【P2P電話】Skype 62

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/08/06(月) 17:59:43.64ID:nRviy2vg0
P2Pによる IM/チャット/ソフトウェアVoIP の統合ツール、Skypeを語り合うスレ。
Skypeとはインスタントメッセンジャー(IM)とビデオ対応IP音声通話(VoIP/VVoIP)
多人数チャット、多人数音声会議が統合されたコミュニケーションツールです。

Skypeはできるだけ最新版を使いましょう。
バージョン間の互換性はありますが、差異が大きい場合に通話音質が劣化する場合があります。
なお、アップデートは上書きインストールでOKです。
設定、アドレス帳(コンタクトリスト)各種ログは全て保持されます。

Skype本家 ttp://www.skype.com/intl/ja/
フルインストーラーダウンロード ttp://www.skype.com/go/getskype-full
ダウンロード ttp://www.skype.com/intl/ja/get-skype/
旧バージョン ttp://www.filehippo.com/jp/download_skype/
Excite & Skype ttp://skype.excite.co.jp/
Exciteのヘルプ ttp://skype.excite.co.jp/help/ (本家よりも分かり易くて使い易い!)
Skypeのヘルプ ttps://support.skype.com/ja/ (要望等はこちらから)
Skypeエンドユーザーライセンス契約書 ttp://www.skype.com/intl/ja/legal/terms/tou/
Skype日本語ブログ ttp://blogs.skype.com/ja/
質問掲示板 ttp://community.skype.com/?category.id=jp

Skype Wiki from 2ch ttp://wiki.livedoor.jp/skype_wiki/
スレッドテンプレート ttp://wiki.livedoor.jp/skype_wiki/d/template

前スレ
【P2P電話】Skype 61
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1532197572/
2018/09/16(日) 06:31:51.51ID:kpKmEf720
俺が乗り換えたら相手も合わせて乗り換えてくれるならとっくに乗り換えてるw
乗り換えたら乗り換えたで設定だの使い方だのみんなのフォローすんのが面倒だしね・・・
でも、いずれどこかのタイミングで乗り換えなきゃとは思ってる。
それが旧バージョンが切断されるタイミングかなと。
せめてその間だけでもちょっとはマシに使いたいからみんなこのスレで質問とかしてるんじゃないかな?
しいて他への移行をうながさなくても、乗り換えるときには黙って乗り換えると思うよ。
2018/09/16(日) 09:53:06.40ID:JRlXX8fE0
>>127
おまえの事情なんてどーでもいいよ。黙って乗り換えろよ。
129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 18:00:41.59ID:kSgZMgjp0
仕事でSkypeの人は for bussinessなのかどうか?

乗り換えろ教の人は(少なくとも現状で)パンが食べられないならお菓子を食べてたらいいじゃないか?だから完全スルーだな
乗り換え先と、その乗り換え手順(連絡先の乗り換えの説得も含めて)まで書いてあれば参考になるのに
2018/09/16(日) 18:03:24.14ID:dd4ePt2X0
参考だってさ、どんだけ他人に甘えれば気がすむのやら
嫌なら使うな
2018/09/16(日) 19:12:55.63ID:PR6241KM0
数人の中小企業ならコンシューマのSkypeもありかも知れんけど
法人で for Bissiness使わないのはアホでしょ。
あれはSkypeと名乗ったLyncだから別物。
2018/09/16(日) 19:44:52.20ID:dd4ePt2X0
アホというか企業としての信用なくなるだろ
2018/09/16(日) 22:04:52.93ID:fN7nWie/0
しばらくSkypeやってなくて先日8に変えた者なんですけど
リストって作れなくなっちゃったんですかね?
2018/09/16(日) 22:31:22.14ID:CQSnaUaS0
>>127
実はおまえ以外は既に全員他のアプリに乗り換えてるんだよ
おまえはそういう性格だから嫌われてるわけ
だから他の奴らの移行時におまえだけが誘われなくてSkypeに取り残されてるんだよ
気づいてないのはおまえだけってこと
友達がオンラインにならないのはSkypeの問題じゃなくて
単におまえが見捨てられてるだけなんだよw
2018/09/16(日) 23:01:25.13ID:EjA2Ak8u0
LINE
Viber
Discord
SkyPhone
Facebook Messenger
カカオトーク
Google ハングアウト
136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 23:13:20.47ID:EjA2Ak8u0
LINE 言わずと知れた
Viber 電話番号をIDとする
Google ハングアウト Androidなら標準装備
iMessage iOSなら標準装備
Facebook Messenger 全世界での利用者数はトップ
Discord Skypeからの移行先として人気が上昇中
SkyPhone 高音質通話が自慢
カカオトーク 韓国企業カカオが開発だがLINEよりも緩い?
2018/09/16(日) 23:25:53.46ID:EjA2Ak8u0
安全性という点ではSignalをおすすめしたいところだが日本語化されてないみたいだから除外した
暗号化という点ではLINEやViberは標準で対応している
ただしLINEはトークのみだったかな?
Viberはすべて暗号化されるからセキュリティー的にはSignalに匹敵すると思われる
Skypeは任意でプライベートチャットをセッティングしないとエンドツーエンドで暗号化されないから通常使用ではセキュリティー的に弱い
これには事情もあるから簡単には暗号化対応は出来ないんだけどね
2018/09/17(月) 10:43:10.53ID:KMkjBi7d0
Discordは最近ちらほら名前聞く
2018/09/17(月) 19:57:13.81ID:8RGNhclY0
MSはまた自社サービスを潰すのか
「Chromeをダウンロードするのに最適なブラウザ」と言われるまでに落ちぶれたIEとEdgeに続きそう
2018/09/17(月) 21:39:37.90ID:KMkjBi7d0
糞MSが買収さえしなければ良ソフトだったのに
2018/09/17(月) 22:24:32.16ID:7Rle6PmB0
あのままP2Pのままだったらどうなっていただろう?
2018/09/17(月) 22:55:27.94ID:MasDGgPf0
>>141
P2Pのアプリが他にあるならそれがSkypeの今だよ
2018/09/17(月) 22:56:17.58ID:MasDGgPf0
>>140
MSに買収されていないアプリなら他にいくらでもあるだろ
2018/09/18(火) 13:55:19.13ID:iFobtowI0
起動時の画面に

