5chブラウザー 「Jane Style」 専用スレ (ソフトウェア板)
◆Jane Style公式HP (DL先)= http://janesoft.net/janestyle/
◆Jane Style ヘルプ= http://janesoft.net/janestyle/help/index.html
※(株)ジェーンHP=http://janesoft.net/
※Jane Style wiki=http://ja.wikipedia.org/wiki/Jane
「Jane Style」は世界が認める天才プログラマー 山下遼太氏作の開発です
前スレ
Jane Style★146
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1528052535/
Jane Style★147
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/20(金) 00:40:03.04ID:/I9ewckw02名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/20(金) 00:42:00.66ID:/I9ewckw03名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/20(金) 00:45:19.85ID:/I9ewckw02018/07/20(金) 01:08:53.86ID:YqehDVEk0
PC版のJaneStyleで、ツリー形式にするにはどうしたらよいでしょうか?
2018/07/20(金) 02:38:53.96ID:fOg2AiSe0
316 名前:Jane使いの名無しさん[sage] 投稿日:2017/06/22(木) 19:34:31.01 ID:wudk6NGo
バイナリ書き換え
● Acceptの値を「text/html, */*」→「*/*」に変更する
3.83
NullPointerException 00 00
000EBF78 74 65 78 → 2A 2F 2A
バイナリ書き換え
● Acceptの値を「text/html, */*」→「*/*」に変更する
3.83
NullPointerException 00 00
000EBF78 74 65 78 → 2A 2F 2A
6名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/20(金) 03:34:27.72ID:cYpJQIza0 いちおつ
7名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/20(金) 04:13:26.62ID:NokI1wzg0 このゴミにかわる何か素晴らしいブラウザないのかしら
2018/07/20(金) 05:28:36.81ID:wrLXOWA20
402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/05/13(日) 16:29:59.87
●A:正常時
@スレをリロード
Aスレタイが黒色→黄色(処理中。[中止]ボタンが使用可になる)に変わり、黒色に戻る
●B:スレ取得失敗時(黄:通信エラー)
@スレをリロード
Aスレタイが黒色→黄色(処理中。[中止]ボタンが使用可になる)に変わり、黄色のままになる
↓
対処方: 出現したXマークの[中止]ボタンと、矢印が円を描いている[新着チェック]ボタンを交互に押す
●C:スレ取得失敗時(赤:ログ破損)
@スレをリロード
Aスレタイが黒色→黄色(処理中。[中止]ボタンが使用可になる)に変わり、赤色になる
↓
対処法: スレタイを右クリック→[再読込](スレのログを一旦削除し再取得する動作)をクリック
2018/07/20(金) 07:32:57.83ID:8wQ5A/IL0
セクタ数云々のデマ?が流れてるけど、あまりにも放置されてるから俺も拡散するかな
ケツ叩いてやらないと動かないだろ山下は
ケツ叩いてやらないと動かないだろ山下は
2018/07/20(金) 08:45:46.28ID:PDNDaFcL0
天災プログラマー 山下遼太氏作の開発です
2018/07/20(金) 09:00:15.69ID:0EXpc8HY0
2018/07/20(金) 09:01:54.92ID:0EXpc8HY0
ImageViewURLReplace.datスレ(Style専用) 7
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1488974305/316
このレスってコピペ出来ないのか?
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1488974305/316
このレスってコピペ出来ないのか?
2018/07/20(金) 09:06:01.78ID:JAEqWYUH0
今日は何十回APIログイン失敗でフリーズするのだろうか
2018/07/20(金) 09:31:12.51ID:f3OUDfLj0
リロードの5回に1回はフリーズしやがるな
クソすぎる
クソすぎる
2018/07/20(金) 09:33:12.16ID:k7+jcO/T0
パソコン壊れたら山下に賠償請求すればいいの?
2018/07/20(金) 09:35:26.13ID:zlNz9zt60
>>15
絶対にしろよな
絶対にしろよな
2018/07/20(金) 09:51:25.87ID:yhJsncmU0
APIエラーでJaneStyleがフリーズすることはあってもPCやOS自体がフリーズしたことはないよ
2018/07/20(金) 10:29:30.25ID:LhvtQKu60
APIでフリーズはこれを当てると良い
4.00正式版 「固まっても65秒待てば復帰します」
00278061:83CAFF→B6FF90
実際には65秒では復帰せず、もっと多くの時間が掛かる模様。
4.00フリーズ回避「A」
002751FF : 74 → EB
4.00フリーズ回避「B」
001BB1F0 : 33D2 → C390
A一般向け説明
datのダウンロード最中にHTMLの描画をやめます。datのダウンロードが完了するまでHTMLが表示されませんので、
重い日は人によっては不快に感じるかもしれません。通信さえ速ければ原理的にはこちらの方が高速です。
B一般向け説明
こちらはオプションです。datのダウンロード中の「鯖カラヘンジ」のログ表示がされなくなります。
A、Bともに「固まっても65秒待てば復帰します」と併用できます。
4.00正式版 「固まっても65秒待てば復帰します」
00278061:83CAFF→B6FF90
実際には65秒では復帰せず、もっと多くの時間が掛かる模様。
4.00フリーズ回避「A」
002751FF : 74 → EB
4.00フリーズ回避「B」
001BB1F0 : 33D2 → C390
A一般向け説明
datのダウンロード最中にHTMLの描画をやめます。datのダウンロードが完了するまでHTMLが表示されませんので、
重い日は人によっては不快に感じるかもしれません。通信さえ速ければ原理的にはこちらの方が高速です。
B一般向け説明
こちらはオプションです。datのダウンロード中の「鯖カラヘンジ」のログ表示がされなくなります。
A、Bともに「固まっても65秒待てば復帰します」と併用できます。
2018/07/20(金) 11:15:56.41ID:E076TtUF0
「2chAPIにログイン失敗しました」
5chに変わったのが昨年11月
はや、年も明けてもうすぐお盆
これしきも直さない山下な
5chに変わったのが昨年11月
はや、年も明けてもうすぐお盆
これしきも直さない山下な
2018/07/20(金) 11:34:15.37ID:XMPOWJJv0
ぽんこつ
フリーズするな
フリーズするな
2018/07/20(金) 12:11:17.45ID:8wQ5A/IL0
しかし、JIMもなんでこんな怠け者のポンコツを選んだんだろうな
2018/07/20(金) 12:26:48.79ID:cMkLpzjY0
起動したら、毎回APIエラーが出るようになった。
フリーズはしないから、しばらく様子を見るわ
フリーズはしないから、しばらく様子を見るわ
2018/07/20(金) 12:31:55.48ID:qM5sKBKS0
マジでひどすぎだわ
どうにかならんもんかねぇ
どうにかならんもんかねぇ
2018/07/20(金) 12:36:53.44ID:UG2IrgiS0
最近リロードするだけで高頻度でフリーズするんだけどAPI由来のものなの?
2514
2018/07/20(金) 12:50:34.58ID:f3OUDfLj026名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/20(金) 13:08:05.23ID:MK/X5QuQ0 >10
ワロタ www
名誉毀損で30万円支払い命令な
ワロタ www
名誉毀損で30万円支払い命令な
2018/07/20(金) 13:31:00.40ID:6So84oeA0
お前らが作ってくれよ専ブラ
28名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/20(金) 14:37:58.49ID:8rgI9fRz0 おいおいボロボロじゃねーか、ほんとJIMは無能だな氏ねや
2018/07/20(金) 16:28:09.80ID:Adb34L+J0
2018/07/20(金) 16:46:53.66ID:mGDNSAXw0
xxxして不安な人は、いろいろと質問したい人は
/ ̄ ̄ ̄ / . /''7 ./''7 / ̄/ /'''7
./ ./ ̄/ / /__/ / / ____  ̄ / /
'ー' _/ / .___ノ / /____/ ___ノ /
/___ノ /.____,./ /____,./
.
_ノ ̄/. / ̄/ /''7 / ̄ ̄ ̄/ / ̄/ /'''7'''7
/ ̄ / .  ̄ / /  ̄ フ ./ / ゙ー-; ____ / / /._
 ̄/ / . ___ノ / __/ (___ / /ー--'゙ /____/ _ノ /i i/ ./
/__/ /.____,./ /___,.ノゝ_/ /_/ /__,/ ゝ、__/ (´・ω・) ス
/ ̄ ̄ ̄ / . /''7 ./''7 / ̄/ /'''7
./ ./ ̄/ / /__/ / / ____  ̄ / /
'ー' _/ / .___ノ / /____/ ___ノ /
/___ノ /.____,./ /____,./
.
_ノ ̄/. / ̄/ /''7 / ̄ ̄ ̄/ / ̄/ /'''7'''7
/ ̄ / .  ̄ / /  ̄ フ ./ / ゙ー-; ____ / / /._
 ̄/ / . ___ノ / __/ (___ / /ー--'゙ /____/ _ノ /i i/ ./
/__/ /.____,./ /___,.ノゝ_/ /_/ /__,/ ゝ、__/ (´・ω・) ス
2018/07/20(金) 17:32:02.43ID:zdEBA5yh0
>>25
俺も快適になったわ
俺も快適になったわ
3214
2018/07/20(金) 18:36:16.75ID:f3OUDfLj0 スマン固まらなくなったと思ったが今フリーズしたわ
まぁやる前よりは大分マシになったか
まぁやる前よりは大分マシになったか
2018/07/20(金) 18:40:51.59ID:LhvtQKu60
どっちかって言うと「A」「B」より
こっちのほうが重要らしい↓
4.00正式版 「固まっても65秒待てば復帰します」
00278061:83CAFF→B6FF90
実際には65秒では復帰せず、もっと多くの時間が掛かる模様。
ただ長いと5分ぐらい待つこともある模様だけど
一見フリーズしたように見えても放置しておけばJaneの復帰はする
これを当てておいてフリーズしたらトイレでも行ってちょっとまってみよう
こっちのほうが重要らしい↓
4.00正式版 「固まっても65秒待てば復帰します」
00278061:83CAFF→B6FF90
実際には65秒では復帰せず、もっと多くの時間が掛かる模様。
ただ長いと5分ぐらい待つこともある模様だけど
一見フリーズしたように見えても放置しておけばJaneの復帰はする
これを当てておいてフリーズしたらトイレでも行ってちょっとまってみよう
2018/07/20(金) 19:00:47.37ID:8grRyg5/0
まんどくせーことさせんな
2018/07/20(金) 19:05:44.65ID:ZtGmIzJp0
>>18を試してみたけど、自分の環境では3.84のほうが安定してるな
こっちだとAPIエラーが4.00に比べて劇的に少なくなる
3.84だと鯖からへんじのログ表示が大量にどばーっと出るけど、スレの読み込みには問題ない
こっちだとAPIエラーが4.00に比べて劇的に少なくなる
3.84だと鯖からへんじのログ表示が大量にどばーっと出るけど、スレの読み込みには問題ない
2018/07/20(金) 19:12:11.19ID:f3OUDfLj0
>>33
いや65秒もまつくらいならタスクキルするわ
いや65秒もまつくらいならタスクキルするわ
2018/07/20(金) 19:29:10.34ID:LhvtQKu60
2018/07/20(金) 19:31:57.55ID:m4MK1Eph0
APIエラー減ってきた
JIMなんかいじったか
JIMなんかいじったか
2018/07/20(金) 19:41:03.57ID:0v6+EmcN0
嘘つけ
増えてるぞ
増えてるぞ
2018/07/20(金) 21:05:06.23ID:honNGxXm0
またでた
2018/07/20(金) 21:07:09.81ID:Erxkzjto0
この現象はログインが集中してバッティングすると一人だけログイン出来てあとはエラーで弾かれてるのかね
2018/07/20(金) 21:07:54.31ID:sBlz1I020
2018/07/20(金) 21:09:30.81ID:NokI1wzg0
まーたエラーがはじまったよ・・・
2018/07/20(金) 21:16:12.86ID:HF6BFb6t0
お気に入りが全部吹き飛んだぞ
2018/07/20(金) 21:16:39.31ID:R+CuwOHy0
なんだ問題が出てるの俺だけじゃなかったんだwww
2018/07/20(金) 21:28:31.40ID:w8UfhyM40
>>5,11
ガッ
ガッ
2018/07/20(金) 21:28:42.20ID:8grRyg5/0
更新しねーならもう閉鎖しろよ
2018/07/20(金) 21:42:19.47ID:Qo75b+K80
>>18
Aだけ試してとりあえず様子見
Aだけ試してとりあえず様子見
2018/07/20(金) 22:00:19.76ID:8wQ5A/IL0
山下クビにして、他のブラウザを公式にしろよ
やる気のねぇやつはさっさとクビ
やる気のねぇやつはさっさとクビ
50名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/20(金) 22:20:55.47ID:2RbH6KBL0 136 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2010/10/17(日) 18:56:56 ID:Dm3rRH2D0
>株式会社ジェーン(笑)の山下遼太
ホントに、「無料前提で他人が開発して育ててきたソフトと名前」勝手に使って会社作ったんだなw
おまけに収入が 「ソフトで他人の掲示板読み込む度にアフィ課金される(無断・告知無し・無効設定無視)」 とか
そら悪質だしウィルス登録もされるわ。
マジで図々しい。韓国人か中国人じゃないのか。
137 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/10/17(日) 23:06:21 ID:6LtBMsn80
styleに誇りがなかったから、社名につけなかった
138 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/10/18(月) 00:49:50 ID:BZQpbyus0
韓国人が「株式会社WINDOWS」とか始めるようなモンだな
更にダメなのがフリー媒体勝手に盗んで開発者として売りに出してる事
おまけに課金してる事ナイショで
139 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/10/18(月) 11:45:10 ID:wcECOvVm0
まあ株式会社Linuxあたりか
140 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/10/18(月) 12:20:52 ID:x/Aii9/w0
こういうのってJaneの生みの親みたいな人(団体?)は怒ったりしないのかな?
