Jane Style★147  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/20(金) 00:40:03.04ID:/I9ewckw0
5chブラウザー 「Jane Style」 専用スレ (ソフトウェア板)

◆Jane Style公式HP (DL先)= http://janesoft.net/janestyle/ 
◆Jane Style ヘルプ= http://janesoft.net/janestyle/help/index.html

※(株)ジェーンHP=http://janesoft.net/
※Jane Style wiki=http://ja.wikipedia.org/wiki/Jane

「Jane Style」は世界が認める天才プログラマー 山下遼太氏作の開発です

前スレ
Jane Style★146 
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1528052535/
637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/31(火) 22:39:16.34ID:vPmheGu80
ap何とかは出てもフリーズはしないことが多いな
2018/07/31(火) 23:52:19.50ID:B/uaxdPM0
今開いてるスレ更新のタイミングで例のフリーズ来たけど
OSのアレで白くなる前、きっかり6秒くらいで普通に復帰して更新された!いい感じですわ
2018/07/31(火) 23:56:42.75ID:wmaSO0PB0
かなりの人が不具合出てるのになんの対策もせんのなクソすぎる
2018/08/01(水) 00:31:36.00ID:RiBzPbgu0
無能ゴミカスパクリ独占野郎の山下が苦しんで死にますように
641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 00:48:08.37ID:41K8FBT70
対策せんのじゃない
できんのだ
無能なただの泥棒だから
2018/08/01(水) 01:06:41.85ID:HPaLQeHa0
もう山下死んでる説
2018/08/01(水) 01:16:37.94ID:RiBzPbgu0
死んでくれてるなら何より
2018/08/01(水) 02:39:15.91ID:R8bJhXwY0
初めてこのスレ見たからテンプレの
「Jane Style」は世界が認める天才プログラマーの開発です
って信じちゃったけど違うようだな
2018/08/01(水) 02:51:41.39ID:7bCt71a50
したらばも見る俺にはJaneしか選択肢がない
2018/08/01(水) 03:59:43.28ID:o/CE7T6x0
>>636
俺もそれやってみよう
2018/08/01(水) 04:30:42.88ID:4eEXmk+J0
ごめん
> 通信のタイムアウトより大きくしないとまずいので
だから、7000←→5888じゃ逆だわ・・
バイナリまたいじるの面倒なので設定の7000msの方を5000msにした
いけるだろ鯖の調子が悪いとき以外5秒もかかることないし

その後またフリーズしたけどすぐ抜けた、バッチリ
2018/08/01(水) 06:52:00.32ID:HnVieq/f0
頻繁に2chAPIのログイン
失敗するようになりました
2018/08/01(水) 07:47:04.39ID:F+b81v4v0
janeとiTunesぐらいだよ
きょうびバグったりするのは
2018/08/01(水) 09:22:27.60ID:gEs209sJ0
APIエラーからのフリーズ半端ないって
多すぎてワンクリックでjane再起動するスクリプト作ったわ
2018/08/01(水) 09:35:40.00ID:CxDmneQ90
taskkill /im Jane2ch.exe
start "" "C:\(JaneStyleのパス)\Jane2ch.exe"
2018/08/01(水) 10:06:45.02ID:Ra0gPFJT0
>>650
俺も今それが初めて出て相当イラっとしたw
APIエラーの窓消したくても消せないってねw
2018/08/01(水) 10:37:00.55ID:5At1nhxe0
 
766 投稿日:2018/04/30(月) 20:28:00.95
   フリーズするって言ってる人は、どのレベルなの?

   1.PCが完全に固まりリセットボタン押しor電源強制OFFしかない。
   2.がJaneだけが無反応でタスクマネージャから強制終了しかない。
   3.一時的に無反応になるがしばらく待てば操作が出来る。

   フリーズってのは1.か2.を言うと思うんだけど。

788 投稿日:2018/05/01(火) 09:37:43.72
   98後期、特にXP以降「フリーズ」って言葉よくわからないで使う人増えて嫌いだわ

   「もたつく、数秒数分操作受け付けない」って意味で使ってる人大杉
   このスレの場合、janeかwindowsを強制終了しない限り何もできなくなる(janeプロセス自体が固まる)、って意味だぞ

   スレのリロードが失敗するのは「フリーズする」とは言わない
   (他の操作はできるし、「リロード(新着チェック)ボタン」←→「中止ボタン」の交互押しで読み込み可能)

