5chブラウザー 「Jane Style」 専用スレ (ソフトウェア板)
◆Jane Style公式HP (DL先)= http://janesoft.net/janestyle/
◆Jane Style ヘルプ= http://janesoft.net/janestyle/help/index.html
※(株)ジェーンHP=http://janesoft.net/
※Jane Style wiki=http://ja.wikipedia.org/wiki/Jane
「Jane Style」は世界が認める天才プログラマー 山下遼太氏作の開発です
前スレ
Jane Style★146
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1528052535/
Jane Style★147
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/20(金) 00:40:03.04ID:/I9ewckw02018/07/31(火) 12:52:48.47ID:rDvd9ueW0
そもそもフリーズしたことない
2018/07/31(火) 12:54:49.85ID:Kw/DFGBt0
俺もないわ
エラーだのフリーズはおま環だろw
エラーだのフリーズはおま環だろw
2018/07/31(火) 13:00:53.00ID:VpFxe1s20
どっちかっつーとしない方がおま環
そんな幸運な人もいるらしいよ?って感じだ。
そんな幸運な人もいるらしいよ?って感じだ。
2018/07/31(火) 13:10:21.93ID:GXkcNck20
みゃ〜〜〜〜〜〜〜ぁ
2018/07/31(火) 13:58:48.45ID:haIUCgLl0
NET Framework修正きた
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1135717.html
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1135717.html
2018/07/31(火) 15:03:39.85ID:3gUtYll10
修正きたのはありがたいがstyleと関係ないね
585名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/31(火) 15:05:39.09ID:R8Ka7nWL02018/07/31(火) 15:08:27.56ID:I4R5zFVh0
勝手に強制過去ログ化するんじゃねえよ
2018/07/31(火) 15:42:38.45ID:Ft0YYznx0
>>18の3つも全部やったぜ
これでフリーズせんだろ(ドキドキ)
これでフリーズせんだろ(ドキドキ)
2018/07/31(火) 15:43:45.41ID:B6TpAztt0
>>580
こんだけ多くの人がフリーズしてるっつってるのにおま環とかお前頭おかしいんじゃねえの?w
こんだけ多くの人がフリーズしてるっつってるのにおま環とかお前頭おかしいんじゃねえの?w
2018/07/31(火) 15:44:39.02ID:QkCOQt780
頭おかしいかもしくは山下か
2018/07/31(火) 16:02:33.48ID:SS6wZV9d0
>>588
自演し放題の匿名掲示板で「こんだけ多くの人」ってお前頭おかしいだろ
自演し放題の匿名掲示板で「こんだけ多くの人」ってお前頭おかしいだろ
2018/07/31(火) 16:06:45.02ID:3Z+/L/HI0
俺は>>18で滅多に起きなくなったし使用環境じゃね
2018/07/31(火) 16:07:41.02ID:4r6pEy8x0
これだけのフリーズを自演とか無茶なw
2018/07/31(火) 16:38:00.43ID:B6TpAztt0
2018/07/31(火) 16:40:46.49ID:8+LSul/80
俺のポンコツPCでもフリーズしないから環境というより能力の差だと思うよ
2018/07/31(火) 16:42:48.07ID:mcgsBWv80
落ちない言ってる奴はJaneの起動時間が短い奴だろ
2018/07/31(火) 16:59:02.79ID:0KWq6Ahn0
山下氏はもうWindows10ではソフトを修正したりできないんだろうな。それだけの
スキルが無いんだろう。
スキルが無いんだろう。
2018/07/31(火) 17:06:22.74ID:QkCOQt780
ワイの頻度
カコローグ! > フリーズ > APIエラー
エラー自体は日に2,3度。
カコローグが一番酷い。
カコローグ! > フリーズ > APIエラー
エラー自体は日に2,3度。
カコローグが一番酷い。
2018/07/31(火) 17:06:49.91ID:oZXnUCgO0
2018/07/31(火) 17:10:12.83ID:oZXnUCgO0
強制過去ログ化は結構あるけど
ゴミ箱アイコンをクリックして強制過去ログ化のチェックを外すだけで復帰する
ゴミ箱アイコンをクリックして強制過去ログ化のチェックを外すだけで復帰する
2018/07/31(火) 17:12:52.18ID:QkCOQt780
2018/07/31(火) 17:16:40.35ID:3Z+/L/HI0
マウスジェスチャーに登録してみてはどうだろう
2018/07/31(火) 17:18:55.92ID:cIpzx0890
何度も何度もスレ読み込むたびにログイン失敗でカコローグ!!
