nFinder Part21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/09/05(水) 11:21:51.56ID:i6QMwf2J0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※注意
現在開発が停止されているため、そのまま使用するといくつかの不具合を生じますが
>>2以降のテンプレを実行することにより解決できます

最新版は v2.1.0.2
■ハゲソフト - nFinderプロダクトページ (跡地)
http://sputnik.fuyu.gs/TOP.cgi

・必須環境
・Adobe Flash Player
http://get.adobe.com/jp/flashplayer/
・Microsoft .NET Framework 4
http://www.microsoft.com/downloads/ja-jp/details.aspx?FamilyID=9cfb2d51-5ff4-4491-b0e5-b386f32c0992

・前スレ
nFinder Part20
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1513138493/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/09/06(木) 16:12:25.04ID:OXY/OYfG0
>>22
マジか
マジだ
ついでに使ってない要らない項目も消せるなこれ
サンキューうすらハゲ
ユーザーページとかは直でブラウザで開いちゃうから個人的には全く問題無いな
2018/09/06(木) 17:39:20.84ID:nZFiKqD60
 よっこらしょ。
    ∧_∧  ミ _ ドスッ
    (    )┌─┴┴─┐
    /    つ. 終  了 |
   :/o   /´ .└─┬┬─┘
  (_(_) ;;、`;。;`| |
  このソフトは無事に終了しました
  ありがとうございました
  もう書き込まないでください
2018/09/06(木) 22:25:28.37ID:l1PjkGss0
nFinderが悪いというより、IEがメモリリークしてるくさいんだよな
まあFireFoxもその辺変わらんが。chromeは知らん
2018/09/14(金) 08:05:52.83ID:RnfTEjMI0
キャッシュ持ってる動画は再生できるけど新規で読み込みできなくなったんだが
2018/09/14(金) 08:48:45.46ID:d4EFx1ki0
>>26
なんかエラー表示出る?
とりあえずlog\Cookie.binの削除かDownload\PlayCacheとcacheフォルダの中身移動させてみるとか
2018/09/14(金) 10:44:45.82ID:VPCV3UWP0
こっちも試してみたが一部の新規読み込み動画は
ロードから進まなくなってるな
2018/09/14(金) 11:54:21.20ID:d4EFx1ki0
ランキングの動画を適当に再生してみたけど再現できないわ
2018/09/14(金) 16:13:31.64ID:wgOUBSwKa
すの状態か何かかませてるか(改造してるか)位書いた方がいいのでは
2018/09/14(金) 17:28:21.25ID:gciztDkx0
並行世界を覗いてみると幸せになれるかも
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1536146206/l50
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1536146206/l50
2018/09/14(金) 20:01:14.54ID:mhOCL4io0
ついにnFinderでタイムシフト見れなくなった
2018/09/14(金) 20:37:11.20ID:GFcxCMiP0
新しい動画を再生しようとすると
「何らかの通信エラーが発生しました
オブジェクト参照がオブジェクトインスタンスに設定されていません。」
って表示されてプレイヤーの動画情報部分が真っ白にになるなー
load進まなくて再生できない症状も出てる
10日前は普通に再生出来てたけど、7日前から再生できてない
2018/09/14(金) 20:50:52.23ID:GFcxCMiP0
あ、これウイルス対策ソフトで起きてたわ
>オブジェクト〜
でもload進まないのは直らないな
2018/09/14(金) 21:02:40.70ID:GFcxCMiP0
ダウンロードしようとするとリモートサーバーから返事がない的なエラーメッセージが出てる
2018/09/14(金) 22:46:51.69ID:W1XbNaoh0
それは大変だな
俺のとこは特に問題ないのにな
2018/09/16(日) 17:23:57.26ID:2GOhwEmA0
なんか再生できなくなったな
2018/09/16(日) 23:25:51.72ID:Km2SBKfx0
俺は出来る
2018/09/18(火) 08:20:37.44ID:zhOb+KIja
問題ないな
ちょっと重たいとき有るけど
2018/09/18(火) 21:52:22.11ID:Rf3zhtCX0
すみません再生は出来るようになったのですが、ダウンロードが出来ません。
DLログの所に
エラー理由で再試行:ダウンロード失敗(4):転送接続からデータを読み取れません:既存の接続はリモートホストに強制的に切断されました。。
と出ています。
どうしたら解決できますでしょうか?わかる方回答お願いします。
ちなみに一般アカウントからだとダウンロード出来ます。
2018/09/18(火) 21:59:54.22ID:HpmOvDtg0
DMC鯖のハートビートの問題だと思うからどうしてもDLしたければ再生しながらダウンロードするしか無いかと
2018/09/20(木) 11:20:11.23ID:dhILpZmz0
>>40
色々な報告見ておかしいと思わない?

