5chブラウザー 「Jane Style」 専用スレ (ソフトウェア板)
◆Jane Style公式HP (DL先)= http://janesoft.net/janestyle/
◆Jane Style ヘルプ= http://janesoft.net/janestyle/help/index.html
※(株)ジェーンHP=http://janesoft.net/
※Jane Style wiki=http://ja.wikipedia.org/wiki/Jane
「Jane Style」は世界が認める天才プログラマー 山下遼太氏作の開発です
前スレ
Jane Style★146
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1528052535/
Jane Style★147
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/20(金) 00:40:03.04ID:/I9ewckw02018/08/03(金) 21:12:32.99ID:XUUvJwN70
いつの間にかエラー出なくなった
2018/08/03(金) 21:25:53.36ID:Vj9bXIeD0
既出なら悪いが
放置後フリーズ対策として、放置後の最初のアクションをスレ覧更新にするとほぼ回避できる(APIエラーダイアログは出る
今回の問題、Live5chみたいにAPI認証とスレ更新を分離しとけば表面化しなかったと思うんだけどね
放置後フリーズ対策として、放置後の最初のアクションをスレ覧更新にするとほぼ回避できる(APIエラーダイアログは出る
今回の問題、Live5chみたいにAPI認証とスレ更新を分離しとけば表面化しなかったと思うんだけどね
2018/08/03(金) 21:32:41.31ID:St+amUVU0
いやいやそれでもフリーズするから
796名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/03(金) 21:41:40.08ID:YhuRDUm40 >>634-635
書いたとき T2chTicket と THogeDoLib ちゃんと見てなかった。
結局、JaneLovelyからそれほど変更してないみたい。
・TThreadItem.GetURIの中のT2chTicket.GetSessionID周辺functionのいくつか
だたのプロパティのゲットなのか、auth通信開始なのかを分離せよ。
Get2chTicket → FDoLib.SessionID この妥当性チェックしてないね?これじゃほぼ脆弱性。
sidにnoinfoが入るのは多分ここだな。
・↑やればGetURIも通信から分離される。
・T2chTicket.GetUserAgent の中のGet2chTicketは必要か?
・以前の開発者のソース”ご丁寧に引継ぎ”、dat取得とauth処理の順序に根本的欠陥が。
dat取得のワーカースレッド起動しちゃった、でもdat取得にはsidが必要、
sid取得しにいって成功/失敗/リトライ、
じゃdatは続行するの?/キャンセルするの?って問題。
・そもそもauthするのは
TViewItem.NewRequest あたりでStartAsyncRead
より前にやってくれた方が挙動が解り易いだろう。
authのsidが妥当でないならリトライなりキャンセルなり。
・User-Status、Thread-Statusいつ対応するのかな?
公式ブラウザの方が対応が遅い件。
IdHTTP2に振り回されていては無理だろう。
書いたとき T2chTicket と THogeDoLib ちゃんと見てなかった。
結局、JaneLovelyからそれほど変更してないみたい。
・TThreadItem.GetURIの中のT2chTicket.GetSessionID周辺functionのいくつか
だたのプロパティのゲットなのか、auth通信開始なのかを分離せよ。
Get2chTicket → FDoLib.SessionID この妥当性チェックしてないね?これじゃほぼ脆弱性。
sidにnoinfoが入るのは多分ここだな。
・↑やればGetURIも通信から分離される。
・T2chTicket.GetUserAgent の中のGet2chTicketは必要か?
・以前の開発者のソース”ご丁寧に引継ぎ”、dat取得とauth処理の順序に根本的欠陥が。
dat取得のワーカースレッド起動しちゃった、でもdat取得にはsidが必要、
sid取得しにいって成功/失敗/リトライ、
じゃdatは続行するの?/キャンセルするの?って問題。
・そもそもauthするのは
TViewItem.NewRequest あたりでStartAsyncRead
より前にやってくれた方が挙動が解り易いだろう。
authのsidが妥当でないならリトライなりキャンセルなり。
・User-Status、Thread-Statusいつ対応するのかな?
