暗号化メッセンジャー Signal Telegram Wire Wickr

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/03(月) 20:29:32.49ID:BwjXCfyA0
暗号化メッセンジャー総合スレです。(とくに、暗号化でなくても構いませんが。)

Signal、Telegram、Wire、Wickrなどが有名どころです。


暗号化姉妹スレ
Tor (トーア) - The Onion Router 25
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1515939532/
【暗号】Encrypted File System【家宅捜索】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/linux/1192831198/
【VeraCrypt】暗号化仮想ドライブ作成ソフト Part23
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1516761294/
2021/03/22(月) 22:28:03.28ID:Gf1bhhka0
こういう自分のスマホに入れるようなプライベートな事に使うアプリならオープンソースである事が必須
バックドア仕掛けることが出来ない、もしくは仕掛けても誰かが解析してすぐに更新してくれる
企業系のブラックボックスなアプリは何されてるか分からないから全く評価できない

つまり、TelegramよりオープンソースなSignalってこと
2021/03/22(月) 22:30:05.35ID:Gf1bhhka0
>>426
あめぞうがこけたときに乗っ取った2chの真似やってるだろ
延々無知な人相手にViber連呼していて感情入ってないからバイトかサクラっぽいよ。あれ
2021/03/22(月) 22:34:55.89ID:ehGVxUAk0
それとTwitterでは情弱相手にエアレペルソナが国産で安全だから入れ入れと気持ち悪いくらいステマしてくる

テレグラムやシグナルみたいに安全な根拠も示せないのに


何を根拠に国産だとか安全だと言ってんのか
2021/03/22(月) 22:37:56.66ID:Gf1bhhka0
安全性とか一切考えないなら、名前忘れたがシンガポールかインドの日本支社が出してる全てクラウドベースのメッセンジャーアプリが面白そう
インスタなんかと同じで全てクラウドにあるから機種変更が簡単
ログインするだけで過去から全部引き継ぐ
2021/03/22(月) 22:43:56.42ID:7R44JC0s0
便箋とペンで日本郵政を使うのが一番暗号化強度強いかもね
2021/03/22(月) 22:46:49.06ID:ynKfXNBP0
>>430
それならGoogleと同じじゃん
2021/03/22(月) 22:48:25.92ID:Gf1bhhka0
日本製 強固なセキュリティ
Kizuna
https://camp-fire.jp/projects/view/315308

オタクっぽいけどどうよ?
2021/03/22(月) 23:22:30.85ID:XKOt77l00
>>422
>>426
あれ楽天が買い取ったから国産になるの?
前どこだっけ?
あれもなんか楽天が買い取る前お漏らししてたよな
2021/03/22(月) 23:25:11.64ID:t5hr/Opr0
>>429
散々LINEやっといて問題になったら何も考えず国産!だからなあw
あれはレンタルサーバーって噂じゃなかったっけ?まあシナチョンの圧であっさり降伏
2021/03/22(月) 23:44:47.23ID:QehFR3CK0
着実にシグナルに移行してる。LINEの人たちにもシグナルへの移行をお願いしているが、無理な人、返事がない人はそれまでのこと。仕方ない。、

ところで、友達との連絡ではなく、JRの電車遅延情報とかLINEを利用したサービスを利用するためだけにLINEを利用するのも危険?
もし、それも危険となるといったい企業はLINEの問題を理解してサービスを提供してるのか?って、話になりやしないか?
ましてや公共機関がLINEサービスを利用するなんて、、、
2021/03/23(火) 00:17:42.22ID:WJ9vPdZQ0
>>436
危険とか以前にLINEはもう信用をなくしたからね。俺も知り合いシグナルに移行してもらった。テレグラムでもよかったけど導入がカンタンなのはシグナルだったから。アプリのインストールさえできない人はSMSで連絡するようにした。
2021/03/23(火) 00:22:18.51ID:niruc9Za0
>>436
スマホ内部の情報と位置情報取られるのを気にしなければね