報告の一部
DMC対応で見られる様になった
ニコニコの仕様変更か途中で止まったりして見られなくなった
Rubyのバージョンを変えたら見られるようになった

サービス元のニコニコが仕様変更して見られない状態なのに
DMC対応の仕様も変えてなく
Rubyのバージョンが変わってもやってる事は同じで見られないはずなのに
Rubyのバージョン変えるだけで見られる
明らかにおかしい状況だと思うけど
これ本当に安全と思う?

後は各自が良く考えた方が良い
2018/09/20(木) 11:32:47.67ID:EJXXp/FI0
向こうでフルボッコにされたからってこっちにまで来るなよ
2018/09/20(木) 13:36:17.95ID:M6doY6Fva
>>42
日本語勉強した方が良い
2018/09/20(木) 14:07:50.57ID:NChmCYL/0
向こうも見てきたけど一々最後の行が面白いな
Rubyに親でも殺されたのかな
2018/09/20(木) 15:00:10.61ID:o4rahP9E0
ふむふむ 専ブラ、スマホ、ブラウザで自演かな
ワッチョイ 1987-tHrl 2018/09/20 11:32:47 ID:EJXXp/FI0
UA Monazilla/1.00 JaneStyle/4.00 Windows/6.1.7601 Service Pack 1
アウアウウー Sa25-yLE8 2018/09/20 13:36:17 ID:M6doY6Fva
ワッチョイW 65ec-VIOS 2018/09/20 14:07:50 ID:NChmCYL/0
UA Monazilla/1.00 (A1Fox/1.00)
2018/09/20(木) 15:08:21.39ID:/UV19FFo0
正論だな
説明できる程理解してないと思うけど
Ruby使用者は
何故バージョンを変えたら
視聴可能になるのか説明しなければならない
説明できなければ
只のニートで池沼の荒らしに過ぎない
2018/09/20(木) 15:48:58.12ID:mFOKsiiT0
俺の使ってるPythonでもそれくらいよくあるよくある
2018/09/20(木) 15:58:48.82ID:NChmCYL/0
なんかふむふむとか言いながら自演認定されてて草
50名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b17d-vM3F)
垢版 |
2018/09/20(木) 16:25:38.84ID:eAb1m1Y40
「Rubyに親でも殺されたのかな」

予測変換出来るほど入力した決まり文句かなこれw
2018/09/20(木) 17:17:38.44ID:EJXXp/FI0
単発IDに自演って言われたくないわ
2018/09/20(木) 18:24:22.93ID:mLWOtEfN0
ソースの互換性なんて何時如何なるかも分からんのになぁ
何故バージョンが変わっても再生出来ると頑なに思えるのか逆に其れの方が知りたい
2018/09/20(木) 19:19:06.69ID:aUiWDNdra
>>46
何で顔真っ赤なの?
2018/09/20(木) 22:26:01.00ID:HkY7fgb20
>>42
お前Javaの非互換で休日出勤祭りになった俺にもそれ言えるの?
2018/09/20(木) 23:32:26.45ID:Q0X2OAyW0
隙自語
56名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e89-rhI1)
垢版 |
2018/09/21(金) 11:12:52.05ID:OZp7tn7l0
(・∀・)ニヤニヤ
51: ワッチョイ 1987-tHrl 2018/09/20 17:17:38 ID:EJXXp/FI0
UA Monazilla/1.00 JaneStyle/4.00 Windows/6.1.7601 Service Pack 1
52: ワッチョイ 4287-tHrl 2018/09/20 18:24:22 ID:mLWOtEfN0
UA Monazilla/1.00 JaneStyle/4.00 Windows/6.1.7601 Service Pack 1