公式ブラウザの方が対応が遅い件。
IdHTTP2に振り回されていては無理だろう。
797名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/03(金) 22:19:46.96ID:s0WA2H820 3.84スレの中身が表示されないぞ
2018/08/03(金) 22:48:20.32ID:RB5dMzxH0
時間たってスレさわろうとするとエラーやフリーズするんだけど
そういう時あらかじめ板一覧やお気に入りで別の板に切り替える動作を入れると
起きないような気がするな
気のせいかな
そういう時あらかじめ板一覧やお気に入りで別の板に切り替える動作を入れると
起きないような気がするな
気のせいかな
2018/08/03(金) 22:51:00.40ID:UrD8lH/C0
2018/08/03(金) 22:56:18.02ID:95KEbxW60
2018/08/03(金) 23:11:22.36ID:9SgGyWwW0
日に日にひどくなってるが新しいのでたんか?
2018/08/03(金) 23:41:06.06ID:Rb8RF5rs0
2018/08/04(土) 00:00:19.08ID:ckENGBdq0
>>797
API串を使えよ
API串を使えよ
2018/08/04(土) 00:36:19.36ID:d0j8nEfl0
困ったのう・・
2018/08/04(土) 00:37:43.93ID:pHHF/kBG0
ここ1週間くらい調子良かったのに今日はナンカエラー出まくるわ
2018/08/04(土) 00:40:45.01ID:RBE2EPLC0
>>805
夏休みの土日にエラー率が上がるなんて5chの高齢化を実感するわあ
夏休みの土日にエラー率が上がるなんて5chの高齢化を実感するわあ
2018/08/04(土) 00:59:10.70ID:aw/aU4Hb0
Jane公式BBSで不具合報告投稿したら、ホスト規制にされたわけだが
Jane公式BBSの運営はガチのアホなのか?
Jane公式BBSの運営はガチのアホなのか?
2018/08/04(土) 01:09:14.89ID:4f6razWU0
山下がガチのアホなのは>>1以外の全員が知ってる
2018/08/04(土) 08:37:29.72ID:QFBQmo1s0
>>18の対策してから落ちてない
応答なしから復帰するのは感動さえ覚えたわ
応答なしから復帰するのは感動さえ覚えたわ
2018/08/04(土) 08:52:58.72ID:8J33vFdA0
3.84でも起動時にエラー出た
811名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/04(土) 10:04:34.24ID:u082wfSk0 くそアプリ
2018/08/04(土) 10:21:55.21ID:8J33vFdA0
ひろゆきが標準化したらどうなるんだろ
2018/08/04(土) 10:30:14.10ID:4f6razWU0
あの裁判の結果を見てひろゆきが戻ってこれるとでも本気で思ってるのかね
2018/08/04(土) 11:06:11.10ID:IzAIvGv+0
勢いのある板でスレを立て続けて山下の危機感を煽らないと駄目だわ
2018/08/04(土) 11:46:05.36ID:ZPUE56I50
APIのログインに失敗しました
ええかげんにせえよ
ええかげんにせえよ
2018/08/04(土) 11:51:23.90ID:HtbkyNxc0
2018/08/04(土) 12:01:59.41ID:kOwTNjfo0
>>816
ヘルプに書かれている内容
受信バッファサイズ(KB)
サーバからスレッドを受信した際に、何キロバイトごとにレス表示欄に描画するかを設定します。
標準では32KBになっています。
ブロードバンドの方は基本的に変更する必要はありません。
ナローバンド(ダイヤルアップ、ISDNなど)の方で描画の間隔が長くて耐えられない方は、
16KB、8KB、4KB等に落として下さい。
要するに、大量のレスデータを受信しないといけない場合に
(バッファサイズより大きいデータ、つまり新着を数百レスとかを読み込む場合ね)
スレ描画を受信途中でも描画するか否かっていう、
受信と描画の平行動作をするか否かってのの指定なわけだ
ヘルプに書かれている内容
受信バッファサイズ(KB)
サーバからスレッドを受信した際に、何キロバイトごとにレス表示欄に描画するかを設定します。
標準では32KBになっています。
ブロードバンドの方は基本的に変更する必要はありません。
ナローバンド(ダイヤルアップ、ISDNなど)の方で描画の間隔が長くて耐えられない方は、
16KB、8KB、4KB等に落として下さい。
要するに、大量のレスデータを受信しないといけない場合に
(バッファサイズより大きいデータ、つまり新着を数百レスとかを読み込む場合ね)
