NEC PC-98シリーズは過去のものとなりましたが、
その膨大な遺産を活用できるPC-98エミュレータは非常に便利な存在です。
そんなPC-98エミュレータについて語りましょう。
■Windows用PC-98エミュレータ
Anex86
ttp://homepage2.nifty.com/ans/
T98-Next
ttp://www.geocities.jp/t98next/
Neko Project II
ttp://www.yui.ne.jp/np2/
ttp://retropc.net/yui/
■前スレ
PC-98エミュを語ろう17
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1500009461/
探検
PC-98エミュを語ろう18
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/02(日) 14:33:42.42ID:nqUzIUYg02019/04/08(月) 16:57:29.78ID:xTmF6cYP0
np2 for android のインストールされたフォルダが見つからない。oreoだと、どこですか?
2019/04/10(水) 13:04:41.36ID:l7Wyt0iW0
600
2019/04/11(木) 17:44:42.32ID:ise3CPD00
rw- --- --x
602名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/11(木) 23:04:20.11ID:nxROp5IQ0 LGY-98のNDISドライバ動くようにドライバ解析して割り込み発生時にコマンドレジスタのBit5をセットする様にすれば良いと書いたのは去年の6月ぐらいだったかな
果たしてDOSのNDISドライバ使ってる人が居るんだろうか?
果たしてDOSのNDISドライバ使ってる人が居るんだろうか?
603名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/23(火) 00:05:35.48ID:zXPt9QhH0 sava
@lpproj
4月20日
世のPC-98エミュレータの中に、NEC版MS-DOS6.2付属のEMM386が使えるやつは存在するのでしょうか…(np21系、T98Next、Anex86だともれなくハングアップ)
※ちなみにDOS5.0やWin9xのやつだとふつうに起動するので6.2付属のやつがだいぶ特殊だと思われ…
@lpproj
4月20日
世のPC-98エミュレータの中に、NEC版MS-DOS6.2付属のEMM386が使えるやつは存在するのでしょうか…(np21系、T98Next、Anex86だともれなくハングアップ)
※ちなみにDOS5.0やWin9xのやつだとふつうに起動するので6.2付属のやつがだいぶ特殊だと思われ…
2019/04/23(火) 08:18:40.50ID:TBCne+Up0
典型的なおま環だな
2019/04/25(木) 03:36:13.73ID:l41uszlb0
sava
@lpproj
5時間5時間前
DOS6.2のEMM386の件ですが、DOS 6.2アップデートモジュールで更新されたやつを入れたらふつうに起動したもようです…(ファイルサイズ同じ。日付95-05-31)
@lpproj
5時間5時間前
DOS6.2のEMM386の件ですが、DOS 6.2アップデートモジュールで更新されたやつを入れたらふつうに起動したもようです…(ファイルサイズ同じ。日付95-05-31)
2019/04/28(日) 15:40:28.48ID:xctANw0v0
昔使ってた5インチFDをイメージ化してたんだが、なぜか毎回同じ進捗で読み込めなくなってイメージ化失敗するやつがあるなと思ってたら、プロテクトに引っかかってんのね…。
このスレ見て気付いたわ。ありがとう。
このスレ見て気付いたわ。ありがとう。
2019/05/12(日) 20:45:16.11ID:eQdiuWgW0
M88みたいにd88イメージを複数バイナリ結合して一つのディスクイメージとして
np2fmgen版で読み込むにはどうやったらいいですか?
正確には読み込めるけど最初のイメージしか認識できてない(入れ替えできない)状態です
np2fmgen版で読み込むにはどうやったらいいですか?
正確には読み込めるけど最初のイメージしか認識できてない(入れ替えできない)状態です
2019/05/12(日) 22:46:48.31ID:u2H8S3JI0
faq.txtのFDL参照
2019/05/12(日) 23:43:06.49ID:eQdiuWgW0
即レスありがとうございました、おもいきりfaqに書いてました
2019/05/14(火) 21:13:13.28ID:Bzzh6waD0
SL9821なのですが、
トキオのオープニングのBGMのテンポが遅いようなのですが
設定でどこか見直すところがありそうでしょうか
トキオのオープニングのBGMのテンポが遅いようなのですが
設定でどこか見直すところがありそうでしょうか
611名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 08:54:34.93ID:50YQDgay0 下北沢俊一
@Tani_Century
てかPC-486 GR Superでメタ女やった時だけの症状なんだけどこの半角バグるヤツ何なん
別個体のGR Superでも同じだった
EGC周りの互換性の問題?
D
@drachen6jp
5月5日
Dさんが下北沢俊一をリツイートしました
qemu/9821だけの問題と思ってたらEPSON機でこうなるということは…
やっぱりEGC周りなのかなあ
ANEXでこんど見てみましょう
@Tani_Century
てかPC-486 GR Superでメタ女やった時だけの症状なんだけどこの半角バグるヤツ何なん
別個体のGR Superでも同じだった
EGC周りの互換性の問題?
D
@drachen6jp
5月5日
Dさんが下北沢俊一をリツイートしました
qemu/9821だけの問題と思ってたらEPSON機でこうなるということは…
やっぱりEGC周りなのかなあ
ANEXでこんど見てみましょう
612名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/05(水) 14:14:38.24ID:j94LL2Um0 最近盛り上がってねーなage
2019/06/05(水) 17:13:13.56ID:mvJ+A7Jm0
ポリスノーツが正常に動くまでネタがねーなおい
2019/06/06(木) 23:13:28.43ID:JvopGv/s0
今頃qemu9821の改造版を知った
元のqemu9821で使っていた
pc98bios+pc98font+pc98itf+pc98bank3.bin構成が悪いのか
qemu_without_d2でFD接続はできるけど、HDDの接続が上手くいかないorz
元のqemu9821で使っていた
pc98bios+pc98font+pc98itf+pc98bank3.bin構成が悪いのか
qemu_without_d2でFD接続はできるけど、HDDの接続が上手くいかないorz
615名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/08(土) 15:34:14.53ID:iyBu+Y640 PC-98エミュ人口も少なくなったのかほとんどブログやツイッターで情報を見なくなりましたし、
ましてやMac版だなんて使っている人いるのかな??って感じで共感してくださる方がいるのか不安ですが
相談させてください。
Neko Project II mac版を利用している方、いますか?
Mac版のNeko Project IIですがmacOS High Sierra以後
スクリーンショットやディスクトップ録画などので画面を保持できなくなりました。
スクショでは画面部分が透過状態になります。
https://download1.getuploader.com/g/zipcodezipcode/201/mac.png
録画(クイックタイムによる画面録画)では画面部分が真っ黒に。
https://download1.getuploader.com/g/zipcodezipcode/202/mac2.png
懐かしのゲーム画面のグラフィックや動画記録を
手軽に残せていた自分として、このMacの仕様変更?はそうとう痛いです。
私以外のNeko Project II Mac版利用者の方で、この変化に気づいた方いらっしゃいますか?