ほんといい加減にしろよ
ほんといい加減にしろよ
2018/07/31(火) 17:19:37.29ID:d+dljPaT0
スレタイダブクリじゃいかんのか
2018/07/31(火) 17:37:41.91ID:GXkcNck20
相当なガラクタやぞこれ
2018/07/31(火) 17:43:52.36ID:B6TpAztt0
スマホのchMateだと何の問題も起こったことない
chMateの作者が専ブラ作ってくれ
chMateの作者が専ブラ作ってくれ
606名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/31(火) 17:47:45.21ID:7lHW/bGV0 611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2018/07/24(火) 13:46:32.14 ID:HBk0Ygqh0
現在の山下さんの仕事はこのスレに張り付いて
不具合報告をしてくる奴に
不具合などない!俺は快適だけど?お前のPCがショボいだけ!
フリーズとか言ってる奴って全部1人の連投だろwwwwwwwww
おま環!おま環!
とわめき散らし火消しをする重要な任務
現在の山下さんの仕事はこのスレに張り付いて
不具合報告をしてくる奴に
不具合などない!俺は快適だけど?お前のPCがショボいだけ!
フリーズとか言ってる奴って全部1人の連投だろwwwwwwwww
おま環!おま環!
とわめき散らし火消しをする重要な任務
2018/07/31(火) 17:50:51.33ID:tbE8ht9O0
>>605
chMate for Windows が出たら最高なんだけどな
chMate for Windows が出たら最高なんだけどな
2018/07/31(火) 18:11:48.68ID:J2LZ8j2k0
>>569
広告除去やkeep-alive指定をなくす書換はここの過去スレ参照
Accept: */*にするやつはAPIエラーからのフリーズとは関係ないが、人によって画像の読込に役立つ(以下のレス参照)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1352024879/361
そして各dllの最新版は以下のスレにてよく整理されている
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1510712819/
高速化についてはググればすぐにコピペが出てくる
広告除去やkeep-alive指定をなくす書換はここの過去スレ参照
Accept: */*にするやつはAPIエラーからのフリーズとは関係ないが、人によって画像の読込に役立つ(以下のレス参照)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1352024879/361
そして各dllの最新版は以下のスレにてよく整理されている
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1510712819/
高速化についてはググればすぐにコピペが出てくる
2018/07/31(火) 18:13:44.03ID:B/uaxdPM0
なんで65秒なんだろ・・60秒でなく
つか10秒でいいやん、誰が決めた値よ
つか10秒でいいやん、誰が決めた値よ
610名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/31(火) 18:24:19.98ID:H0v+t3Nf0 今日になってエラーでまくりでなにもできなくなった
どうすりゃいいの?
どうすりゃいいの?
2018/07/31(火) 18:29:23.57ID:OcXpEr7P0
寝る
2018/07/31(火) 18:42:09.87ID:lIzgW8NT0
xxxして不安な人は、いろいろと質問したい人は
/ ̄ ̄ ̄ / . /''7 ./''7 / ̄/ /'''7
./ ./ ̄/ / /__/ / / ____  ̄ / /
'ー' _/ / .___ノ / /____/ ___ノ /
/___ノ /.____,./ /____,./
.
_ノ ̄/. / ̄/ /''7 / ̄ ̄ ̄/ / ̄/ /'''7'''7
/ ̄ / .  ̄ / /  ̄ フ ./ / ゙ー-; ____ / / /._
 ̄/ / . ___ノ / __/ (___ / /ー--'゙ /____/ _ノ /i i/ ./
/__/ /.____,./ /___,.ノゝ_/ /_/ /__,/ ゝ、__/ (´・ω・) ス
/ ̄ ̄ ̄ / . /''7 ./''7 / ̄/ /'''7
./ ./ ̄/ / /__/ / / ____  ̄ / /
'ー' _/ / .___ノ / /____/ ___ノ /
/___ノ /.____,./ /____,./
.