54: ワッチョイ 6563-Lcjh 2018/09/20 22:26:01 ID:HkY7fgb20
UA Monazilla/1.00 JaneStyle/4.00 Windows/5.1.2600 Service Pack 3
2018/10/05(金) 12:20:22.25ID:hJTAL8DG0
ニコニコってHTTPSに対応してないのか
2018/10/12(金) 15:27:34.30ID:dEGiV3JR0
>>57
【PC版ニコニコ動画】HTTPS対応のお知らせ
http://blog.nico video.jp/niconews/90007.html
2018/10/15(月) 23:14:10.27ID:VzabNeCa0
なんか、最近になってURLのコピーができなくなった?
投稿者コメ欄から前は右クリックでURL取得とかできたはずなのに
今は出来ない上に別窓開いて取得して貼り付けても受け付けない...

上の方で出てる、URLがhttpからhttpsになったことで対応してないって事?
2018/10/15(月) 23:26:53.40ID:Ymz/AnmR0
あと30分でどうなるかわかる
61名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4732-Zu1O)
垢版 |
2018/10/16(火) 04:16:52.01ID:FR4RxaSM0
まだ視れる
2018/10/16(火) 15:13:29.38ID:iEAU+rzI0
いきなり@Viewに4000以上出てきてびっくりした
お気に入り登録してあるマイリス全部読み込んだみたいだ
何か変わったのかな
63名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c77f-a1T9)
垢版 |
2018/10/16(火) 15:33:58.40ID:Rq9078t90
>>62
>>58で紹介してるHTTPS変更じゃない?
そのせいで今まで@View追加済みって登録されてたURLがまとめて非登録と認識されてしまったとか
実際ビデオID欄おかしなことになってるし
64名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6767-dGX5)
垢版 |
2018/10/16(火) 15:45:13.72ID:30lDfIQ30
あちゃー
ランキングから動画見れなくなっちゃった
これは地味に辛い
まぁ検索出来なくなった時よか幾分マシだけど
2018/10/16(火) 15:55:38.80ID:ah9DznVn0
>>62
俺も同じ現象起きた。
ついでに(これはおま環かも知れんが)動画読み込まない&検索不能&既存マイリスのサムネも取得しなくなった

