P2Pによる IM/チャット/ソフトウェアVoIP の統合ツール、Skypeを語り合うスレ。
Skypeとはインスタントメッセンジャー(IM)とビデオ対応IP音声通話(VoIP/VVoIP)
多人数チャット、多人数音声会議が統合されたコミュニケーションツールです。
Skypeはできるだけ最新版を使いましょう。
バージョン間の互換性はありますが、差異が大きい場合に通話音質が劣化する場合があります。
なお、アップデートは上書きインストールでOKです。
設定、アドレス帳(コンタクトリスト)各種ログは全て保持されます。
Skype本家 ttp://www.skype.com/intl/ja/
フルインストーラーダウンロード ttp://www.skype.com/go/getskype-full
ダウンロード ttp://www.skype.com/intl/ja/get-skype/
旧バージョン ttp://www.filehippo.com/jp/download_skype/
Excite & Skype ttp://skype.excite.co.jp/
Exciteのヘルプ ttp://skype.excite.co.jp/help/ (本家よりも分かり易くて使い易い!)
Skypeのヘルプ ttps://support.skype.com/ja/ (要望等はこちらから)
Skypeエンドユーザーライセンス契約書 ttp://www.skype.com/intl/ja/legal/terms/tou/
Skype日本語ブログ ttp://blogs.skype.com/ja/
質問掲示板 ttp://community.skype.com/?category.id=jp
Skype Wiki from 2ch ttp://wiki.livedoor.jp/skype_wiki/
スレッドテンプレート ttp://wiki.livedoor.jp/skype_wiki/d/template
前スレ
【P2P電話】Skype 61
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1532197572/
探検
【P2P電話】Skype 62
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/08/06(月) 17:59:43.64ID:nRviy2vg0
2018/08/07(火) 07:36:55.92ID:DmD4H4QQ0
更新がきたわけだが何が変わったんだ
3名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/07(火) 19:57:04.12ID:DmD4H4QQ0 バージョンアップあげ
2018/08/08(水) 10:32:09.12ID:Uok+OFIi0
新バージョンは設定項目が Ver 7 ぽくなってきたね
自動応答の設定ができるようになったから、自分は新バージョンでよくなったわ
自動応答の設定ができるようになったから、自分は新バージョンでよくなったわ
5名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/08(水) 22:49:24.45ID:ysUV+gFR0 やっとまともにしていく気か
リリースするなら完成させてからリリースしてほしいもんだ
リリースするなら完成させてからリリースしてほしいもんだ
6名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/15(水) 18:21:42.52ID:32MW9R+n0 アップデートきたけどなにも変わってない気がする
2018/08/16(木) 10:38:21.48ID:tJTF0Odd0
昨日通知きてたのスルーしたのに起動したら勝手にアップデートされたわ
取り込み中が応答不可に変わったか
取り込み中が応答不可に変わったか
2018/08/26(日) 16:55:46.65ID:Ih0AGVj10
WIN-XPでも最新バージョン使えますか?
2018/08/27(月) 01:30:40.33ID:wvGy3j9v0
XPはインターネットに接続しないでください。
世界の迷惑です。
世界の迷惑です。
10名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/29(水) 12:41:27.45ID:SAvCWRVe0 アップデートあげ
11名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/29(水) 13:39:16.09ID:FKlc3hM20 バージョンアップしてからタスクバーに新着メッセージがきたとき点滅しますか?
12名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/01(土) 11:48:05.90ID:vdqNuje40 アップデートあげ
2018/09/01(土) 16:34:13.62ID:pzXUgYBx0
アクティブじゃなくても、チャットの着信音なるようになった?それだけ聞きたいんだが
14名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/01(土) 19:17:30.57ID:OGKFrGG10 旧バージョンで上がろうとしても
パスワード入力のところに戻って永久ループ
shared.xmlだっけ?削除して%temp%にSkypeSetup.exe作っても変わらん
何とか旧バージョンで上がる方法ない?
今のバージョマジでUI糞杉
パスワード入力のところに戻って永久ループ
shared.xmlだっけ?削除して%temp%にSkypeSetup.exe作っても変わらん
何とか旧バージョンで上がる方法ない?