_ノ ̄/. / ̄/ /''7 / ̄ ̄ ̄/ / ̄/ /'''7'''7
/ ̄ / .  ̄ / /  ̄ フ ./ / ゙ー-; ____ / / /._
 ̄/ / . ___ノ / __/ (___ / /ー--'゙ /____/ _ノ /i i/ ./
/__/ /.____,./ /___,.ノゝ_/ /_/ /__,/ ゝ、__/ (´・ω・) ス
613名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/31(火) 18:46:34.85ID:gv/BXtAe0 お気にフォルダ>板として開く ってしても再起動すると閉じたままになってる
同症状の人いる?対策おそえて
同症状の人いる?対策おそえて
614名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/31(火) 18:49:21.59ID:eOE5ywCD0 >>609
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1527028660/30
通信のタイムアウトより大きくしないとまずいので。
65秒なのは0xFF00ミリ秒。
まあ35秒でもいいけど65秒にしておいた。
そもそもこのパッチはAPIダイアログ頻発のフリーズは想定していなかった。
B6 FF MOV DH,0FF
90 NOP
これの意味がわかるやつなら値変えてもかまわない。
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1527028660/30
通信のタイムアウトより大きくしないとまずいので。
65秒なのは0xFF00ミリ秒。
まあ35秒でもいいけど65秒にしておいた。
そもそもこのパッチはAPIダイアログ頻発のフリーズは想定していなかった。
B6 FF MOV DH,0FF
90 NOP
これの意味がわかるやつなら値変えてもかまわない。
2018/07/31(火) 19:10:23.62ID:fcEEe34E0
>>590
なにげにこのレスすごく面白い
なにげにこのレスすごく面白い
2018/07/31(火) 19:11:07.13ID:Ug84+8lx0
なるほどー
意味はさっぱり分からんけど90にして様子見
意味はさっぱり分からんけど90にして様子見
617名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/31(火) 19:12:53.60ID:QI5YOduz0 いいタイミングでエラーが出て、書き込めなくてイライラするわ
2018/07/31(火) 19:18:15.08ID:D7MT4PYP0
2018/07/31(火) 19:26:25.32ID:bchg/jTw0
いい加減にしろ糞スパイル!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2018/07/31(火) 19:34:55.16ID:iwIXAllw0
2018/07/31(火) 20:24:29.46ID:ZjlK+etR0
ガイジ山下が直すより、JIMに他のブラウザを公式にするよう訴えたほうがいい気がするわ
2018/07/31(火) 20:28:34.59ID:80US1zKv0
2018/07/31(火) 20:30:08.94ID:bchg/jTw0
何の言語で書いてるか知らないけどIF文もかけないゴミなの?
624名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/31(火) 20:33:34.18ID:g7Ix8B/w0 今日は固まりまくる
2018/07/31(火) 20:35:27.24ID:xLojlVfe0
>>608
快適になったわ、マジ感謝
快適になったわ、マジ感謝
2018/07/31(火) 20:38:42.03ID:n2gHvfYs0
JIMにAPI鯖どうにかしろって文句言った方が早そう
2018/07/31(火) 20:48:11.69ID:9tUF3Sda0
落ちると自分の投稿印が反映されないから頻繁に再起動しないといかんわ
なんなんだこの糞ブラウザ。社会人なら開発に責任もてや
なんなんだこの糞ブラウザ。社会人なら開発に責任もてや
2018/07/31(火) 20:54:21.56ID:Ug84+8lx0
2018/07/31(火) 21:07:41.91ID:B/uaxdPM0
2018/07/31(火) 21:30:42.08ID:zfoMrb1T0
というかここまで糞ならもう独占やめてくれんか?