また、映像を残したい場合、もう手立ては無いのでしょうか、、、打開策のアドバイスをお願いします
ましてやMac版だなんて使っている人いるのかな??って感じで共感してくださる方がいるのか不安ですが
相談させてください。
Neko Project II mac版を利用している方、いますか?
Mac版のNeko Project IIですがmacOS High Sierra以後
スクリーンショットやディスクトップ録画などので画面を保持できなくなりました。
スクショでは画面部分が透過状態になります。
https://download1.getuploader.com/g/zipcodezipcode/201/mac.png
録画(クイックタイムによる画面録画)では画面部分が真っ黒に。
https://download1.getuploader.com/g/zipcodezipcode/202/mac2.png
懐かしのゲーム画面のグラフィックや動画記録を
手軽に残せていた自分として、このMacの仕様変更?はそうとう痛いです。
私以外のNeko Project II Mac版利用者の方で、この変化に気づいた方いらっしゃいますか?
また、映像を残したい場合、もう手立ては無いのでしょうか、、、打開策のアドバイスをお願いします
616名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/08(土) 16:17:47.79ID:iyBu+Y640 あれ?今初めて試してみたんですが
市販の「VideoProc」というゲームやブラウザ録画できるツールでも
Neko Project II Mac版の画面が真っ暗で映像が録画できません。
QuickTimeどころか、他のツールでも録画させないみたいです。
しかもこれも今発覚したんですが
NESのエミュで実行したファミコンゲーム画面はQuickTimeでもVideoProcでも
正常に画面が録画できています。。。
洞窟物語というブラウザで立ち上げるフリーゲームの画面は
録画で映像が映っています。。
これは???、、、、、、Neko Project II Mac版の方になにか問題というか
High Sierra仕様変更後、相性が悪くなった要因があるということですか?
Neko Project IIの設定の問題で解決できる可能性なくないですか?
Mac側がなにか仕様変更で規制したわけでは無いと。
だって、NESのエミュが正常にスクショも録画もできるんですよ?
https://download1.getuploader.com/g/zipcodezipcode/203/nesmac.png
なにかがおかしいですよね
市販の「VideoProc」というゲームやブラウザ録画できるツールでも
Neko Project II Mac版の画面が真っ暗で映像が録画できません。
QuickTimeどころか、他のツールでも録画させないみたいです。
しかもこれも今発覚したんですが
NESのエミュで実行したファミコンゲーム画面はQuickTimeでもVideoProcでも
正常に画面が録画できています。。。
洞窟物語というブラウザで立ち上げるフリーゲームの画面は
録画で映像が映っています。。
これは???、、、、、、Neko Project II Mac版の方になにか問題というか
High Sierra仕様変更後、相性が悪くなった要因があるということですか?
Neko Project IIの設定の問題で解決できる可能性なくないですか?
Mac側がなにか仕様変更で規制したわけでは無いと。
だって、NESのエミュが正常にスクショも録画もできるんですよ?
https://download1.getuploader.com/g/zipcodezipcode/203/nesmac.png
なにかがおかしいですよね
2019/06/08(土) 19:40:22.05ID:BZGl+QJS0
iphoneで撮影すればいいんじゃねw
2019/06/08(土) 21:18:11.64ID:uBbhkdKI0
Mac版はSDL2で描画してるんだろ
なら最終的な描画はOpenGLがやってるんだろうから、
OpenGLの取り込みが可能なアプリで録画したらええんじゃないの
なら最終的な描画はOpenGLがやってるんだろうから、
OpenGLの取り込みが可能なアプリで録画したらええんじゃないの
2019/06/09(日) 01:19:13.69ID:zHT4zIuI0
>>615
最近はどうか知らないけど、昔のWindows PC用TVチューナーでテレビ放送を画面に表示するときにオーバーレイで表示していた。
この表示では、画面上にはテレビの映像が出ているけど、デスクトップのキャプチャーをするとテレビ画面表示部分が黒とかの単色で塗りつぶされる。
同様な表示方法が使われている場合、「表示方法を無効にする」か「表示方法に対応したキャプチャーアプリ」で映像をキャプチャーできるかもしれないので、そのあたりを調べてみては?
最近はどうか知らないけど、昔のWindows PC用TVチューナーでテレビ放送を画面に表示するときにオーバーレイで表示していた。
この表示では、画面上にはテレビの映像が出ているけど、デスクトップのキャプチャーをするとテレビ画面表示部分が黒とかの単色で塗りつぶされる。
同様な表示方法が使われている場合、「表示方法を無効にする」か「表示方法に対応したキャプチャーアプリ」で映像をキャプチャーできるかもしれないので、そのあたりを調べてみては?
620名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/10(月) 00:59:54.53ID:/+bcj2LO0621名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/10(月) 01:21:37.89ID:/+bcj2LO0 というのも、OpenGL を使ったアプリケーションを録画できるアプリが
win専用しか見当たらないのです、、、、、、、
win専用しか見当たらないのです、、、、、、、
622名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/10(月) 02:08:45.22ID:/+bcj2LO0 Screen Recorder Proというアプリで録画したんですが
これまたおかしな現象なんです。
ブラウザ録画中にNeko Project II を立ち上げゲームをスタートしたんですが
録画映像を再生してみると、実行後のNeko Project II の最初のロゴ(猫の絵)は
映像として録画できていたのですがいざ98のゲームが始まってからは
Neko Project II の画面内は真っ黒のままでした。BGMは流れて録画されてます。
これ、>>618さんのいうようにSDL2で描画してるとしても、
最初のNeko Project IIのロゴからじゃないんですか?
ロゴが録画できて、ゲームが始まってから真っ黒で録画されてるって、、、、
どういうことですかね。わかる方いますか?
これまたおかしな現象なんです。
ブラウザ録画中にNeko Project II を立ち上げゲームをスタートしたんですが
録画映像を再生してみると、実行後のNeko Project II の最初のロゴ(猫の絵)は
映像として録画できていたのですがいざ98のゲームが始まってからは
Neko Project II の画面内は真っ黒のままでした。BGMは流れて録画されてます。
これ、>>618さんのいうようにSDL2で描画してるとしても、
最初のNeko Project IIのロゴからじゃないんですか?
ロゴが録画できて、ゲームが始まってから真っ黒で録画されてるって、、、、
どういうことですかね。わかる方いますか?
623名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/10(月) 02:09:23.21ID:/+bcj2LO0 High Sierra、まじでクソすぎる、、、
624名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/10(月) 02:11:56.87ID:/+bcj2LO0 失礼、訂正です
Neko Project IIのロゴに猫の絵はありませんね、
文字ですね、Neko Project IIという。
Neko Project IIのロゴに猫の絵はありませんね、
文字ですね、Neko Project IIという。
625名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/10(月) 02:19:28.74ID:/+bcj2LO0 上記の録画ツールで、ブラウザ上で起動したUnityのゲームも普通に録画できました。
なんで、Neko Project IIのゲームだけ、録画できないのです????