   ・・・もっともこんな動作異常、まともなブラウザ(と開発者)なら報告後数分で直る

834 投稿日:2018/05/02(水) 16:32:17.60
   昨日フリーズ!フリーズしたんだよフリーズ!知ってるかねフリーズ。フフン
   まったくしょうがないよなフリーズは。マジあったまいたいわーフリーズ
   あーあフリーズ。ったくフリーズ嫌だよなーフリーズ。フゥ
   何でフリーズするんだろなハァフリーズ
   明日もまたフリーズなんだろうなやっぱフリーズだよフリーズマジフリーズ
2018/08/01(水) 10:52:21.76ID:xG1vejSE0
もし対策されたバージョン公開したら罵倒しにいくわ
はよ直せ糞山下おせーんだよカス
2018/08/01(水) 13:07:37.95ID:tW2285FJ0
おま環だろ
2018/08/01(水) 13:31:31.28ID:vyFK1PWT0
まだ直さないのか
2018/08/01(水) 14:21:51.44ID:P+NjXYFH0
そのへんのIT系専門学生に頭下げて直してもらえよ山下くん
2018/08/01(水) 14:22:25.05ID:sHrSMz1H0
janeってオープンソースじゃねぇの?
2018/08/01(水) 14:34:57.13ID:CWMQ+mZs0
4.00正式版 「固まっても65秒待てば復帰します」
00278061:83CAFF→B6FF90

これ15秒にしたい場合を教えてほしい
2018/08/01(水) 14:38:40.35ID:r+IDMAn10
上のやり取り見て分からないなら弄らないほうが良いのでは
2018/08/01(水) 14:53:14.83ID:4ugqUbs+0
死せる山下生ける厨達を走らす
2018/08/01(水) 15:00:10.70ID:MeaMs+iR0
フリーズしない環境作る方が賢い
2018/08/01(水) 15:17:07.92ID:8LqLqno30
      _,..--------、_
     r| |      | /ヽ,
     | l l ,.へ  | || iユ、
     |j_l∠へ-゙-⊥」_/゙T´
     |_,.. -:;;:-- 、...__n`y
     ⊥_、 u__,,,,,,,,.リト|   / ̄ ̄ ̄
     代07  ヘ0フ ||,ヘ < >>661 待てこれは山下の罠だ
       !  |__  ,_ ̄u ||_ソ  \___
      |uイ――ヾ u ,リ,へ、
     人|.  ̄ ̄`リ_〃゙ (9入_
  _,..-=|| ,.`'ー|l|ー</// ̄人9、>-、_
/(9ト-||('-ジ'リト=-ソ__ゞ´/ニ、9ト9Y゙/6\
2018/08/01(水) 15:35:12.77ID:McQ0XcP80
今このスレ開こうとしたら矯正過去ログ化してたw
665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 15:54:55.46ID:JKoAW4at0
Jane Styleで見てると過疎ってもいないのに突然、過去ログ行きになって先が見れなくなる現象がここ2〜3頻発してるよな
666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 16:07:34.23ID:JKoAW4at0
あれ途中で書き込んじゃった「がここ2〜3日頻発してるよな」っと書きたかったんだ
で変だなと思ってLive5chで見てみたら普通に過去ログになってなくて書き込みが続いてるんだよ
仕方ないのでLive5ch使ってるが最初は操作性が慣れなくてイライラしたが、だいぶ慣れてきたらもうこれでいいやJane Style知らんわって感じだ
2018/08/01(水) 16:14:04.66ID:Ra0gPFJT0
またAPIエラー&フリーズ・・・
昨日までこんなコンボなかったのになんでだよ!
はいはいいつものAPIAPIと思ってOKボタン押したら画面が白くなるこの精神攻撃マジでやってくれる・・・
2018/08/01(水) 16:26:01.38ID:mgmnR+Tj0
APIエラーって最近しょっちゅう出るようになったんだが
5chのいやがらせ?
669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 16:26:40.72ID:t0JphKlP0
株式会社ジェーンてのになってから糞過ぎる
無能集団かよ
2018/08/01(水) 16:49:03.41ID:c8A3J6710
有能なxenoとviewを引き込んで開発そっちにお願いしようと目論んだけどアテが外れたってやつ
2018/08/01(水) 16:56:35.21ID:AGu15XrX0
xxxして不安な人は、いろいろと質問したい人は