今のバージョマジでUI糞杉
15名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/01(土) 19:20:23.28ID:OGKFrGG10 とりあえずマイクソのスカイプ担当は無能すぎるから
今すぐ自殺しろゴミ
今すぐ自殺しろゴミ
16名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/01(土) 19:20:48.66ID:OGKFrGG10 仕事しましたアピールで改悪してんじゃねえよ無能が
2018/09/01(土) 21:56:18.55ID:jl8GIlyj0
新バージョンのログってskypelogViewerみたいなソフトで見れないのかな?
ログ検索クソだし古いログは移行されないしで不便極まりない
ログ検索クソだし古いログは移行されないしで不便極まりない
2018/09/02(日) 21:03:09.77ID:MoJhc6WZ0
開封確認ってLINEの未読機能のことだよね?
いらないんだが
いらないんだが
2018/09/02(日) 21:21:40.07ID:z2yl+dNG0
2018/09/02(日) 21:27:12.82ID:ZHebajqI0
ログの検索がそんなに重要ならハングアウト最強だろ
2018/09/02(日) 21:33:20.88ID:zWVSMWHq0
でもさ
そのログの内容って
もう連絡しないでください
とかの女の子からのやつなんじゃない?
そのログの内容って
もう連絡しないでください
とかの女の子からのやつなんじゃない?
22名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/03(月) 13:34:27.79ID:TJ3uNkdA02018/09/03(月) 19:04:48.27ID:uy5p27CY0
Skypeの未来は以下のスレにあります
Windows Live Messenger Part 12
https://hibari.5ch.net/test/read.cgi/win/1284378925/
Microsoft Teamsの未来はこのスレにあります
Windows Live Messenger Part 12
https://hibari.5ch.net/test/read.cgi/win/1284378925/
Microsoft Teamsの未来はこのスレにあります
2018/09/03(月) 21:25:51.17ID:nHfY0XnO0
質問させてください。Skypeの画面上でCtrlと-キーを同時に押すと全体のフォントが小さくなってしまうのですが、これを元に戻す方法がわからなくて困ってます
Ctrlと-を何故押してしまうのかというと、とあるゲームのショートカットキーをマウスのサイドボタンに登録していて、それを押してしまうのです・・・
安直に-で小さくなるなら+で戻るのでは?と思って試してみても無理だったので
PCの再起動、Skypeの再インストール等は試してみましたが、それでも治りません
これ以外に試せそうな方法や、解決策をご存知の方アドバイスいただけるとありがたいです・・・
Ctrlと-を何故押してしまうのかというと、とあるゲームのショートカットキーをマウスのサイドボタンに登録していて、それを押してしまうのです・・・
安直に-で小さくなるなら+で戻るのでは?と思って試してみても無理だったので
PCの再起動、Skypeの再インストール等は試してみましたが、それでも治りません
これ以外に試せそうな方法や、解決策をご存知の方アドバイスいただけるとありがたいです・・・
2524
2018/09/03(月) 21:35:45.16ID:nHfY0XnO0 ごめんなさい、自己解決しました・・・適当にショトカの組み合わせ試してみたら直りました・・・
ちなみにCtrlとShiftと+を同時押しで戻ります。おそらく同じ症状の方はいないでしょうが、お困りの方いらっしゃれば参考にどうぞ・・・
お騒がせ致しましたm(_ _)m
ちなみにCtrlとShiftと+を同時押しで戻ります。おそらく同じ症状の方はいないでしょうが、お困りの方いらっしゃれば参考にどうぞ・・・
お騒がせ致しましたm(_ _)m
2018/09/03(月) 22:59:03.44ID:h4xkpbf70
2018/09/03(月) 23:58:49.87ID:T6PcSN6u0
>>23
このまま飼い殺しって事ですか?そうですか...
このまま飼い殺しって事ですか?そうですか...
2018/09/04(火) 02:58:18.05ID:tlYZCPaW0
>>24-25
【P2P電話】Skype 60
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1514365425/907
> 907 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/07/20(金) 04:17:45.03 ID:6TVXXlke0
> >>904
> 文字サイズはAltキー押してメニューバー出して、ビュー→拡大で大きくできることはできるが…
>
> ショートカットキーだと
> 拡大 Ctrl + Shift + ;
> 縮小 Ctrl + -
> 元のサイズに戻す Ctrl + 0
【P2P電話】Skype 60
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1514365425/907
> 907 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/07/20(金) 04:17:45.03 ID:6TVXXlke0
> >>904
> 文字サイズはAltキー押してメニューバー出して、ビュー→拡大で大きくできることはできるが…
>
> ショートカットキーだと
> 拡大 Ctrl + Shift + ;
> 縮小 Ctrl + -
> 元のサイズに戻す Ctrl + 0
2018/09/04(火) 09:57:12.85ID:eo/xaL2s0
でウインドウの分割は?