スレ描画を受信途中でも描画するか否かっていう、
受信と描画の平行動作をするか否かってのの指定なわけだ
2018/08/04(土) 12:02:36.70ID:kGu4f6JN0
2018/08/04(土) 12:16:59.15ID:kOwTNjfo0
>>816
ちなみに32KBがどの程度の量かと言えば、
このスレがレス数818で163KBだから、大体160レス分に相当する
つまり160レスより大きいデータを読み込まないと、受信バッファサイズ指定は64KBにしようが意味が無い
ちなみに32KBがどの程度の量かと言えば、
このスレがレス数818で163KBだから、大体160レス分に相当する
つまり160レスより大きいデータを読み込まないと、受信バッファサイズ指定は64KBにしようが意味が無い
2018/08/04(土) 13:40:09.45ID:rkLyN5+v0
xenoに戻るか
2018/08/04(土) 13:45:54.89ID:hlyfVF9a0
使うのを止めたり他に変更するときは
このスレで報告していかないと駄目なルールでもあるのかw
このスレで報告していかないと駄目なルールでもあるのかw
2018/08/04(土) 13:59:14.48ID:zk8RIjYj0
さっき、このスレ過去ログになっていたんだけど、Janeのせい?
2018/08/04(土) 14:13:57.60ID:Ul/m2P8X0
>>381だけでエラー起こらなくなったわ
2018/08/04(土) 14:15:43.31ID:LRki5vjD0
2018/08/04(土) 15:12:03.56ID:YASyihAL0
Janeと似たようなのだれかつくってくれないかな
まともに使えねえ
まともに使えねえ
2018/08/04(土) 15:16:27.15ID:vYBDLX4o0
最近ちょっとエラー減った、特に何もしてないけど(´・ω・`)
2018/08/04(土) 15:31:19.62ID:rN6vmOyq0
強制過去ログは右クリックの再読み込みで直るはず
2018/08/04(土) 16:28:56.25ID:Dzskkg+i0
今日めっちゃ固まるけど
既出の非アクティブからの更新で止まりまくるな
既出の非アクティブからの更新で止まりまくるな
2018/08/04(土) 16:40:11.07ID:IzAIvGv+0
今日Janeが固まった回数 -> [959785633]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1533353139/
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1533353139/
830名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/04(土) 16:59:01.96ID:tBTmWIBc0 windows98より落ちまくるんじゃねぇの
今時こんなソフトねぇわ
今時こんなソフトねぇわ
2018/08/04(土) 17:05:06.31ID:Cz8dhYk10
>>827
本当だありがとう
本当だありがとう
2018/08/04(土) 17:05:13.52ID:h3rVdmGT0
JaneStyleMeに改名しろ
2018/08/04(土) 17:14:00.83ID:yG0nPs4K0
3.81だけど絶好調
なんの不具合もない
なんの不具合もない
2018/08/04(土) 17:37:42.95ID:/rXvVuYi0
4.005だけどまぁ好調
特に何の不具合もない
特に何の不具合もない
2018/08/04(土) 17:43:58.35ID:pALX6USo0
無職だけどまぁ好調
人生に何の不具合もない
人生に何の不具合もない
2018/08/04(土) 18:07:46.50ID:Z2tuuWUn0
レスのキレは絶不調だな
837名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/04(土) 18:24:49.08ID:M8lEGpik0 もう随分経ってるのにいまだにまったく直す気ないのが凄い
2018/08/04(土) 19:01:27.62ID:QQbRLYlS0
今日も昨日も明日もエラー&エラー
死ねや開発
死ねや開発
2018/08/04(土) 19:14:34.02ID:l10kMkSV0
840名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/04(土) 19:17:46.88ID:w1bn7KA50 前に書かれていたすべてのタブの新着チェックを使う方法にしてからあんまり落ちてない
2018/08/04(土) 19:27:19.35ID:leFlobvY0
エラーの頻度が日に日に増えてないか?
