居たので
ドワンゴに問い合わせした結果報告

https://www.axfc.net/u/3830811
こちらのURLの物を使用しても問題無いか問い合わせた結果
規約違反の可能性が極めて高いので
担当弁護士と相談し対応しますだってよ

使用に関しては規約にあるアクセス以外はアカウント停止処分も有るとの事
使うなとの返事は無いので自己責任だな
2018/09/19(水) 01:58:08.13ID:hU01U0RT0
そのファイルなにか分かってないからそういう恥ずかしい嘘がつけちゃうんだろうな
2018/09/19(水) 02:03:11.96ID:qcZeX/jo0
変なの湧いてるしやっぱりワッチョイくらい付けたほうがいいんじゃないの
今ある方はろくに議論せずに立てたから過疎っちゃったけど
2018/09/19(水) 02:20:42.86ID:hU01U0RT0
このスレの勢いが少しでもハゲの更新欲に影響を与えればいいなって
2018/09/19(水) 07:23:34.56ID:AYD1L3Kx0
>>272
失礼しました。
Ruby2.4.4です。
よろしくお願い申し上げます。
2018/09/19(水) 07:49:24.24ID:v6sFA7/N0
>>273
うん分かったから他所でやってね?
2018/09/19(水) 08:01:45.23ID:bGWORNdg0
>>275
あなたが居る場所はここでは有りませんよ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1536114111/
2018/09/19(水) 08:03:58.13ID:GCnqVtc40
>>275
落ちてないんだから使えば?
2018/09/19(水) 08:14:25.47ID:nbwh0lxV0
改めて問い合わせてみれば良いのに
それさえもせずに嘘認定で否定ってwwww
運営に問い合わせも出来ないなんて
自分らで使ってはいけない物と認識してる証拠じゃん
やましくなければ使用して良いという発言貰いましょうね

少なくとも盛らずに私は問い合わせた結果を正直に書いただけなので
2018/09/19(水) 08:24:58.24ID:6Mq/dFXq0
>>281
このレスする許可もらいに警察署行ったのか
迷惑だから止めな
2018/09/19(水) 09:10:04.43ID:fGGPVHhY0
おま環なのかもしれないけど、30分くらいの動画だとダウンロード出来るんだが、1時間の動画だとほぼ終盤で止まるね
これもテンプレにあるサーバーの混雑の影響なんだろうか?
2018/09/19(水) 09:23:55.22ID:sPHMuWdk0
ダウンロードは定期的に生存確認送る必要ある関係で大きいのは不可能
というのもテンプレにあっても良いかもな
2018/09/19(水) 09:24:29.07ID:sPHMuWdk0
あとアホは相手にしなくて良いぞ
相手にしてるのも全部単発自演だから
2018/09/19(水) 09:59:15.98ID:j5VQ+Hxt0
>>283
全く別のソフトで54分の動画ダウンロードしようとしたら同じ症状になったから
何か変わったっぽいね

ダウンロード自体は他のソフト使ったら出来たから良いんだが
2018/09/19(水) 13:59:00.71ID:bHaVRXJr0
>>282
本当に頭悪いね
警察が何故出て来るの?
サービス提供側が規約違反の可能性が有ると判断して
弁護士と相談すると言ってるんだよ
制作して配布した者や使用者が違法では無いと幾ら言っても意味無いの

一日中5chっでワイドショー見ながら
山口メンバー〜山口メンバー〜・日大日大〜内田内田〜山根山根〜吉澤〜吉澤〜
って中身の無い批判のレスしてないで外に出ろよwwww
2018/09/19(水) 15:00:09.54ID:KoyPZ/zk0
>>287
本当に頭悪いね
5chでワイドショー視聴が何故出来るの?
テレビ局が走査線の情報を電気信号に変換して
電波塔から家庭に電波として送信してるんだよ
電気信号を走査線に逆変換する装置が無いと意味無いの