2018/07/31(火) 21:56:00.60ID:tXYK5OJ+0
情報
2018/07/31(火) 22:00:14.69ID:przvt+Ej0
弱者
2018/07/31(火) 22:03:22.74ID:5StZb/kj0
バイナリ弄ったけど、今普通にフリーズしたわ
バイナリ対策云々のレスは山下の自演だろ
しょーもないレスしてる暇があったら直せ山下
バイナリ対策云々のレスは山下の自演だろ
しょーもないレスしてる暇があったら直せ山下
2018/07/31(火) 22:10:51.33ID:eOE5ywCD0
TThreadItem.GetURI※5 この中にsid取得入れたよね?カコローグともかなり関係していそう。
TThreadItem.StartAsyncRead→ TThreadItem.StartQuery→ AsyncManager.Get(GetURI※8、DoneProc、TThreadItem.OnAsyncNotifyProc※1、)、
→TAsyncReq.Create のproc.Resumeで ワーカー動くoverrideされた TAsyncReq.Executeより、IdHTTP.OnNotify := OnHTTPNotifyProc※2しておく。
→(TAsyncReq.)Notify(ancPRECONNECT) ※6
→ TAsyncReq.OnAsyncNotifyProc は※1へ通知、ここはデバッグログ関連が多め※3。
→ TThreadItem.OnAsyncNotifyProc(req,ancPRECONNECT)
→ ticket2ch.On2chPreConnect(req,enumNumber)
→(TAsyncReq.)QueryProc
→ TIdHTTP2の.Get〜.Postが ワーカースレッドで実行 resStream.OnWrite := OnWriteProc;※4
→.Get→TIdHTTP2.DoRequest→IdHTTP2Notifyが通信の経過を通知(※2へ)
→TAsyncReq.OnHTTPNotifyProc(IdHTTP2,経過enum)→TAsyncReq.OnAsyncNotifyProc※3 は※1へ経過通知
のち※7(TAsyncReq.)Notify(ancPRETERMINATE)でTThreadItem.GetURI※5
IdHTTP2から送られる経過通知はNotifyCodeMap arrayにより列挙型の変換
TIdHTTP2NotifyCode TAsyncNotifyCode TThreadItem.OnAsyncNotifyProcの子プロシージャ
idHttp2nConnecting(0) → ancCONNECT(1) → ConnectProc();※5
idHttp2nRequest(1) → ancREQUEST(2) → ここでは扱い無し
idHttp2nResponse(2) → ancRESPONSE(3) → ResponseProc();
こちらはメモリストリームに拡張されたハンドラから何度も呼ばれる
TCallbackStream.WriteのOnWrite※4 → ancPROGRESS(4) → NotifyProc();
※5の方々がカコローグであやしい。
TThreadItem.StartAsyncRead→ TThreadItem.StartQuery→ AsyncManager.Get(GetURI※8、DoneProc、TThreadItem.OnAsyncNotifyProc※1、)、
→TAsyncReq.Create のproc.Resumeで ワーカー動くoverrideされた TAsyncReq.Executeより、IdHTTP.OnNotify := OnHTTPNotifyProc※2しておく。
→(TAsyncReq.)Notify(ancPRECONNECT) ※6
→ TAsyncReq.OnAsyncNotifyProc は※1へ通知、ここはデバッグログ関連が多め※3。
→ TThreadItem.OnAsyncNotifyProc(req,ancPRECONNECT)
→ ticket2ch.On2chPreConnect(req,enumNumber)
→(TAsyncReq.)QueryProc
→ TIdHTTP2の.Get〜.Postが ワーカースレッドで実行 resStream.OnWrite := OnWriteProc;※4
→.Get→TIdHTTP2.DoRequest→IdHTTP2Notifyが通信の経過を通知(※2へ)
→TAsyncReq.OnHTTPNotifyProc(IdHTTP2,経過enum)→TAsyncReq.OnAsyncNotifyProc※3 は※1へ経過通知
のち※7(TAsyncReq.)Notify(ancPRETERMINATE)でTThreadItem.GetURI※5
IdHTTP2から送られる経過通知はNotifyCodeMap arrayにより列挙型の変換
TIdHTTP2NotifyCode TAsyncNotifyCode TThreadItem.OnAsyncNotifyProcの子プロシージャ
idHttp2nConnecting(0) → ancCONNECT(1) → ConnectProc();※5
idHttp2nRequest(1) → ancREQUEST(2) → ここでは扱い無し
idHttp2nResponse(2) → ancRESPONSE(3) → ResponseProc();
こちらはメモリストリームに拡張されたハンドラから何度も呼ばれる
TCallbackStream.WriteのOnWrite※4 → ancPROGRESS(4) → NotifyProc();
※5の方々がカコローグであやしい。
2018/07/31(火) 22:11:25.74ID:eOE5ywCD0
TAsyncReq.Execute; (通信ワーカースレッドのエントリ)
のrepeat〜until
※6 Notify(ancPRECONNECT);※5呼び
※7 Notify(ancPRETERMINATE);※5呼び
通信の失敗が起こると?TAsyncReq.Restart→canceledがクリアされ
sidの期限確認、通信リトライ小ループが出来うる。
・TThreadItem.GetURI内部でsid取得の通信が発生しうる ※8はメインスレッド
・On2chPreConnectはsid取得の通信そのもの
というわけで
※6,7,8で GetURI※5, Notify経由のOn2chPreConnect、TryingToGetSid仮名の呼び出しが散見される。
メインとワーカーのぶつかりも見ての通り。
レガシーな過去ログ取得のコードと浪人ログ取得との解釈の違いでカコローグ不具合が起きるのかもしれない。
ツッコミ
・EnterCriticalSectionの区間が長すぎだし、中にsidのIdHTTP通信いれるな。
=通信のワーカースレッドで、別の通信を作りそうなとこ呼んでるよな(先の通信でエラーが出た場合)
・TryingToGetSid仮名まわりのコピペコードがある(メイン、ワーカー使い分けか)
・ticket2chあたりのスレッドセーフは大丈夫か?