2018/08/04(土) 19:55:38.86ID:ZHYHW0DP0
3.81みつけたけど
スレ読み込むにはなにすりゃいいんだ
板一覧は変えた
スレ読み込むにはなにすりゃいいんだ
板一覧は変えた
2018/08/04(土) 20:01:15.89ID:vtmWXm8Z0
エラーはおま環だろ
全く問題ないぞ
全く問題ないぞ
2018/08/04(土) 20:11:02.49ID:T5+8fo9V0
あ、そのネタはもう良いんで
2018/08/04(土) 20:20:04.39ID:5v1acZyf0
普段から懇意にしている過疎スレが片っ端から灰色になってきてる
再読み込みすればもとに戻るんだが、もうそれも繰り返すのがおっくうになってしまってほったらかしになりつつある
なんかさ
ほんと多彩だよね、不具合の種類が。
再読み込みすればもとに戻るんだが、もうそれも繰り返すのがおっくうになってしまってほったらかしになりつつある
なんかさ
ほんと多彩だよね、不具合の種類が。
2018/08/04(土) 20:28:07.29ID:QgMiXBoa0
>>839
ABだけじゃ全く意味ないよ 65秒をやったうえでABをやらなきゃ効果がない
ABだけじゃ全く意味ないよ 65秒をやったうえでABをやらなきゃ効果がない
2018/08/04(土) 20:33:05.01ID:oM3DT/t/0
それも65秒我慢できないと意味ないしな
848名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/04(土) 20:53:44.84ID:/g/te6jo02018/08/04(土) 20:57:32.76ID:5v1acZyf0
>>848
まあ真面目な話、ちょっとそろそろ考えてみる頃合いなんだと思うけど
じゃあなんでそんなこれを選んだかっていうと、つまりJaneが一番機能性が高かったからって事な訳で
ある不満が有る機能を解消する為に、また別の機能を捨てる事になると思うと、やっぱ及び腰になっちゃうよね…ていう
Webブラウザでも同様。「なんだかんだで」と惰性でSleipnirを十年以上使ってた事にびっくりしてるもの
まあ真面目な話、ちょっとそろそろ考えてみる頃合いなんだと思うけど
じゃあなんでそんなこれを選んだかっていうと、つまりJaneが一番機能性が高かったからって事な訳で
ある不満が有る機能を解消する為に、また別の機能を捨てる事になると思うと、やっぱ及び腰になっちゃうよね…ていう
Webブラウザでも同様。「なんだかんだで」と惰性でSleipnirを十年以上使ってた事にびっくりしてるもの
2018/08/04(土) 21:00:50.38ID:unFFtUPV0
検証したいときに限ってエラー起こらない…
2018/08/04(土) 21:03:09.66ID:1fWGS4G80
長いレス書いてたらエラーで固まって台無しになったわ
クソが
でてこい開発者
クソが
でてこい開発者
2018/08/04(土) 21:11:31.99ID:ZHYHW0DP0
めんどくさいから4.0でいいや
1時間以上はとまらなくなったし
1時間以上はとまらなくなったし
2018/08/04(土) 21:14:20.79ID:nAoxQ+KX0
65秒はちょっといじれば変えられるぞ、>>614が説明してる
2018/08/04(土) 21:34:06.79ID:P6W0jPPB0
FFを89に変えれば35秒だな
2018/08/04(土) 21:35:53.22ID:w3BaVJsq0
2018/08/04(土) 21:38:18.24ID:rkLyN5+v0
64kbにしてもメッセージでまくり いみねええ
2018/08/04(土) 22:33:02.90ID:O9MdUgOo0
>>849
styleに限ればAPIのせいで仕方なく他から来て使ってる人が多いでしょ
styleに限ればAPIのせいで仕方なく他から来て使ってる人が多いでしょ
2018/08/04(土) 22:56:10.15ID:IzAIvGv+0
スマホのほうにだけ力入れてるようだったら、スマホ版のレビューを最低にしとくかな
ChMateしか使ってないけど
ChMateしか使ってないけど
2018/08/04(土) 23:09:49.10ID:/src8gLf0
酷いってレベルじゃねーぞ
2018/08/04(土) 23:10:12.24ID:D+e1Lj+y0
2018/08/04(土) 23:12:46.61ID:7KCdB1oO0
あああああああああああああああ
落ちすぎいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
落ちすぎいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
2018/08/04(土) 23:13:40.97ID:/src8gLf0
┌────────────────────┐
│ エラー [×]│
│┌──────────────────┐│
││ ││
││ (X) 2chAPIのログインに失敗しました。 ││
││ ││
││ ______ ││
││ | OK | ││
││  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ││
│└──────────────────┘│
└────────────────────┘
│ エラー [×]│
│┌──────────────────┐│
││ ││
││ (X) 2chAPIのログインに失敗しました。 ││
││ ││
││ ______ ││
││ | OK | ││
││  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ││
│└──────────────────┘│
└────────────────────┘
2018/08/04(土) 23:32:42.37ID:42tmSvGm0
>>862
AAズレ酷いってレヴェルじゃねーぞwww
AAズレ酷いってレヴェルじゃねーぞwww
2018/08/04(土) 23:47:35.27ID:dUvKvqFE0
無知をさらしていくStyle
2018/08/05(日) 00:09:43.34ID:1SHFhyAR0
スレッド一括更新したら全回転リーチ並みの確率で応答不能になるの
866名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/05(日) 00:23:36.89ID:EEatdXwE0 エラーするときは皆同じ
なんでも皆と同じでないと不安症候群なやつは嬉しいだろw
なんでも皆と同じでないと不安症候群なやつは嬉しいだろw
2018/08/05(日) 00:41:47.71ID:x6ftxML40
きずな喪失症候群の人が監視しているスレだな。し
2018/08/05(日) 01:13:21.33ID:xR2X2Im20
>>858
iOS版は「SIDの取得に失敗しています」って出てスレが開けなくなる現象が起こる
iOS版は「SIDの取得に失敗しています」って出てスレが開けなくなる現象が起こる
2018/08/05(日) 01:58:53.16ID:QjMBU9Q20
APIログイン時のリクエストヘッダ"X-2ch-UA: JaneStyle/4.00"がログイン重ねるごとに増殖していくんだけど何これ…
これ自体はハングアップとは関係ないっぽいけど
ttps://i.imgur.com/Dk5lx0X.jpg
これ自体はハングアップとは関係ないっぽいけど
ttps://i.imgur.com/Dk5lx0X.jpg
2018/08/05(日) 03:05:57.86ID:xQC4BtX40
>>869
2018/03/09(金)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1519856192/405
2018/05/18(金)-05/20(日)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1523554074/531,549,552,563
Content-Type: Content-Type: もよろしくね。
2018/03/09(金)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1519856192/405
2018/05/18(金)-05/20(日)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1523554074/531,549,552,563
Content-Type: Content-Type: もよろしくね。
2018/08/05(日) 03:34:07.26ID:cy314v/f0
2018/08/05(日) 03:36:04.82ID:cy314v/f0
Firefoxでみたら崩れまくってるな
山下あああああああああああああああ
山下あああああああああああああああ
2018/08/05(日) 04:10:19.48ID:QjMBU9Q20
それはフォント設定次第であって山下関係ない
2018/08/05(日) 04:51:50.13ID:YHMdP/pT0
2chAPIのログインに失敗しました
っていったい何なんですか?
っていったい何なんですか?