サインイン名:xxx@xxxx.xx.xx
連絡先または会話の履歴が憑依jされない場合
は、アカウントの切り替えをじっこうしてくださ
い。

と表示されるんだけど
憑依なんてされてたまるか
145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 15:02:37.14ID:5f9jSqge0
完全に日本人をなめてるよな
こんな目立つ所に大きめの文字で書かれている誤字に気づかないなんてことありえない
おまえらにはこの程度で十分だろっていう意味でわざと誤字を放置してるんだよ
2018/09/18(火) 21:31:58.17ID:3k3EUn+U0
中学生の職業体験実習かな
2018/09/18(火) 21:41:03.11ID:D84yDiV10
Android 5.1.1のデータ専用SIMの端末に更新が来てたので更新したけど
電話がつながるとパチパチパチパチというノイズだらけ。

固定電話番号に2回、別の電話番号(177の天気予報)に
1回電話しても同じ状態。電話がつながっている間
ずっとパチパチパチパチとノイズが乗る。
(電話はクレジット維持のためにテレフォンサービスに
かけた。1分で済むところが3分分の通話になった。)

直後にSkypeに2度かけた番号に050 plusで電話してみると
パチパチというノイズはなく普通に聞こえてくる。

クレジットが800円ちょっと残ってるけど
端末から削除して寝かせることにした。
148147
垢版 |
2018/09/18(火) 22:08:58.32ID:D84yDiV10
10時頃に再度確認してみましたが、
2回電話をしたところも今度はパチパチパチパチ
というノイズは乗りませんでした。