そこさえ実装できなきゃ8は何やってもゴミなんだが
そこさえ実装できなきゃ8は何やってもゴミなんだが
30名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/04(火) 11:34:08.40ID:HHOsRfzQ02018/09/04(火) 18:13:15.31ID:UClLwFi+0
discordでも何でもいいけど
v4くらいの頃と同等のが出てくるまで待ってる
v4くらいの頃と同等のが出てくるまで待ってる
2018/09/04(火) 19:41:09.56ID:ye2vpBqL0
2018/09/04(火) 20:37:34.70ID:A7qrD5iO0
いつもの基地外ですね
915 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/09/01(土) 14:06:12.39 ID:HZtT2so90
早い話、v3やv4のインターフェイスと仕様に戻せば全て解決
動作も軽くて安定してたし、ファイルの転送とかも問題なし
MSは自信の新しい技術が全て悪い方向に行っているのが分かってないからこうなった
OSもWindows 7までは良かったけどXPまで戻せとは言わないが、Windows 10は…
918 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/09/01(土) 14:12:36.36 ID:g2JaZldh0
>>915
MSの技術がすべて悪い方向に向かっているとわかっていながらSkypeを使い続けてるおまえはなんだ?w
919 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/09/01(土) 14:39:01.56 ID:2vEY6Psk0
>>918
使ってないのにここに常駐してるおまえはどうなのw
920 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/09/01(土) 14:45:29.48 ID:g2JaZldh0
>>919
使ってないとどこに書いてあるのかな?
915 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/09/01(土) 14:06:12.39 ID:HZtT2so90
早い話、v3やv4のインターフェイスと仕様に戻せば全て解決
動作も軽くて安定してたし、ファイルの転送とかも問題なし
MSは自信の新しい技術が全て悪い方向に行っているのが分かってないからこうなった
OSもWindows 7までは良かったけどXPまで戻せとは言わないが、Windows 10は…
918 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/09/01(土) 14:12:36.36 ID:g2JaZldh0
>>915
MSの技術がすべて悪い方向に向かっているとわかっていながらSkypeを使い続けてるおまえはなんだ?w
919 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/09/01(土) 14:39:01.56 ID:2vEY6Psk0
>>918
使ってないのにここに常駐してるおまえはどうなのw
920 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/09/01(土) 14:45:29.48 ID:g2JaZldh0
>>919
使ってないとどこに書いてあるのかな?
34名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/04(火) 21:43:34.66ID:Hc1IaYta0 こっちもよろしくね
暗号化メッセンジャー Signal Telegram Wire Wickr
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1535974172/
暗号化メッセンジャー Signal Telegram Wire Wickr
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1535974172/
2018/09/04(火) 22:07:45.92ID:giy9J76R0
2018/09/04(火) 22:51:58.49ID:js6SsZko0
37名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/04(火) 23:41:18.52ID:7iS0CJ+X0 質問する側も、嫌味混じりだとは思うけど、
回答する側も余計な言葉が多くてて、、、殺伐としてるなあ
もしくは自作自演かな?
回答する側も余計な言葉が多くてて、、、殺伐としてるなあ
もしくは自作自演かな?
2018/09/05(水) 07:27:03.37ID:VyVHMAtl0
なんかすごく評判が悪い新 Skype ですが、録音機能は結構いいんじゃないかって思っています
デスクトップ版「Skype 8」が通話の録音をサポート 〜クラウドに30日間保存 - 窓の杜
forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1140…
ttps://twitter.com/madonomori/status/1037103221464940544
窓の杜にすら言われててワロタ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
デスクトップ版「Skype 8」が通話の録音をサポート 〜クラウドに30日間保存 - 窓の杜
forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1140…
ttps://twitter.com/madonomori/status/1037103221464940544
窓の杜にすら言われててワロタ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2018/09/05(水) 09:14:38.98ID:v1tl9eeu0
録音機能とかいらないからチャット回りの有用な機能削るなっていう
2018/09/05(水) 09:15:22.04ID:v1tl9eeu0
>>37
単発IDでボキャブラリーに乏しい荒らしが常駐してるから困るんだよな
単発IDでボキャブラリーに乏しい荒らしが常駐してるから困るんだよな
2018/09/05(水) 12:06:53.00ID:mkTJ7f4D0
デスクトップ版の通知はバージョン更新でちょっとずつよくなってるみたいだけど、
アンドロイド版の通知がクソ過ぎるんだけど俺だけ?