商標登録とかしてないから何も言えない?
それとも承諾済のうえで社名決めたのかな?
141 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/10/18(月) 12:28:59 ID:wzyempwI0
会社立ち上げてからViewとコリオチに連絡よこすような人間だから承諾なんかハナから取る気ないだろうよ。
142 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/10/18(月) 14:23:04 ID:aB1CujuU0
また大阪か。
ロクなことしねえな。
>株式会社ジェーン(笑)の山下遼太
ホントに、「無料前提で他人が開発して育ててきたソフトと名前」勝手に使って会社作ったんだなw
おまけに収入が 「ソフトで他人の掲示板読み込む度にアフィ課金される(無断・告知無し・無効設定無視)」 とか
そら悪質だしウィルス登録もされるわ。
マジで図々しい。韓国人か中国人じゃないのか。
137 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/10/17(日) 23:06:21 ID:6LtBMsn80
styleに誇りがなかったから、社名につけなかった
138 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/10/18(月) 00:49:50 ID:BZQpbyus0
韓国人が「株式会社WINDOWS」とか始めるようなモンだな
更にダメなのがフリー媒体勝手に盗んで開発者として売りに出してる事
おまけに課金してる事ナイショで
139 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/10/18(月) 11:45:10 ID:wcECOvVm0
まあ株式会社Linuxあたりか
140 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/10/18(月) 12:20:52 ID:x/Aii9/w0
こういうのってJaneの生みの親みたいな人(団体?)は怒ったりしないのかな?
商標登録とかしてないから何も言えない?
それとも承諾済のうえで社名決めたのかな?
141 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/10/18(月) 12:28:59 ID:wzyempwI0
会社立ち上げてからViewとコリオチに連絡よこすような人間だから承諾なんかハナから取る気ないだろうよ。
142 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/10/18(月) 14:23:04 ID:aB1CujuU0
また大阪か。
ロクなことしねえな。
2018/07/21(土) 00:10:30.60ID:slJzde1/0
(・∀・)ナンカエラーばっかでイラつくわ
2018/07/21(土) 00:16:24.90ID:tQW3Gp/i0
同じくイライラするいい機会だから他のに乗り換えるかな
2018/07/21(土) 00:25:42.99ID:LNahyZSn0
Jane立ち上げようとするとアバストが反応するようになった(´・ω・`)
2018/07/21(土) 01:48:21.36ID:Z0MYU9Z80
スレの読み込みエラーが多すぎる
2018/07/21(土) 08:08:52.24ID:W51PQAYb0
エラー多くてきたけど、やっぱまだ多いのか
この糞ブラウザ
この糞ブラウザ
2018/07/21(土) 08:21:23.75ID:CAzY321K0
もうだめだなこのブラウザ 更新放置でフェードアウトの末路
2018/07/21(土) 08:46:54.72ID:nXXct0Ls0
山下、働け
2018/07/21(土) 08:50:11.62ID:qYDkfCyU0
ずっと直せない無能が広告なんて載せてて草
2018/07/21(土) 08:50:42.43ID:nXXct0Ls0
これ半分ニートだろ
60名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/21(土) 09:21:49.28ID:3NX2qwuC0 エラー出すぎ
2018/07/21(土) 09:42:02.23ID:kd8cDTs20
つくってるやつしねや
2018/07/21(土) 09:49:36.44ID:2lO0mGJl0
UIがフリーズとか素人かよ
スレッドプログラミングしたことないんじゃねぇの
スレッドプログラミングしたことないんじゃねぇの
2018/07/21(土) 09:51:57.09ID:qM3cQJan0
広告表示したらエラーでなくなった
2018/07/21(土) 10:18:39.97ID:JSBVBMGy0
>>63
天才現れる
天才現れる
2018/07/21(土) 12:35:43.74ID:FLGXzfim0
2018/07/21(土) 12:38:45.32ID:cfDrRWQy0
>>63
d
d
2018/07/21(土) 12:59:34.85ID:JmWz6qRf0
>>65
カコローグ のことなら
Aをやらなくてもなる
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1527028660/11
こういう有用なまとめテンプレ
故意にスレ重複させたこっちの>>1は絶対に貼りたくないみたい
カコローグ のことなら
Aをやらなくてもなる
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1527028660/11
こういう有用なまとめテンプレ
故意にスレ重複させたこっちの>>1は絶対に貼りたくないみたい
2018/07/21(土) 13:18:17.76ID:hcNJf9pD0
ハヨナオセ
2018/07/21(土) 13:23:25.43ID:2lVHwLHN0
あまりにもエラー続きできてみたら同じ人がいて良かった
2018/07/21(土) 13:30:37.35ID:NqbZtaFv0
ちょっと前からスレ立ててもトップに赤で表示されなくなったんだけど何なんだ
2018/07/21(土) 14:00:55.06ID:AardLNWU0
そろそろ他の使った方がいいなダメだわこのゴミ
スレ見てて5分くらい放置してからスレ更新したらAPIエラーって何だよ
スレ見てて5分くらい放置してからスレ更新したらAPIエラーって何だよ
72名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/21(土) 15:25:38.40ID:hcl83am+0 予言:
この糞ブラウザに年内に一切の手は加えられない
この糞ブラウザに年内に一切の手は加えられない
2018/07/21(土) 15:27:46.90ID:LUiSE2ha0
>>72
知ってた
知ってた
2018/07/21(土) 15:49:59.37ID:+Mk7JOfu0
同じフロアになるからな
レイアウト見直し
刷新する昼用梨
パーテションで区切る
そんだけ
レイアウト見直し
刷新する昼用梨
パーテションで区切る
そんだけ
2018/07/21(土) 15:53:25.02ID:giFYEFoe0
今日もAPIログイン失敗でフリーズ
2018/07/21(土) 17:07:11.13ID:9OysV9Bx0
なんか最強にヤバイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
崩壊w
崩壊w
77名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/21(土) 17:09:32.38ID:ClHZ5Y3T0 1日に10回ぐらいはエラー、強制終了、再起動
やってるわ・・・
やってるわ・・・
2018/07/21(土) 17:19:35.88ID:dHoUWiog0
さっきVIPで立てたクソスレが一覧に2つ表示された(URLは同じ)
んで「2chAPIのログインに失敗しました」が出たので強制終了
スーファミ「拡大縮小が得意です!色違いも!」プレステ「3Dが得意です!開発も容易!」面接官「で、キミは?」サターン「」
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1532160694/
んで「2chAPIのログインに失敗しました」が出たので強制終了
スーファミ「拡大縮小が得意です!色違いも!」プレステ「3Dが得意です!開発も容易!」面接官「で、キミは?」サターン「」
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1532160694/
79名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/21(土) 18:08:22.47ID:/gfOx1u00 APIエラーのダイアログが出るのは仕方ないけどさあ、なんで固まるの?作ってる奴バカなの?
80名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/21(土) 18:13:01.65ID:iLPqmBXR0 安心しろ 自分だけじゃない 皆同じなんだから 平等、条件は同じだ!
2018/07/21(土) 18:14:52.60ID:JmWz6qRf0
2018/07/21(土) 18:15:05.29ID:B9QdZeaE0
>>79
バカなんだよバーーーーか!!!!!
バカなんだよバーーーーか!!!!!
83名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/21(土) 18:15:57.73ID:cHvG3E0B0 フリーズ頻度高くなりすぎ
2018/07/21(土) 19:11:22.91ID:zEpCh1FV0
なんでStyleだけそんなことになっちゃうの?
2018/07/21(土) 19:14:12.34ID:Q4QKjiE40
デリケート品なのにみんなが大事に使わないから
2018/07/21(土) 19:20:57.79ID:+4U9Xo2F0
エラーはもう諦めたけど強制過去ログ化は本当ヤメテ
2018/07/21(土) 19:25:25.46ID:ctG2g7710
宮川賢のツイッター
https://twitter.com/miyakawamasaru
BQ-CC53 7月12日
NTT光フレッツの、不要なオプションサービスの電話セールスが強引過ぎて
ドン引き。早口でまくし立て、
有無を言わさず契約書を送りつけようと住所確認やら名前確認やらを進め
「お前の事全部わかってんだぞ」と脅され感覚。
https://twitter.com/miyakawamasaru
BQ-CC53 7月12日
NTT光フレッツの、不要なオプションサービスの電話セールスが強引過ぎて
ドン引き。早口でまくし立て、
有無を言わさず契約書を送りつけようと住所確認やら名前確認やらを進め
「お前の事全部わかってんだぞ」と脅され感覚。
2018/07/21(土) 20:34:38.01ID:CgNeQj410
Twitterへのリンクの張り方がド素人だな
2018/07/21(土) 20:36:21.39ID:BFk3u2gm0
ド玄人はどうやるの?w
2018/07/21(土) 21:11:14.35ID:wkK6hRBj0
作者はstyleの開発から手を引いたの?
2018/07/21(土) 21:19:56.69ID:AqejPHz30
30分放置しても復帰なんかしなかったぞ死ね
ほんと死ね
ほんと死ね
2018/07/21(土) 21:20:39.89ID:AqejPHz30
おかげでタスクマネージャーをピン留めしてるわ死ねええええ
2018/07/21(土) 22:07:48.32ID:E1HWGaDn0
もう乗り返したい
みんなどこ行くの?
みんなどこ行くの?
2018/07/21(土) 22:09:39.43ID:Sh8pOEH50
乗り替えられるなら、とっくの昔に全員乗り換えてると思う。
2018/07/21(土) 22:13:42.43ID:Ua3L3g3i0
APIエラーは出ていいからフリーズだけはどうにかならんのかなぁ
他のはやっぱかゆいところに手が届かんのだよ、まあそれだけ色々できるようにしたせいで直せなくなってんだろうけど
他のはやっぱかゆいところに手が届かんのだよ、まあそれだけ色々できるようにしたせいで直せなくなってんだろうけど
2018/07/21(土) 22:20:53.12ID:JSBVBMGy0
フリーズってしたことないなー
2018/07/21(土) 22:37:51.20ID:BE2xCbgr0
回避AやったらAPIエラーは出てもフリーズはしなくなったわ
2018/07/21(土) 22:50:59.22ID:kBmv667r0
ギコナビが好きだったんんだ俺…
2018/07/21(土) 23:27:50.09ID:/IQrKjTd0
また落ちたぞ糞スパイル!
広告表示させてやってるのにな!
広告表示させてやってるのにな!
2018/07/21(土) 23:51:24.66ID:3L2NhmIL0
v2cは普通に使えてる
2018/07/22(日) 05:13:32.61ID:zZMSSpdi0
回避Aやってみたけど
そういう時に限って何度やってもエラーが出ない
そういう時に限って何度やってもエラーが出ない
102名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/22(日) 08:45:43.32ID:pwAMoju70 未だ何も対策しない できない クソ山下wwwwwwwwwww
2018/07/22(日) 08:58:50.92ID:qKU5MKs00
APIエラーからの応答なしが頻繁に起きて真面目に乗り換え考えてるんだけど
他にJaneくらいのNG機能がついててフリーの5ch専用ブラウザってありますか?
他にJaneくらいのNG機能がついててフリーの5ch専用ブラウザってありますか?
2018/07/22(日) 09:28:46.11ID:UyRMfGA20
V2Cがええんか?
2018/07/22(日) 09:29:02.35ID:ZqSlvumC0
>>99
金出せって言うことさ
金出せって言うことさ
2018/07/22(日) 09:36:42.68ID:a+id0Z420
たかが文字表示するだけのブラウザでこの重さはなんなん?
山下のせいなの??タラコの嫌がらせ???
山下のせいなの??タラコの嫌がらせ???
2018/07/22(日) 09:58:48.81ID:PBdASL6M0
いつ治るの?
2018/07/22(日) 10:01:44.99ID:5WIUjZmp0
開発が止まっていて5chのシステム変更に対応しないからエラーが頻発するのだろうか
2018/07/22(日) 10:26:44.87ID:8jV3toDX0
>>99
そもそも広告すらまともに表示できてないわけだけどなw
そもそも広告すらまともに表示できてないわけだけどなw
110名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/22(日) 11:07:51.97ID:QFixZDuo02018/07/22(日) 13:40:39.58ID:Jbb1H8T80
山下「Jane Styleって何ですか?私はそんな物知りませんし関わった覚えもありませんよ」
2018/07/22(日) 13:45:44.85ID:Tzwbtj7M0
まただ、いいかげんにしろよこのクソ
2018/07/22(日) 15:15:07.23ID:Yb2p1mDQ0
糞アフィStyle
2018/07/22(日) 17:07:15.83ID:+7pWM1Vl0
APIエラーが頻発してシャレにならんレベル
フリーズして強制終了すると巻き戻っちまうから手間かかって仕方がない
いい加減APIは失敗だと認めてAPI止めろや
フリーズして強制終了すると巻き戻っちまうから手間かかって仕方がない
いい加減APIは失敗だと認めてAPI止めろや
2018/07/22(日) 17:42:38.46ID:HkcQU0mT0
盗人山下今何してんねん?