(しかもHigh Sierraになってから!)
なんで、Neko Project IIのゲームだけ、録画できないのです????
(しかもHigh Sierraになってから!)
626名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/10(月) 02:20:28.19ID:/+bcj2LO0 Neko Project IIが特殊ってことですか?
でも、Neko Project IIの起動開始のロゴは録画できるんですよ??
ゲームが始まったら真っ暗録画なんです。
でも、Neko Project IIの起動開始のロゴは録画できるんですよ??
ゲームが始まったら真っ暗録画なんです。
627名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/10(月) 02:46:40.68ID:/+bcj2LO0 Wondershare Filmora Scrn
も同じ。ゲーム画面真っ暗で録画。。
だんだん腹立ってきた、なんでNeko Project IIだけ?
も同じ。ゲーム画面真っ暗で録画。。
だんだん腹立ってきた、なんでNeko Project IIだけ?
628名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/10(月) 03:06:15.00ID:/+bcj2LO0 Movavi Screen Recorder Studio 10でも試したが
これまた綺麗に、録画映像ではNeko Project IIのゲーム画面だけ真っ暗。
ほんとなにこれ。
ここまで弾かれてるのはNeko Project IIの作成方法自体が悪手なのだろうか
と思ってしまう
これまた綺麗に、録画映像ではNeko Project IIのゲーム画面だけ真っ暗。
ほんとなにこれ。
ここまで弾かれてるのはNeko Project IIの作成方法自体が悪手なのだろうか
と思ってしまう
629名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/10(月) 03:11:11.57ID:/+bcj2LO0 ちなみに「Movavi Screen Recorder Studio 10」は
DirectX/OpenGL対応ゲームなどの画面を静止画・動画キャプチャーできるソフト
と銘打ってますが、真っ暗ですからね。
DirectX/OpenGL対応ゲームなどの画面を静止画・動画キャプチャーできるソフト
と銘打ってますが、真っ暗ですからね。
630名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/10(月) 03:26:13.16ID:/+bcj2LO0 次、free-online-screen-recorderでも録画映像はこれでした。
https://download1.getuploader.com/g/zipcodezipcode/204/mac3.png
ほんと凄いです。
ほかエミュのゲーム、ほかのフリーゲーム、Unityのブラウザゲーム、
とか全部ゲーム画面録画されるのに、
Neko Project IIのゲーム画面だけ、録画したものを再生するとこれですから。
※BGMは流れています。
https://download1.getuploader.com/g/zipcodezipcode/204/mac3.png
ほんと凄いです。
ほかエミュのゲーム、ほかのフリーゲーム、Unityのブラウザゲーム、
とか全部ゲーム画面録画されるのに、
Neko Project IIのゲーム画面だけ、録画したものを再生するとこれですから。
※BGMは流れています。
631名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/10(月) 03:27:28.94ID:/+bcj2LO0 解決方法をご教示頂ける天才をお待ちしています。。。
632名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/10(月) 03:35:02.24ID:/+bcj2LO0 ちなみに、Neko Project IIなんて、
これらに接触してないですし。
でも現象は同じなんですよね。
>キャプチャーした動画の画面が真っ黒に表示されるのは、下記のいずれかの原因が考えられます。
>●コンテンツ保護などのため、録画対象のソフトウェア側でキャプチャーの動作が制限されている
>●キャプチャー時にキャプチャー対象の映像がビデオアクセラレーション機能(オーバーレイ出力)により表示されていた
>●PCに動画再生のためのデコーダーがない
これらに接触してないですし。
でも現象は同じなんですよね。
>キャプチャーした動画の画面が真っ黒に表示されるのは、下記のいずれかの原因が考えられます。
>●コンテンツ保護などのため、録画対象のソフトウェア側でキャプチャーの動作が制限されている
>●キャプチャー時にキャプチャー対象の映像がビデオアクセラレーション機能(オーバーレイ出力)により表示されていた
>●PCに動画再生のためのデコーダーがない
633名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/10(月) 03:42:04.57ID:/+bcj2LO0634名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/10(月) 03:52:09.41ID:/+bcj2LO0 Neko Project IIのコマンドプロンプトの画面でもうこれですから。
ってスクショで説明しようにも、こうやってスクショにも映らないと。。
スクショすると画面は透過処理されてます。
でも、録画ツールの録画枠の中では真っ暗です(表示している状態ですでに真っ暗。
なんですか、これ。。。。
やっぱ、著作保護映像という認識をされるようになったのですかね。。。
https://download1.getuploader.com/g/zipcodezipcode/205/mac4.png
※背景(ブラウザ)は白にしてます。
ってスクショで説明しようにも、こうやってスクショにも映らないと。。
スクショすると画面は透過処理されてます。
でも、録画ツールの録画枠の中では真っ暗です(表示している状態ですでに真っ暗。
なんですか、これ。。。。
やっぱ、著作保護映像という認識をされるようになったのですかね。。。
https://download1.getuploader.com/g/zipcodezipcode/205/mac4.png
※背景(ブラウザ)は白にしてます。
2019/06/10(月) 04:00:36.31ID:wJ9RIPdi0
●キャプチャー時にキャプチャー対象の映像がビデオアクセラレーション機能(オーバーレイ出力)により表示されていた
上でも言われてるこれじゃないの?mac版はどこの設定触るか知らないんでテキトー言ってる可能性もあるけど
後は以前マルチディスプレイにしてるとlinux+wineで似たようなことが一度あった
上でも言われてるこれじゃないの?mac版はどこの設定触るか知らないんでテキトー言ってる可能性もあるけど
後は以前マルチディスプレイにしてるとlinux+wineで似たようなことが一度あった
2019/06/10(月) 05:34:32.95ID:127BUn8J0
大体その手の現象ってオーバーレイしか思い当たらないからそれが原因なんじゃない?
Macで無理ならVMwareでWin上で動作させてやるとかでもいいのでは
探しても無理なら妥協して手段を変えていくしかないと思う
あとここは見てる人そこまで多くないだろうからTwitterなど活用したらどうかと
Macで無理ならVMwareでWin上で動作させてやるとかでもいいのでは
探しても無理なら妥協して手段を変えていくしかないと思う
あとここは見てる人そこまで多くないだろうからTwitterなど活用したらどうかと
2019/06/10(月) 06:59:17.89ID:uuZzxTBI0
98エミュ使ってて、ここ見てて、かつマカーで、MACしかないからMACにエミュ入れてて、更に録画、
となるともう・・・w
うまいこといったらエミュまとめwiki的な所の管理人に情報流すのが、
一番共有が捗ると思うだぜ。
となるともう・・・w
うまいこといったらエミュまとめwiki的な所の管理人に情報流すのが、
一番共有が捗ると思うだぜ。
2019/06/10(月) 19:57:36.49ID:qjZfSQew0
Work EnvironmentのAdvanced Redraw Optionsで2D Drawing Hardware Accelerationを変えてみれば
639名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/10(月) 20:13:56.81ID:N41DFSrE0 エミュレーター知識のある方にお聞きします。
T-98Nextで遊びたいゲームがあります。そのゲームファイルは拡張子がD88で
拡張子変換ソフトでFDIに変換させて98NextのドライブAとBにせっとして
電源入れてもNO SYSTEM Fileと画面に表示されます。この不具合問題を解決するには
どうすれば良いですか?