最初の1回だけ通知が来て、それ以降のチャットは通知が来なくなるくそ仕様だわ
MSコミュニティにも同様の質問が去年暮れあたりからきてるみたいだし、マイクロソフトこの問題を解決する気ねーだろ
マジで死ねよくそが
アンドロイド版の通知がクソ過ぎるんだけど俺だけ?
最初の1回だけ通知が来て、それ以降のチャットは通知が来なくなるくそ仕様だわ
MSコミュニティにも同様の質問が去年暮れあたりからきてるみたいだし、マイクロソフトこの問題を解決する気ねーだろ
マジで死ねよくそが
2018/09/05(水) 12:52:36.82ID:gIRyYaCB0
2018/09/05(水) 12:58:32.37ID:TGLsoM7v0
>>40
おまえの居場所はこっち
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1535889813/
せっかく隔離してもらったんだから二度とこっちに来て荒らすんじゃないぞ
おまえの居場所はこっち
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1535889813/
せっかく隔離してもらったんだから二度とこっちに来て荒らすんじゃないぞ
2018/09/05(水) 13:25:26.08ID:ki/DAOdo0
IPスレ立てたの荒らしじゃないの
2018/09/05(水) 14:15:30.41ID:ycKTApzX0
自分が追いつめられて困るとすぐにIDだのワッチョイだのと言い始めるヘタレな荒らしがいたよな
自ら望んで立てたワッチョイスレなんだからそっちに引きこもってれば幸せだろ
自ら望んで立てたワッチョイスレなんだからそっちに引きこもってれば幸せだろ
2018/09/05(水) 17:41:25.35ID:v1tl9eeu0
2018/09/05(水) 21:04:52.23ID:z2DA44JS0
ここは荒らしのかまってちゃんが常駐してます
こちらに移動してください。
↓↓↓↓↓↓↓↓
【P2P電話】Skype 62
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1535889813/
こちらに移動してください。
↓↓↓↓↓↓↓↓
【P2P電話】Skype 62
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1535889813/
2018/09/06(木) 02:35:31.46ID:yNWFzH1L0
2018/09/06(木) 02:41:39.38ID:ytMFhgaU0
IP無しのワッチョイスレならそっちに移動したんだけどな
2018/09/06(木) 02:45:38.53ID:ytMFhgaU0
ちなみに相手のオンライン表示見れなかったのが直った
相手のアカウントを削除して再登録したら表示された
相手のアカウントを削除して再登録したら表示された
2018/09/06(木) 03:34:17.69ID:vckxHF1X0
>>48
結局そんな風にごまかして
なんだかんだ言って逃げるだろ
まぁ、いずれにしても今後はワッチョイだのIDだのと言って荒らすやつはあっちに誘導すれば済むわけだから
無駄にスレが荒れる心配もなくなったよな
結局そんな風にごまかして
なんだかんだ言って逃げるだろ
まぁ、いずれにしても今後はワッチョイだのIDだのと言って荒らすやつはあっちに誘導すれば済むわけだから
無駄にスレが荒れる心配もなくなったよな
2018/09/06(木) 03:39:47.31ID:Eq1viZ3R0
2018/09/06(木) 11:05:52.85ID:OxiZTqF20
Skype for Windows (ストア版じゃない)ですが、
Skypeを閉じるを押したとしても、
昔のようにタスクバーに居残るようにすることはできないでしょうか?
Windows起動時に自動的にSkype起動は有効にしていますが、
メッセージが来た時、
Skypeアプリケーションを自分で起動しないとだめっていうのが面倒です。
Skypeを閉じるを押したとしても、
昔のようにタスクバーに居残るようにすることはできないでしょうか?