  / ̄ ̄ ̄ / . /''7 ./''7        / ̄/  /'''7
 ./ ./ ̄/ /  /__/ / /  ____    ̄  / /
 'ー' _/ /   .___ノ /  /____/   ___ノ /
   /___ノ   /.____,./         /____,./
.
   _ノ ̄/. / ̄/  /''7 / ̄ ̄ ̄/   / ̄/             /'''7'''7
/ ̄  / .   ̄  / /    ̄ フ ./   /  ゙ー-;   ____   / / /._
 ̄/ /    . ___ノ /   __/  (___  /  /ー--'゙ /____/ _ノ /i  i/ ./
 /__/   /.____,./   /___,.ノゝ_/ /_/           /__,/ ゝ、__/  (´・ω・) ス
2018/08/01(水) 17:14:07.54ID:pNuYf0uU0
画像の自動取得OFFにするとフリーズはしないよ
2018/08/01(水) 17:27:52.36ID:IFQtElUN0
5ちゃんねるはPC版の専ブラ排除の方向なんだろ
2018/08/01(水) 17:34:26.45ID:Jvhia8Qe0
家でも外でもスマホ漬けって嫌だなあ
2018/08/01(水) 17:53:20.44ID:3TUHE2F80
2chの時は、Webブラウザでアクセスすると鯖の負担になるから専用ブラウザ
使ってください。っていう話じゃなかったの? それを、なんで独占状態に
するのさ。
2018/08/01(水) 18:08:18.22ID:2vQ6mQ2T0
いつになったら治るの?
677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 18:10:24.44ID:gRAPh+Eb0
>>669
お前は劇団ひとりが演劇集団だと思ってる類かよw
2018/08/01(水) 18:13:35.21ID:LYHIBCWr0
APIへのログイン失敗、モジュールに書き込み違反
もうだめだな
679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 18:15:22.40ID:gRAPh+Eb0
>>665
jane機能の「強制過去ログ化」が勝手に実行されてるだけなんで再取得すればおk

信じがたいバカな不具合だが
2018/08/01(水) 18:45:02.23ID:1NGzZDUH0
chromebookならStyleのエラーもなくなるかもネ!
https://you tu.be/2xryaZF1Z4w
2018/08/01(水) 18:45:58.07ID:1NGzZDUH0
youtubeがNGワードってどういうことなの
682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 18:50:41.54ID:+X4rDq+w0
youtubeやimgur等のURLを短時間に8回以上、投稿するとアウト
2018/08/01(水) 19:10:42.19ID:2qRUjNPT0
山下とJIMは、手を取り合って自殺しろ
2018/08/01(水) 19:14:14.99ID:myBbTxq+0
皆さんJaneでそんなにエラー出てるの???
Janeの起動時に、APIエラーが時々出るけど、それ以外はたまーに無応答になる位だなぁ・・・。
2018/08/01(水) 19:16:00.75ID:IrOsM3Qg0
エラーなんか出ないのがふつうでしょ
時々出る時点でかなり異常だと思う
2018/08/01(水) 19:19:49.85ID:ORi/whVC0
ラウドマイノリティの五月蝿さは異常
2018/08/01(水) 19:21:11.60ID:mjfmapxd0
こうなるとエラー出るのが普通と考え直すべきか
2018/08/01(水) 19:27:24.97ID:myBbTxq+0
>>686-687
このスレ見てると、どうもちゃんと動いている状況の方が珍しいのか? と思ってしまった次第で。
2018/08/01(水) 19:52:45.11ID:Fey+ZpBM0
受信バッファサイズ
100
ニシタシラ フリーズ激減した
2018/08/01(水) 19:57:50.68ID:6bS0hpXn0
7月辺りにエラー出るようになってずーーーっと放置なんな
公式戦ブラってなんだよwww 開発者無能か?
それとも洪水で溺れ死んだんか?または自分のザーメン詰まらせて溺死か?w
2018/08/01(水) 20:01:55.62ID:myBbTxq+0
上の方に無応答の回避方法でカキコあるけど、受信バッファのサイズって関係あるのかなぁ・・・。
寧ろ上の方にもあったけど、タイムアウトの時間を弄る方が良い希ガス。
2018/08/01(水) 20:03:14.23ID:ORi/whVC0
>>690
どこに公式だなんて書いてあるの?
2018/08/01(水) 21:26:30.09ID:WitQRn9Q0
スレ一覧のレス数が反映されないのすっごい不便
これだけでもどうにかならないのか
2018/08/01(水) 21:32:25.24ID:myBbTxq+0
>>693
*.idxファイルが更新されてないんじゃなイカ?
2018/08/01(水) 21:47:38.93ID:+lji+o3x0
自分はこれ>>636を試したらAPIログインのダイアログは出るが、6秒ぐらいで応答なしを回避してダイアログを閉じれるようになった
受信タイムアウトと接続タイムアウトはどっちも7000にした
2018/08/01(水) 22:03:11.24ID:S4URsPVa0
>>695 >>636
余計なこと言うのやめてくれないかね。