ttp://www.nicovideo.jp/watch/https://www.nicovideo.jp/watch/sm○○○○
って感じで「sm~」以前の部分を重複して読み込んでるみたいだけど直し方ワカンネ
ちな自分はver.2.0.1.2(デコンパイル済) Fiddlerでこのスレのテンプレ通りRules追記済 
66名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe9-2toV)
垢版 |
2018/10/16(火) 15:57:12.02ID:rLyNnr/T0
viewがえらいことになっとる
2018/10/16(火) 15:57:31.91ID:ah9DznVn0
あ、違うな、重複してないな
先頭がttpで後ろがttpsだな
2018/10/16(火) 16:14:21.97ID:Tffyjo920
ハゲ生き返れ
2018/10/16(火) 18:09:41.03ID:98YdmXJh0
@View2万件以上出てきて久々にスレに来たよ
困ったねこれ
nFinderLauncher更新されないかな…
2018/10/16(火) 19:04:26.89ID:C71Rjz9F0
ランキング見るのでしか使ってなかったけどランキングすら見れないの辛いわ・・・
2018/10/16(火) 19:29:54.00ID:yoCEQzNT0
@viewって無効化できないの?
72名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4732-Zu1O)
垢版 |
2018/10/16(火) 19:48:38.19ID:FR4RxaSM0
@Viewって10000件しか表示できないのか
初めて知った
2018/10/16(火) 19:54:01.24ID:iZmrxTEH0
>>71
・@Viewの動作がおかしい
AtViewList.txtを削除
74名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfe6-7Kxw)
垢版 |
2018/10/16(火) 19:56:28.57ID:a09DvR8R0
検索も死んだな…
2018/10/16(火) 19:58:18.93ID:H0U2SjUV0
>>74
いや検索は出来てるぞ
76名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 270c-a1T9)
垢版 |
2018/10/16(火) 20:13:22.38ID:AvVQlIak0
とうとう乗り換えの時がきたのかもな
77名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfe6-7Kxw)
垢版 |
2018/10/16(火) 20:14:38.25ID:a09DvR8R0
>>75
不明なネットワークエラーでできなくなってるけど?
2018/10/16(火) 20:18:47.14ID:qn0tDGxr0
うちも検索は出来てるぞ
マイリスは死んだけど
2018/10/16(火) 20:19:42.33ID:nD0mzE7rM
うちは検索だめだな。fiddlerなのがいけないのか?
2018/10/16(火) 20:32:39.35ID:CSru09dY0
うちも検索出来るな
ランキングやマイリスからダブルクリックで動画開けないのがちょっとめんどくさい
ビデオIDが正常なURLみたいなんでビデオIDだけカスタムコピーするようにして張り付けて使ってるけど
2018/10/16(火) 20:39:12.47ID:nD0mzE7rM
あれ、今試したらできるようになってる。なんだこれ……
82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df7c-a1T9)
垢版 |
2018/10/16(火) 20:40:25.00ID:xUnB0qZ50
15分前は再生できなかったのに、今はランキングからもマイリスからもヒストリからも再生問題ないわ、何でだろな
2018/10/16(火) 20:42:36.86ID:a09DvR8R0
ランキング、マイリスは直ったけど検索がやっぱり死んでるわ…
なんだこれ
2018/10/16(火) 20:42:51.58ID:nD0mzE7rM
時間的には、エコノミーに切り替わったのが関係してる、とか?
2018/10/16(火) 21:13:37.57ID:ah9DznVn0
自分は検索・再生とも生き返った
マイリスは説明文のをクリック→ブラウザに飛ぶけど、元々登録してるマイリスはサムネごと読み込む
86名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfe6-7Kxw)
垢版 |
2018/10/16(火) 21:20:53.49ID:a09DvR8R0
Fiddler で検索ができる人いる?
2018/10/16(火) 21:45:35.48ID:dOtli3oh0
AtviewList.txtを直接見てみたら、おかしくなってたときの動画は動画IDの項目に
https://〜〜/sm****」って風にURLがフルで入力されてるみたい
さっき新着で@Viewに追加された動画は「sm****」みたいに動画IDのみ渡されてる

ニコニコ側でなんか設定ミスってたのが修正されたんだろうか
2018/10/16(火) 22:19:17.31ID:H0U2SjUV0
>>86
Fiddler導入済み、https対策済みだけどちゃんと検索できてる
2018/10/16(火) 23:00:29.52ID:hcHdEozB0
なんだか直ったな。
また生き延びたのかw
2018/10/16(火) 23:03:14.32ID:H0U2SjUV0
マルチポストになって申し訳ないけど

視聴履歴
https://www.nicovideo.jp/my/history

ここからお気に入りや@Viewに登録できてたのが無理になってる
2018/10/17(水) 09:30:26.57ID:l29grRP+0
またマイリストリンクがブラウザの方に表示されちゃう。
あとプレイヤーの動画情報の載ってる所にある動画リンクを右クリックしても@viewとかが出てこなくなった
2018/10/17(水) 10:27:36.05ID:uxG40iS00
>>91
マイリストはこれで対処可能

nFinder Part21【ワッチョイ無し】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1536146206/380