育児スレでもラインの使用で誘拐を心配してる母親もいるよ

最近欧米や中国で臓器売買や児童ポルノ、アドレナクロム目的での子供の誘拐が多いけど

ラインの位置情報と会話内容筒抜けだったら
日本で誘拐したい対象年齢の児童の位置情報までわかるからな

背乗りしたい相手を誘拐するのも過去の会話歴で
足のつきにくい天涯孤独の独り身の奴ピックアップして位置情報から
誘拐ってのも無いとは言えない

北朝鮮が過去に日本人誘拐した時も家族のない奴を調査して狙ったそうだけど
日本人の数年分の会話履歴をピックアップすれば
対象者探すのも簡単
2021/03/23(火) 00:24:46.14ID:niruc9Za0
友達や家族の中でも情弱がいる場合はテレグラムは少しハードルがある
テレグラムは日本語パッチはあるけど公式ではないから信頼性の問題とか自己責任使用だし

初めから日本語化していてシンプルなシグナルの方が
情弱な知り合いにも勧めやすいわ
2021/03/23(火) 00:32:00.27ID:z2wy8BiC0
少人数で良ければwireでよくね?
2021/03/23(火) 00:49:53.61ID:XVpnkAaI0
895 ニューノーマルの名無しさん sage 2021/03/23(火) 00:32:52.01 ID:w5vtzVBE0
22
一般人にも普及させるのが目的ならsignalだろうね
安全性はsessionがダントツだけど本人確認ができないから
https://i.imgur.com/gnOHCAF.jpg
https://i.imgur.com/ci7QOID.jpg
2021/03/23(火) 04:10:51.65ID:bHUbH1Bh0
>>441
このスレで出てる画像貼られてもね
443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/23(火) 06:03:57.15ID:8gILj/T80
>241
Statusどうなんだ
誰も話してないけど
444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/23(火) 06:04:07.59ID:8gILj/T80
>>241
2021/03/23(火) 08:01:09.86ID:6Ayyz5xl0
>>422 >>424
そうなのか、サンクス!
2021/03/23(火) 08:38:45.96ID:VER+0fql0
エアレペルソナは化けの皮がどんどん剥がれてくぞ

https://www.d0nchan.com/entry/airlex-eareperusona

実質、中国産アプリと判明

https://twitter.com/BaoCrypto/status/1373856030828863489?s=20

https://i.imgur.com/LoY0SBa.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/03/23(火) 09:31:11.35ID:Kv+k/bvo0
>>446
日本はチャンとチョンの成りすましが多いから国産謳ってるやつはやめとけ。あと政府が推奨するやつもやめとけ
2021/03/23(火) 09:33:59.34ID:G7cD8jfS0
以前からSignalメインで使ってるけど
最近LINE絡みでいろんなアプリの話題が出てたから
気になってたSessionも入れてみた
シンプルで通話機能なし、日本語対応済
電話番号教えたくない相手用にちょうど良さそう
わりと体感的に使えるなと思ったんで>>262気になるけどしばらく使ってみるわ
2021/03/23(火) 09:37:03.93ID:jTWQvJut0
>>447
同意
>>446
Lineも化けの皮剥がれる前は一部の情弱相手に国産の安心安全なメッセンジャーアプリを謳ってたからね

国産、安全謳うアプリは疑って検証しないと
何度でも騙されて酷い目に遭うよ
2021/03/23(火) 09:47:36.69ID:B/i4REsj0
電話番号を教え合ってなくて(教えたくなくて)
Line IDだけでやり取りしてる趣味仲間が数人いるんだけど

SignalやTelegramに招待したらこちらの電話番号は完全にバレてしまうのでしょうか?

電話番号バレが困る場合は別のメッセンジャーアプリ使った方が良いのかな?