2018/07/22(日) 17:46:20.67ID:V739BDg20
回避Aで直った気がする
2018/07/22(日) 18:21:34.22ID:/W0S6Ke70
回避AやBでもAPIエラーになるときはなる
現状再起動しかない
現状再起動しかない
2018/07/22(日) 18:32:35.53ID:C77+h3mR0
自分のとこは回避Aだけで
エラー表示はでるけどフリーズはしないよ
エラー表示はでるけどフリーズはしないよ
2018/07/22(日) 18:35:31.82ID:KL3S0qV00
やろうとしたら002751FF : 74が見つからなかった・・・
2018/07/22(日) 19:03:51.98ID:icDgmLPF0
2018/07/22(日) 19:11:32.65ID:icDgmLPF0
アドレスの読み方がわかってない可能性もあるか
2018/07/22(日) 19:24:34.04ID:P8Q69Y+J0
駄目だバイナリ弄ってもフリーズするわ
2018/07/22(日) 19:25:41.43ID:bquar2dE0
同じフロアになるからな
レイアウト見直し
刷新する昼用梨
パーテションで区切る
そんだけ
レイアウト見直し
刷新する昼用梨
パーテションで区切る
そんだけ
2018/07/22(日) 19:35:23.76ID:Jhzkcp9q0
2018/07/22(日) 19:42:14.72ID:P8Q69Y+J0
それマジで言ってんの
2018/07/22(日) 19:42:54.49ID:mH9lhOl50
API出ても我慢する
フリーズして自分の書き込みがわからなくなるのがかなり困る
フリーズして自分の書き込みがわからなくなるのがかなり困る
2018/07/22(日) 19:43:14.19ID:HkcQU0mT0
Aでもエラー出まくりんぐ
2018/07/22(日) 19:47:59.73ID:C77+h3mR0
バイナリの項目ない人は
4.0.0. β4 と 4.0.0(4.0.0.5)間違ってんじゃないの?
4.0.0. β4 と 4.0.0(4.0.0.5)間違ってんじゃないの?
2018/07/22(日) 19:52:40.82ID:Jhzkcp9q0
2018/07/22(日) 19:57:07.85ID:C77+h3mR0
いや自分のは4.0.0.5でイジれたけど
ダウンロードしなおしたら?
ダウンロードしなおしたら?
2018/07/22(日) 20:00:39.90ID:/YyT731f0
普通にあって草
2018/07/22(日) 20:03:06.05ID:rzuS/kLU0
アドレスの読み方もわからんのか
2018/07/22(日) 20:03:32.47ID:C77+h3mR0
2018/07/22(日) 20:10:15.35ID:KL3S0qV00
2018/07/22(日) 20:11:45.17ID:cCRS8fGL0
どういたしまして
2018/07/22(日) 20:37:29.06ID:ncnrE2+U0
ま〜〜〜た突然APIエラーで応答無し・・・なんか意図的に操作してんじゃね?って思ってるんだがw
2018/07/22(日) 21:22:11.00ID:4IGTGJF30
PCが固まるくらい重い処理してるのがきめえ
2018/07/22(日) 21:31:34.87ID:e/JaAiXL0
また落ちたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2018/07/22(日) 21:47:09.29ID:HkcQU0mT0
何やっても落ちる
2018/07/22(日) 21:58:37.71ID:z5vp4Q+S0
詰んでるやろ
2018/07/22(日) 22:03:59.67ID:mTFBFiaE0
APIエラーが出たとき警告音がうるさいんだけど、これ鳴らさないようにできるの
2018/07/22(日) 22:11:03.10ID:qO9izf6p0
Q:過去ログになるんですが
A:強制過去ログのチェックを外す
↑
強制過去ログ化ってデフォルトで一括オフにできないの?
A:強制過去ログのチェックを外す
↑
強制過去ログ化ってデフォルトで一括オフにできないの?
2018/07/22(日) 22:28:13.34ID:RTfhA/nK0
くたばれクソブラウザ
2018/07/22(日) 22:30:59.29ID:RTfhA/nK0
山下はXenoパクってこいよ
何だこのゴミブラウザは限度ってもんがあるわ
何だこのゴミブラウザは限度ってもんがあるわ
2018/07/22(日) 22:31:59.49ID:RTfhA/nK0
5ch運営してる盗人害人も改善する気がないならタラコに返せ
2018/07/22(日) 22:33:00.08ID:ucS5+ZpE0
>>18
フリーズ回復できねえ
フリーズ回復できねえ
147名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/22(日) 23:07:53.27ID:y32jrmvE0 規制で●売るようにするカスどもには戻ってきてほしくないわ
2018/07/22(日) 23:49:39.52ID:4INABh1x0
バージョン
OS
32bit/64bit
.net FrameWorkのバージョン
純正品(広告無し)
純正品(広告あり)
改造品
ここら辺って規則性あるの?
OS
32bit/64bit
.net FrameWorkのバージョン
純正品(広告無し)
純正品(広告あり)
改造品
ここら辺って規則性あるの?
2018/07/22(日) 23:52:13.66ID:Lsq7esGi0
>>147
禿同
禿同
150名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/23(月) 05:19:55.76ID:ItH+vDB40 API出るけどフリーズしないっていう俺のJaneは良いのか悪いのか
2018/07/23(月) 07:10:55.95ID:FPWkoZ1E0
昔広告除去でらくらくパッチってツール使ってやり方イマイチ忘れたんだけど
>>18のAをする場合は入力欄に「002751FF : 74 → EB」をコピペして実行でいいんだっけ?
それとも74→EDだから「002751FF : EB」と入力して実行なのかな
>>18のAをする場合は入力欄に「002751FF : 74 → EB」をコピペして実行でいいんだっけ?
それとも74→EDだから「002751FF : EB」と入力して実行なのかな
2018/07/23(月) 07:12:02.00ID:FPWkoZ1E0
> それとも74→ED
EDじゃ無くてEBだった
EDじゃ無くてEBだった
2018/07/23(月) 08:14:20.35ID:aKTgn5gE0
あまりに強制過去ログ化多いからLive5chに移行したわ
2018/07/23(月) 08:52:57.19ID:MGEhdfYf0
2018/07/23(月) 09:07:02.92ID:Jt26OFCu0
朝からAPIしねゴミソフト
2018/07/23(月) 09:12:55.91ID:uMl9bltv0
バイナリ弄ってもフリーズするな
試しにLive2ch入れてみたけど使いづれぇお
試しにLive2ch入れてみたけど使いづれぇお
2018/07/23(月) 09:38:05.07ID:fsJexb0o0
俺は弄ってから、まだ固まった経験無し
158名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/23(月) 09:53:21.03ID:iE9skbhE0 またかよ糞スパイル
2018/07/23(月) 10:11:30.71ID:kJJqilnA0
>>150
俺も起動時APIエラーでたらOKするだけ
多分タイミング的に運が良いんだろうな
まあ使い方もライトだしね
毎日使ってるだが、一通り巡回し終わったら終了し、次の巡回には起動しなおす
実況なんかは気が向いたときだけで、平均して、日にトータル2〜3時間ってところだし
俺も起動時APIエラーでたらOKするだけ
多分タイミング的に運が良いんだろうな
まあ使い方もライトだしね
毎日使ってるだが、一通り巡回し終わったら終了し、次の巡回には起動しなおす
実況なんかは気が向いたときだけで、平均して、日にトータル2〜3時間ってところだし
2018/07/23(月) 10:11:56.79ID:4MbWmEvb0
しばらく安定してたのにまたログイン失敗しだした
これ、JaneStyle側の問題なのかそれとも5ch側の問題なのか
これ、JaneStyle側の問題なのかそれとも5ch側の問題なのか
2018/07/23(月) 10:14:38.51ID:qSxU0woB0
2018/07/23(月) 10:40:26.48ID:R9A5otFs0
このスレも老害だらけだな
2018/07/23(月) 11:01:09.63ID:aVgezcOB0
164名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/23(月) 11:02:47.76ID:XM5E6rKw0 >>153
まだ使えるの?ダウンロードして試してみよう
まだ使えるの?ダウンロードして試してみよう
2018/07/23(月) 11:02:50.48ID:mbO+M8lj0
>>163
やめたれw
やめたれw
2018/07/23(月) 11:03:12.70ID:7nRAXsGw0
●で個人情報流出とかあったような気がする
2018/07/23(月) 11:03:47.53ID:XM5E6rKw0
>>156
どっちなん?
どっちなん?
2018/07/23(月) 11:07:52.22ID:VgRCQ5HM0
>>166
あったよ。俺の個人情報も漏れた。
あったよ。俺の個人情報も漏れた。
2018/07/23(月) 11:11:22.44ID:SnNp8om/0
まだ原因を特定できねえのか
2018/07/23(月) 11:24:07.48ID:3Uz4AP610
回避Aだけでも効果あると思うわ
APIエラーは何度か出てるけど応答なしにはなってない
APIエラーは何度か出てるけど応答なしにはなってない
2018/07/23(月) 11:41:09.24ID:HGVtFD7W0
強制過去ログはタブの右クリックにある
再読み込みで何とかならんか?
再読み込みで何とかならんか?
2018/07/23(月) 11:52:28.47ID:7nRAXsGw0
>>168
やっぱりあったんだ
やっぱりあったんだ
2018/07/23(月) 12:44:18.41ID:g8umDboJ0
>>166
あったよ。メールアドレスとクレジットカード番号が結び付けられて流れた。
クレジットカードの場合ひどくって、セキュリティナンバーまで流れた。
セキュリティナンバーは本来受け取り側はデータを保存することが禁止されているのに
保存した上に、流した。
あったよ。メールアドレスとクレジットカード番号が結び付けられて流れた。
クレジットカードの場合ひどくって、セキュリティナンバーまで流れた。
セキュリティナンバーは本来受け取り側はデータを保存することが禁止されているのに
保存した上に、流した。
2018/07/23(月) 13:00:44.60ID:l70rTURh0
APIエラー何時まで放置してんだよ
2018/07/23(月) 13:36:35.34ID:0gVN3CeQ0
>>166
今となってはしばき隊ちゃんねるにするめの乗っ取り工作だったんじゃないかと思うわ
今となってはしばき隊ちゃんねるにするめの乗っ取り工作だったんじゃないかと思うわ
2018/07/23(月) 13:43:00.07ID:CzMtZCSA0
>>174
情弱には直せない
情弱には直せない
2018/07/23(月) 13:43:19.54ID:q8m2gqs60
今となってはモリタポで規制回避を独占
ジムを追い出す計画だったんだなと思い知った
ジムを追い出す計画だったんだなと思い知った
2018/07/23(月) 13:49:14.59ID:0gVN3CeQ0
179名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/23(月) 14:14:13.08ID:uTQ5sBg80180名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/23(月) 14:16:46.52ID:uTQ5sBg80 既に追い出されていたFOXが「あんたも俺みたいに追い出す計画らしいぞ」と、ご注進して
クーデーター発動って流れ
クーデーター発動って流れ
2018/07/23(月) 14:47:59.00ID:zJ8uUReV0
何もしなくてもフリーズしない人は何なの?業?
2018/07/23(月) 15:35:42.44ID:86hXdPzd0
広告消してなかったらエラーでないんじゃなかった?
知らんけど
知らんけど
2018/07/23(月) 15:47:59.90ID:KSOrOR0T0
逆にどういう環境ならフリーズするんだ。更新キーとか連打してんじゃねーの
2018/07/23(月) 16:57:34.85ID:+Nw3hbSO0
予告なしシャットダウンは以前からあった
なのでスレの更新加減やスレタブ数、画像の自動読み込み数とか
CPU、メモリの占有加減見ながら設定をいじくりたおしたり
正規表現でつまづき滞り出ないよう新定義は吟味したり他と干渉してないか様子みたりと
もはや俺環仕様になっている
API導入、ssl移行と大きな変化あったら情報アンテナ張って有用情報をもらさず
また闇雲に導入安心もせず慎重に様子見する
もともと手負い気味のアプリと理解し、騙し騙しでも自分なりの使いこなし方でやってきてるから
どうやればエラーでないかフリーズしないか言われても詳しく説明できん
ちなみにここ数日も、APIエラーダイアログごくたまに出ても少し待ってOK押して問題なし
フリーズは一度もない
なのでスレの更新加減やスレタブ数、画像の自動読み込み数とか
CPU、メモリの占有加減見ながら設定をいじくりたおしたり
正規表現でつまづき滞り出ないよう新定義は吟味したり他と干渉してないか様子みたりと
もはや俺環仕様になっている
API導入、ssl移行と大きな変化あったら情報アンテナ張って有用情報をもらさず
また闇雲に導入安心もせず慎重に様子見する
もともと手負い気味のアプリと理解し、騙し騙しでも自分なりの使いこなし方でやってきてるから
どうやればエラーでないかフリーズしないか言われても詳しく説明できん
ちなみにここ数日も、APIエラーダイアログごくたまに出ても少し待ってOK押して問題なし
フリーズは一度もない
2018/07/23(月) 17:14:44.79ID:TPzY/VBE0
同じフロアになるからな
レイアウト見直し
刷新する昼用梨
パーテションで区切る
そんだけ
レイアウト見直し
刷新する昼用梨
パーテションで区切る
そんだけ
2018/07/23(月) 17:17:53.96ID:dZ7S4bnE0
>>18
Aだけやってみたがフリーズが減った気がする
Aだけやってみたがフリーズが減った気がする
2018/07/23(月) 17:30:22.84ID:4MbWmEvb0
とりあえず>>18のAを適用
しばらく様子見してみる
しばらく様子見してみる
2018/07/23(月) 17:32:50.82ID:n1tddM+Q0
バイナリいじるやつやっても普通にフリーズするんだが
2018/07/23(月) 17:34:23.68ID:NCumhyQU0
>>18
最近ひどくなってストレス溜まったからAを実行したら今のところは快適になった、ありがとう。
最近ひどくなってストレス溜まったからAを実行したら今のところは快適になった、ありがとう。
2018/07/23(月) 19:17:25.05ID:3VDTLwrA0
2018/07/23(月) 19:22:37.44ID:hCle0jwy0
2018/07/23(月) 19:38:06.71ID:x6uKmtib0
ダイアリア回避はできないの?