T-98Nextで遊びたいゲームがあります。そのゲームファイルは拡張子がD88で
拡張子変換ソフトでFDIに変換させて98NextのドライブAとBにせっとして
電源入れてもNO SYSTEM Fileと画面に表示されます。この不具合問題を解決するには
どうすれば良いですか?
2019/06/10(月) 20:23:32.63ID:goDcsc/y0
割れ厨乙
2019/06/10(月) 20:33:06.98ID:a5yHwS+c0
取り説に書いてあるよ
2019/06/10(月) 21:07:13.09ID:a5yHwS+c0
だめだこりゃ
2019/06/10(月) 21:27:12.97ID:kdY6vqfT0
拡張子変換ソフトってrenコマンドとか
2019/06/10(月) 21:32:49.82ID:VJ4aTa+X0
エミュの知識と言うより、pc98の基本。
これでわからんようなら、動かせない頭だから止めとけ。
これでわからんようなら、動かせない頭だから止めとけ。
646名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/10(月) 21:39:24.85ID:/+bcj2LO0 >>635
>mac版はどこの設定触るか知らないんで
え、win版のNeko Project IIって
ビデオアクセラレーション機能の設定を
変更できるんですか??
>>636
>ここは見てる人そこまで多くないだろうからTwitterなど活用したらどうかと
それが今やツイッターでもほぼ居ないんです、、PC-98エミュ触ってる人、、、
もうみんな満足しちゃって触ってないんでしょうね。
>>637
>うまいこといったらエミュまとめwiki的な所の管理人に情報流すのが、
今後のマカーのためにも、解決方法を見つけ出し
後世に残したいです。
>>638
すみません、それをしてみようと思うんですが
Work Environmentで設定をいじるためには
ARCHICADというソフトをダウンロードしないといけませんか?
もう少し詳細をお願いします、、
>mac版はどこの設定触るか知らないんで
え、win版のNeko Project IIって
ビデオアクセラレーション機能の設定を
変更できるんですか??
>>636
>ここは見てる人そこまで多くないだろうからTwitterなど活用したらどうかと
それが今やツイッターでもほぼ居ないんです、、PC-98エミュ触ってる人、、、
もうみんな満足しちゃって触ってないんでしょうね。
>>637
>うまいこといったらエミュまとめwiki的な所の管理人に情報流すのが、
今後のマカーのためにも、解決方法を見つけ出し
後世に残したいです。
>>638
すみません、それをしてみようと思うんですが
Work Environmentで設定をいじるためには
ARCHICADというソフトをダウンロードしないといけませんか?
もう少し詳細をお願いします、、
2019/06/10(月) 22:53:09.99ID:hgGjhZo70
>>646
確かMac OS Xのライセンスは本体+1台いけたよね?
ダメならSnow Leopardが2,500円くらいでApple Storeで買えたと思う。
VMWare上でMac OS Xを動かせるなら、静止画がVMWareのスクリーンショットでいけるかも?
VMWare自体がオーバーレイを使ってなければ、VMWareを録画することで動画もいけるかも?
確かMac OS Xのライセンスは本体+1台いけたよね?
ダメならSnow Leopardが2,500円くらいでApple Storeで買えたと思う。
VMWare上でMac OS Xを動かせるなら、静止画がVMWareのスクリーンショットでいけるかも?
VMWare自体がオーバーレイを使ってなければ、VMWareを録画することで動画もいけるかも?
2019/06/11(火) 01:35:28.66ID:trcgCCK90
>>646
やってる人はいなくはないが、話題に出しづらい部分なんだよな
Androidエミュみたいなもんならまだ出せるけどそれ以外のエミュの話題は、
自分でちゃんと吸い出しているようなまともな人同士ならいいが
そこに訳分からず違法と決めつけて絡んでくる人いるからあまりSNSで出すの控えてるんだよ
違法アニメ、違法漫画のDLと同じ括りで違法アピールと勘違いして絡む正義くんがいたり
「おまえほんとに吸出してるのか。違法DLだろ」ということもあるから結果話題に出しづらい
やってる人はいなくはないが、話題に出しづらい部分なんだよな
Androidエミュみたいなもんならまだ出せるけどそれ以外のエミュの話題は、
自分でちゃんと吸い出しているようなまともな人同士ならいいが
そこに訳分からず違法と決めつけて絡んでくる人いるからあまりSNSで出すの控えてるんだよ
違法アニメ、違法漫画のDLと同じ括りで違法アピールと勘違いして絡む正義くんがいたり
「おまえほんとに吸出してるのか。違法DLだろ」ということもあるから結果話題に出しづらい
2019/06/11(火) 07:08:01.02ID:GX6h0Sf00
88のゲームは98じゃ動かんだろ
2019/06/11(火) 08:42:24.02ID:2nHawqWX0
651名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/11(火) 13:00:53.92ID:pulutlK30 偽PCI-BIOSいいね
652AZO
2019/06/21(金) 12:31:21.11ID:F6RgSOyc0 遅くなりましたが、Macで録画出来ることを確認しました。
NP2kai SDL2版 + macOS 10.14.4 + QuickTime Playerでデスクトップ録画、です。
普通のDOSゲーを録ってみました。
というのも、Macでコンパイル出来ないのに気付いて
修正したのが今朝のことです。
(1ヶ月以上放置してしまいました・・・すみません)
お試しください。
NP2kai SDL2版 + macOS 10.14.4 + QuickTime Playerでデスクトップ録画、です。
普通のDOSゲーを録ってみました。
というのも、Macでコンパイル出来ないのに気付いて
修正したのが今朝のことです。
(1ヶ月以上放置してしまいました・・・すみません)
お試しください。
2019/06/21(金) 19:42:59.91ID:0Sx7Xqlk0
キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
2019/06/27(木) 21:09:41.43ID:P0mBmQqJ0
>>639
おまいさんの頭の不具合を直さなきゃ
おまいさんの頭の不具合を直さなきゃ
2019/06/28(金) 18:19:52.58ID:TRxnHNXA0
なあなあ、お前らに煽りとかじゃなくて真面目に聞きたいんだけど98エミュでwindows動かす目的ってロマンなだけだよな?