あとアベガーアベガーが抜けてるぞ
さては安倍信者だなオメー
2018/09/19(水) 15:11:16.16ID:b7a8sCIR0
あー俺もクレーム対応の時に
「規約違反の可能性が極めて高いので
担当弁護士と相談し対応しますだってよ」ってよく答えるわ
テンプレ回答だからな。
2018/09/19(水) 15:17:08.68ID:KoyPZ/zk0
隙自語
291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/19(水) 15:31:26.90ID:x4YC0F+X0
なんでこんなスレが荒れるのか全く理解できない
もっと人が集まるとこ行って暴れてりゃいいのに
2018/09/19(水) 16:16:21.78ID:bGWORNdg0
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1536114111/
2018/09/19(水) 16:26:31.00ID:MeOyZPrp0
>>291
自分だけDMC対応できなくて発狂してるか、
この機にcommeonに誘導しようとして総スルーされて発狂してるかのどっちかじゃないかな
2018/09/19(水) 17:13:47.20ID:jxi5VhlV0
ID:MeOyZPrp0
外部プレイヤーは代替えだ
Rubyは拡張だ
と過去発言した方のありがたいお言葉でした

そうそうRubyに脆弱性またまた見つかったらしいよ〜
ここでDMC対応させたとか言う前に
自分の使用してるバージョン確認して早急に対応した方が良いんじゃ無い
まぁ自己責任だからどうでもいいか
2018/09/19(水) 17:43:38.40ID:b7a8sCIR0
それ言ったの確か俺じゃなかったっけか
2018/09/19(水) 18:39:15.94ID:6Mq/dFXq0
>>287
してないのか?やましくなければやっていい許可をいちいち貰うんだろ君は?

俺はやましくないことに許可なんか貰わんけど。やましくないんだから
2018/09/19(水) 18:39:19.92ID:sPHMuWdk0
commeonはコメントの流れがスムーズで良いんだけどね
キャッシュとNGリストの移行が面倒で手を付けてないな
nFinderってコメントのFPSどっかで設定できたっけ?
2018/09/19(水) 21:06:10.72ID:S8O9Hb+z0
動画の途中でスタート地点に飛んでしまう動画が>>191のおかげで最後まで見られた
ありがてえ…ありがてえ…
2018/09/19(水) 21:57:28.07ID:KoyPZ/zk0
fpsって筋膜炎脂肪織炎症候群?
2018/09/19(水) 21:59:13.42ID:t+qaqqR90
で結局なにすれば使えるようになる?
2018/09/19(水) 22:04:34.14ID:M1rzj6WH0
まず、ハゲを探してきます
2018/09/19(水) 22:09:12.25ID:fouJxK180
>>284
おま環ではなかったのか
動画ラジオとか聞きにくくなるね
2018/09/19(水) 22:32:22.25ID:gjha3TJa0
お星さまにお願いすれば使えるようになるぞ
2018/09/19(水) 22:34:20.42ID:sPHMuWdk0
>>302
事前にダウンロードしときたい場合は、
再生リストに全部突っ込んでボリューム最小にして後ろで再生しとく手はある
たまに止まってたりしてちょっと不安定だが…
2018/09/20(木) 08:12:46.76ID:JVoc5AQR0
>>304
再生させておけば止まらないのか
再生せずにプレイヤー開いた状態で待ってると、
いつも止まるからダウンロードするしかないと思いこんでたわ
2018/09/20(木) 14:37:48.03ID:o4rahP9E0
釣られた荒らし馬鹿3人
(ワッチョイ 1987-tHrl)[sage] 投稿日:2018/09/20(木) 11:32:47.67 ID:EJXXp/FI0
(アウアウウー Sa25-yLE8)[sage] 投稿日:2018/09/20(木) 13:36:17.95 ID:M6doY6Fva
(ワッチョイW 65ec-VIOS)[sage] 投稿日:2018/09/20(木) 14:07:50.57 ID:NChmCYL/0