お騒がせしました。
2018/09/18(火) 22:16:52.67ID:VjXb7Ebn0
インスコすんなら移民先はDiscordあたりだろな
チョン産はノーサンキュー
2018/09/19(水) 03:04:21.33ID:nlkD3+CY0
>>149
おまえみたいな国粋主義者はSkyPhoneを使えよ
2018/09/19(水) 03:05:42.08ID:nlkD3+CY0
国籍や人種で差別するような発言は最低だよな
これが日本人の民度ってやつか
恥ずかしいわ
2018/09/19(水) 03:12:12.98ID:MWHK/ayJ0
>>149
西洋かぶれしてるだけなら馬鹿チョンと同類
国産品を使えよ
2018/09/19(水) 03:36:55.90ID:0TUAzxsQ0
>>151
せこさから言って在日では?
154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/19(水) 04:28:32.11ID:YoZ76rSN0
差別と区別もろくにできない馬鹿が自演してるのか
さすが味噌も糞も一緒なアホだなカス
在日がチョンいうかよ馬鹿
2018/09/19(水) 08:33:50.50ID:BhPB0hdn0
泥版がアップデートされたらステータスがまるっきりわからなくなったけど
これはちょっといただけないんじゃないかな?
最終利用が表示されるけどこれもやめてほしいから緑の丸に戻そうよ
156656
垢版 |
2018/09/19(水) 09:11:37.04ID:AONSp5xJ0
【韓国】銀行総裁「日韓通貨スワップを再開しよう」 政府内では反対の声
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1537195564/
2018/09/19(水) 12:24:19.08ID:8eihJRC90
>>154
そういう屁理屈を偉そうに言うところがチョン臭いわ
同じ日本人だと思いたくないね
恥を知れ
2018/09/19(水) 12:42:03.42ID:3GSTJQTe0
どうした?日本人に親でも殺されたのかチョンコ?
チョンに過剰反応する奴と日本人強調するやつほどそいつは日本人じゃないみんな知ってるね!
もうよい下がっていいぞ
2018/09/19(水) 12:54:12.82ID:QyO/r4Ed0
スカイプのスレで脱線してる頭悪い人多すぎて草だわ
2018/09/19(水) 13:02:43.87ID:Plnhahgi0
>>158
自分が差別発言してる自覚もなく「区別だ」とか屁理屈でごまかそうとするのは犯罪者予備軍のサイコパスの特徴
2018/09/19(水) 13:12:44.75ID:VAbVfsMq0
>>160
自己紹介ですかさすがです ^ ^
2018/09/19(水) 13:14:05.75ID:VAbVfsMq0
スレタイも読めない文盲がいるスレはここですか
2018/09/19(水) 13:46:17.87ID:xlB7oeNF0
ID:VAbVfsMq0はいつになったらスレタイを見て発言をするんだろうね?
2018/09/19(水) 13:50:29.47ID:YzEaMaTe0
>>163
自分だけは例外として除外して考えるのがサイコパスの習性だから
2018/09/19(水) 14:21:45.12ID:QyO/r4Ed0
IDコロコロの荒らしがいるから単発の発言は全部NGしていいと思う
2018/09/19(水) 14:45:27.41ID:5icMIKUS0
>>165
コロコロしなくても君のような荒らしもいるけどな
2018/09/19(水) 21:25:15.77ID:Gn0CUC8k0
周りまとめてDiscordに移行したけど快適そのものだわ
2018/09/19(水) 21:39:43.24ID:gEs+xuk80
>>167
どうせならこのスレの住人もDiscordスレに誘導してくれよ
2018/09/20(木) 00:24:07.05ID:aE5wIUnh0
なぎ@sozaiyanagi
https://twitter.com/sozaiyanagi
デブと認めるのは恥ずかしいけど
高カロリーな食事が好きなデブです...w
https://peing.net/ja/q/205d4ffa-b4b3-46b6-a20d-cb0c5a28f87c
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 03:16:47.43ID:L7Ex7sKy0
Discord 2サーバー目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1514099790/


Discordユーザーはこちらへどうぞ。

【崩壊済】メール・LINEについて語るスレpart15
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1531541531/


LINEユーザーはこちらへどうぞ。


まあどのスレも情弱が暴れて荒れ気味みたいだけどなw
2018/09/21(金) 13:31:23.29ID:YJH2w7pr0
あまりにも評判悪くて7の使用延長しないといけなくなったのに
7みたいに戻そうと思わないのはなんで?
172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/21(金) 13:35:34.00ID:KNQ0m0rO0
>>171
こういうところでは文句いう奴が多いけど
マイクロソフトへ届いてる不満は少ないから
2018/09/21(金) 13:38:51.88ID:YJH2w7pr0
少ないのに延長したん?
2018/09/21(金) 13:54:34.88ID:xPRlMrTY0
>>173
おまえだって直接マイクロソフトに意見を言ったわけじゃないだろ
仮に言ったとしてもおまえ一人の意見では動かないけどな

アイドルのコンサートに行って目が合ったとか勘違いしてるメンヘラと一緒だぞ
2018/09/21(金) 13:56:13.85ID:xPRlMrTY0
あたしが5ちゃんねるに書いたから延長してくれたのよ!とか本気で思ってるキチガイw
2018/09/21(金) 14:18:32.78ID:YJH2w7pr0
そういうのいいから
なんで延長になったん?
2018/09/21(金) 14:36:45.42ID:/hSCFwgm0
>>176
それはこっちのせりふだわボケが
文句があったらこんな所でかまってちゃんなんかやってないでマイクロソフトに直訴して来いよ
それでおまえの要望が通ったら誉めてやるから
ま、どうせおまえみたいなヘタレには無理だろうけどなwwww
2018/09/21(金) 14:45:16.02ID:YJH2w7pr0
延長になった理由が聞きたいんだけど?
どう言ったら理解してくれるのかなぁ
日本語わかる?
2018/09/21(金) 14:56:13.21ID:SaFoTA170
>>178
だから、そういうのいいから
アスペうぜー