・JaneLovelyで大量に仕込まれたGetTickCountは49.7日間PC起動させると一周する
以上、APIエラーダイアログ後のデッドロックと、auth6分40秒keep-alive問題について。
余談の謎、IdHTTP.RecvBufferSizeってプロパティらしいけどこれどこ?
のrepeat〜until
※6 Notify(ancPRECONNECT);※5呼び
※7 Notify(ancPRETERMINATE);※5呼び
通信の失敗が起こると?TAsyncReq.Restart→canceledがクリアされ
sidの期限確認、通信リトライ小ループが出来うる。
・TThreadItem.GetURI内部でsid取得の通信が発生しうる ※8はメインスレッド
・On2chPreConnectはsid取得の通信そのもの
というわけで
※6,7,8で GetURI※5, Notify経由のOn2chPreConnect、TryingToGetSid仮名の呼び出しが散見される。
メインとワーカーのぶつかりも見ての通り。
レガシーな過去ログ取得のコードと浪人ログ取得との解釈の違いでカコローグ不具合が起きるのかもしれない。
ツッコミ
・EnterCriticalSectionの区間が長すぎだし、中にsidのIdHTTP通信いれるな。
=通信のワーカースレッドで、別の通信を作りそうなとこ呼んでるよな(先の通信でエラーが出た場合)
・TryingToGetSid仮名まわりのコピペコードがある(メイン、ワーカー使い分けか)
・ticket2chあたりのスレッドセーフは大丈夫か?
・JaneLovelyで大量に仕込まれたGetTickCountは49.7日間PC起動させると一周する
以上、APIエラーダイアログ後のデッドロックと、auth6分40秒keep-alive問題について。
余談の謎、IdHTTP.RecvBufferSizeってプロパティらしいけどこれどこ?
2018/07/31(火) 22:11:57.62ID:B/uaxdPM0
637名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/31(火) 22:39:16.34ID:vPmheGu80 ap何とかは出てもフリーズはしないことが多いな
2018/07/31(火) 23:52:19.50ID:B/uaxdPM0
今開いてるスレ更新のタイミングで例のフリーズ来たけど
OSのアレで白くなる前、きっかり6秒くらいで普通に復帰して更新された!いい感じですわ
OSのアレで白くなる前、きっかり6秒くらいで普通に復帰して更新された!いい感じですわ
2018/07/31(火) 23:56:42.75ID:wmaSO0PB0
かなりの人が不具合出てるのになんの対策もせんのなクソすぎる
2018/08/01(水) 00:31:36.00ID:RiBzPbgu0
無能ゴミカスパクリ独占野郎の山下が苦しんで死にますように
641名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/01(水) 00:48:08.37ID:41K8FBT70 対策せんのじゃない
できんのだ
無能なただの泥棒だから
できんのだ
無能なただの泥棒だから
2018/08/01(水) 01:06:41.85ID:HPaLQeHa0
もう山下死んでる説
2018/08/01(水) 01:16:37.94ID:RiBzPbgu0
死んでくれてるなら何より
2018/08/01(水) 02:39:15.91ID:R8bJhXwY0
初めてこのスレ見たからテンプレの
「Jane Style」は世界が認める天才プログラマーの開発です
って信じちゃったけど違うようだな
「Jane Style」は世界が認める天才プログラマーの開発です
って信じちゃったけど違うようだな
2018/08/01(水) 02:51:41.39ID:7bCt71a50
したらばも見る俺にはJaneしか選択肢がない
2018/08/01(水) 03:59:43.28ID:o/CE7T6x0
>>636
俺もそれやってみよう