乙w
2018/09/20(木) 14:58:46.86ID:o4rahP9E0
ふむふむ 専ブラ、スマホ、ブラウザで自演かな
ワッチョイ 1987-tHrl 2018/09/20 11:32:47 ID:EJXXp/FI0
UA Monazilla/1.00 JaneStyle/4.00 Windows/6.1.7601 Service Pack 1
アウアウウー Sa25-yLE8 2018/09/20 13:36:17 ID:M6doY6Fva
ワッチョイW 65ec-VIOS 2018/09/20 14:07:50 ID:NChmCYL/0
UA Monazilla/1.00 (A1Fox/1.00)
2018/09/20(木) 15:55:57.31ID:9FNDUgL00
ID:o4rahP9E0
2018/09/20(木) 15:59:58.97ID:9uldsLnN0
ざっくりとしてて申し訳ないんだけど、古い動画でたまに見られないのがある
具体的に、たとえばsm3784305が、表示上エコノミーになっててLoadingで止まってる
>>166>>185が指摘してるけど、streamMP4の、それもsm8500000くらいまでの古い動画が見れないっぽい?
8桁番台くらいの比較的新しいものについては普通に見られる

環境:プレミアム垢、>>5,>>191対応済、Ruby最新版

おま環かどうかもわからないので誰かチェックしてみてください
310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 16:04:30.33ID:zNdkQmsM0
情弱は情報垂れ流しだからな
回線はau光かなw
2018/09/20(木) 16:12:44.57ID:eAb1m1Y40
>>309
おま環かどうか
公開されてるRuby全部試してからレス
自己責任なんだから人に聞く前に自分で試す
これ常識
2018/09/20(木) 16:34:53.79ID:9uldsLnN0
「PythonのスクリプトをPython3で動かしたら動かない!」じゃあるまいし、
インタプリタのマイナーバージョン変わったくらいでいちいちプログラムの挙動変わったらやってられないんで、
普通に考えたらRubyのバージョン違いは調べるまでもなく無罪だと思うんだけど
2018/09/20(木) 17:03:13.15ID:TpYymCR60
Python2から3みたいなことはRuby1.8から1.9でやってる
あとRubyはメンテナンスバージョンはともかくマイナーバージョンアップで後方互換性が崩れるのは割とよくある
2.3から2.4でハマった
2018/09/20(木) 17:09:11.05ID:9uldsLnN0
>>313
mjd
一回再起動するたび30分かかるこのマシンじゃバージョン遡って動作確認やってらんないし、
バージョン問題だったらさすがにお手上げだわ
2018/09/20(木) 18:56:39.65ID:TpYymCR60
Rubyコードのライセンスがはっきりしてるなら多少なりテスト書ける形に直してTravis CIなりCircle CIなりでRubyバージョン指定してCI回せるけどな
とりあえずリクエスト投げる部分とWin32APIの部分は分離しないとテストが書けない
2018/09/20(木) 19:13:33.35ID:TpYymCR60
ていうか>>5のテンプレ間違ってるな?
Rubyスクリプト作者の環境2.3だったぞ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1500279803/228
Nokogiriのバージョンは~>1.8.0でいいだろう(多分)
2018/09/20(木) 19:14:04.36ID:UVAUEvUA0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm32574538