MS-DOSはDOSのソフトがATとは互換性ほぼ無いからとても意義のあることだと思うんだけど・・・
数年ぶりにスレ覗いて実際win95動かしてみたけど
おー、本当に95動いてるよ!って思ったけどこれをどーすんだよって思っちゃったw
MS-DOSはDOSのソフトがATとは互換性ほぼ無いからとても意義のあることだと思うんだけど・・・
数年ぶりにスレ覗いて実際win95動かしてみたけど
おー、本当に95動いてるよ!って思ったけどこれをどーすんだよって思っちゃったw
2019/06/28(金) 18:48:08.65ID:+ZtoRToK0
まぁ、VMwareとかよくある仮想PCはシステムにいろいろ傷跡つけてインストールされるから、
そういうのがない仮想PCソフトがほしいと思えば、使いたくなる人がいるかもしれない
そういうのがない仮想PCソフトがほしいと思えば、使いたくなる人がいるかもしれない
2019/06/28(金) 18:48:20.89ID:xUTgJMc50
ここで聞いても正確な答えは返ってこないのでは?
ツイッターをやってる作者もいるし直接聞いてみれば?
何がモチベーションに繋がっているのかなんて作者にしか解らない
ツイッターをやってる作者もいるし直接聞いてみれば?
何がモチベーションに繋がっているのかなんて作者にしか解らない
2019/06/28(金) 18:52:44.13ID:okLGj5BE0
2019/06/28(金) 20:21:40.45ID:+VMk7EgF0
>>655
98(DOS)版もWindows版も行けるDiscStation実行環境が作れます。
ハードウェアでのDirect3Dには対応していないので厳しいソフトもあるけど……。
そっちはPCemでWindows 98&Direct3Dが動くので、そっちで動かしてる。
98(DOS)版もWindows版も行けるDiscStation実行環境が作れます。
ハードウェアでのDirect3Dには対応していないので厳しいソフトもあるけど……。
そっちはPCemでWindows 98&Direct3Dが動くので、そっちで動かしてる。
2019/06/28(金) 21:35:59.85ID:TRxnHNXA0
なるほど
dosとWindowsの共有か
俺にはやっぱりロマンってか懐かしさだなぁ
Oh!PCの付録CDがいくつかあるからちょっと見てみよw
dosとWindowsの共有か
俺にはやっぱりロマンってか懐かしさだなぁ
Oh!PCの付録CDがいくつかあるからちょっと見てみよw
2019/06/28(金) 21:52:18.99ID:eLvhBC2V0
Win3.1のころは、DOSから立ち上がるフルカラー対応ファイラみたいな使い方してたなぁw
2019/06/29(土) 10:59:35.46ID:fICViasz0
wina
2019/06/29(土) 12:10:55.47ID:QEVpvD7f0
Neko Project 21/Wにてwindows95立ち上げてベンチ走らせたんだけどこんなもん?
★ ★ ★ HDBENCH Ver 2.610 ★ ★ ★
使用機種
Processor Pentium(MMX) 112.6MHz [GenuineIntel family 5 model 4 step 4]
解像度 800x600 65536色(16Bit)
Display PC-9821 Xe10 (Cirrus Logic)
Memory 64,928Kbyte
OS Windows 95 4.0 (Build: 950)
Date 2019/ 6/29 11:32
HDC = スタンダード IDE ハード ディスク コントローラ
B = GENERIC NEC FLOPPY DISK
C = GENERIC NEC FLOPPY DISK
D = NEC CD-ROM DRIVE:98 Rev 1.0
ALL 浮 整 矩 円 Text Scroll DD Read Write Memory Drive
9189 4386 3628 6778 437 8638 7327 0 36440 5884 1604 A:10MB
★ ★ ★ HDBENCH Ver 2.610 ★ ★ ★
使用機種
Processor Pentium(MMX) 112.6MHz [GenuineIntel family 5 model 4 step 4]
解像度 800x600 65536色(16Bit)
Display PC-9821 Xe10 (Cirrus Logic)
Memory 64,928Kbyte
OS Windows 95 4.0 (Build: 950)
Date 2019/ 6/29 11:32
HDC = スタンダード IDE ハード ディスク コントローラ
B = GENERIC NEC FLOPPY DISK
C = GENERIC NEC FLOPPY DISK
D = NEC CD-ROM DRIVE:98 Rev 1.0
ALL 浮 整 矩 円 Text Scroll DD Read Write Memory Drive
9189 4386 3628 6778 437 8638 7327 0 36440 5884 1604 A:10MB
2019/06/29(土) 13:47:24.57ID:v+dxfXEv0
新しい日記の書き方か?
2019/06/29(土) 15:02:30.74ID:KxTkLpxE0
古い書き方は もう デキナイヨ
2019/06/29(土) 18:56:41.62ID:8cw+QTyY0
あの頃はふたり共
なぜかしら世間には
なぜかしら世間には
667名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/01(月) 08:52:37.94ID:b9Mf0pTV0 NP21/WでPAE対抗できないかな?Windows2000のPAEカーネル試してみたいし
2019/07/01(月) 09:50:17.97ID:t0TkKZ650
ペンタブでマウスを操れるエミュくれ。
大体のヤツがカーソルが吹っ飛ぶ。
大体のヤツがカーソルが吹っ飛ぶ。
2019/07/01(月) 13:59:23.51ID:mxdBTwpE0
猫元ENHANCED(bit8)で出来るンゴ
2019/07/01(月) 16:55:40.47ID:SFVi/1j70
持ってるゲームをやりたいんだけど
仮装マウントじゃなくてUSBの外付けFDDで認識させたいんだができる?
一旦イメージ化してマウントするとコピープロテクト働くらしくプレイできん
仮装マウントじゃなくてUSBの外付けFDDで認識させたいんだができる?
一旦イメージ化してマウントするとコピープロテクト働くらしくプレイできん
2019/07/01(月) 17:43:32.83ID:4UHGHQQr0
つ ファイラー
2019/07/01(月) 17:59:05.31ID:p9alSXJ80
2019/07/01(月) 18:20:06.11ID:SFVi/1j70
2019/07/01(月) 19:01:17.55ID:iz61Sfav0
>>670,673
うろ覚えだけど、ハードウェアでFD上の信号をプロテクトとかもそのままそのままSDカードにコピーして、見かけ上FDDとして動作するやつがあったような?
確かPC-98関連のページで5年前くらいにちらっと見たと思う。
そのサイトには、PC-9801 FAのコンデンサについて書いてあるページもあったと思う。
うろ覚えだけど、ハードウェアでFD上の信号をプロテクトとかもそのままそのままSDカードにコピーして、見かけ上FDDとして動作するやつがあったような?