ついこの前は鯖の応答が悪くて
15秒位かかったばかりだから。
通信タイムアウト7秒は論外。

そういう混んでる時にタイムアウトがやたら短い自己中が増えると
更に事態が悪化する。
2018/08/01(水) 22:22:40.41ID:sHrSMz1H0
昔は画像自動取得にしてたけど画像多いスレだと高確率でフリーズするんだよな
画像系のスレはmateで見るようになったわ
2018/08/01(水) 22:25:29.66ID:myBbTxq+0
>>696
それは、通信経路か通信データ取得時の処理方法に問題があるのではないのかね?
鯖からの応答無し -> プログラム自体の応答無しって事自体が、普通は有り得ないんだけど。
ひょっとして、その普通では有り得ない事が起きてるのか・・・???
2018/08/01(水) 22:28:41.16ID:4eEXmk+J0
>>696
設定で好きに変えられる値を変えることに文句言われましても・・
2018/08/01(水) 22:28:47.65ID:1xEutqZ90
今日は10回ぐらいAPI強制終了してる
701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 22:32:08.65ID:8OQZgT9G0
3回くらい連続でなるとぶちぎれそうになる
2018/08/01(水) 22:37:24.95ID:G6j/SdmG0
強制終了なんか一回も無い。フリーズも過去1年で2回くらいしかない。API画面は4回に1回出る程度。
Win64 Chrome64(portable)。一体環境的に何が違うのかんね?
2018/08/01(水) 22:39:12.76ID:Afrk0A960
山下の馬鹿はパクリアプリで金さえ儲かってれば良いからな
2018/08/01(水) 22:39:29.84ID:myBbTxq+0
>>699
バイナリレヴェルで直接弄らないと変更出来ないパラメーターはともかくwとして、「設定」の項目にある値は、自由に弄っても問題無い範囲内に作成側で調整すべきだよね。

>>700-701
うーん、一体何が悪いんだろうか・・・???
2018/08/01(水) 22:39:33.38ID:sHrSMz1H0
山下が湧いてきたな…
2018/08/01(水) 22:45:42.55ID:myBbTxq+0
>>702
漏れの環境は、

・Win64
・Firefox64 + Chrome64

だね。
起動時APIエラーは、たまーに出る程度。
フリーズも、本当に極希だね。
所で、このエラー出してるAPIの仕様って、公開されてるの???
2018/08/01(水) 22:46:51.02ID:AqkYyq370
パッチありがとう。フリーズが激減したよ。
2018/08/01(水) 22:46:57.84ID:UUuHCsn10
ブラウザ関係あんの?
2018/08/01(水) 22:49:12.11ID:CxDmneQ90
Jane2ch.iniに特殊な設定してない限りChromeもFirefoxも関係ない
2018/08/01(水) 23:37:05.70ID:S4URsPVa0
>>698 >>699
>>614こことこの直後のコードが何してるか理解できないなら帰れ

あとデッドロックについては
Part143
Part142
asyncObj.synchro.Wait

 >鯖からの応答無し -> プログラム自体の応答無しって事自体が、普通は有り得ないんだけど。

猿って半年ROMれずに条件反射みたいに書き込むよな。
たった700レスしかないこのスレすら読めないお猿さん。


>>699 >>704
こういうバカがいるから重くなる。
バッファサイズやタイムアウトは素人がいじれないように隠すべき

>>706
仕様?検索できないバカなんだから帰れ
この板だけでもゴロゴロ書いてある(現行スレ、過去スレ)

プログラムの改造や通信パラメータいじりは100年早い

>>647
>いけるだろ鯖の調子が悪いとき以外5秒もかかることないし

調子が悪いときのためにタイムアウト長くしてんだろうが。猿か?池沼か?
2018/08/01(水) 23:37:09.59ID:6HfkNF9n0
今日酷いぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
短期間で6回ぐらい落ちた!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2018/08/02(木) 00:01:19.95ID:ZgDTfRX90
APIエラーのダイアログがでても数分ほっといた後OKを押せばそれで終わっていたのに
ここんところダイアログからして(反応なし)ってでて、数分経とうが何やっても
半分白くなって、強制終了するしかない