2018/08/05(日) 05:01:28.31ID:HlKKilhv0
>>874
エラーメッセージ
エラーメッセージ
876名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/05(日) 05:24:55.82ID:xbcNPDyK0 現在致命的な不具合が頻発しておりますが私山下は開発者とは名ばかりの単なる泥棒なので直す技術はありません
って意味
って意味
2018/08/05(日) 06:39:49.93ID:KImKiq+30
しかしこれだけフリーズの不具合が出てると言うのに
何一つ対策取らないってのもすげぇな
詫びの一つもないだろ
何一つ対策取らないってのもすげぇな
詫びの一つもないだろ
2018/08/05(日) 06:46:03.02ID:sxkAnOiq0
2018/08/05(日) 06:50:37.56ID:HlKKilhv0
2018/08/05(日) 07:32:12.82ID:Qe4ryd0C0
mateのwin版出してほしいわ
2018/08/05(日) 07:47:10.15ID:9RFt9IeV0
2018/08/05(日) 08:05:24.13ID:uMvtgGIs0
昨日から今日にかけてDAT落ちしまくり
なんなんだ
なんなんだ
2018/08/05(日) 08:23:14.16ID:VJ/PNH1S0
LOGIN FAILEDのフリーズ率がヤバい
2018/08/05(日) 08:29:48.37ID:NjDoxGkN0
5ちゃんねる側から拒否られてるね
2018/08/05(日) 08:52:10.38ID:1hRq/rmC0
もはや使い物にならんな
他もこんな感じなのか
他もこんな感じなのか
2018/08/05(日) 08:53:47.42ID:RCIbefV60
API応答が無いだけでエラー起こしてソフトごとフリーズするブラウザはこれだけだよ
2018/08/05(日) 08:58:24.98ID:uMvtgGIs0
この一ヶ月くらいで異常行動頻発してんだから、5ちゃんの内部仕様変更がこの一ヶ月中にあって、
それに対応するアップデートが行われてないってことだろ?
正式なブラウザなんだろ、なんとかしろよ
それに対応するアップデートが行われてないってことだろ?
正式なブラウザなんだろ、なんとかしろよ
2018/08/05(日) 09:03:39.09ID:/MSgi5M+0
×5ちゃんの内部仕様変更
〇5ちゃんの内部紛争
〇5ちゃんの内部紛争
2018/08/05(日) 09:05:52.39ID:/cgI+Jz50
エラーは出るけどフリーズはしない
2018/08/05(日) 09:10:19.31ID:zYPqhc+s0
Janeがフリーズするかどうかはエラー出るタイミング次第個別スレ更新時のエラーは大体アウト
2018/08/05(日) 09:37:07.05ID:qWkVYduh0
今フリーズした
2018/08/05(日) 10:22:25.93ID:NJP3P5bb0
ずっと酷いけど今日は特にAPIエラーでまくり
もう他の使うしかねーわ
見た目が慣れてるからJaneStyle使いたいんだけどな
もう他の使うしかねーわ
見た目が慣れてるからJaneStyle使いたいんだけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【いちご高騰】ヤマザキのクリスマスケーキ、いちご無し販売 [おっさん友の会★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★10 [樽悶★]
- 【日中対立】 朝日新聞のタイトル修正が中国逆ギレの火種か SNSで批判相次ぐ [♪♪♪★]
- 「ドラゴンボール」初の全世界キャラクター人気投票が開幕!212キャラからナンバーワンが決まる!! [ひかり★]
- ひろゆき氏 高市首相の台湾有事発言 「日本が得たものあまりない。経済的なマイナスは明確に存在」 [冬月記者★]
- 【音楽】『日本レコード大賞』各賞発表! 大賞候補にILLIT、M!LK、ふるっぱー、幾田りら、アイナ、ミセスら… 作詩賞は指原莉乃 [冬月記者★]
- 【朗報】奇跡のFC2高校が発見される [455031798]
- 【すべてが】𝗮𝗺͜𝗮͉𝘇𝗼𝗻ブラックフライデーSALE総合【いいだろ!】 [194819832]
- 【悲報】秋元康「女性アイドルグループはもうオワコン。会いにいける男性アイドルグループを作る」 [455031798]
- 【高市速報】日本人の3割「中国への武力行使に踏み切る必要がある」ANN世論調査 [931948549]
- 【悲報】高市政権、ホタテ輸出の支援検討 [834922174]
- 【訃報】日経平均先物逝く、円安株安債券安 [943688309]