フリーズはもともと起こらない
フリーズはもともと起こらない
193名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/23(月) 20:00:01.94ID:VhUcR1Vh0 >>18
そもそも何をどうすることなのかわからんのだが((+_+))
そもそも何をどうすることなのかわからんのだが((+_+))
2018/07/23(月) 20:01:16.10ID:c3cIcxmE0
売りスレから来ました!!
2018/07/23(月) 20:01:27.90ID:GwVgIoPt0
ウリーっすw
2018/07/23(月) 20:01:32.22ID:3VDTLwrA0
>>191
言葉足らずでスマン
元々の自分の環境だとjane立ち上げた時にAPIエラー出てもフリーズする事はほぼ無いのだが
使用中にAPIエラーが出ると高確率でフリーズするからAPIエラー=フリーズって事で捉えてた
頻度が減ればと言うのはフリーズの事だけど使用中のAPIエラーは導入してまだ出て無いからそこでフリーズするかはまだわからない段階
言葉足らずでスマン
元々の自分の環境だとjane立ち上げた時にAPIエラー出てもフリーズする事はほぼ無いのだが
使用中にAPIエラーが出ると高確率でフリーズするからAPIエラー=フリーズって事で捉えてた
頻度が減ればと言うのはフリーズの事だけど使用中のAPIエラーは導入してまだ出て無いからそこでフリーズするかはまだわからない段階
197名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/23(月) 21:33:16.90ID:XkijwMFq0 アップデートまたせんのやろ
駄目山下
駄目山下
2018/07/23(月) 21:41:54.57ID:aKTgn5gE0
回避AやってもAPIエラーからのフリーズ頻度変わってないけどねぇ
2018/07/23(月) 21:47:44.77ID:AaI1Wb2/0
65秒復帰AB全部当ててだいぶマシになったよ
エラーでも再起動することはなくなった
エラーでも再起動することはなくなった
2018/07/23(月) 21:47:48.27ID:AjztwTVS0
2chAPIが日増しに増えてうざい
2018/07/23(月) 22:08:02.37ID:M6zoOpQb0
2018/07/23(月) 22:11:03.72ID:i9+Nb8uZ0
回避A適用
win7のPCは、jane起動時エラー出ず
win10PCは、 jane起動時APIエラーが出た
なんだかなー
win7のPCは、jane起動時エラー出ず
win10PCは、 jane起動時APIエラーが出た
なんだかなー
2018/07/23(月) 22:29:12.50ID:4MbWmEvb0
2018/07/23(月) 23:03:10.29ID:b9agPVls0
APIエラー乱発して困ってたら対処法あったのかありがたい
2018/07/23(月) 23:05:02.19ID:YyHq0TX30
俺の信頼性モニターがエラーでガタガタ
Aで良くなるかな
Aで良くなるかな
2018/07/23(月) 23:13:32.37ID:3Bon+Z4C0
なんで何のアナウンスも出ないわけ?
2018/07/23(月) 23:17:57.44ID:i3gvGztr0
フリーズごとに書き込んでいいっすか
2018/07/23(月) 23:22:52.51ID:yVG3M0x70
>>207
うむ、書き込め
うむ、書き込め
2018/07/23(月) 23:26:25.53ID:EsuFFYPo0
回避A・Bいれても止まるのは変わらんかった
65秒復帰導入でとりあえず固まっても放置しとけば復活するようにはなったわ
65秒復帰導入でとりあえず固まっても放置しとけば復活するようにはなったわ
2018/07/23(月) 23:35:47.09ID:M6zoOpQb0
そりゃそうだ
APIエラーでのフリーズが発覚したのは
回避A、Bの後だから
APIエラーでのフリーズが発覚したのは
回避A、Bの後だから
2018/07/24(火) 03:51:30.01ID:nSVGDL8V0
書き込み押した瞬間にピロ〜ン鳴ると萎えるな
2018/07/24(火) 06:29:00.64ID:pOjTk13G0
回避Aで応答なしになる確率が減った気がするが0にはならんな
65秒復帰もやっといた方が良さそうだ
65秒復帰もやっといた方が良さそうだ
2018/07/24(火) 07:40:26.95ID:x0MBx3OQ0
もしかして、広告表示しないようにしてるのが悪いのかな。
2018/07/24(火) 10:03:58.48ID:6ac4O2wg0
>>212
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1527028660/44
こっちの本スレにとっくにそう書いてあるだろ
他同じ意味のことは何回も
読解力ない猿は書き込むな邪魔だからROMってろ
猿は猿なりにまともなテンプレ貼ってある方を黙って使っておけばいいんだ
さもなければ不具合火消し工作員のID無し荒らしと結託した作者の思う壺
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1527028660/44
こっちの本スレにとっくにそう書いてあるだろ
他同じ意味のことは何回も
読解力ない猿は書き込むな邪魔だからROMってろ
猿は猿なりにまともなテンプレ貼ってある方を黙って使っておけばいいんだ
さもなければ不具合火消し工作員のID無し荒らしと結託した作者の思う壺
2018/07/24(火) 10:09:12.66ID:jJrmICgB0
あっちはここの人に荒らされ放題で、本スレ?状態になってるがな
2018/07/24(火) 11:23:10.09ID:0SQwtNEd0
/ ̄ ̄\
/ノ( _ノ \
| ⌒(( ●)(●) この情報をMSになんたら。。。。応答がありません、、、
.| (__人__) /⌒l
| ` ⌒´ノ |`”’|
/ ⌒ヽ } | |
/ へ \ }__/ / / ̄ ̄\
/ / | ノ ノ / ●)) ((●\’, ・ APIエラー
( _ ノ | \´ _ ( (_人_)’∴ ), ‘
| \_,, -‐ ””  ̄ ゙̄”―?└’´ ̄`ヽ て
.| ______ ノ (
ヽ _,, -‐ ”” ノ ヽ r'” ̄
\ , ‘´ し/.. | J
\ ( / |
\ \ し- ‘^`-J
/ノ( _ノ \
| ⌒(( ●)(●) この情報をMSになんたら。。。。応答がありません、、、
.| (__人__) /⌒l
| ` ⌒´ノ |`”’|
/ ⌒ヽ } | |
/ へ \ }__/ / / ̄ ̄\
/ / | ノ ノ / ●)) ((●\’, ・ APIエラー
( _ ノ | \´ _ ( (_人_)’∴ ), ‘
| \_,, -‐ ””  ̄ ゙̄”―?└’´ ̄`ヽ て
.| ______ ノ (
ヽ _,, -‐ ”” ノ ヽ r'” ̄
\ , ‘´ し/.. | J
\ ( / |
\ \ し- ‘^`-J
2018/07/24(火) 11:50:13.39ID:D5IWJZ8r0
AAが発生し出すくらい利用者の意識に定着した現象という事だからいよいよ末期
2018/07/24(火) 11:57:10.52ID:MKpPT5x30
改変AAを貼るコピペ厨がいるだけだ
AAとは無関係に末期なのは知ってた
AAとは無関係に末期なのは知ってた
2018/07/24(火) 12:35:37.99ID:EfM8FNJn0
なんか3日くらい前から「2chAPIのログインに失敗しました」というエラーが出るんだがなんだこれ?
一応スレは見れるけど
一応スレは見れるけど
2018/07/24(火) 13:30:59.96ID:sJFPgfux0
なにこれって
ゴミブラウザですけど
ゴミブラウザですけど
2018/07/24(火) 14:25:22.89ID:MyIHgoey0
パソコン起動する度にデスクトップアイコンが非表示になる不具合に悩まされてたがこのゴミブラウザが原因だったわ
もう完全にブラクラだろこれ
もう完全にブラクラだろこれ
2018/07/24(火) 14:29:48.11ID:cILVthz50
>>219
広告表示するようにしたら消えるよ
広告表示するようにしたら消えるよ
223名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/24(火) 14:35:00.31ID:fhTHaJsw02018/07/24(火) 14:50:26.26ID:EfM8FNJn0
2018/07/24(火) 14:52:40.30ID:PU8tbPX80
今度はNGネームNGスレッドの類が全部吹き飛んだぞ
なんだこれ
なんだこれ
2018/07/24(火) 16:04:17.61ID:4zIePNNF0
Jane Style
2018/07/24(火) 16:39:31.70ID:WTQ4S6F/0
同じフロアになるからな
レイアウト見直し
刷新する昼用梨
パーテションで区切る
そんだけ
レイアウト見直し
刷新する昼用梨
パーテションで区切る
そんだけ
2018/07/24(火) 16:58:17.64ID:8K+smo2V0
山下は朝鮮人なの?
2018/07/24(火) 17:26:10.65ID:FK+vIrm50
230名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/24(火) 19:51:51.99ID:gvW7Fewi0 無能専ブラ
231名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/24(火) 20:43:15.93ID:WnyMm8vv0 みんなこの糞ブラウザから何に乗り換えてるのー?
2018/07/24(火) 21:00:14.18ID:Zz6NjAtQ0
ネスケ
2018/07/24(火) 21:03:40.93ID:x0K4GpzL0
API起動してるだけで壊れるとか凄い
ただ、今ある専ブラって何かしらの形で山下API使ってると思うのでこれは笑えないな…
まあスパイル使ってないんですけどね
ただ、今ある専ブラって何かしらの形で山下API使ってると思うのでこれは笑えないな…
まあスパイル使ってないんですけどね
234名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/24(火) 21:18:44.84ID:1tLL60oz0 ジェイン系の専プラ いっぱいあったのにもう何も残ってないの?
2018/07/24(火) 21:26:09.88ID:jtbbhk+d0
XenoとViewは健在じゃね?
2018/07/24(火) 21:34:01.02ID:tT6XCVA+0
Jane View
2015/3/13より2ch.netの仕様が変更され、JaneViewでのログ取得ができなくなりました。
現時点で対応の予定がありませんので、2ch.netを見るには他のブラウザを利用してください。
2015/3/13より2ch.netの仕様が変更され、JaneViewでのログ取得ができなくなりました。
現時点で対応の予定がありませんので、2ch.netを見るには他のブラウザを利用してください。
2018/07/24(火) 21:36:02.04ID:tT6XCVA+0
JaneXeno
本体ダウンロード
Xeno150312の公開は終了しました。
本体ダウンロード
Xeno150312の公開は終了しました。
2018/07/24(火) 21:41:03.31ID:jtbbhk+d0
XenoとViewはJIM山下マンゴーの干渉を避ける為にしたらばで情報交換してるぞ
単体じゃ無理だから串と併用でなんとかやってるけど
単体じゃ無理だから串と併用でなんとかやってるけど
2018/07/24(火) 21:50:13.76ID:Zah+YGkD0
65秒とAをやって様子見
2018/07/24(火) 23:17:31.89ID:Aa+1PtWR0
XenoとかViewは参戦して抜け穴用意しちまえよ
241名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/24(火) 23:47:47.73ID:Msyw8azA0 >>240
教えといてやるよ
普通にhtmltodat + Fiddler使えばXenoでもViewでも普通に見れるから
ここ見ればよい
Fiddler 2chプロクシ専用 Part1 [転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1427379856/
教えといてやるよ
普通にhtmltodat + Fiddler使えばXenoでもViewでも普通に見れるから
ここ見ればよい
Fiddler 2chプロクシ専用 Part1 [転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1427379856/
2018/07/24(火) 23:59:23.13ID:StHyBXfv0
パッチ当てよりめんどくさいのは分かる
・・・・いつまで持つのかな
・・・・いつまで持つのかな
2018/07/25(水) 00:23:42.73ID:4iInJLfB0
2018/07/25(水) 00:55:02.60ID:xDG4rU2h0
オレ環じゃたまにエラー出るくらいには成る。
効果なしの環境も有るのかね。
効果なしの環境も有るのかね。
2018/07/25(水) 01:51:38.51ID:5oxwVNa30
>>244
うん?これらのパッチを当ててもAPIエラーになるのを抑える効果は一切ないよ
つまりエラーが出る頻度は減らない(ぜんぜん変わらないってこと)
では何が改善されるかは説明のとおりで、フリーズしたような状態になっても数分〜数十分待てば再び操作可能となってくれる
うん?これらのパッチを当ててもAPIエラーになるのを抑える効果は一切ないよ
つまりエラーが出る頻度は減らない(ぜんぜん変わらないってこと)
では何が改善されるかは説明のとおりで、フリーズしたような状態になっても数分〜数十分待てば再び操作可能となってくれる
2018/07/25(水) 02:03:47.84ID:xDG4rU2h0
うちはDAT落ちしたスレ開いて更新するとAPIエラーが出やすい気はするけど
落ちてないスレだけ開いてる時はたまにエラー出る感じだな。
何が違うのかは良く分からんね。
落ちてないスレだけ開いてる時はたまにエラー出る感じだな。
何が違うのかは良く分からんね。
247名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/25(水) 02:08:54.53ID:mzNGX49p0 エラーって何分ぐらい使ってたら出るの?