確かPC-98関連のページで5年前くらいにちらっと見たと思う。
そのサイトには、PC-9801 FAのコンデンサについて書いてあるページもあったと思う。
2019/07/01(月) 19:20:26.70ID:SFVi/1j70
2019/07/01(月) 21:12:42.52ID:iz61Sfav0
>>675
ハードウェアで複製云々は見つからなかったけど、プロテクトごとイメージ化の例が載ってるページがあった。
ttps://qiita.com/hanabi36610/items/22db649e225f41d7d60a
ここおよびリンク先。
ハードウェアで複製云々は見つからなかったけど、プロテクトごとイメージ化の例が載ってるページがあった。
ttps://qiita.com/hanabi36610/items/22db649e225f41d7d60a
ここおよびリンク先。
2019/07/02(火) 06:15:58.45ID:g4+IIOUY0
そいやあgeo終了の煽りを受けてたっけ
ちょい前に移転先見たときは.NFD形式の資料のtxtが派手に文字落ちして読めんかった
ちょい前に移転先見たときは.NFD形式の資料のtxtが派手に文字落ちして読めんかった
2019/07/02(火) 11:18:20.07ID:svMSeUXY0
ピンときたら用意して置いたInternetArchiveMachine拡張機能をぽちっとして
保存しておかなきゃなんだぜ・・・。
webサイトの作者さんも、古参となるともう飽きちゃってるかもだから
引っ越し再開あんまりないしなー。
保存しておかなきゃなんだぜ・・・。
webサイトの作者さんも、古参となるともう飽きちゃってるかもだから
引っ越し再開あんまりないしなー。
2019/07/02(火) 12:31:00.27ID:Gf9i1JNo0
現在88kbps・・・
2019/07/02(火) 21:53:33.24ID:tGB9tKxj0
>>668
猫21wのDevice→Mouse→Non-capture controlで吹っ飛ばなく出来る
猫21wのDevice→Mouse→Non-capture controlで吹っ飛ばなく出来る
2019/07/02(火) 23:37:01.30ID:svMSeUXY0
2019/07/03(水) 15:17:10.43ID:cDw7oeSn0
●<鈴木卜゛イツ容疑者ないし南入彰容疑者による殺害予告文&恫喝・犯行予告文の新旧比較>●
【2016年 3月11日】
ADVANCED大戦略 テキダンヘイ39
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1447069423/999
http://i.imgur.com/0WDAJfq.jpg
> 999 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2016/03/11(金) 12:52:41.46 ID:hmD+sBrQ
> 南とかいう人間じゃないって何度書いても理解できない精神発達遅滞者にパソコン
> 与えてる成年後見人は誰だよ全く
>
> こいつのせいで2001又は5以降AD大戦略が作って貰えなくなったと思うと本当に殺したく
> なるは。俺は昔から粘着気質でどこまでもいつまでもあきらめずに調べ続けるタチやから
> 調べ上げてDIYセンターで斧かハンマーでも買って頭カチ割るのが今の夢かな
> 状況判断的にSSαかセガから調べると早そうだ
--------------------------------
【2018年 11月07日】
大戦略Perfect
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1537808002/331
http://i.imgur.com/DTvLNgR.jpg
> 331 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2018/11/07(水) 03:42:12.65 ID:ktwBPNQK
> さて、そろそろこいつのIPアドレスを、こいつが荒らしまわってる全ての板をピックアップして
> 全部の板のスレッドに、貼り付けて回ろうかね。
> ついでにこいつのプロバイダーの電話番号も。
>
> 良くてプロバイダーから自社のネット接続サービスの利用を断られて2chから消え去る
> 悪ければプロバイダー側からこいつの情報が流出して、住所・氏名・年齢・電話番号・親兄弟の名前・
> 勤め先・勤め先の電話番号・母校の名前・母校の電話番号・顔写真などが
> こいつが荒らしてたスレッド全部に貼り付けられて回るかも試練
> 親が勤めてる会社にひっきりなしに電話掛けられて、その親を首にしろと脅されて、母校の先生や
> 同級生には物凄い電話攻撃受けて、兄弟はその事件のせいで離婚し、家族全員村八分にされ、
> 自宅にもひっきりなしに無言電話が夜中にも掛けられ続け、不審者がウロウロ家の周りをうろついて、
> 盛んにピンポンダッシュされまくって、で、その日の夜には自宅の写真がネットにアップされてる、という
【2016年 3月11日】
ADVANCED大戦略 テキダンヘイ39
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1447069423/999
http://i.imgur.com/0WDAJfq.jpg
> 999 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2016/03/11(金) 12:52:41.46 ID:hmD+sBrQ
> 南とかいう人間じゃないって何度書いても理解できない精神発達遅滞者にパソコン
> 与えてる成年後見人は誰だよ全く
>
> こいつのせいで2001又は5以降AD大戦略が作って貰えなくなったと思うと本当に殺したく
> なるは。俺は昔から粘着気質でどこまでもいつまでもあきらめずに調べ続けるタチやから
> 調べ上げてDIYセンターで斧かハンマーでも買って頭カチ割るのが今の夢かな
> 状況判断的にSSαかセガから調べると早そうだ
--------------------------------
【2018年 11月07日】
大戦略Perfect
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1537808002/331
http://i.imgur.com/DTvLNgR.jpg
> 331 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2018/11/07(水) 03:42:12.65 ID:ktwBPNQK
> さて、そろそろこいつのIPアドレスを、こいつが荒らしまわってる全ての板をピックアップして
> 全部の板のスレッドに、貼り付けて回ろうかね。
> ついでにこいつのプロバイダーの電話番号も。
>
> 良くてプロバイダーから自社のネット接続サービスの利用を断られて2chから消え去る
> 悪ければプロバイダー側からこいつの情報が流出して、住所・氏名・年齢・電話番号・親兄弟の名前・
> 勤め先・勤め先の電話番号・母校の名前・母校の電話番号・顔写真などが
> こいつが荒らしてたスレッド全部に貼り付けられて回るかも試練
> 親が勤めてる会社にひっきりなしに電話掛けられて、その親を首にしろと脅されて、母校の先生や
> 同級生には物凄い電話攻撃受けて、兄弟はその事件のせいで離婚し、家族全員村八分にされ、
> 自宅にもひっきりなしに無言電話が夜中にも掛けられ続け、不審者がウロウロ家の周りをうろついて、
> 盛んにピンポンダッシュされまくって、で、その日の夜には自宅の写真がネットにアップされてる、という
2019/07/04(木) 11:00:56.84ID:ml3XeLa10
ルナドン2インストールしようとy押しても進まないのはコピプのせいなのか
無修正版がやりたいだけなのに
無修正版がやりたいだけなのに
2019/07/04(木) 14:02:53.76ID:HQ/RdU0N0
むしろルナドン2の無修正版ってなんだ?
移植版とかは何が修正されてるんだ??
移植版とかは何が修正されてるんだ??
2019/07/04(木) 15:17:28.37ID:8DWvbdoq0
無修正ってよりオリジナル版がやりてぇって事?