俺もそれやってみよう
2018/08/01(水) 04:30:42.88ID:4eEXmk+J0
ごめん
> 通信のタイムアウトより大きくしないとまずいので
だから、7000←→5888じゃ逆だわ・・
バイナリまたいじるの面倒なので設定の7000msの方を5000msにした
いけるだろ鯖の調子が悪いとき以外5秒もかかることないし
その後またフリーズしたけどすぐ抜けた、バッチリ
> 通信のタイムアウトより大きくしないとまずいので
だから、7000←→5888じゃ逆だわ・・
バイナリまたいじるの面倒なので設定の7000msの方を5000msにした
いけるだろ鯖の調子が悪いとき以外5秒もかかることないし
その後またフリーズしたけどすぐ抜けた、バッチリ
2018/08/01(水) 06:52:00.32ID:HnVieq/f0
頻繁に2chAPIのログイン
失敗するようになりました
失敗するようになりました
2018/08/01(水) 07:47:04.39ID:F+b81v4v0
janeとiTunesぐらいだよ
きょうびバグったりするのは
きょうびバグったりするのは
2018/08/01(水) 09:22:27.60ID:gEs209sJ0
APIエラーからのフリーズ半端ないって
多すぎてワンクリックでjane再起動するスクリプト作ったわ
多すぎてワンクリックでjane再起動するスクリプト作ったわ
2018/08/01(水) 09:35:40.00ID:CxDmneQ90
taskkill /im Jane2ch.exe
start "" "C:\(JaneStyleのパス)\Jane2ch.exe"
start "" "C:\(JaneStyleのパス)\Jane2ch.exe"
2018/08/01(水) 10:06:45.02ID:Ra0gPFJT0
2018/08/01(水) 10:37:00.55ID:5At1nhxe0
766 投稿日:2018/04/30(月) 20:28:00.95
フリーズするって言ってる人は、どのレベルなの?
1.PCが完全に固まりリセットボタン押しor電源強制OFFしかない。
2.がJaneだけが無反応でタスクマネージャから強制終了しかない。
3.一時的に無反応になるがしばらく待てば操作が出来る。
フリーズってのは1.か2.を言うと思うんだけど。
788 投稿日:2018/05/01(火) 09:37:43.72
98後期、特にXP以降「フリーズ」って言葉よくわからないで使う人増えて嫌いだわ
「もたつく、数秒数分操作受け付けない」って意味で使ってる人大杉
このスレの場合、janeかwindowsを強制終了しない限り何もできなくなる(janeプロセス自体が固まる)、って意味だぞ
スレのリロードが失敗するのは「フリーズする」とは言わない
(他の操作はできるし、「リロード(新着チェック)ボタン」←→「中止ボタン」の交互押しで読み込み可能)
・・・もっともこんな動作異常、まともなブラウザ(と開発者)なら報告後数分で直る
834 投稿日:2018/05/02(水) 16:32:17.60
昨日フリーズ!フリーズしたんだよフリーズ!知ってるかねフリーズ。フフン
まったくしょうがないよなフリーズは。マジあったまいたいわーフリーズ
あーあフリーズ。ったくフリーズ嫌だよなーフリーズ。フゥ
何でフリーズするんだろなハァフリーズ
明日もまたフリーズなんだろうなやっぱフリーズだよフリーズマジフリーズ
2018/08/01(水) 10:52:21.76ID:xG1vejSE0
もし対策されたバージョン公開したら罵倒しにいくわ
はよ直せ糞山下おせーんだよカス
はよ直せ糞山下おせーんだよカス
2018/08/01(水) 13:07:37.95ID:tW2285FJ0
おま環だろ
2018/08/01(水) 13:31:31.28ID:vyFK1PWT0
まだ直さないのか
2018/08/01(水) 14:21:51.44ID:P+NjXYFH0
そのへんのIT系専門学生に頭下げて直してもらえよ山下くん
2018/08/01(水) 14:22:25.05ID:sHrSMz1H0
janeってオープンソースじゃねぇの?