出ねえぞ
広告欄は真っ白で表示されないが
出ねえぞ
広告欄は真っ白で表示されないが
2018/07/25(水) 02:11:07.34ID:xDG4rU2h0
起動時と更新時しか出ないよ。
それも出ない環境の人も居るのか。
それも出ない環境の人も居るのか。
2018/07/25(水) 02:58:15.50ID:JJeB8Zhk0
書き込みを押した瞬間に昨日は出た
2018/07/25(水) 02:59:27.23ID:pT9qvveP0
Aやって1日今のところ出てない
2018/07/25(水) 03:13:57.12ID:nVJFAQYN0
AB両方当てたが効果なし
2018/07/25(水) 06:58:50.71ID:ZpUkGDls0
エラー連続三回
2018/07/25(水) 07:05:31.47ID:AbJObYh+0
>>18
3つ全部当てて様子見
3つ全部当てて様子見
2018/07/25(水) 08:01:50.96ID:ybsdrtS40
65秒とAを試して3日経過したけど
確かにフリーズして強制終了しなきゃならんことはなくなった
確かにフリーズして強制終了しなきゃならんことはなくなった
2018/07/25(水) 08:03:38.47ID:7YMcFarT0
LOGIN FAILED
2018/07/25(水) 10:23:43.36ID:0vL4M8QD0
>>243
「APIエラーが出なくなる」「フリーズしなくなる」ではないからな
あくまでも「Janeがフリーズしても数分待てば復帰する」だからな
フリーズした際に短気でタスクキルしてたりしたら意味がない
「APIエラーが出なくなる」「フリーズしなくなる」ではないからな
あくまでも「Janeがフリーズしても数分待てば復帰する」だからな
フリーズした際に短気でタスクキルしてたりしたら意味がない
2018/07/25(水) 10:38:01.32ID:VnRKLsHJ0
これだけ深刻な不具合を半年以上も放置するアプリ開発者ってそうそういない
公式掲示板でも騒がれてるのに何の反応も無し・・・
公式掲示板でも騒がれてるのに何の反応も無し・・・
2018/07/25(水) 10:40:14.22ID:tOzGg9QF0
https://i.gyazo.com/c2d52ea89002803db37f0aa2d0634066.png
これOKのとこ押せないけど何で?
これOKのとこ押せないけど何で?
2018/07/25(水) 10:56:23.19ID:TAtF18ru0
NGwordのところ空欄なら 無視 にしろ
空白なら 含む にしろ
空白なら 含む にしろ
2018/07/25(水) 13:41:53.75ID:tFbu/w7Q0
また頻繁にするようになった
はよ直せ
はよ直せ
2018/07/25(水) 13:45:08.18ID:WvD4fbtu0
売上を見守るスレって何だよw
この世には陰気なスレもあるんだな・・・
この世には陰気なスレもあるんだな・・・
2018/07/25(水) 15:08:48.47ID:IkD6Xm3W0
win10が頻繁にフリーズするんだがこれのせい?
2018/07/25(水) 15:28:01.06ID:wzxETjLq0
糞ブラウザいいかげんにしろ
264名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/25(水) 15:33:39.29ID:R/Vhahrs0 広告消せば落ちないて信じてた
爆笑の知恵遅れだらけのスレはココですか?w
爆笑の知恵遅れだらけのスレはココですか?w
2018/07/25(水) 15:41:01.10ID:+soraYbZ0
Janeはホントすぐ壊れるな
サーバ側エラーは仕様がないが
それにクラ側が巻き込まれて落ちるのは糞
サーバ側エラーは仕様がないが
それにクラ側が巻き込まれて落ちるのは糞
2018/07/25(水) 16:27:06.73ID:aLfPGN4E0
同じフロアになるからな
レイアウト見直し
刷新する昼用梨
パーテションで区切る
そんだけ
レイアウト見直し
刷新する昼用梨
パーテションで区切る
そんだけ
2018/07/25(水) 17:10:32.90ID:V5abgFpV0
PC用の5ちゃんブラウザにまともなのがないんだな
かつてかちゅ〜しゃとか使ってた時が懐かしい
かつてかちゅ〜しゃとか使ってた時が懐かしい
2018/07/25(水) 17:22:11.31ID:Vbf1nTXp0
mateが来てくれないかなー
2018/07/25(水) 17:27:23.20ID:ieCQXWPP0
270名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/25(水) 17:41:06.06ID:1Qy4Yscb0 文字入力がものすごい重くなったんだけど俺だけ?
2018/07/25(水) 17:46:17.84ID:qtl14MrB0
最近増えた気がする
2018/07/25(水) 18:42:54.30ID:RrILW6la0
また落ちた糞が!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2018/07/25(水) 18:44:48.54ID:77eX5jJe0
糞じゃないよ
2018/07/25(水) 19:16:57.26ID:RimeSXUd0
フリーズが酷くなってきた
タスクマネージャーからじゃないと落とすことすら出来ん
タスクマネージャーからじゃないと落とすことすら出来ん
2018/07/25(水) 19:25:47.24ID:bHRUkyhr0
最近、毎回ログインに失敗しましたメッセージが出て、たまにフリーズするので、
おま環かどうか、かなり久しぶりにスレチェックに来ましたよ。
おま環かどうか、かなり久しぶりにスレチェックに来ましたよ。
2018/07/25(水) 19:30:28.87ID:SRd7+A310
APIエラーの影響だと思うがタブが全部クリアされてた
こんな現象初めてだわ
こんな現象初めてだわ
2018/07/25(水) 19:36:14.76ID:bHRUkyhr0
おお、>>18の私失敗しないのでパッチすげー。
2018/07/25(水) 19:48:23.50ID:9kEvOMH70
Aやっても普通にフリーズするんだが
2018/07/25(水) 19:52:30.58ID:EtpXQXlg0
2018/07/25(水) 20:30:23.75ID:bPNWwzu20
2018/07/25(水) 22:21:26.51ID:hrSv8sjk0
書き込みに失敗することは多々あるけど、昨日今日フリーズはあまり起きてない
何がトリガーになるのだろう
何がトリガーになるのだろう
2018/07/25(水) 22:23:39.99ID:WvD4fbtu0
株個別銘柄板が良く落ちる
2018/07/25(水) 22:31:22.03ID:yRN6zX2s0
スレ開こうとすると頻繁にエラーなる
2018/07/25(水) 22:37:08.60ID:+XZdqzdo0
>>280
なんてイラッと来る画像だw
なんてイラッと来る画像だw
2018/07/25(水) 22:38:29.49ID:3+Fgg3Ic0
さすがにもう使い物にならんな
286名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/25(水) 22:42:02.49ID:C0HpSpUi02018/07/25(水) 22:49:07.92ID:J3siewUJ0
ダイアログ画像だけ見てもむかついてきたw
2018/07/26(木) 00:28:43.11ID:2fghfAKK0
応答なしで死んでもいいから
既読位置が巻き戻るのだけはなんとかしろよほんと
既読位置が巻き戻るのだけはなんとかしろよほんと
2018/07/26(木) 01:12:57.98ID:ZuXIAfDQ0
腐れAPI考えた低能は死ね
2018/07/26(木) 02:12:47.10ID:FR5yhA220
(オープン)ジェーン、カムバック!
2018/07/26(木) 05:36:55.44ID:2dYQVahj0
自動保存でもいいからお願いします
2018/07/26(木) 05:45:45.06ID:iYDoP/CS0
回避Aと65秒復帰やってから初めて応答なしになったわ
65秒復帰いいな
これぐらいなら待てる
65秒復帰いいな
これぐらいなら待てる
2018/07/26(木) 06:45:29.88ID:K14p68ho0
2018/07/26(木) 06:48:49.20ID:ovaCI72q0
>>280
お前ほんと何なんだよログインって何だよ
お前ほんと何なんだよログインって何だよ
2018/07/26(木) 07:40:03.49ID:QPPYWxY40
ソフトも会社も応答なし
2018/07/26(木) 07:41:52.52ID:OfTRmsqr0
元から仕様変更で読み込まないとかの致命的な不具合が出ない限りアプデしない糞会社だからなあ
2018/07/26(木) 08:08:58.14ID:QalEaRUt0
広告対応は迅速だけど?w
2018/07/26(木) 08:28:28.89ID:+M7Ds9Hc0
ご自分で作りなさいな
2018/07/26(木) 08:45:22.75ID:Xll0F2820
オタク臭い解答のテンプレ
2018/07/26(木) 08:46:16.45ID:ZmF3d1Sf0
オタク臭くない奴がおるかー?
2018/07/26(木) 09:13:25.44ID:QalEaRUt0
ログイン失敗もだがとりまカコローグになるのやめろ!
再読込めんどくせぇ!
再読込めんどくせぇ!
2018/07/26(木) 09:43:05.78ID:OfTRmsqr0
5chやっててこんなスレにまで来る奴がオタク臭くない訳ないだろ
2018/07/26(木) 09:45:22.65ID:QalEaRUt0
言われた本人じゃなきゃそんなムキになって反論することでもないと思うんだが
どうした?w なんでそんな過敏に反応する輩が2人も出てくる?
どうした?w なんでそんな過敏に反応する輩が2人も出てくる?
2018/07/26(木) 09:50:07.40ID:53Tqlapu0
起動時に浪人ログインはたびたび失敗するけど他は特に問題ないなぁ…
固まるのはタブ開きっぱなしとかNGリスト膨大とか、起動時のタスクが多い人じゃないの?
固まるのはタブ開きっぱなしとかNGリスト膨大とか、起動時のタスクが多い人じゃないの?
2018/07/26(木) 09:55:30.76ID:QalEaRUt0
>タブ開きっぱなしとかNGリスト膨大とか
それをやらないんだったら専ブラじゃなくてもいいからなぁw
タブ開きっぱのせいで固まるんだったらもはや専ブラと言えん
それをやらないんだったら専ブラじゃなくてもいいからなぁw
タブ開きっぱのせいで固まるんだったらもはや専ブラと言えん
2018/07/26(木) 10:33:57.68ID:oy3bi+4p0
先頭のタブは5ch以外のものを開いておくだけで、起動時だけは固まらない
スレの新着を取って来るときはダメだがね
スレの新着を取って来るときはダメだがね
2018/07/26(木) 11:08:03.34ID:c0rtt/l/0
最近まじでカコローグになったり
ウィンドゥが白っぽくなって固まる症状が頻発するんだが
何なんこれ??
ウィンドゥが白っぽくなって固まる症状が頻発するんだが
何なんこれ??
2018/07/26(木) 11:40:15.24ID:JcE+79FA0
>>307
Jane Style
Jane Style
2018/07/26(木) 12:27:27.77ID:QTExwm/g0
だからジェーンスタイルがウィルスだからそうなるんだろ壊れる前に消せ、もう遅いだろうけど
こうなってしまったら何かPCの設定を強制的に変えない方がいいぞブラックアウトの元凶になるだけだから
固まったら待てば治るも何か書き込んだり壊してると疑った方がいい
こうなってしまったら何かPCの設定を強制的に変えない方がいいぞブラックアウトの元凶になるだけだから
固まったら待てば治るも何か書き込んだり壊してると疑った方がいい
2018/07/26(木) 12:27:40.64ID:ZuXIAfDQ0
(・∀・)ナンカエラーダッテ
2018/07/26(木) 12:30:29.82ID:9+EVOF5B0
何が面倒って固まるたびに終了か待つか聞かれる(待っても無意味)で、落ちるたびにゴミファイル増やすんだよな
で立ち上げなおしたとたんにまたAPIエラー
で立ち上げなおしたとたんにまたAPIエラー
2018/07/26(木) 16:56:27.21ID:DYgJr9FI0
APIログイン失敗が延々とでて再起動しまくることになる
解決法ある?
解決法ある?
2018/07/26(木) 17:00:38.10ID:DYgJr9FI0
スレみたらみんなそうなのね
他の専ブラ潰した結果これなのか
ひどい
他の専ブラ潰した結果これなのか
ひどい
2018/07/26(木) 17:02:59.07ID:z9PduGf50
開発されないってことはPCで2chなんて時代遅れってことか?
2018/07/26(木) 17:13:21.61ID:JAV7zNj10
同じフロアになるからな
レイアウト見直し
刷新する昼用梨
パーテションで区切る
そんだけ
レイアウト見直し
刷新する昼用梨
パーテションで区切る
そんだけ
2018/07/26(木) 17:53:53.78ID:58l4Secd0
317名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/26(木) 17:57:59.97ID:TxJVmH8C02018/07/26(木) 18:05:35.91ID:z9PduGf50
>>316
スマホ版はmate使ってるけどそんな感じなのね
スマホ版はmate使ってるけどそんな感じなのね
2018/07/26(木) 18:12:17.44ID:/PnDJp/y0
>>313
潰したつっても普通に使われてるけどね
潰したつっても普通に使われてるけどね
2018/07/26(木) 23:13:26.92ID:cTBCDJJn0
APIエラー頻発して辛い
2018/07/27(金) 00:15:18.50ID:ZkKJSmOf0
くっそ、数日振りにログ強制DAT落ちさせられたぜ…
なんでこれ時発生するんだろうな
なんでこれ時発生するんだろうな
2018/07/27(金) 01:17:11.12ID:mDI9/LR40
これ馬鹿なのは専ブラ不具合そのままにしたら、
ブラウザから5ch見るんじゃなくてもう見なくなるだけ
もはや5chだけが多数の匿名人が集まる場じゃない
ブラウザから5ch見るんじゃなくてもう見なくなるだけ
もはや5chだけが多数の匿名人が集まる場じゃない
2018/07/27(金) 02:33:36.40ID:TDOpFi9Q0
APIがまた連続して出てくるようになったと思ったら今度はスレ内の画像のリンク開いただけで読み込み違反が出てきて閉じられなくなって焦ったわ
延々と読み込み違反ログが排出されてくるからやばかった
結局タスクマネージャで何とか終了出来たけど何やねんこの糞は
延々と読み込み違反ログが排出されてくるからやばかった
結局タスクマネージャで何とか終了出来たけど何やねんこの糞は
324名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/27(金) 03:45:06.06ID:zmPrHl+10 APIエラーの頻度やばすぎぃ!!!! って思ってスレ開いたら仲間がいっぱい居た
2018/07/27(金) 04:02:12.84ID:3jltdipF0
他の専ブラ潰したのだから、せめて不具合修正のバージョンアップくらいはやって欲しい。
ちょくちょくフリーズするソフトは、どう考えても人柱版。
ちょくちょくフリーズするソフトは、どう考えても人柱版。
2018/07/27(金) 06:44:14.53ID:FyeMlW7j0
Janeエラーでそのまま使てるとPCがブルスクになる
これやばすぎだろ
使うの辞めるわ
これやばすぎだろ
使うの辞めるわ
2018/07/27(金) 06:46:31.22ID:1TpWUFQ90
こんなゴミさっさと捨てたいのに他に移行するブラウザがなくて辛い
2018/07/27(金) 07:38:05.45ID:NFg9UR4N0
>>18実行したらAPIで落ちる事は無くなったは
強制過去ログ化になるバグはあるけどフリーズ落ちに比べたら可愛いもんよ
強制過去ログ化になるバグはあるけどフリーズ落ちに比べたら可愛いもんよ
329名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/27(金) 10:13:18.73ID:A81qc0T602018/07/27(金) 11:29:16.55ID:jyMCJigK0
美幸民の作法にマジレスやみやみw
2018/07/27(金) 13:09:59.58ID:R4GBglAz0
最小化してしばらく他の作業したあと元に戻すと高確率でAPIエラー出てフリーズするわ
山下はよ直せボケが
山下はよ直せボケが
2018/07/27(金) 14:31:57.21ID:3E1w1Cem0
>>326
それ熱暴走じゃね?