皆さんはメッセンジャーアプリは用途で複数使い分けしてるのでしょうか?
2021/03/23(火) 09:53:29.80ID:iTpdCYCx0
SessionってSignalからフォークされて出来たんだね
中央サーバーを持たないしくみは羨ましいが、
個人的に電話番号や電話帳を使わないタイプのアプリはメッセンジャーだと思えないから好きじゃないな。ただのアプリのやり取りみたいで
あと音声通話は必須。ボイスチャットは外国人好きだけど日本人は恥ずかしい
2021/03/23(火) 09:54:06.08ID:5bTPGsYA0
>>446
アカウント名から低知性低学歴低収入が見て取れる
2021/03/23(火) 09:57:43.62ID:iTpdCYCx0
電話番号使わないでチャットするだけならインスタのDMで事足りるわな
2021/03/23(火) 10:04:27.55ID:achIX4ir0
>>415
お前友達いなさそうだしメッセンジャー自体がいらないだろ
2021/03/23(火) 10:05:29.34ID:achIX4ir0
ネトウヨ増えすぎ
相変わらずキモいな
2021/03/23(火) 10:08:45.75ID:XVpnkAaI0
ほうサヨクはプライバシー軽視するのか?
2021/03/23(火) 10:18:15.06ID:AIHxLNtp0
ていうか海外のアプリを褒めて国産アプリの
ラインとエアレペルソナを嫌うのがネットウヨなのか?
2021/03/23(火) 10:21:33.71ID:AIHxLNtp0
パヨクは都合悪くなるとネットウヨって言葉しか使えないよなw

セキュリティ高めで使いやすそうなアプリと
ダメなアプリを国籍関係なく検証してるだけのスレなのに

エアレペルソナかLineの関係者でもいるのかなw
2021/03/23(火) 10:23:18.46ID:g5r133ux0
>>452
エアレの社員乙!
2021/03/23(火) 10:33:38.38
>>450
そういう用途ならSession使うのが良いと思う
2021/03/23(火) 10:39:49.95ID:XVpnkAaI0
>>450
>>460
趣味のインスタ作ってDMが最適だと思う
そのためのアプリだし
フォローしあってなくても使えるからTwitterみたいにめんどくさくない
趣味の集まりなら趣味の画像や動画送れる
自動的に消える画像動画メッセージ
LINEの様に既読も付く
https://i.imgur.com/HNWXeId.jpg
2021/03/23(火) 10:50:47.99ID:XVpnkAaI0
ちなみに趣味がお国や世間からご法度な物って事ではないよね?
そういうことで電話番号などひもづけたくないならSessionとかになるが
463 450
垢版 |
2021/03/23(火) 11:04:58.04
>>460

>>461

>>462

レス有難う御座います
参考になりました

好きな映画や小説などの話を議論するだけの用途です

相手がオタク過ぎて議論が白熱するとブチキレるような危ない奴もいるので
電話番号は信頼関係出来るまで晒したくないと思ってます
2021/03/23(火) 11:45:40.29ID:achIX4ir0
俺はパヨクだなんて言ってないけど根拠もない情報を簡単に広める情報リテラシーの無いやつがキモいって言った方がわかりやすかったかな?
2021/03/23(火) 11:48:54.51ID:OMMVkK8L0
ネトウヨってワードは論破された左翼の遠吠えだよね
安易に使わない方がいいよ
2021/03/23(火) 11:52:49.03ID:XVpnkAaI0
情報リテラシーが無い奴がキモい
ほう自己紹介ですか

大金を掛けて中国製サーバが世界中で置き換えられているとか、中国製の一部スマホがPlayStoreさえアクセス禁止されているとか、これも全て意味も根拠もなくやってる事ですか?
となると世界中の国や組織が頭おかしくなっちゃったのかな?