2018/08/01(水) 14:34:57.13ID:CWMQ+mZs0
4.00正式版 「固まっても65秒待てば復帰します」
00278061:83CAFF→B6FF90
これ15秒にしたい場合を教えてほしい
00278061:83CAFF→B6FF90
これ15秒にしたい場合を教えてほしい
2018/08/01(水) 14:38:40.35ID:r+IDMAn10
上のやり取り見て分からないなら弄らないほうが良いのでは
2018/08/01(水) 14:53:14.83ID:4ugqUbs+0
死せる山下生ける厨達を走らす
2018/08/01(水) 15:00:10.70ID:MeaMs+iR0
フリーズしない環境作る方が賢い
2018/08/01(水) 15:17:07.92ID:8LqLqno30
_,..--------、_
r| | | /ヽ,
| l l ,.へ | || iユ、
|j_l∠へ-゙-⊥」_/゙T´
|_,.. -:;;:-- 、...__n`y
⊥_、 u__,,,,,,,,.リト| / ̄ ̄ ̄
代07 ヘ0フ ||,ヘ < >>661 待てこれは山下の罠だ
! |__ ,_ ̄u ||_ソ \___
|uイ――ヾ u ,リ,へ、
人|.  ̄ ̄`リ_〃゙ (9入_
_,..-=|| ,.`'ー|l|ー</// ̄人9、>-、_
/(9ト-||('-ジ'リト=-ソ__ゞ´/ニ、9ト9Y゙/6\
r| | | /ヽ,
| l l ,.へ | || iユ、
|j_l∠へ-゙-⊥」_/゙T´
|_,.. -:;;:-- 、...__n`y
⊥_、 u__,,,,,,,,.リト| / ̄ ̄ ̄
代07 ヘ0フ ||,ヘ < >>661 待てこれは山下の罠だ
! |__ ,_ ̄u ||_ソ \___
|uイ――ヾ u ,リ,へ、
人|.  ̄ ̄`リ_〃゙ (9入_
_,..-=|| ,.`'ー|l|ー</// ̄人9、>-、_
/(9ト-||('-ジ'リト=-ソ__ゞ´/ニ、9ト9Y゙/6\
2018/08/01(水) 15:35:12.77ID:McQ0XcP80
今このスレ開こうとしたら矯正過去ログ化してたw
665名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/01(水) 15:54:55.46ID:JKoAW4at0 Jane Styleで見てると過疎ってもいないのに突然、過去ログ行きになって先が見れなくなる現象がここ2〜3頻発してるよな
666名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/01(水) 16:07:34.23ID:JKoAW4at0 あれ途中で書き込んじゃった「がここ2〜3日頻発してるよな」っと書きたかったんだ
で変だなと思ってLive5chで見てみたら普通に過去ログになってなくて書き込みが続いてるんだよ
仕方ないのでLive5ch使ってるが最初は操作性が慣れなくてイライラしたが、だいぶ慣れてきたらもうこれでいいやJane Style知らんわって感じだ
で変だなと思ってLive5chで見てみたら普通に過去ログになってなくて書き込みが続いてるんだよ
仕方ないのでLive5ch使ってるが最初は操作性が慣れなくてイライラしたが、だいぶ慣れてきたらもうこれでいいやJane Style知らんわって感じだ
2018/08/01(水) 16:14:04.66ID:Ra0gPFJT0
またAPIエラー&フリーズ・・・
昨日までこんなコンボなかったのになんでだよ!
はいはいいつものAPIAPIと思ってOKボタン押したら画面が白くなるこの精神攻撃マジでやってくれる・・・
昨日までこんなコンボなかったのになんでだよ!
はいはいいつものAPIAPIと思ってOKボタン押したら画面が白くなるこの精神攻撃マジでやってくれる・・・
2018/08/01(水) 16:26:01.38ID:mgmnR+Tj0
APIエラーって最近しょっちゅう出るようになったんだが
5chのいやがらせ?
5chのいやがらせ?
669名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/01(水) 16:26:40.72ID:t0JphKlP0 株式会社ジェーンてのになってから糞過ぎる
無能集団かよ
無能集団かよ
2018/08/01(水) 16:49:03.41ID:c8A3J6710
有能なxenoとviewを引き込んで開発そっちにお願いしようと目論んだけどアテが外れたってやつ
2018/08/01(水) 16:56:35.21ID:AGu15XrX0
xxxして不安な人は、いろいろと質問したい人は
/ ̄ ̄ ̄ / . /''7 ./''7 / ̄/ /'''7
./ ./ ̄/ / /__/ / / ____  ̄ / /
'ー' _/ / .___ノ / /____/ ___ノ /
/___ノ /.____,./ /____,./
.