右クリックメニューはまだ対処できていない
2018/10/17(水) 10:43:55.88ID:uxG40iS00
nFinderでニコ生のトップ開くと一瞬表示されるだけで、すぐ真っ白になる。俺だけ?
2018/10/17(水) 12:09:59.56ID:1UVJRlPN0
>>92
PC版ニコニコ動画
2018年10月11日(木)より、
セキュリティ強化のためPC版ニコニコ動画サイトをHTTPSに対応しました。
また、2018年10月16日(火)以降にHTTPでアクセスすると、
自動的にHTTPSのURLとなります


その対策ってのは
本来httpからアクセスするとhttpsのアドレスに行くのを
httpの方のアドレスにアクセスするもの
ニコニコの運営が、httpのアドレスでアクセスしても
httpsのurlに飛ぶようにすると言ってるので意味が無いと気付かない?

対処前
httpでアクセス→運営httpをhttpsに変換して表示
対処後
httpでアクセス→対策してhttpsにアクセスさせずhttpでアクセス→運営httpからアクセスなのでhttpsに変換して表示
2018/10/17(水) 12:24:45.78ID:uxG40iS00
>>94
とりあえず現状使えてるんで。運営が完全にhttpページをなくすか、上位互換の解決方法が出ない限り陳腐化しないぞ
2018/10/17(水) 16:15:20.09ID:1UVJRlPN0
>>95
>運営が完全にhttpページをなくすか
って
2018年10月16日(火)以降にHTTPでアクセスすると、
自動的にHTTPSのURLとなります

これ理解出来てる?
完全に無くすかじゃなくてhttpでアクセスしてもhttpsになるっての
2018/10/17(水) 16:34:44.12ID:uxG40iS00
>>96
そっちこそ、対応策が今は一つしかないって理解できてるか?
nFinderを使う以上修正は絶対必要なんだから、批判するなら代わりになる修正方法出せよ
2018/10/17(水) 16:36:23.40ID:uxG40iS00
>>96
まさかとは思うが、対応策でマイリストをnFinderで開けてるって理解してないんじゃないだろうな?
2018/10/17(水) 17:42:28.54ID:LBfsxcSC0
改行君に触るなよ
2018/10/17(水) 20:42:07.35ID:1UVJRlPN0
>>98
お前は自分がどんな対応策したのか分かってるのw
それに何で俺が代わりの修正方法出さなきゃいけないんだよ
都合が良い考えしてるんじゃねーよ

>対応策でマイリストをnFinderで開けてるって理解してないんじゃないだろうな?
あなたは何の為に対応策をやってるの?

アスペかな?
2018/10/17(水) 20:57:36.47ID:uxG40iS00
>>100
なんか、ぜんぜんこっちの言うこと理解出てないね。
nFinderを修正しないと使えないのは決まってることなの。
したがって、nFinderを使い続けることが絶対条件の場合は、修正方法に対して批判するには対案が必須なの。

これは批判する事自体が対案なのに対して、批判するなら対案を出せという論点ずらしの詭弁を言ってるんじゃないの。
高校や大学の出し物のようなやることが絶対条件のものに対して、対案がないと困るから、批判するなら対案を出してくれと、
批判する側に求めるのと同じなの。

こっちのいうこと理解できるか?

>>100
お前アスペって言っておけば、相手を批判して優位に立てると勘違いしてるだろ。

nFinder Part21【ワッチョイ無し】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1536146206/380

実際にnFinderではこの方法でマイリストを問題なく見れているのだから、それを意味がないと言うなら、
上位互換の修正方法を示せっての。
2018/10/17(水) 21:19:11.67ID:L4BU5v/Q0
ここ読んで@viewとマイリス治ったわ。禿げに足向けて寝れねぇわ。
2018/10/17(水) 21:20:55.96ID:uxG40iS00
きちんと機能してる酒精方法に対して、意味がないとかいう時点で支離滅裂だな。どっちがアスペじゃい
2018/10/17(水) 21:21:30.68ID:uxG40iS00
× 酒精方法

○ 修正方法
2018/10/17(水) 21:58:55.98ID:MzEGCiZL0
修正しなきゃ直らないんだからしゃーないわな
だいたいhttpからリダイレクトされる以前の話だし
2018/10/18(木) 00:07:18.82ID:ZKko3stE0
>>101
だから君はどんな風に修正したかと聞いてるの?