いや2017年近年施行された中国国内法が原因なんですけど
2021/03/23(火) 11:56:03.08ID:XVpnkAaI0
無知で想像力の欠場した人ほど「プライバシーなんてオレには関係ないね。実際実害感じたことないし」と言い切るよね
2021/03/23(火) 12:29:13.89ID:wJeGmT3T0
LINE普及の頃からここやツイで使ってない奴は友達いないとかダサいと色々レッテル貼ってきたよなw
2021/03/23(火) 12:58:21.38ID:achIX4ir0
>>466
別にそれに対しては何も言ってないしは正しい事だと思ってるけど
ネトウヨって言葉に発狂してんのか?
2021/03/23(火) 13:22:46.35ID:XVpnkAaI0
正しくは中国製ルータだな
まあ、スレに話戻そうか
2021/03/23(火) 13:42:42.37ID:UUi798uP0
>>408
>>409
それだとお話にならない
婆ちゃんとやり取りする時には本名でやり取りしたいし、ゲーム仲間とやり取りする時にはゲーム内のHNでやり取りひたい

ディスコは誰に大してどの名前を使うか選べるけど、それが出来る信頼できるsnsアプリが見つからん
2021/03/23(火) 13:52:59.09
ディスコードもここで紹介されてるアプリに比べたら信頼性低そうだからね
2021/03/23(火) 14:07:16.19ID:XVpnkAaI0
2021年版
ベストな「暗号化」されていて「オープンソース」で「VoIP」も使えるメッセンジャーアプリ
https://techlog360.com/open-source-messenger-voip-android-apps/

有料なのが多いな
やはり現時点で一番人気と評価高いのがSignal
電話番号紐付けと中央サーバー管理が気にならなければSignal一択か
2021/03/23(火) 14:47:03.80ID:G7cD8jfS0
仲良い人には聞かれたらSignal薦めてるよ
シンプルで分かりやすいし
最初に設定だけやってあげたらうちの年寄りでも問題なく使えてるしね
2021/03/23(火) 15:25:17.97ID:WoBY/4yE0
>>471
Signalで名前を変えるのは相手だから、ばあちゃんの連絡先にお前を本名で登録しておけばいいだけでは
2021/03/23(火) 15:34:04.91
telegramって設定で電話番号非表示に出来るんだね

https://telegguide.com/ja/telegram-14/
2021/03/23(火) 16:06:46.74ID:bWy+PGQP0
>>471
スマホの電話帳以外使えないんだから、アプリを探しても無駄では?
独自のアカウントデータベースなんか作成して電話帳と同期たら、それこそリスクでは?
2021/03/23(火) 16:08:32.98ID:XVpnkAaI0
Element(旧Riot)が分散型で良い
2021/03/23(火) 17:47:01.62ID:WxoMKpNb0
TelegramとSignalを使っている人に聞きたい
最初に認証でsmsを受信する電話番号なんですが、認証後に解約したら新しい番号を登録しないとアプリは使えないのでしょうか?
それともログインはメルアドなどで、登録後は番号解約しても問題ありませんか?
480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/23(火) 17:54:55.30ID:VKfoLhuU0
>>479
sms認証を通す時さえ使えればいい。
481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/23(火) 17:56:29.96ID:VKfoLhuU0
signalで電話番号を教えたくない時は、
シグナルのソースを使ったセッション getsession.org

ただし通話不可
482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/23(火) 17:57:09.49ID:VKfoLhuU0
signalもLINEと同じく送信取り消し機能

ただし三時間以内で、取り消し表示される
483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/23(火) 17:58:03.08ID:VKfoLhuU0
>>482日本語悪いのでなおす。
シグナルの送信取り消しは三時間以内。
また、ライン同様に送信取り消しがバレる
2021/03/23(火) 17:59:51.62ID:YFjftexu0
なんか、LINE安全になったらしい
2021/03/23(火) 18:03:44.72ID:OMMVkK8L0
プロキシ咬ませば中国から日本のサーバーに接続出来るよね
2021/03/23(火) 18:12:54.39ID:YFjftexu0
データも国内サーバに移すんだと
これで行政も安心してLINEを活用できる
2021/03/23(火) 18:14:13.91ID:iTpdCYCx0
>>486
そんなすぐに出来るもんじゃねえだろ
2021/03/23(火) 18:14:35.07ID:jstONiDL0
>>486
息を吐くように嘘つくなよ。どうなろうがもうLINEは使わないし
2021/03/23(火) 18:26:01.25ID:wJeGmT3T0
自民の部会で今回の件嘘ついてたから問題追及されるし下手すりゃ集団訴訟もあり得るから活用とか寝ぼけてんなよハゲ
2021/03/23(火) 18:32:21.29ID:cPFDF6XM0
ぐちゃぐちゃの友達リストが綺麗になったわ。
LINEからの乗り換えに応じてくれない人は残念だけどね
2021/03/23(火) 18:37:35.26ID:qAVvPsj20
ライン辞める良いチャンスだよね
今までは変な同調圧力で職場や友達間でラインしなかったり辞めるって言ったら変な目で見られた