てか移植版って有ったっけ?EGG除く
てか移植版って有ったっけ?EGG除く
2019/07/04(木) 15:50:08.86ID:ywWkM2NF0
687名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/06(土) 04:34:38.61ID:bWefQ8mq0 ●2ちゃんねる犯罪者リスト
秋葉通り魔(36) 卒業アルバム
> http://livedoor.blogimg.jp/surumeinu/imgs/a/c/ac02ef9e.jpg
刺殺された長男(51) 仕事の依頼で描いたなんらかのロボット
> https://i.imgur.com/FsEcTSZ.jpg
鈴木ドイツ(58) コ イ ツ の 趣 味 = ナ チ ス ド イ ツ 軍 お よ び 第 二 次 世 界 大 戦
> http://o.5ch.net/eflo.png
> http://o.5ch.net/eosw.png
> http://o.5ch.net/eouo.png
> http://o.5ch.net/er4x.png
> http://o.5ch.net/en8s.png
パンツァーフロントの続編を待つスレPART85 より一部画像抜粋
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1442343972/167-
●自作自演容疑者リスト 鈴木あきら (ペンネーム:鈴木ドイツ)
北海道札幌市出身 昭和36年生まれ・58歳・無職・ひきこもり・独身・年金未納者 【要注意】>>>通り魔予備軍<<<【要注意】
電通・TBS系下請け末端ネット工作員
●2ちゃんねるでのおもな犯行
・テレビ番組板で石橋貴明さんを誹謗する内容のスレを大量に立てて自作自演で保守している犯人
・爆報THEフライデースレで田原俊彦さん、笑点スレで林家三平さん、ヒルナンデススレで南原清隆さんを執拗に攻撃しているのもコイツ
・代表的な著書:『大戦略マスターコンバット』 ←中卒作家(自称)に相応しいすさまじいクソゲーw
・昭和36年生まれ、北海道札幌市生まれ(昭和30年代生まれは中卒は当たり前だった)
・●●●ドリームキャストマガジンというゲーム情報雑誌のアドバンスド大戦略のページでナチスの軍服を着て写真掲載にのぞむなど危険な思想を持つ●●●
・生涯のライバルは岡野哲氏(ファミ通出版社のホストを使って2ちゃんねるへ殺害予告を書いたこともあるぐらい彼を強く意識している)→要検索
・黒子のバスケ脅迫事件の犯人と同性質で、攻撃対象者のみならずその家族にまで脅迫をする
・レトロフリークやレトロゲームのミニ版を各スレでひっきりなしに宣伝して回っている
・レトロフリークの端子部がすぐ折れ曲がる欠陥があった時口汚く火消しに奔走していたのもコイツである
働けクズ
秋葉通り魔(36) 卒業アルバム
> http://livedoor.blogimg.jp/surumeinu/imgs/a/c/ac02ef9e.jpg
刺殺された長男(51) 仕事の依頼で描いたなんらかのロボット
> https://i.imgur.com/FsEcTSZ.jpg
鈴木ドイツ(58) コ イ ツ の 趣 味 = ナ チ ス ド イ ツ 軍 お よ び 第 二 次 世 界 大 戦
> http://o.5ch.net/eflo.png
> http://o.5ch.net/eosw.png
> http://o.5ch.net/eouo.png
> http://o.5ch.net/er4x.png
> http://o.5ch.net/en8s.png
パンツァーフロントの続編を待つスレPART85 より一部画像抜粋
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1442343972/167-
●自作自演容疑者リスト 鈴木あきら (ペンネーム:鈴木ドイツ)
北海道札幌市出身 昭和36年生まれ・58歳・無職・ひきこもり・独身・年金未納者 【要注意】>>>通り魔予備軍<<<【要注意】
電通・TBS系下請け末端ネット工作員
●2ちゃんねるでのおもな犯行
・テレビ番組板で石橋貴明さんを誹謗する内容のスレを大量に立てて自作自演で保守している犯人
・爆報THEフライデースレで田原俊彦さん、笑点スレで林家三平さん、ヒルナンデススレで南原清隆さんを執拗に攻撃しているのもコイツ
・代表的な著書:『大戦略マスターコンバット』 ←中卒作家(自称)に相応しいすさまじいクソゲーw
・昭和36年生まれ、北海道札幌市生まれ(昭和30年代生まれは中卒は当たり前だった)
・●●●ドリームキャストマガジンというゲーム情報雑誌のアドバンスド大戦略のページでナチスの軍服を着て写真掲載にのぞむなど危険な思想を持つ●●●
・生涯のライバルは岡野哲氏(ファミ通出版社のホストを使って2ちゃんねるへ殺害予告を書いたこともあるぐらい彼を強く意識している)→要検索
・黒子のバスケ脅迫事件の犯人と同性質で、攻撃対象者のみならずその家族にまで脅迫をする
・レトロフリークやレトロゲームのミニ版を各スレでひっきりなしに宣伝して回っている
・レトロフリークの端子部がすぐ折れ曲がる欠陥があった時口汚く火消しに奔走していたのもコイツである
働けクズ
2019/07/11(木) 21:14:57.05ID:h1eWWEEd0
うーん・・・
ttp://www.satotomi.com/sl9821/sl9821.html
ttp://www.satotomi.com/sl9821/sl9821.html
2019/07/11(木) 21:24:20.85ID:RBhI/jK+0
ないわー。
どの政党を支持しているかは全く関係無く、これはないわー。
著名人のSNS・・・まあ芸能人や漫画家が俺の場合良く目にとまるんだが、
仕事用垢で政治活動ってなあ。ないわー。
この人、自制心無い、と判断するしかない。
どの政党を支持しているかは全く関係無く、これはないわー。
著名人のSNS・・・まあ芸能人や漫画家が俺の場合良く目にとまるんだが、
仕事用垢で政治活動ってなあ。ないわー。
この人、自制心無い、と判断するしかない。
2019/07/11(木) 21:30:05.55ID:nIGxjN7Y0
政治に興味がない人は選挙に行ってはダメだと俺は思うね
ポピュリズムに騙されて国がボロボロになる
ポピュリズムに騙されて国がボロボロになる
2019/07/12(金) 00:06:32.12ID:VylZcQEn0
しかも、タレント議員を応援するって・・・
2019/07/12(金) 00:17:15.72ID:P+cnVdw50
別に政治の話題組み込んでくるのはオレは構わんと思うが…
>この4割という数字は最大与党自民党の全有権者に対する得票の割合を軽く上回る数で、投票に行かなかった人が仮に自民党とは別の政党に投票したとすれば与党が簡単にひっくり返る規模なのです
この甘ったれた思考を恥ずかしげもなく披露するところには失望というか呆れたというか
>この4割という数字は最大与党自民党の全有権者に対する得票の割合を軽く上回る数で、投票に行かなかった人が仮に自民党とは別の政党に投票したとすれば与党が簡単にひっくり返る規模なのです
この甘ったれた思考を恥ずかしげもなく披露するところには失望というか呆れたというか
2019/07/12(金) 00:20:48.63ID:jheeCdS60
そこらの技術系サイトで、毎度の選挙時に
事実上
特定の候補者/政党への投票を求める文章が溢れるなんて悪夢だぞ。
それを望んでサイトを訪れる人なんていないんだよ。