_ノ ̄/. / ̄/ /''7 / ̄ ̄ ̄/ / ̄/ /'''7'''7
/ ̄ / .  ̄ / /  ̄ フ ./ / ゙ー-; ____ / / /._
 ̄/ / . ___ノ / __/ (___ / /ー--'゙ /____/ _ノ /i i/ ./
/__/ /.____,./ /___,.ノゝ_/ /_/ /__,/ ゝ、__/ (´・ω・) ス
/ ̄ ̄ ̄ / . /''7 ./''7 / ̄/ /'''7
./ ./ ̄/ / /__/ / / ____  ̄ / /
'ー' _/ / .___ノ / /____/ ___ノ /
/___ノ /.____,./ /____,./
.
_ノ ̄/. / ̄/ /''7 / ̄ ̄ ̄/ / ̄/ /'''7'''7
/ ̄ / .  ̄ / /  ̄ フ ./ / ゙ー-; ____ / / /._
 ̄/ / . ___ノ / __/ (___ / /ー--'゙ /____/ _ノ /i i/ ./
/__/ /.____,./ /___,.ノゝ_/ /_/ /__,/ ゝ、__/ (´・ω・) ス
2018/08/01(水) 17:14:07.54ID:pNuYf0uU0
画像の自動取得OFFにするとフリーズはしないよ
2018/08/01(水) 17:27:52.36ID:IFQtElUN0
5ちゃんねるはPC版の専ブラ排除の方向なんだろ
2018/08/01(水) 17:34:26.45ID:Jvhia8Qe0
家でも外でもスマホ漬けって嫌だなあ
2018/08/01(水) 17:53:20.44ID:3TUHE2F80
2chの時は、Webブラウザでアクセスすると鯖の負担になるから専用ブラウザ
使ってください。っていう話じゃなかったの? それを、なんで独占状態に
するのさ。
使ってください。っていう話じゃなかったの? それを、なんで独占状態に
するのさ。
2018/08/01(水) 18:08:18.22ID:2vQ6mQ2T0
いつになったら治るの?
677名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/01(水) 18:10:24.44ID:gRAPh+Eb0 >>669
お前は劇団ひとりが演劇集団だと思ってる類かよw
お前は劇団ひとりが演劇集団だと思ってる類かよw
2018/08/01(水) 18:13:35.21ID:LYHIBCWr0
APIへのログイン失敗、モジュールに書き込み違反
もうだめだな
もうだめだな
679名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/01(水) 18:15:22.40ID:gRAPh+Eb0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★10 [BFU★]
- 高市首相告白「『なめられない服』を選ぶことに数時間を費やしました」「外交交渉でマウント取れる服、買わなくてはいかんかもなぁ」★2 [ぐれ★]
- 首相官邸前で「戦争あおるな」 台湾有事巡る答弁に抗議 ★2 [蚤の市★]
- 【高市リスク】立民・小西洋之参院議員「高市総理がとんでもない安全保障オンチで外交オンチ」 [ぐれ★]
- 『DOWNTOWN+』会員数50万人突破で見えてきた 松本人志の“月収4ケタ万円”驚愕収入 [阿弥陀ヶ峰★]
- 中国の水産物輸入停止172社に影響の可能性…中国向け販売額は平均47.8% 帝国データバンク [ぐれ★]
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap599
- 福島競馬3回5日目
- こいせん 全レス転載禁止
- 巨専】
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 2 3 SF P】Lap1806
- とらせん IP
- 【悲報】高市政権関係者「閣僚には円安が何かよくわかってない人がいる」「総理もデメリットを理解してない」🤤 [359965264]
- 【悲報】国連、日本を「先進国」から「高所得国」へ再分類、事実上の格下げ [769931615]
- 【正義のミカタ】ほんこん さん「非核三原則は憲法に書いてない。核兵器持ったらええがな」 [201193242]
- 【ネトウヨ悲報】石破Twitter、 [762037879]
- お前らほっともっとって弁当屋知ってる??????????????????????????????🤩
- GDP世界二位だった日本国が、ここまで衰退腐敗してしまった原因って冗談抜きで何????? [804169411]