Windows起動時に自動的にSkype起動は有効にしていますが、
メッセージが来た時、
Skypeアプリケーションを自分で起動しないとだめっていうのが面倒です。
2018/09/06(木) 11:58:21.06ID:trU/Q4jr0
55名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/06(木) 12:56:59.99ID:4nYtk2T5056名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/06(木) 13:01:17.95ID:4nYtk2T50 Skypeをバックグラウンドにしておくと受信の通知が来ないとかいう人もいるみたいだから
今のところは閉じずに最小化して常駐させておくのがベストだと思うよ
もしかしたら不具合は改善されてるかもしれないけどね
今のところは閉じずに最小化して常駐させておくのがベストだと思うよ
もしかしたら不具合は改善されてるかもしれないけどね
2018/09/06(木) 15:32:01.01ID:VcDxIzOz0
Skype for Bussiness と 無料Skypeのビデオ会議って可能ですか?
2018/09/06(木) 16:17:39.73ID:ICKNLaV80
ヘッドセットでSkype通話しながら動画などの音声はPC本体のスピーカーから分けて出したいんだけどアプデから出来なくなった
やり方わかる人いる?
やり方わかる人いる?
2018/09/06(木) 16:34:00.19ID:eVBsBaGK0
>>58
むしろやり方が分からないということの方が不思議なんだがw
普通にオーディオの設定で別々のデバイスを指定すればいいだけだろ
デバイスが1つしかない場合は無理だけどな
USBヘッドセットとか買え
むしろやり方が分からないということの方が不思議なんだがw
普通にオーディオの設定で別々のデバイスを指定すればいいだけだろ
デバイスが1つしかない場合は無理だけどな
USBヘッドセットとか買え
2018/09/06(木) 17:24:50.32ID:ICKNLaV80
61名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/06(木) 17:30:06.37ID:0Ghy9It50 スマホの設定でデータ使用量を減らすってのですけどどれだけ効果でるのかってわかります?
音質わrくなるのかなあ
音質わrくなるのかなあ
62名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/06(木) 17:30:31.18ID:0Ghy9It50 音質わるくなるのかなあ
2018/09/06(木) 17:34:55.34ID:GDlBvwAL0
それは試してみるのが一番早いでしょ
2018/09/06(木) 17:37:37.46ID:GDlBvwAL0
65名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/08(土) 18:13:18.02ID:XJo3eHN+0 バージョン7以下でのログイン方法あく教えろよゴミども
無知すぎてわかんねえか?
無知すぎてわかんねえか?
66名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/08(土) 19:22:22.12ID:JgnHmWA302018/09/08(土) 19:30:22.31ID:wFTof+L70
周りがそれに移行してくれなきゃ移行って選択肢はないんだよなぁ
Microsoftが7の機能を8に入れるって言っててもまだ8は7を補えてないから入れる意味もあるし
というか普通に7インストールして使えるでしょ
Microsoftが7の機能を8に入れるって言っててもまだ8は7を補えてないから入れる意味もあるし
というか普通に7インストールして使えるでしょ
2018/09/08(土) 19:32:06.71ID:2TPp3TCg0
2018/09/08(土) 20:40:23.37ID:nY+HyW5C0
2018/09/09(日) 00:52:18.79ID:gAaWeLjU0
仲間外れにされることでくだらない付き合いを断ち切れるならそれもありだな
2018/09/09(日) 06:18:02.65ID:aqAbFxNt0
iPhone版で通話録音出来るようになった?
2018/09/09(日) 14:06:00.39ID:5yjSZxim0
以前はなんともなかったのに最近友達とSkype通話してるとよく声が途切れるって指摘されるようになって
なんだろうって思ってたらどうやらキーボードを打ち込むタイミングとかぶったりすると、俺の声が確実に途切れるってことが判明したのですが(Skypeのテストでも確認済み)
マイク3つで試して見てもすべて同じ症状が出るのでマイクのせいとは考えづらく、かと言って周りの誰も同じ症状が出ていないことからSkypeのせいとも考えづらいのですが
他に考えられる要因ってありますか?
試したことはマイクを変えてみる、別のPCで試す、LANケーブルを変えるの3つです
なんだろうって思ってたらどうやらキーボードを打ち込むタイミングとかぶったりすると、俺の声が確実に途切れるってことが判明したのですが(Skypeのテストでも確認済み)
マイク3つで試して見てもすべて同じ症状が出るのでマイクのせいとは考えづらく、かと言って周りの誰も同じ症状が出ていないことからSkypeのせいとも考えづらいのですが
他に考えられる要因ってありますか?