今はこの騒動のお陰で堂々と辞めてシグナル、テレグラムに誘えるw
2021/03/23(火) 18:37:36.94ID:cPFDF6XM0
LINEで連絡していても電話番号を知らない時があるんだが、、、
相手に自分の電話番号を教えてるが、相手からは聞いていない場合、シグナルで相手を見つけることはできる?
2021/03/23(火) 19:09:29.25ID:bExpb0v60
いきなり脚光をあびる優れたスレになったなw
2021/03/23(火) 19:19:39.26ID:jnfQLtxo0
無知ですまない
signalで画像を送っても暗号化されるんでしょうか?
2021/03/23(火) 20:45:35.40ID:Oa9HhTLT0
>>486
でもその国内サーバーは支那チョンからアクセス放題なんだろ?
2021/03/23(火) 20:49:39.16ID:bWy+PGQP0
>>480
アンタバカ?
SMSってのはどこのつかっても暗号化なんかされません
あれは電話回線を使った旧式通信システムだから
SNSと区別できないのかよアホ
2021/03/23(火) 20:50:53.22ID:bWy+PGQP0
>>479
SMSとSNSの区別できない人?
SMSは電話回線、SNSはネット回線
ほんと、どいつもこいつもこの区別ができない池沼ばっか
2021/03/23(火) 20:57:20.93ID:HqxkjJlR0
セキュリティ100%は不可能
0.01%と0.001%を比較するほど大事なやり取りでもしてるんか?
2021/03/23(火) 20:59:51.15ID:XkD3/e9F0
誰かSMSが暗号化されるなんて話したっけ?
2021/03/23(火) 21:22:04.68ID:XVpnkAaI0
P2P型オープンソース暗号化メッセンジャー(日本製)
https://youtu.be/DApp9bwVVNs

お前等のためにあるようなアプリ見つけたぞ
2021/03/23(火) 21:32:50.48ID:Ws0V5k380
専ブラにr/signalを追加してSignal communityに行こう
2021/03/23(火) 22:28:34.74ID:Dmp8lZEQ0
signalってアイコン画像データ収集してないか?
電話番号と使用者の顔写真紐付けてる予感
2021/03/23(火) 23:01:16.33ID:AQ1mccIS0
あんたアイコンに顔写真なんか設定してんの?
2021/03/23(火) 23:03:54.55ID:XVpnkAaI0
>>502
説明も読めないのか
設定替えたら端末の画像アイコン読み込むってだけだ
505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/23(火) 23:12:43.10ID:TnBLbIJ50
このスレの人達はとっくの昔にsignalかtelegramに移行済で
「LINE使ってるやつ情弱すぎるwwwざまぁwwwwwww」「だから韓国にデータ取られてるって言ったじゃんwww」
ていう書き込みで溢れてるかと思ってた
2021/03/23(火) 23:33:37.59ID:YJD2EAa20
>>505
そりゃーこのスレ住人は
「毒も喰らう 栄養も喰らう。両方を共に美味いと感じ血肉に変える度量こそが食には肝要だ。」
の精神を持ち合わせたスーパーハカーばかりだからな
2021/03/23(火) 23:59:08.89ID:z1qolesf0
>>505
自分だけセキュアなアプリ使ってても意味ないから
皆LINE使ってるから使わざるを得ない
2021/03/24(水) 00:05:16.24ID:nYcHt2rg0
>>507
紹介するだけだろ、もうみんな移行したよ。LINEpayとかPayPayとかもみんな解約したよ
509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/24(水) 00:10:10.03ID:W6rSp91G0
>>508
押し付け草
2021/03/24(水) 00:11:41.55ID:4ArwO6Q00
>>479
Telegramは知らんがSIGNALは問題ない
ただアプリ削除したら再インストール時にはSMS認証する必要がある
2021/03/24(水) 00:26:50.61ID:gFkEpH3i0
押し付けは良くないけど、彼女や家族ならお互いにはSignalにしてもらってもいいかもね
512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/24(水) 00:29:06.98ID:W6rSp91G0
>>551
そもそもSignal安全なのか
スノーデンが勧めてるアプリ大体やばい
スノーデンはNSAのスパイ
2021/03/24(水) 00:41:46.12ID:gFkEpH3i0
>>512
Signalはオープンソースだから穴があったらすぐに指摘受けるし修正される
514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/24(水) 01:13:04.88ID:bAnOcKL80
Signalが完璧に安全でなくても
今のLine使うよりかは相対的に遥かに安全だろ
2021/03/24(水) 01:19:40.33ID:d0iE8vj00
Twitterで他の人達の移行先を見てたが
同じ人がSignalとTelegramの2つを使って