俺もちょっとしたサイトくらい持っているがまるっきり考えた事も無いってーか
SNSでもネタにする気ない。
だってそれ嫌われるだけだから。見た人の相当数が不快にもなるし。
誰も得しない。
事実上
特定の候補者/政党への投票を求める文章が溢れるなんて悪夢だぞ。
それを望んでサイトを訪れる人なんていないんだよ。
俺もちょっとしたサイトくらい持っているがまるっきり考えた事も無いってーか
SNSでもネタにする気ない。
だってそれ嫌われるだけだから。見た人の相当数が不快にもなるし。
誰も得しない。
2019/07/12(金) 01:24:08.89ID:RlCx5YRN0
ヘイト丸出しのバカウヨじゃないし悪い人ではなさそうだw
2019/07/12(金) 01:39:34.65ID:u+PElRf80
SL9821を使ってみようという人が、
中核派テロリストのヘボ政党の勝手講釈と
思想の押し付けを見せられて、
ガッカリモヤモヤしちゃうでしょ。
大学構内でオジサンが勧誘してるのと同じ。
中核派テロリストのヘボ政党の勝手講釈と
思想の押し付けを見せられて、
ガッカリモヤモヤしちゃうでしょ。
大学構内でオジサンが勧誘してるのと同じ。
2019/07/13(土) 10:59:57.60ID:tUXjmmAR0
●2ちゃんねる犯罪者リスト
秋葉通り魔(36) 卒業アルバム
> http://livedoor.blogimg.jp/surumeinu/imgs/a/c/ac02ef9e.jpg
刺殺された長男(51) 仕事の依頼で描いたなんらかのロボット
> https://moekoblog.com/wp-content/uploads/2019/06/0404619e-s.jpg
鈴木ドイツ(58) コイツの趣味 = ナ チ ス ド イ ツ お よ び 第 二 次 世 界 大 戦
> http://o.5ch.net/eflo.png
> http://o.5ch.net/eosw.png
> http://o.5ch.net/eouo.png
> http://o.5ch.net/er4x.png
> http://o.5ch.net/en8s.png
パンツァーフロントの続編を待つスレPART85 より一部画像抜粋
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1442343972/167-
●自作自演容疑者リスト 鈴木あきら (ペンネーム:鈴木ドイツ)
北海道札幌市出身 昭和36年生まれ・58歳・無職・ひきこもり・独身・年金未納者 【要注意】>>>通り魔予備軍<<<【要注意】
電通・TBS系下請け末端ネット工作員
●2ちゃんねるでのおもな犯行
・テレビ番組板で石橋貴明さんを誹謗する内容のスレを大量に立てて自作自演で保守している犯人
・爆報THEフライデースレで田原俊彦さん、笑点スレで林家三平さん、ヒルナンデススレで南原清隆さんを執拗に攻撃しているのもコイツ
・代表的な著書:『大戦略マスターコンバット』 ←中卒作家(自称)に相応しいすさまじいクソゲーw
・昭和36年生まれ、北海道札幌市生まれ(昭和30年代生まれは中卒は当たり前だった)
・●●ドリームキャストマガジンというゲーム情報雑誌のアドバンスド大戦略のページでナチスの軍服を着て写真掲載にのぞむなど危険な思想を持つ●●
・生涯のライバルは岡野哲氏(ファミ通出版社のホストを使って2ちゃんねるへ殺害予告を書いたこともあるぐらい彼を強く意識している)→要検索
・黒子のバスケ脅迫事件の犯人と同性質で、攻撃対象者のみならずその家族にまで脅迫をする
・レトロフリークやレトロゲームのミニ版を各スレでひっきりなしに宣伝して回っている
・レトロフリークの端子部がすぐ折れ曲がる欠陥があった時口汚く火消しに奔走していたのもコイツである
働けクズ
秋葉通り魔(36) 卒業アルバム
> http://livedoor.blogimg.jp/surumeinu/imgs/a/c/ac02ef9e.jpg
刺殺された長男(51) 仕事の依頼で描いたなんらかのロボット
> https://moekoblog.com/wp-content/uploads/2019/06/0404619e-s.jpg
鈴木ドイツ(58) コイツの趣味 = ナ チ ス ド イ ツ お よ び 第 二 次 世 界 大 戦
> http://o.5ch.net/eflo.png
> http://o.5ch.net/eosw.png
> http://o.5ch.net/eouo.png
> http://o.5ch.net/er4x.png
> http://o.5ch.net/en8s.png
パンツァーフロントの続編を待つスレPART85 より一部画像抜粋
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1442343972/167-
●自作自演容疑者リスト 鈴木あきら (ペンネーム:鈴木ドイツ)
北海道札幌市出身 昭和36年生まれ・58歳・無職・ひきこもり・独身・年金未納者 【要注意】>>>通り魔予備軍<<<【要注意】
電通・TBS系下請け末端ネット工作員
●2ちゃんねるでのおもな犯行
・テレビ番組板で石橋貴明さんを誹謗する内容のスレを大量に立てて自作自演で保守している犯人
・爆報THEフライデースレで田原俊彦さん、笑点スレで林家三平さん、ヒルナンデススレで南原清隆さんを執拗に攻撃しているのもコイツ
・代表的な著書:『大戦略マスターコンバット』 ←中卒作家(自称)に相応しいすさまじいクソゲーw
・昭和36年生まれ、北海道札幌市生まれ(昭和30年代生まれは中卒は当たり前だった)
・●●ドリームキャストマガジンというゲーム情報雑誌のアドバンスド大戦略のページでナチスの軍服を着て写真掲載にのぞむなど危険な思想を持つ●●
・生涯のライバルは岡野哲氏(ファミ通出版社のホストを使って2ちゃんねるへ殺害予告を書いたこともあるぐらい彼を強く意識している)→要検索
・黒子のバスケ脅迫事件の犯人と同性質で、攻撃対象者のみならずその家族にまで脅迫をする
・レトロフリークやレトロゲームのミニ版を各スレでひっきりなしに宣伝して回っている
・レトロフリークの端子部がすぐ折れ曲がる欠陥があった時口汚く火消しに奔走していたのもコイツである
働けクズ
2019/07/14(日) 09:09:01.31ID:TU3W3KNM0
ここなんのスレ?
2019/07/14(日) 12:03:25.48ID:oYNNDMa+0
また基地外チョンが荒らしてるんだよ
699名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/15(月) 04:26:29.85ID:HfZc5Pv/0 NP21/W 118音源キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 [ぐれ★]
- 【news23】小川彩佳アナ「ここまでの広がりになるということを、高市総理はどれだけ想像できていたんでしょうね」 日中問題特集で [冬月記者★]
- 「町中華」の“息切れ倒産”が増加 ブームにも支えられ職人技で踏ん張ってきたが… 大手チェーンは値上げでも絶好調 [ぐれ★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官「中国に日本の水産品の市場は無い」 高市首相の国会答弁に「中国民衆の強い怒り」 ★2 [ぐれ★]
- 立民・岡田氏の質疑「不適切」 維新・藤田氏、台湾有事答弁巡り [蚤の市★]