ログや設定がふっとばないだけマシだけど
つかそれやられたら怖くて二度と使えない

バイナリいじるのは怖くてできない
もう他の代替ソフトでもなんでもいいから使えるなら使いたい気分
2018/08/02(木) 00:27:35.53ID:VEZA/CCa0
今日はエラー大杉
強制終了何十回やったことか
714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/02(木) 00:50:35.91ID:v179eqVI0
はい来た串作者以下のお笑いコント

/v1/auth/

SESSION-ID=ERROR:noinfo


/v1/auth/

SESSION-ID=妥当


/v1/egg/software/14********
sid=noinfo

ng (incorrect uid length)


/v1/egg/software/14********
sid=妥当

dat取得

--------------------------------
ちなみに
SESSION-ID=ERROR:noinfoは
2015.05.06には串界隈で既に知られているので
APIに変更があったというのはデマwww
2018/08/02(木) 00:51:08.60ID:HAV/mmuB0
Janeを非アクティブにしてしばらく他の作業してから更新するとフリーズするわ
このパターンでかなり遭遇してる
2018/08/02(木) 01:07:58.05ID:NH81yttI0
それ多いよね
2018/08/02(木) 02:04:27.71ID:+o0YBlBb0
>>715
5ch側でアクセス制限か何かしてるんだろうか
少し前に連発した時は板の移転だったかメンテが前兆だった気が
2018/08/02(木) 03:30:32.36ID:ohQdW1xe0
反応なし多いと思ったら鯖が調子悪いのか
2018/08/02(木) 03:40:47.52ID:kNI3O8G70
鯖が不調なのは事実だが
それでいちいち固まるのはブラウザのせい
720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/02(木) 04:00:32.21ID:Oo/w7DC30
もういいですよ。ってこれもう直らないん?
2018/08/02(木) 04:15:17.30ID:dK3NjRl00
imgur.comの画像の読み込みの遅さは何ともならんな
2018/08/02(木) 04:23:37.16ID:4W99IdeA0
無 能 山 下
2018/08/02(木) 04:44:38.75ID:ohQdW1xe0
何もしないなら帰れ
2018/08/02(木) 04:49:00.95ID:OYAomlp+0
次スレ開いたらフリーズした

こんなことでフリーズすんのかよ!!
2018/08/02(木) 04:51:43.02ID:IHzKKCdX0
昨日フリーズ!フリーズしたんだよフリーズ!知ってるかねフリーズ
まったくしょうがないよなフリーズは。マジあったまいたいわーフリーズ
あーあフリーズ。ったくフリーズ嫌だよなーフリーズ。フゥ
何でフリーズするんだろなハァフリーズ
明日もまたフリーズなんだろうなやっぱフリーズだよフリーズマジフリーズ
2018/08/02(木) 06:16:49.46ID:izEqby5n0
>>18 と >>381
のおかげか、エラーは出てもフリーズすることは無くなったから
さほど不便には感じなくなった。 (慣れ?)
2018/08/02(木) 06:56:57.02ID:ohQdW1xe0
64にしたら快適になった
2018/08/02(木) 07:16:32.98ID:yUFYpVgz0
マジかよ任天堂最高だな
2018/08/02(木) 07:36:13.20ID:fT2ZZzEF0
おま環だぞ
2018/08/02(木) 07:38:36.32ID:S73a7Zih0
LOGIN FAILED
LOGIN FAILED
LOGIN FAILED
2018/08/02(木) 07:52:03.12ID:I2fk/esP0
山下は豪雨災害で流されたんだろう
2018/08/02(木) 08:02:44.55ID:VNAyT73D0
バッファ値はプラセボレベル
2018/08/02(木) 08:20:05.61ID:Zf1xU3cI0
今日も5回ぐらいログイン失敗した
めんどいなー
734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/02(木) 08:46:16.88ID:5wJrb9oK0
おい
いい加減直せよ
735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/02(木) 08:49:11.33ID:u6xQBeQ+0
何も変えなくても調子がいい時と悪い時があるからな
2018/08/02(木) 12:22:11.64ID:2QhwsbR90
>>731
天災プログラマーだからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況