電話番号交換してる人とはSignal
電話番号交換してない人とはTelegram

と言う風に使い分けてる

その他のアプリはマイナー過ぎて誰も移行者少ないし
有料アプリも移行者が少ない

SignalとTelegramの2つを使い分けるのが一番無難かもな

これより安全なアプリもあるだろうが
メッセンジャーアプリは自分の周囲で誰も使わなかったら意味がない
2021/03/24(水) 01:46:39.25ID:pFaTreIo0
そうか、番号なしはテレグラム、それで行こう。
2021/03/24(水) 03:31:40.90ID:qVwd9zEu0
番号無しはSkypeの方が使いやすいな
Microsoftアカウントがちょっとややこしくなっちゃったみたいだけど
2021/03/24(水) 03:38:27.63ID:nYcHt2rg0
>>512
スノーデンはアメリカの闇を暴いてくれただけだろ。アメリカ大統領はいつもディープステートに操られてる。ブッシュ時代の911は自演だし、ビンラディンも死んでないし。まともだったトランプはスノーデンを恩赦しそうだったんだぞ。
519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/24(水) 03:46:07.91ID:W6rSp91G0
>>516
テレグラムは初期設定で相手に番号漏れるし
2021/03/24(水) 03:48:45.28ID:QsOh6SdF0
電話番号の登録無しで日本語対応のアプリないものか……
2021/03/24(水) 03:50:11.76ID:QsOh6SdF0
自決しました
さようなら
2021/03/24(水) 04:37:24.10ID:28fL+Nyd0
電話番号無しならElementか?
ウェブ版しか使ったことないが
2021/03/24(水) 05:31:58.80ID:RfMwS9nO0
この手のアプリの知識は全く無いのですけど、ブロックチェーンを用いたコミュニティツールはどのようにお考えでしょうか?
例えばパンタグラフとか
ttps://chrome.google.com/webstore/detail/pantograph/ocfgfhicacgipgpiapepehhpidbhijkl?hl=ja
2021/03/24(水) 07:07:58.73ID:+74mYcHp0
基本的にはスイスのwireが一番だと思ってるけど、
人に勧めるならSignalだなー。
LINEしか知らん人がとっつきやすい。
2021/03/24(水) 07:40:43.42ID:rZ0dPpgJ0
>>517
TelegramとSkypeではどっちがセキュアなんだろうな
番号なし相手ならシェア率も気になる
526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/24(水) 07:53:31.69ID:W6rSp91G0
>>525
SkypeはMicrosoftなので選択肢に入らない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面