それの君の回答が
修正しないと使えない
使えている
上位互換の修正方法を示せ

質問に対して君の回答はどんな風に修正されてると書かれて要るかい?

キャッチボールが出来て無いのは君なの
理解して下さいよw
2018/10/18(木) 00:20:51.96ID:ZKko3stE0
>>101
いい加減に
JaneStyle使うの止めたら
バレバレだよ
2018/10/18(木) 00:27:48.08ID:QvP4hHps0
>>106
お前何言ってんだ・・・。そんなのもうとっくに示してるだろうが
ここに書かれてる通りのことをしただけだ。まさかお前書き換えられないのか?

nFinder Part21【ワッチョイ無し】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1536146206/380

>>107
JaneStyleを使ってることが今の話題とどう関係すると言うんだ・・・
マジで頭大丈夫かお前
2018/10/18(木) 00:29:15.01ID:QvP4hHps0
>>106
nFinder Part21【ワッチョイ無し】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1536146206/380

一応言っておくが、この修正は17日以降でも有効だぞ
2018/10/18(木) 00:34:03.00ID:QvP4hHps0
証拠のスクショだ
https://i.imgur.com/P2O96Uk.jpg
2018/10/18(木) 00:38:40.24ID:q43WHH5Q0
>>108
頭おかしいのは放っておけよ
2018/10/18(木) 01:00:11.07ID:J8Fd/E7Y0
貼られてる方法で書き換えてみたけど、変わらずブラウザで表示になっちゃうな。何が悪いんだ。
2018/10/18(木) 07:26:24.55ID:xMBDjbXs0
そりゃ書き換えが正しくできてないであろう事が悪いんじゃないの
書き換え対象は違ってないかとかコピペするとき""の部分が抜けてないかとか変更後保存したかとか一つ一つ確認していくしかない
2018/10/18(木) 18:14:26.94ID:QvP4hHps0
あんだけ人に絡んできたくせに、自分のバカさ加減を咎められても謝りもしないとは・・・
ホント口だけはいっちょ前の糞だな
2018/10/18(木) 19:29:59.82ID:72lHgmIa0
前々からいる荒らしだろ改行の仕方で見抜けよ
2018/10/18(木) 22:29:17.29ID:O6Lm3mjPp
何揉めてんのかと眺めてたけどまさかの展開
対応方法知りたかったけど素直になれなかった、とか考えると萌えるw
2018/10/18(木) 22:56:35.21ID:t6d/Iirz0
荒らしでヌクな(戒め)
2018/10/19(金) 03:30:15.53ID:t6ZI3MKP0
彼にとっては全部自演に見えてんだろうなぁ
2018/10/19(金) 07:56:37.68ID:nwkq1eBy0
ガイジを煽るのは大変結構だが死体蹴りは1回くらいに留めないと別方向のガイジに見られるぞ
2018/10/19(金) 10:17:16.63ID:MeMPrljH0
ネクロフィリアやめろ
2018/10/20(土) 13:16:48.09ID:KAqRIDwT0
書き換え上手くいかない。やっぱりブラウザに表示される。
Edit IL Instructionsで、選択状態の7行の部分をコピペで2つにして、1個目の2行を書き換えで解釈あってるよね?2個目は残して。OKしたらセーブモジュールで保存。
どこか違う手順ある?
2018/10/20(土) 13:20:52.19ID:2DzjpOFB0
昨日?からサムネ読み込まないんだけど皆はどう?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況