それ熱暴走じゃね?
2018/07/27(金) 15:54:45.68ID:vvqHAWIK0
>>329
こんにち(U^ω^)わんわんお!
こんにち(U^ω^)わんわんお!
334名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/27(金) 17:58:55.38ID:s5tCtgEx0 APIエラーいい加減にしろ
2018/07/27(金) 18:13:29.56ID:bT1F5jrD0
今どきエラー吐いて落ちるなんてこのソフトくらいなんだが
社名掲げて提供してるならバグくらい直したほうがいいんじゃないのかね
社名掲げて提供してるならバグくらい直したほうがいいんじゃないのかね
2018/07/27(金) 18:18:28.36ID:zkmQ08Ye0
同じフロアになるからな
レイアウト見直し
刷新する昼用梨
パーテションで区切る
そんだけ
レイアウト見直し
刷新する昼用梨
パーテションで区切る
そんだけ
337名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/27(金) 18:52:53.59ID:Hts47rFQ0 なーもしない無能山下
2018/07/27(金) 19:58:20.42ID:NLiMMvPp0
もうこれ酷いわ
全く改善する兆しなし
ちょっと放置したらすぐほぼ100%APIエラーになりやがる
でエラーになると巻き戻って読んだスレが未読の青に変わる
山下直す気無いならAPI止めろや
全く改善する兆しなし
ちょっと放置したらすぐほぼ100%APIエラーになりやがる
でエラーになると巻き戻って読んだスレが未読の青に変わる
山下直す気無いならAPI止めろや
2018/07/27(金) 20:23:34.46ID:AcDlcQHu0
APIエラーどんどん酷くなってる
340名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/27(金) 20:31:37.35ID:o32W5NkC0 実は何も変わっていなくて約一名がだんだんと酷くなっているだけでしたw
2018/07/27(金) 20:52:26.47ID:93xTpfgN0
誰か通りがかりの天才プログラマーさん直してください
2018/07/27(金) 20:58:43.31ID:R4GBglAz0
つーか、無能山下をサポートする社員いねーのかよ?
株式会社ジェーンだろ?
株式会社ジェーンだろ?
2018/07/27(金) 21:01:39.09ID:no2JQ03V0
ジムは何してるの・・・
2018/07/27(金) 21:08:02.76ID:rRot4aaA0
ジムはジムで事務
2018/07/27(金) 21:27:42.74ID:HcvYPHI10
Windows10 リカバリーディスク(インストールディスク)作製代行 Home/Pro/32/64 簡単アップグレードはプロダクトキー不要
400円(税 0 円)
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x555123733
400円(税 0 円)
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x555123733
2018/07/27(金) 22:08:11.44ID:rGExfFXr0
>>341
ごめん俺天才だけどソースコード見れないから無理だわ(´・ω・`)
ごめん俺天才だけどソースコード見れないから無理だわ(´・ω・`)
2018/07/27(金) 22:11:22.46ID:d4sHzPLz0
オレは天才だしソースコード読めるけど、他人が作ったソースコードなんて読みたくないわ(´・ω・`)
2018/07/27(金) 23:06:41.61ID:iz2fIg+n0
ジェーン、カムバック!
2018/07/27(金) 23:23:39.72ID:j+Cj/cB10
オレは天才だしソース焼きそば食べるけど、他人が作ったソース焼きそばなんて食べたくないわ(´・ω・`)
2018/07/27(金) 23:27:24.43ID:XDh3YyhM0
おーい!無能ゴミカス山下!
おるかー?
おるかー?
2018/07/27(金) 23:29:05.55ID:Y4AnyD110
おいー
とっととこのクソブラウザ直せや開発者
やる気ねーなら5chに関わるなよ
とっととこのクソブラウザ直せや開発者
やる気ねーなら5chに関わるなよ
2018/07/27(金) 23:42:28.20ID:v2vO3fh80
もうどうでもよくなってきた
353名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/27(金) 23:42:58.78ID:U1W2iyx00 やらないんでもやる気ないんでもなく技術がないからできないだけ
所詮開発者とは名ばかりで実際は他人が作ったソースを勝手にかき集めただけの単なる泥棒だから
所詮開発者とは名ばかりで実際は他人が作ったソースを勝手にかき集めただけの単なる泥棒だから
2018/07/28(土) 00:28:46.01ID:hZTPtTQn0
広告収入で儲けてるわけだからプログラマ雇えよw
2018/07/28(土) 00:45:29.80ID:oPLQ/POI0
AB両方やってみたけどなんだかんだ頻度は減ったな
2018/07/28(土) 01:27:47.19ID:vYkhs3DR0
もはや常用できないレベル
2018/07/28(土) 02:02:31.83ID:e+7hl83f0
>>355
プラ何とか効果ってヤツだな
プラ何とか効果ってヤツだな
2018/07/28(土) 02:16:26.62ID:oPLQ/POI0
2018/07/28(土) 06:37:10.50ID:DUnD1Ee70
5ch鯖側やISPの通信環境の影響もあるっぽい?
日によってコロコロ変わるわ。
日によってコロコロ変わるわ。
2018/07/28(土) 06:58:23.18ID:5Jd6FqKP0
2018/07/28(土) 07:35:48.60ID:DUnD1Ee70
影響を回避する為、影響を受けてもリカバリする為のパッチ当てやん?
そんな能力ありましぇ〜んってのは分かってるよw
そんな能力ありましぇ〜んってのは分かってるよw
2018/07/28(土) 07:43:41.28ID:DUnD1Ee70
通信エラーが原因にせよ、それでうんともすんとも言わなくなるんじゃ誰が見てもクソブラウザだよw
2018/07/28(土) 08:03:53.96ID:OImfF19C0
Aだけやった状態だと、頻度は減ったけどたまにエラー吐く
でもすぐ復帰するようになってフリーズすることはなくなった
開発元でしっかり対応してもらいたいもんだが
でもすぐ復帰するようになってフリーズすることはなくなった
開発元でしっかり対応してもらいたいもんだが
2018/07/28(土) 08:54:49.44ID:34oiSyap0
>>345
何気に買ってる馬鹿がたくさんいるなw
何気に買ってる馬鹿がたくさんいるなw
2018/07/28(土) 09:20:33.82ID:v6YGdhbZ0
流石にJANE使ってるほうが馬鹿なのではという気になってきた
他に使うソフトの候補ないけど
他に使うソフトの候補ないけど
2018/07/28(土) 09:33:32.12ID:2kMcros70
5chの板カテゴリそのままに、P2P掲示板でも流行って欲しいわ。
367名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/28(土) 09:56:18.79ID:PFv46X+J0 そのjane以外をほぼ使えないようにしたのがこの(盗)作者なんだが
2018/07/28(土) 10:01:07.38ID:OImfF19C0
フリーズしたわクソがwww
2018/07/28(土) 10:15:54.24ID:U988Yb2N0
最近2回に1回くらい書き込みに失敗するけど、フリーズはしなくなった
2018/07/28(土) 10:25:17.71ID:6CBAJTCY0
回避とAB両方でかなり快適になった
2018/07/28(土) 12:17:23.26ID:VYsEKvNF0
過去ログにぶち込まれるのなんなんだよ
2018/07/28(土) 12:18:45.21ID:oAXOzFKE0
もう広告バンバンつけてもいいからこいつに代わるPCブラウザ作ってくれよ
じゃねのシェアを根こそぎ奪い取れ
じゃねのシェアを根こそぎ奪い取れ
2018/07/28(土) 12:19:37.90ID:NSZ3lp+z0
chmateー!!!はやくきてくれー!!!!!!!!
2018/07/28(土) 12:28:17.81ID:AYlo1URp0
はー糞ブラウザ
2018/07/28(土) 13:37:39.80ID:wm1SplTn0
18の3つとも入れてから数日たつけど
あぴエラー減ったし起こっても蔵落ちまでいかずタブ更新したら読み込めるって感じで効果だいぶ感じてるけど環境によるのか?
あぴエラー減ったし起こっても蔵落ちまでいかずタブ更新したら読み込めるって感じで効果だいぶ感じてるけど環境によるのか?
2018/07/28(土) 14:08:15.17ID:Uzk0f1490
APIエラーが醜すぎる
誰かギコナビ作ってくれ
誰かギコナビ作ってくれ
2018/07/28(土) 15:42:03.08ID:2EYRX+/Z0
ピロ〜ン(´・ω・`)
2018/07/28(土) 15:52:24.95ID:iaYl2dhz0
65秒待つのもダルい
2018/07/28(土) 16:41:43.72ID:8p85Xt+t0
たまにレスの下に「susucoin:」なるものが出てくるのだがこれは5chの仕様?
2018/07/28(土) 16:47:03.94ID:wH41WpT10
Janeだと書き込めない板にうっかり書き込もうとしてしまい「もういいですよ」が出る
おいこら回避のためにそれなりの時間(5分以上10分未満くらいか)待ってから一般のブラウザで
書き込んだのにおいこらが出てすげえ腹立つ
そもそもJaneだと書き込めない板があるってなんなんだよ
おいこら回避のためにそれなりの時間(5分以上10分未満くらいか)待ってから一般のブラウザで
書き込んだのにおいこらが出てすげえ腹立つ
そもそもJaneだと書き込めない板があるってなんなんだよ
2018/07/28(土) 16:52:40.71ID:aRUTCZ9x0
したらば、公式スレから引用です。
>435 名前:ジェーン使いの名無しさん[sage] 投稿日:2018/07/27(金) 15:13:33 ID:u2bpy2jw0
>わしゃあんまり頻発するんで受信バッファサイズを倍の64KBに設定し直した 今のところ出てこんな
なんか、いいみたい。サーバーの状態がいいせいかもしれないけど。
>435 名前:ジェーン使いの名無しさん[sage] 投稿日:2018/07/27(金) 15:13:33 ID:u2bpy2jw0
>わしゃあんまり頻発するんで受信バッファサイズを倍の64KBに設定し直した 今のところ出てこんな
なんか、いいみたい。サーバーの状態がいいせいかもしれないけど。
2018/07/28(土) 16:54:29.63ID:oPLQ/POI0
>>381
試してみよう ありがとう
試してみよう ありがとう
2018/07/28(土) 16:59:23.75ID:a9fipoTx0
>>381
サンクス
サンクス
2018/07/28(土) 17:06:47.34ID:BU44bN9U0
数日前からgethtmldatがエラー出て使えんわ
2018/07/28(土) 17:13:50.84ID:wH41WpT10
20分経ってから書き込んでもおいこらとかマジで死ねよ
2018/07/28(土) 17:21:22.38ID:8zEBJohU0
クッキー消せ
2018/07/28(土) 18:41:30.30ID:aGZwGRJO0
書き込んだら自動でクッキー消してくれるツールが必要だね
2018/07/28(土) 18:44:24.58ID:4pegWMdT0
Jane終了時に自動でクッキー消すオプションなかったっけ
2018/07/28(土) 20:06:15.85ID:Zis+PHE40
完全ではないが、パッチがよく機能していて、とても助かった。
2018/07/28(土) 20:52:56.98ID:Kv2dfrtl0
何か最近やたらAPIエラーやらタブ更新時にフリーズして強制終了しないといけない事が多くなったんだが
ここ見たら皆同じような感じなんだな
ここ見たら皆同じような感じなんだな
391名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/28(土) 21:03:44.39ID:QvPn83Rf0 全く対策できないゴミ山下wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2018/07/28(土) 21:03:53.88ID:0t+nZwC20
APIエラーは鯖側の問題、他のLive5chなどでも逃れられない
フリーズ、強制終了は山下くんの問題、でも彼には解決する事ができずどうにもできない
結局どちらもストレス抱えながらお付き合いしていくしかないのです
フリーズ、強制終了は山下くんの問題、でも彼には解決する事ができずどうにもできない
結局どちらもストレス抱えながらお付き合いしていくしかないのです
2018/07/28(土) 21:04:31.37ID:Jzkrbnjl0
山内は直す作業に入ってるけど、無能だから時間がかかってるのか?
2018/07/28(土) 21:05:17.44ID:Jzkrbnjl0
山下だったわ
山内でもなんでもいいから早く直せよ
山内でもなんでもいいから早く直せよ
2018/07/28(土) 21:07:51.06ID:MEiykmZs0
山下くんの開発力がなさすぎて情けなくなるわ
2018/07/28(土) 21:08:50.99ID:eC4/fV+v0
山本しっかりしろよ〜
2018/07/28(土) 21:11:12.11ID:4pegWMdT0
や、や、や〜〜まだ〜〜!! (ドモリがポイント)
2018/07/28(土) 21:13:34.81ID:4pegWMdT0
岩鬼正美の口調を真似て書いたんだけど彼の最大の特徴は「ドモリ」でありコンプレックスの一つだった
2018/07/28(土) 21:15:19.89ID:4pegWMdT0
2018/07/28(土) 22:01:28.81ID:wm8ond7j0
ぼ、ぼくはおにぎりが食べたいんだな
2018/07/28(土) 22:05:47.24ID:Zis+PHE40
画伯!