もうこれで良いんじゃないの?このスレも終了だな
2018/09/20(木) 20:37:03.96ID:KLDzbcXh0
@viewあるの?
2018/09/20(木) 21:23:22.45ID:9FNDUgL00
>>317
nFinderを100とするなら3くらいだな
2018/09/20(木) 22:25:33.09ID:UXRa/qOm0
>>309
自分も>>191やったら古い動画が見れなかったんでこんな感じにしてる。ruby2.4.4使用。
nico.rb:
exit(1) if json["video"]["smileInfo"]["url"].nil?
exit(1) if json["video"]["smileInfo"]["url"].start_with?("http:") <==追加
2018/09/20(木) 22:35:23.43ID:9TNEOmFD0
保存するために使ってるわけじゃないので・・・
2018/09/20(木) 23:17:37.95ID:dyvF9RCp0
>>317
今やってみたけど出来なくね?
ニコニコ動画の仕様が変わったみたいで今まで落とせてたサイトでも落とせなくなってるな
nfinderのせいじゃないしrubyのバージョンなんか関係ないな
323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 23:39:48.06ID:yX2zC9920
【ボイロ劇場】家庭教師ずん子
http://www.nicovideo.jp/watch/sm33889318

ソース Stream MP4 1280×720(1,917kbps)

一般会員で通常画質だけど、ruby改造なしに見れたぜ。まだ不具合のある人っている?
2018/09/20(木) 23:40:27.98ID:bNb012Zl0
ブラウズで生放送探そうと思ったらIEのverどうこう出て固まったけどなんか修正方法あるんかな
2018/09/20(木) 23:40:34.82ID:yX2zC9920
すまんageてしまった
2018/09/20(木) 23:42:08.83ID:yX2zC9920
>>323
それとも短い動画だから検証には使えないかな?
2018/09/20(木) 23:44:50.38ID:HezMsJlj0
>>323
一般会員だからか問題なく見れている
2018/09/20(木) 23:45:29.61ID:yX2zC9920
>>327
そうか。ありがとう。誰かプレミアム会員でも試してくれ
329309
垢版 |
2018/09/21(金) 00:59:50.28ID:XRnaa5hz0
おおお、見れました
ありがとうございます
2018/09/21(金) 01:13:16.67ID:OCcw8AR50
>>309
一般会員でRuby改造してないけど、通常画質でこの動画見えれたよ

イースオンライン守護戦10月10日E
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8500002
331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/21(金) 01:28:25.53ID:qRQacHc40
>>5 ■検索の仕様変更へ対応(17年12月〜検索できない問題)
>>4 ・よく訓練されたニコ厨による、ニコ動の仕様変更対応(nFinder編) - Qiita
>>5 ■DMCサーバー対応(高画質エンコード版を視聴できるように)
>>191 ttps://writening.net/page?fudKyX
>>320 exit(1) if json["video"]["smileInfo"]["url"].start_with?("http:") <==追加
以上全部仕様 Ruby2.3.3 プレ垢で sm8500002 は見れる。
2018/09/21(金) 01:40:28.39ID:zlNNdgDW0
普通に動画見るためだけに >>331 みたいな事よく出来るな
面倒すぎるからもうさいならや
333191
垢版 |
2018/09/21(金) 01:58:01.17ID:6HIF9mzK0
>>309
>>320
ほんとだ、情報助かるわ
ざっと調べた感じflv⇒mp4変換のあおりを食らってるように見える
>>191手順修正しときました
httpsじゃないとダメなflv/swf動画が見つかったらそのときまた考えようっと
ついでに、DMC嫌ってる人がいたみたいなのでおまけ追記しといた
2018/09/21(金) 07:51:25.77ID:KsLFDr/k0
追加修正ありがてぇありがてぇ
2018/09/21(金) 11:16:30.12ID:OR6ezME/0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm33883586
ランキングからクリックしたら見れない。
この動画のマイリストにある
http://www.nicovideo.jp/watch/sm33819939
は以前は見れていた(見た)のに見れなくなってる。
>>331
に書いてある事は対応済です。エンコとかサーバとかの問題なのか?
336335
垢版 |
2018/09/21(金) 11:25:32.20ID:OR6ezME/0
>>333
手順修正したとのことでもう一度 >>191 のUEL通りに修正したら見れました。
ありがとうございました。助かります。
2018/09/21(金) 11:45:34.25ID:vgpoGfQb0
>>331>>4までは問題ないのですが、DMCサーバー対応の部分を行うと
動画選択からプレイヤー表示時に
「何らかの通信エラーが発生しました
 指定されたファイルが見つかりません。」とのエラーが吐かれました