試したことはマイクを変えてみる、別のPCで試す、LANケーブルを変えるの3つです
2018/09/09(日) 15:33:25.04ID:ZmefBLai0
それだけの情報で原因を特定するなんて不可能
Skypeのエンジニアを自宅に呼んで直接みてもらいな
Skypeのエンジニアを自宅に呼んで直接みてもらいな
2018/09/09(日) 15:49:46.99ID:KJIt2Bg70
キーロガーでも仕込まれてる?
2018/09/10(月) 09:42:28.28ID:mZqus/P10
ローエンドCPUのWindows10ノートでVer8使うと相手からの動画が固まる(Ver7は問題なし)
しょうがないからWindows10ストアアプリの方を使うしか無い
しょうがないからWindows10ストアアプリの方を使うしか無い
2018/09/10(月) 11:35:41.99ID:4v6GrfMb0
使いにくいのはまだ許す。MS以降のスカイプにはナンも期待していないから。
けど、ミニウィンドウがなくなったせいでチャットで話しかけられていることに気づかない仕様は致命的。
ずっと画面みてるならポップで気づくけど、常に画面みてるわけじゃないんで。
けど、ミニウィンドウがなくなったせいでチャットで話しかけられていることに気づかない仕様は致命的。
ずっと画面みてるならポップで気づくけど、常に画面みてるわけじゃないんで。
2018/09/10(月) 13:07:16.76ID:INz26NUW0
根本的な解決にはならんが、Windowsの設定で通知を表示する長さを5秒から5分にするとか
2018/09/10(月) 13:44:42.87ID:Cc4ncvP/0
2018/09/10(月) 15:12:10.63ID:ErF96lKP0
ver8使用です
目を離しているときに、左上のチャットアイコンに@が表示されていました
クリックしても何も起こらないし、誰からのメッセージなのかも分かりません
再起動しても、@はずっとそのままです
どうすればよいのでしょうか?
目を離しているときに、左上のチャットアイコンに@が表示されていました
クリックしても何も起こらないし、誰からのメッセージなのかも分かりません
再起動しても、@はずっとそのままです
どうすればよいのでしょうか?
2018/09/10(月) 15:13:21.38ID:ErF96lKP0
パソコン版使用で、OSはwin7sです
8177
2018/09/10(月) 15:29:13.17ID:INz26NUW0 通知を表示する長さを5分にしても5分表示されねえ…
ポップが7秒くらいだったのが17秒くらいになるだけだ…なんだこれ
ポップが7秒くらいだったのが17秒くらいになるだけだ…なんだこれ
2018/09/10(月) 16:30:39.65ID:jQ2cPmGT0
2018/09/10(月) 16:58:51.27ID:INz26NUW0
2018/09/10(月) 17:11:36.18ID:BbP7vBef0
攻撃的なキチガイは即NGしてスルーしような
2018/09/10(月) 17:12:35.29ID:4ULPLhd30
匿名掲示板で自分が誰それだと主張したがるやつはダサいよな
わざわざレスして言い訳するくらいなら最初からコテハン使えよって思うわ
わざわざレスして言い訳するくらいなら最初からコテハン使えよって思うわ
2018/09/11(火) 00:57:12.52ID:+YoftY0F0
既読マークがつくようになったウゼエ
2018/09/11(火) 12:15:00.24ID:+pJsbqi00
2018/09/11(火) 18:08:35.38ID:Wdo4tOAN0
なんだこのサナトリウム感w
ここは精神病院か
ここは精神病院か
89名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/12(水) 00:08:20.98ID:rfFWG1iC0 iPhone用のskypeスレは何処ですか?
探してるけどみつからない
探してるけどみつからない
2018/09/12(水) 00:55:31.54ID:Q3LM7uWv0
ver8使っているんだけど連絡先の相手がアクティブになってるのがわからない(緑のランプがついてない)から
お互い取り込み中を選択してアクティブかどうか判断するようにしたんだけど
取り込み中の状態でも勝手に通常アクティブ状態に戻るときがあるんだけどこれ解決する方法ありますか?