2018/07/28(土) 23:19:37.90ID:GPwzMAdW0
これの開発者、ほんとに社会人か?
403名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/28(土) 23:45:14.59ID:doKbXDh40 【天才速報】 またでちゃいます。ありのまま起こった事を話すぜ
手順1(認証)
Cookie: __cfduid=〜
を無しで POST /v1/auth/ HTTP/1.0 やる
コケるので応答で
Set-Cookie: __cfduid=〜 HttpOnly (Secureはない)
本文でSESSION-ID=ERROR:noinfo 。犬
を受け取る
手順2(認.証)
クッキーを入れて、手順1同等
POST /v1/auth/ HTTP/1.0 や.る。
妥当な SESSION-ID=〜
を受け取る.猫
手_順3(dat取得)
pOST時 クッキーを入れず かつ 本文sid=noinfoの暴挙(と思われ)に出る
Set-Cookie: __cfdあuid=〜 HttpOnly (.Secureはない)、
本文でng (incorrect uid length)
を受_け取る。、
メインスレッドとワーカースレッドが区別ついてないで、テ.順2、3が近接するとAPIエラーになるんだろうな。
起動時や、30分以上放置した後に起こりやすい。
cloudflareのクッキーまともに送れてないね、スコープとか気にする以前かも。悪い条件が重なると手.順.4回目でやっと.datが落ちてくる。
手順1(認証)
Cookie: __cfduid=〜
を無しで POST /v1/auth/ HTTP/1.0 やる
コケるので応答で
Set-Cookie: __cfduid=〜 HttpOnly (Secureはない)
本文でSESSION-ID=ERROR:noinfo 。犬
を受け取る
手順2(認.証)
クッキーを入れて、手順1同等
POST /v1/auth/ HTTP/1.0 や.る。
妥当な SESSION-ID=〜
を受け取る.猫
手_順3(dat取得)
pOST時 クッキーを入れず かつ 本文sid=noinfoの暴挙(と思われ)に出る
Set-Cookie: __cfdあuid=〜 HttpOnly (.Secureはない)、
本文でng (incorrect uid length)
を受_け取る。、
メインスレッドとワーカースレッドが区別ついてないで、テ.順2、3が近接するとAPIエラーになるんだろうな。
起動時や、30分以上放置した後に起こりやすい。
cloudflareのクッキーまともに送れてないね、スコープとか気にする以前かも。悪い条件が重なると手.順.4回目でやっと.datが落ちてくる。
2018/07/29(日) 06:10:42.17ID:MsWfL6Qh0
Xenoの人に泣きつけよ山
2018/07/29(日) 08:20:28.13ID:iKf0x7HW0
同じフロアになるからな
レイアウト見直し
刷新する昼用梨
パーテションで区切る
そんだけ
レイアウト見直し
刷新する昼用梨
パーテションで区切る
そんだけ
2018/07/29(日) 09:43:20.76ID:+l+iANno0
お前らが2chを捨てて5chに乗り換えたせいだからな?
2018/07/29(日) 09:48:49.54ID:2f8OQy9/0
いつの間にか変わってたのに乗り換えたも何も
2018/07/29(日) 11:05:52.97ID:lfkL95rh0
dat取るまでに
5回ラウンドトリップ(5往復)したぞwww
これじゃ、その辺の野良スクリプト言語で通信した方が優秀
2回の応答が SESSION-ID=ERROR:noinfo
1回妥当なsidの応答
1回 ng (incorrect uid length) の応答 (sid=noinfoを送ったため)
1回 datの応答(HTTP/1.1 206 Partial Content)
この間5秒程度、でAPIエラーメッセージ出てデッドロック
こりゃ人多いと重くなるわけだ
>>405
お前とクリーンインストールは16時前後が定時じゃなかったのか
朝8時からキメてんのな
5回ラウンドトリップ(5往復)したぞwww
これじゃ、その辺の野良スクリプト言語で通信した方が優秀
2回の応答が SESSION-ID=ERROR:noinfo
1回妥当なsidの応答
1回 ng (incorrect uid length) の応答 (sid=noinfoを送ったため)
1回 datの応答(HTTP/1.1 206 Partial Content)
この間5秒程度、でAPIエラーメッセージ出てデッドロック
こりゃ人多いと重くなるわけだ
>>405
お前とクリーンインストールは16時前後が定時じゃなかったのか
朝8時からキメてんのな
2018/07/29(日) 11:26:00.20ID:97y9uBsu0
なんかやたらフリーズするんだがなんなのこのクソブラウザ
2018/07/29(日) 11:29:06.69ID:MhL8vI2C0
APIエラーを抑えるためになぜユーザーがソフトをいじらなければいけないのか
UNIX板のときみたいに有志の力でなんとかならないのかねえ
UNIX板のときみたいに有志の力でなんとかならないのかねえ
2018/07/29(日) 11:31:40.18ID:2f8OQy9/0
2018/07/29(日) 11:33:27.80ID:MhL8vI2C0
>>411
俺は自慢じゃないがプログラミングの知識ゼロだからな!
俺は自慢じゃないがプログラミングの知識ゼロだからな!
2018/07/29(日) 12:42:13.43ID:XvM0LdGi0
午前中だけで5回フリーズして強制終了してるんだけど
2018/07/29(日) 12:47:13.57ID:7z8ocqse0
ちょっと他のことして戻るとほぼ固まるな
2018/07/29(日) 12:55:43.07ID:TchP0g780
どんだけ無能グラマーなんだよ開発者w
2018/07/29(日) 13:51:48.66ID:iZRH78jt0
>>412
VS無料なのになぜ勉強しようとしない
VS無料なのになぜ勉強しようとしない
2018/07/29(日) 14:16:20.37ID:z6T99ppW0
2018/07/29(日) 15:05:51.86ID:+l+iANno0
うまくいくかなーと思って64にしてリロードした次の瞬間にカコローグになったんだがw
2018/07/29(日) 15:20:50.31ID:Jh/TPlGg0
64にしてからはあーまた固まったかって鈍い挙動起きても更新できてるわ
過去ログは変わらんっぽいが
過去ログは変わらんっぽいが
420名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/29(日) 15:36:27.59ID:sjrXV8FS0 書き込みボタン押してAPIエラーで固まったのなんて初だわ
ソフト側での対策なんかチョロくねコレ?
ソフト側での対策なんかチョロくねコレ?
2018/07/29(日) 15:42:54.06ID:qx0NMnma0
自分だけかと思ったらみんなそうなんだ
Styleなんでこんな使えなくなった?
Styleなんでこんな使えなくなった?
2018/07/29(日) 15:46:03.82ID:qx0NMnma0
>>381
ありがとうやってみた
ありがとうやってみた
2018/07/29(日) 15:48:32.86ID:StaYTdyt0
2018/07/29(日) 15:53:14.27ID:78y4Y4eC0
>>421
無課金ユーザーがバイナリ弄って広告消すから収入激減でアプデやる気なくしてるんじゃね
無課金ユーザーがバイナリ弄って広告消すから収入激減でアプデやる気なくしてるんじゃね
425名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/29(日) 16:07:15.11ID:p0tzKDMz0 ×やる気がない
○やれる技術がない
○やれる技術がない
2018/07/29(日) 16:18:21.82ID:+VDqNF9B0
>>381
今のところこの設定にしたらエラー起きてないな
今のところこの設定にしたらエラー起きてないな
2018/07/29(日) 16:18:26.46ID:CYJhszys0
ひろゆきがサーバー代払えんから
2018/07/29(日) 16:37:47.77ID:QVAPoRWy0
フリーズしまくるぞウォイ
2018/07/29(日) 16:59:13.19ID:sGLu6UQy0
64でマシになったのなら
128にしたらもっとよくなるな!
128にしたらもっとよくなるな!
2018/07/29(日) 17:05:32.78ID:xIakmObw0
じゃ試しに256にしてみるわ
2018/07/29(日) 17:09:01.06ID:QZnNGTiD0
じゃ俺は512にするわ
2018/07/29(日) 17:10:47.50ID:r6wohpFr0
じゃ1024
2018/07/29(日) 17:29:46.21ID:3ZFR5Y+E0
順張りで16
434名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/29(日) 17:33:20.55ID:A1w9uyrn0 2chAPIのログインに失敗しました
あーあ
あーあ
2018/07/29(日) 17:35:11.52ID:Pe6lIuDi0
しばらく他の事やってアクティブにすると必ず出るようになった
2018/07/29(日) 17:37:27.62ID:ZO6lLMbE0
APIログインに失敗するのは前からあったけど
そこからスレ読み込もうとすると固まる新機能が追加されたな
そこからスレ読み込もうとすると固まる新機能が追加されたな
2018/07/29(日) 17:39:58.58ID:shYIJYMH0
>>381
神かあなたは
神かあなたは
2018/07/29(日) 17:46:21.40ID:0D3hDa0A0
2018/07/29(日) 17:47:21.05ID:0D3hDa0A0
ごめん、まちがえた
440名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/29(日) 18:11:11.51ID:1bQ0pKIL0 64にしたり 何とか会する5回にしたら100発100中でフリーズするようになって
慌てて戻したわ
慌てて戻したわ
2018/07/29(日) 18:12:30.01ID:P95GczcY0
>>381は関係ないだろ
何もしてなくても俺も昨日から今日にかけてはエラーでてない
何もしてなくても俺も昨日から今日にかけてはエラーでてない
2018/07/29(日) 18:23:25.72ID:Mf9Nmidl0
今日も落ちたから>>381をやった三田
落ちたら報告する
落ちたら報告する
2018/07/29(日) 18:58:34.91ID:UjgBRoZc0
やったけど堕ちたよ
2018/07/29(日) 19:23:59.72ID:c9/s/9aE0
API云々で定期的にフリーズするのは
対策無いのか(・へ・)
対策無いのか(・へ・)
2018/07/29(日) 19:44:19.06ID:Mf9Nmidl0
落ちた糞が!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
デフォルトに戻す!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
デフォルトに戻す!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2018/07/29(日) 19:49:05.72ID:p223vrA80
はい。
2018/07/29(日) 19:51:49.82ID:xIakmObw0
はいじゃないが
2018/07/29(日) 19:52:31.58ID:CYJhszys0
APIエラーは5ch側の問題
フリーズするのはStyle側の問題
フリーズするのはStyle側の問題
2018/07/29(日) 19:55:26.42ID:/rn6gwvQ0
しょっちゅうフリーズしてエラー吐いて落ちるわ。特に書き込み時
2018/07/29(日) 19:56:39.34ID:VBNGtwXf0
フリーズだけしなくなったのはそういうことだったのか
2018/07/29(日) 20:01:55.94ID:Yk9FVtgx0
APIエラーが出て再起動させると今度は「モジュールJaneStyle2ch.exeで〜」のエラーで・・・
そんなに俺が5chを見るとお前らに都合が悪いのか?www
そんなに俺が5chを見るとお前らに都合が悪いのか?www
2018/07/29(日) 20:12:45.57ID:1A1tQ8eY0
2chのAPIエラーだから5chは関係ない
453名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/29(日) 20:24:34.01ID:lfkL95rh0 フリーズ(デッドロック)問題
バッファサイズは関係あるかどうかわからん。
他のアプリが帯域使ってるか、CPU占有してるか
などなどの
おそらく一要素にすぎない。
バッファサイズは関係あるかどうかわからん。
他のアプリが帯域使ってるか、CPU占有してるか
などなどの
おそらく一要素にすぎない。
2018/07/29(日) 20:40:26.29ID:QVAPoRWy0
64KBにしてもフリーズする
相当なガラクタやぞこれ
相当なガラクタやぞこれ
2018/07/29(日) 20:48:59.81ID:qynBX8aA0
またお気に入りが全部飛んだ
次またNGワードの類が飛びそう
次またNGワードの類が飛びそう
2018/07/29(日) 21:10:09.27ID:shYIJYMH0
今のところ俺のジェーンは64kbでフリーズしなくなった
このまま持ってほしい
このまま持ってほしい
2018/07/29(日) 21:54:32.31ID:StaYTdyt0
64にして一応今のところフリーズしてない
今後は分からんのでまだまだ様子見
今後は分からんのでまだまだ様子見
2018/07/29(日) 21:55:47.70ID:QZnNGTiD0
>>455
そんなんないわおまかんがすぎる
そんなんないわおまかんがすぎる
2018/07/29(日) 21:58:51.41ID:shYIJYMH0
今フリーズしてしまったけど前からしたらだいぶマシになったかな
しばらくはこれで耐えるか
しばらくはこれで耐えるか
2018/07/29(日) 21:59:31.26ID:kZz8tjVi0
フリーズしてもいいからせめて未読に戻るのだけなんとかしてくれ
めんどすぎる
めんどすぎる
2018/07/29(日) 22:30:48.95ID:z5ly+d2N0
64にしても全然ダメだから戻したわ
2018/07/29(日) 22:41:43.02ID:+l+iANno0
64kbにしたら、カコローグは出るけど、たしかにAPIエラーは出なくなった
2018/07/29(日) 22:57:07.97ID:w8hFv+d40
うちも受信バッファサイズを64KBにしてもAPIエラーがでるな
で、設定画面でお隣の「最大接続数」を3から1に変更してみたら、
今のところ(数時間だけど)APIエラーが出てない
で、設定画面でお隣の「最大接続数」を3から1に変更してみたら、
今のところ(数時間だけど)APIエラーが出てない
2018/07/29(日) 22:57:54.77ID:1bQ0pKIL0
>>463
そもそも最大接続数ってなんだ?