結局自分は何もしないんだよな
2018/09/21(金) 14:58:13.25ID:YJH2w7pr0
7の使用が延長になった理由を聞きただけなのに
なんなんだろこの人は
何と戦ってるの?
2018/09/21(金) 15:20:02.66ID:vy7SF26E0
>>180
おまえこそ何と戦ってんだよ?
自分が質問すれば相手は答えるのが当然だと思ってるのか?
何様のつもりだよ
おまえみたいなやつのことをコミュ障って言うんだよ
覚えとけ
2018/09/21(金) 15:26:57.32ID:kCbhVLYj0
>>180
自分は何もせず高みの見物的なヘタレが何言ってんだか
悔しかったら自分で何とかしてみろよグズが
2018/09/21(金) 15:30:17.16ID:KaHzpTnK0
>>180
世の中の人間はおまえの欲求を満たすために存在してるわけじゃないんだぞ
おまえみたいな勘違いをしてる奴のことをサイコパスっていうんだけどな
2018/09/21(金) 16:13:16.88ID:YJH2w7pr0
まぁ・・・ ご苦労様
2018/09/21(金) 16:46:06.86ID:IC8bbSF60
MSはもっと上質な工作員を雇うべきだったな
2018/09/21(金) 19:36:19.34ID:mP+0mlpN0
開発者の公式Blogとかあるのに、なぜ、ここで頑なに理由を訊こうとするのか
マジで恐い
187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/22(土) 13:42:17.94ID:TvKFPmpZ0
Skype本体にヘルプとフィードバックがあるのに、なぜ、ここで頑なに理由を訊こうとするのか
マジで恐い
2018/09/22(土) 18:03:08.88ID:U3c+jV5I0
マジでサイコパス
2018/09/22(土) 18:41:56.49ID:X9O92cI40
この流れでそんな感想出る方が謎すぎてマジで怖い
2018/09/23(日) 20:11:59.72ID:4q66CChS0
あきらめて使い続けるか、あきらめて他所のソフトを使うかの2択
たとえ改善する技術力があってもMSの威信にかけて改善はしない
2018/09/23(日) 21:39:36.02ID:g34fHbkJ0
>>190
それがわかってるならそもそも「あきらめて使い続ける」という選択肢はないだろ
実質、あきらめて他所のソフトを使うの一択だろ
2018/09/23(日) 21:58:36.50ID:jwkPF2hW0
過疎板でここだけケンモーみたいな流れになってる
2018/09/25(火) 16:32:57.77ID:qkKr8plY0
>>191
話しかける相手がいなけりゃそれでいいんじゃ
あるいは自分の意志決定に従って話し相手全員がズバッと他に移動してくれるんだったら
2018/09/25(火) 17:14:13.83ID:w7CV8k9e0
>>193
理論が破綻していて説得力がない
2018/09/25(火) 18:38:31.81ID:kdMMT43L0
理論と論理の違いも分からない馬鹿がいるな
196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/27(木) 17:43:48.82ID:yplpx1Cv0
Skypeが勝手にログアウトするんだけど解決さくある?
今日はPC起動してすぐログインを確認して今白くなってるのに気づいた

今まで何度も起こってる
2018/09/27(木) 17:45:58.56ID:9aUCCXl40
起こったことない
最低限OSとバージョンくらい書いたら
2018/09/27(木) 19:01:00.43ID:IgWk0Vhy0
>>196
自動的にログインする設定になってないだけだろ
2018/09/27(木) 23:26:28.99ID:1DvBFxIv0
乗っ取られてるだけだろ
最低限IDとパスくらい書いたら
2018/09/28(金) 02:29:13.48ID:mteyfxYV0
More info on the update to Skype version 8
https://answers.microsoft.com/en-us/skype/forum/skype_featurems/more-info-on-the-update-to-skype-version-8/9cbb5e0d-9305-44f1-8c2a-1e73a7646ef0

Skype 7は11月1日にサポート終了
2018/09/28(金) 04:07:14.12ID:cNQAyQo20
素晴らしいですね。
202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 11:47:10.32ID:YE8YkB4U0
web版で通話ってどうすればいいの?
久しぶりに使おうと思ったけどわけわからん