お互い取り込み中を選択してアクティブかどうか判断するようにしたんだけど
取り込み中の状態でも勝手に通常アクティブ状態に戻るときがあるんだけどこれ解決する方法ありますか?
2018/09/12(水) 01:59:15.06ID:73W22Aa20
また患者さんがいらっしゃいました
2018/09/12(水) 02:53:53.73ID:tXan40JS0
93名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/12(水) 02:54:51.70ID:KKata7/Z0 >>89
スピーカーホンにしないと、スリープボタンを押したら終話してしまいます何とかなりませんか?
みたいなiOS固有の話題じゃなければ、ここでOKだと自分は思ってる
実際「相手がいなきゃ意味ないアプリ」なので、相手の状況の話は参考になる事も多いし
スピーカーホンにしないと、スリープボタンを押したら終話してしまいます何とかなりませんか?
みたいなiOS固有の話題じゃなければ、ここでOKだと自分は思ってる
実際「相手がいなきゃ意味ないアプリ」なので、相手の状況の話は参考になる事も多いし
2018/09/12(水) 09:57:58.88ID:Jfr5sF3U0
>>89
無いなら立てろよ
無いなら立てろよ
2018/09/12(水) 11:53:19.00ID:yj9awaJ20
正論だな
自分は何もせず他人に頼ってばかりの依存心の強いやつはウザイだけ
自分は何もせず他人に頼ってばかりの依存心の強いやつはウザイだけ
2018/09/13(木) 21:01:25.39ID:137yfhGk0
また旧Verがログインできなくなったなあ
2018/09/13(木) 21:04:26.52ID:137yfhGk0
と思ったけどSkype for Desktopの方にアプデ来てたからか
アップデートしてから古い32bit版起動でまた使えたわ
アップデートしてから古い32bit版起動でまた使えたわ
2018/09/13(木) 21:07:55.44ID:vZsqDYk20
動作確認してるだけのやつって友達いないんだろうなぁ
一人で寂しくてしょうがないからこんな所に書き込むことしかやることないんだろうなぁw
一人で寂しくてしょうがないからこんな所に書き込むことしかやることないんだろうなぁw
2018/09/13(木) 21:16:35.14ID:H/rVfZK80
煽ってSkype批判を減らす作戦スタート!
100名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/13(木) 21:32:25.06ID:1QOARuHP0 7.41ならまだ普通にログインできてるが何ヶ月先延ばしされるのか不明だからな
101名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/14(金) 17:38:52.47ID:FEzcEZW+0 昔のように、
エクスプローラーバーにSkypeが残って、
Skype(2)とか表示できるようにならないでしょうか?
通知を逃すと、
Skypeを起動させないとわかりません。
Skype for Windows版です。
エクスプローラーバーにSkypeが残って、
Skype(2)とか表示できるようにならないでしょうか?
通知を逃すと、
Skypeを起動させないとわかりません。
Skype for Windows版です。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国と対話で良い関係つくるのが責任と首相 ★3 [少考さん★]
- 【学術団体】高市総理の台湾有事に関する発言を巡り、学者らが日中関係修復を求める緊急声明を発表… [BFU★]
- ぽっちゃりインフルエンサー藤田シオンさん(32) 「こう見えて76キロあります」→「サバ読むな」「どう見ても90kg」と批判受け謝罪 [muffin★]
- 参政党、梅村みずほ参院議員を党ボードメンバーから解任 参議院国会対策委員長の役職も外れる [少考さん★]
- 生クリームだけの真っ白なクリスマスケーキ 大手メーカーが販売、その理由は…フルーツなしで価格は半額以下に ★3 [おっさん友の会★]
- 東京23区の単身マンション家賃、最高値更新 福岡が初の名古屋超え [蚤の市★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちSSholox4周年切り抜き鑑賞🧪★2
- 【実況】博衣こよりのえちえちSSholox4周年切り抜き鑑賞🧪
- 内閣に1人、とんでもない無能おるやろ? アイツ辞めさせんとこの国は滅ぶぞ!!🗾 [363226198]
- 【速報】高市「日本はサンフランシスコ平和条約で台湾に関する全ての権利と権限を放棄している」事実上の答弁撤回か [931948549]
- 【悲報】野田佳彦、高市さんの『存立危機事態』答弁を撤回 [519511584]
- 田中ほのか(54)が糞うざいからそろそろどうにかしようぜ🏡