Ruby 2.3.3-p222-x64をインストール、nokogiriをインストール、rbファイルを同階層に置く、以外で何か必要な事がありますか?
2018/09/21(金) 11:50:06.24ID:Y3TRrz1T0
PC再起動
2018/09/21(金) 13:10:52.77ID:47FBfGdF0
PCを初期状態に戻す
2018/09/21(金) 15:35:19.52ID:zlNNdgDW0
PCをメルカリで売ります
341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/21(金) 17:50:57.81ID:Fs7JDE+O0
まず再起動
そして全裸待機
2018/09/21(金) 17:57:56.44ID:tL9NW7mE0
>>333
情報追加有難い
ruby側で修正できるのは適宜試して見れるので助かります
2018/09/21(金) 19:53:04.27ID:6qvGROtA0
そしてパソコンを窓から投げ捨てる
2018/09/22(土) 00:17:13.19ID:mNNj4zdD0
DMCサーバー対応(高画質エンコード版を視聴できるように)の作者と
>>333
に感謝
無事見られるようになった
手順通りにやっても「何らかの通信エラーが発生しました
 指定されたファイルが見つかりません。」
が出て?だったけど単にRubyの環境変数が反映されてないだけだった
rubyインストール時にrubyの実行ファイルへ環境変数pathを設定するをチェックしたら行けた

成功環境は以下です
Windows7 64bit
ruby 2.3.3 x64
nokogiri 1.84
345337
垢版 |
2018/09/22(土) 18:02:04.78ID:LTcf6deo0
>>344を見てrubyをインストールし直したら無事再生することが出来ました
ありがとうございます。
2018/09/23(日) 20:43:14.41ID:HQFVXJoX0
9月25日(火)14:00頃 FLASH版プレーヤー提供終了
http://blog.nicovideo.jp/niconews/87882.html

もう廃止なのか…
2018/09/23(日) 22:07:59.75ID:Ga5juBAG0
いやよく持った方だろ。フラッシュの提供自体が2020年に終わっちまうんだぞ
348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/27(木) 01:07:58.69ID:NUUuapBJ0
undefined method `[]' for nil:NilClass
./session.rb:47:in `<main>'
こんなerror出ますか?
349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/01(月) 19:35:43.79ID:tDJDiHxd0
Failed to open TCP connection to api.dmc.nico:2805 (getaddrinfo: そのようなホストは不明です。 )
C:/Ruby24-x64/lib/ruby/2.4.0/net/http.rb:906:in `rescue in block in connect'
C:/Ruby24-x64/lib/ruby/2.4.0/net/http.rb:903:in `block in connect'
C:/Ruby24-x64/lib/ruby/2.4.0/timeout.rb:93:in `block in timeout'
C:/Ruby24-x64/lib/ruby/2.4.0/timeout.rb:103:in `timeout'
C:/Ruby24-x64/lib/ruby/2.4.0/net/http.rb:902:in `connect'
C:/Ruby24-x64/lib/ruby/2.4.0/net/http.rb:887:in `do_start'
C:/Ruby24-x64/lib/ruby/2.4.0/net/http.rb:876:in `start'
C:/Ruby24-x64/lib/ruby/2.4.0/net/http.rb:1407:in `request'
./session.rb:45:in `<main>'
2018/10/01(月) 20:08:29.84ID:OqAGFnny0
一般垢取得しログイン
DMCサーバー対応をやらない
視聴可能
はい解決
2018/10/01(月) 20:22:38.41ID:1+KXFR4y0
>>350
一般垢だとビックリするほどクソだなニコニコって
ずっとプレ垢だったから一般がこんな低速なの知らなかったわ

そりゃみんなyoutube行くわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況