電話と通話タブひらいても
oops
btn_retry
って出るだけなんだけど?
ボタン押しても何も起きないし
203196
垢版 |
2018/09/28(金) 12:57:01.51ID:T1skD6Gw0
Win10home Skype のバージョン 8.30.0.50
パスワード変えようと思ったら確認コードが送られてこない 迷惑メールにもなし プロフィールからメールアドレス確認
204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 14:00:35.09ID:T1skD6Gw0
メールが送られてくるかと思ったらメールアドレスからいれんといかんのか…パスワード変更しておいた
2018/09/28(金) 16:24:33.39ID:mteyfxYV0
延期されていた「Skype 7.0」から「Skype 8.0」への移行は11月より開始
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1145368.html

「Skype 7」のサポートは11月終了へ
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1809/28/news071.html

マイクロソフト、「Skype 7」のサポートを11月に終了へ
https://japan.cnet.com/article/35126246/
2018/09/28(金) 16:45:09.66ID:fJd3Iuyj0
たった2ヶ月の延期か
意外と短かったな
ダラダラと1年くらいはそのまま放置かと思ったが
2018/09/28(金) 17:02:56.54ID:6p+d4vXk0
Discodeへの移行期間と考えれば十分だったな
2018/09/28(金) 17:07:28.28ID:fayUvqrq0
Discordな まぁいいけど
結局ウインドウ分割は実装せず強行か
2018/09/29(土) 01:36:02.42ID:TZx9VKqF0
Discodeって使いやすいんか?
210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 01:53:44.51ID:8RbDx0Mf0
俺もdiscordの使用感気になるわ
使ったことないから
2018/09/29(土) 06:44:58.19ID:b0TwMbGq0
Skypeが8になってだいぶDiscodeに近くなったから
使用感は概ね近い

試せばいいじゃんとは思うけど
俺はアカウントを作るときに出てくる「標識の画像を全て選んでください」みたいなのが
どう考えても正解なのに不正解扱いされて
試すのに2週間くらいかかったので注意
212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 13:31:01.51ID:EVRU8Miq0
8が良いとか絶対ないわ
2018/09/29(土) 14:06:45.30ID:TZx9VKqF0
7じゃなくて8に近いんかよ…
2018/09/29(土) 17:45:27.70ID:bI/2hHu90
他のソフトに移行したいけどSkypeで登録してる知り合い多いんだよなぁ
まぁ最近連絡すら取ってないやつはもう連絡取らないだろうから切って移行するほうがいいか
これを機に整理してみよ
2018/09/29(土) 20:59:55.37ID:z/4YZnZs0
discordはskypeのグループチャットの中に更に話題毎の窓を作れるような感じ
だから別の事喋って話題流れを心配する必要とかなくて気楽なんだわ
通話も常時通話状態の窓があって喋りたい奴だけ移動して喋る仕組みだから他の奴の迷惑にもならんしほんと便利だぞ
2018/09/29(土) 22:33:37.89ID:T99eeIE+0
なんかアップデートしたら急にめちゃくちゃ重くなった上にメッセージ送信に時間がかかるようになったんだけど何これ?
俺だけ?
2018/09/30(日) 00:16:57.40ID:1yWh8lJW0
>>216
心配しなくてもみんな同じだから
とりあえず病院へ行ってお薬もらってきてね
精神的に安定してきたらSkypeは捨ててDiscordを処方してもらいなさい
2018/09/30(日) 00:35:30.75ID:bWsCRJ220
>>217
病院ってどこに行ったらいいんだよ
219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 00:43:34.88ID:5OZm0Liu0
ログインできなくなったぞ
正確にはログインすると一瞬で勝手にログアウトされる
早よ直せ
2018/09/30(日) 00:45:18.40ID:57SnZf890
そんなのなったことない
2018/09/30(日) 00:55:18.59ID:SOzMQecs0
>>219
急げ
今がチャンスだ
Skypeでログイン出来るようになる前にハングアウトに乗り換えろ
222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 01:04:48.03ID:5OZm0Liu0
まじか、大規模に障害起きてるわけじゃないのか
しかしどうしようもないな
2018/09/30(日) 10:47:00.74ID:BPTk6haW0
マイクが暴走しててまともに通話できねえな
224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 13:11:23.23ID:5OZm0Liu0
昨日から全然直んないんだけど、マジ何なんこれ
225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 14:15:14.17ID:D0pUK7OO0
おまえらアホやなあ
こんな不具合だらけで使い物にならんゴミをどうしようっていうんだよ
捨てられずゴミだらけのゴミ屋敷に住んでるのかよ
そんなおまえらも人間のクズだぞ
2018/09/30(日) 14:15:57.49ID:D0pUK7OO0
ADHDとかいうんだっけ?
そういう病気か?
2018/09/30(日) 18:57:59.64ID:Ns/mTKuV0
MSが買収すると糞化されるということがよくわかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況