そもそも最大接続数ってなんだ?
2018/07/29(日) 23:01:02.77ID:lfkL95rh0
APIエラーのダイアログメッセージとバッファサイズは関係ないでしょ
APIエラー後のフリーズとは関係ある可能性はある
APIエラー後のフリーズとは関係ある可能性はある
2018/07/29(日) 23:01:45.18ID:nh0bSNHc0
何も処置してないけど今日はエラー出なかったわ
2018/07/29(日) 23:02:56.10ID:lfkL95rh0
最大接続数がわからないやつには教えない
知ってるやつは知ってるし
調べられない、知らないアホなやつに教えると鯖に負荷かけかねない
知ってるやつは知ってるし
調べられない、知らないアホなやつに教えると鯖に負荷かけかねない
2018/07/29(日) 23:10:05.55ID:CYJhszys0
回線がしょぼいとかサーバーが混んでるとかのとき、処理がきちんとしてないStyleがエラー吐くんでしょ
469名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/29(日) 23:12:05.60ID:1bQ0pKIL0 >>467
一番無駄で負荷がかかるレスですね
一番無駄で負荷がかかるレスですね
2018/07/29(日) 23:12:49.81ID:lfkL95rh0
単に鯖側のsidが30分期限だったのが15分になって
それにバカspyleが対応できてないのでは
それにバカspyleが対応できてないのでは
2018/07/29(日) 23:16:32.15ID:w8hFv+d40
2018/07/29(日) 23:17:41.58ID:1bQ0pKIL0
2018/07/29(日) 23:19:12.34ID:HQIjdOHo0
バッファ64だと読み込みも早いな
2018/07/29(日) 23:34:59.19ID:StaYTdyt0
バッファ64にしてついにAPIエラーが出た
出る頻度は減ってるからしばらくこれでいくわ
出る頻度は減ってるからしばらくこれでいくわ
2018/07/29(日) 23:46:27.27ID:lfkL95rh0
>>402
APIまわりにかかわってるやつは外人ふくめて中卒臭
高校の数学すら理解してないと思う
.
_
____________________________________________________________________
APIエラーのダイアログはこれ >>403 >>408
APIエラー前後のフリーズはこれ https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1527028660/38
直前のレスすら読めないお猿さんに説明するのは大変ね
そもそもバッファサイズいじったところで
OpenSSLまわりのバッファとかブロック暗号の受信単位が変わるかどうかもわからんぞ
SSL_read()のサイズとは関係なさそうな挙動してたしね
APIまわりにかかわってるやつは外人ふくめて中卒臭
高校の数学すら理解してないと思う
.
_
____________________________________________________________________
APIエラーのダイアログはこれ >>403 >>408
APIエラー前後のフリーズはこれ https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1527028660/38
直前のレスすら読めないお猿さんに説明するのは大変ね
そもそもバッファサイズいじったところで
OpenSSLまわりのバッファとかブロック暗号の受信単位が変わるかどうかもわからんぞ
SSL_read()のサイズとは関係なさそうな挙動してたしね
476名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/29(日) 23:53:34.13ID:+jZcJGmE0 APIエラー対策はよ解決しろやニートども
2018/07/29(日) 23:58:17.78ID:l15tiiGu0
バッファ64kbにしてもAPIエラーは出るしフリーズもするねw
2018/07/29(日) 23:59:51.09ID:l15tiiGu0
>>474
出る頻度が減ったのかww
出る頻度が減ったのかww
2018/07/30(月) 00:01:21.60ID:TjsVhIkU0
64にしてからたしかにAPIエラー頻度は減った、というか今のとこ起きてないな
フリーズ(65秒で復帰)は偶にある
フリーズ(65秒で復帰)は偶にある
2018/07/30(月) 00:04:10.57ID:wP9Kbfz10
>>463
最大接続数を1にしても今APIエラーが出たわ
最大接続数を1にしても今APIエラーが出たわ
2018/07/30(月) 00:08:48.73ID:CE1DUKrv0
しがみ付いてる癖に文句だらけでワロタ
女に振りまわされてる女々しい男かよw
女に振りまわされてる女々しい男かよw
2018/07/30(月) 00:10:47.95ID:x6r389SE0
2018/07/30(月) 00:23:46.73ID:9pW2Dkzv0
公式ブラウザで広告表示もしてるくせに
何で未だに改善しないんだよ
何で未だに改善しないんだよ
2018/07/30(月) 00:44:05.84ID:VMkiyfad0
早く解決しろやおまえらあああああああああああああああああああああああああああああ
2018/07/30(月) 01:11:50.72ID:DuLDlzGg0
もうスポンサーに通報するか
2018/07/30(月) 06:29:01.82ID:s9CWf1II0
_,.. ---- .._
,. '" `丶、
/ ` 、
,..-‐/ ...: ,ィ ,.i .∧ , ヽ.
. ,:' .l .::;',. :::;/..://:: /,':/ ', l、 .i ヽ
. ,' ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/ ',.ト',_|, , ',.',
,' .::::::!'''l/!:;'/ /'゙ / '! ゙;:|:、.|、| 'l
. ,'. .:::::::{ l'.l/ 、_ _,. 'l/',|.';|
l :::::::::::';、ヾ  ̄ `‐-‐'/! ';. '
. ! :::::::::::/ `‐、 ゝ |'゙ |
| ::::::::/ \ 、_, _.,.,_ ノ::: ! 山下 遼太が苦しんで死にますように
|::::/. _rl`': 、_ ///;ト,゙;:::::./
.. `´ /\\ `i;┬:////゙l゙l ヾ/
,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l / !.|
. /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:| | |
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l /./
. /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{ | !`:、
,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:', | |`、:|
!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
,. '" `丶、
/ ` 、
,..-‐/ ...: ,ィ ,.i .∧ , ヽ.
. ,:' .l .::;',. :::;/..://:: /,':/ ', l、 .i ヽ
. ,' ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/ ',.ト',_|, , ',.',
,' .::::::!'''l/!:;'/ /'゙ / '! ゙;:|:、.|、| 'l
. ,'. .:::::::{ l'.l/ 、_ _,. 'l/',|.';|
l :::::::::::';、ヾ  ̄ `‐-‐'/! ';. '
. ! :::::::::::/ `‐、 ゝ |'゙ |
| ::::::::/ \ 、_, _.,.,_ ノ::: ! 山下 遼太が苦しんで死にますように
|::::/. _rl`': 、_ ///;ト,゙;:::::./
.. `´ /\\ `i;┬:////゙l゙l ヾ/
,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l / !.|
. /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:| | |
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l /./
. /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{ | !`:、
,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:', | |`、:|
!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
2018/07/30(月) 06:51:38.30ID:zMoNV6fJ0
昨日は64で出なかったけど朝起きてjane立ち上げた瞬間にAPIエラー発生
やだもー(´・ω・`)
やだもー(´・ω・`)
2018/07/30(月) 07:23:32.98ID:esaXLRxm0
プラシーボ効果の話ばかりだな
2018/07/30(月) 08:00:43.56ID:ubTS1dqP0
美味しいよねプラシーボ
2018/07/30(月) 09:12:00.29ID:rwgQwhbh0
スパシーバ!
2018/07/30(月) 10:36:40.46ID:v1YdtKTt0
バシルーラ
2018/07/30(月) 11:28:50.06ID:L9OG8xlo0
(ヽ´ん`)「JaneStyle糞すぎ…他の専ブラに変えよう…」→このブラウザは2015年に終了しました 死ね [899020247]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1532916792/
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1532916792/
2018/07/30(月) 11:51:53.52ID:720Ei9Q/0
2018/07/30(月) 11:57:21.83ID:Tom6AiQz0
また勝手に過去ログ送りにされた
これが一番のストレス要素な
これが一番のストレス要素な
2018/07/30(月) 12:08:19.04ID:RkKa2LwF0
2018/07/30(月) 12:09:29.12ID:Tom6AiQz0
治んねーよばーか
2018/07/30(月) 12:17:21.26ID:MsLI9O560
>>494
タブを右クリックで出る最読み込みで一応直る
タブを右クリックで出る最読み込みで一応直る
2018/07/30(月) 12:26:29.11ID:7gFyqb4V0
完治はしないけど改善はしてる
2018/07/30(月) 12:30:36.58ID:DAOren2h0
64にして治ったとか言ってんのはバカか山下だろ
2018/07/30(月) 12:30:38.86ID:zMoNV6fJ0
じゃー128にすればいいじゃんって話になってくるけどええか?w
2018/07/30(月) 12:38:15.58ID:5gKySjZY0
LOGIN FAILEDばっかりですわ
2018/07/30(月) 12:45:29.52ID:+x8nian30
スレの新着データサイズが32KBを超える場合は受信バッファサイズを増やすと効果があるが
5chに一日中張り付いて新着チェックを繰り返す廃人は新着データサイズが32KB未満だから全く効果がない
5chに一日中張り付いて新着チェックを繰り返す廃人は新着データサイズが32KB未満だから全く効果がない
2018/07/30(月) 12:58:54.96ID:kyGwBQF+0
64にしたマジでエラーなくなったわ
2018/07/30(月) 13:15:18.87ID:zMoNV6fJ0
>>502
どういうことや。2行で
どういうことや。2行で
2018/07/30(月) 13:51:42.82ID:+239ncdQ0
2018/07/30(月) 14:04:25.22ID:cwy+u1Rw0
ここ数日あまりに酷いんで来たけど>>381やってみるか
2018/07/30(月) 14:08:54.44ID:+239ncdQ0
なんかよく分からんけど数位はデカい方が偉いって聞いた記憶があるから512kbにしてやったぜ
2018/07/30(月) 14:17:21.27ID:oF7X31Oa0
ヘルプに書いてあるから読めよ
2018/07/30(月) 14:34:43.81ID:naqklnMV0
色々いじってたら出なくなったわ
たまたまか
たまたまか
2018/07/30(月) 14:49:58.69ID:b2pg3FoZ0
受信バッファって画像リンクには効かないのか?
511名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/30(月) 15:43:54.35ID:29GKXpHG0 相変わらずこの程度ですら何も対策できない山下くんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2018/07/30(月) 15:49:32.30ID:9ag4sUYQ0
これだけエラーフリーズしたら普通ならアップデートあるもんなんだけどな
2018/07/30(月) 16:02:28.57ID:cwy+u1Rw0
うーん、ついに落ちた
頻度は明らかに減ったけど、一度読んだスレの追加読み込みでよく起こる印象
頻度は明らかに減ったけど、一度読んだスレの追加読み込みでよく起こる印象
2018/07/30(月) 16:04:53.41ID:v1YdtKTt0
2018/07/30(月) 17:57:54.21ID:f8dlXnk00
64にしたけど落ちることは落ちるわ
ただ間違いなく回数は減った
ただ間違いなく回数は減った
2018/07/30(月) 18:26:40.11ID:nZp7OP2c0
xxxして不安な人は、いろいろと質問したい人は
/ ̄ ̄ ̄ / . /''7 ./''7 / ̄/ /'''7
./ ./ ̄/ / /__/ / / ____  ̄ / /
'ー' _/ / .___ノ / /____/ ___ノ /
/___ノ /.____,./ /____,./
.
_ノ ̄/. / ̄/ /''7 / ̄ ̄ ̄/ / ̄/ /'''7'''7
/ ̄ / .  ̄ / /  ̄ フ ./ / ゙ー-; ____ / / /._
 ̄/ / . ___ノ / __/ (___ / /ー--'゙ /____/ _ノ /i i/ ./
/__/ /.____,./ /___,.ノゝ_/ /_/ /__,/ ゝ、__/ (´・ω・) ス
/ ̄ ̄ ̄ / . /''7 ./''7 / ̄/ /'''7
./ ./ ̄/ / /__/ / / ____  ̄ / /
'ー' _/ / .___ノ / /____/ ___ノ /
/___ノ /.____,./ /____,./
.
_ノ ̄/. / ̄/ /''7 / ̄ ̄ ̄/ / ̄/ /'''7'''7
/ ̄ / .  ̄ / /  ̄ フ ./ / ゙ー-; ____ / / /._
 ̄/ / . ___ノ / __/ (___ / /ー--'゙ /____/ _ノ /i i/ ./
/__/ /.____,./ /___,.ノゝ_/ /_/ /__,/ ゝ、__/ (´・ω・) ス
2018/07/30(月) 18:26:58.19ID:v1YdtKTt0
ガンガンガン速♪
2018/07/30(月) 18:50:56.71ID:naqklnMV0
いじってからまだエラーなし
これは直ったか
これは直ったか
2018/07/30(月) 18:51:55.44ID:zMoNV6fJ0
64でまた出たわほんとやだもー(´・ω・`)
過去ログ化するの戻すのがマジでめんどぃえ
過去ログ化するの戻すのがマジでめんどぃえ
2018/07/30(月) 18:52:24.04ID:LbXvujoV0
もともと問題ない
いじって直ったと感じるのはプラシーボ効果
いじって直ったと感じるのはプラシーボ効果
2018/07/30(月) 18:59:25.38ID:g6x8BTTH0
どうやっても鯖重いときは無理ってこと?
2018/07/30(月) 19:25:51.38ID:ir1yXhxU0
問題ないブラウザは通信エラーでフリーズしたりしませんw
2018/07/30(月) 19:41:51.44ID:cwy+u1Rw0
256にしてからまだ落ちてない
2018/07/30(月) 19:47:23.17ID:y1JFH4mC0
64にしたらエラーが増えたわ
このスレ運営の工作員が多すぎだろ
逆に減らしたろか
このスレ運営の工作員が多すぎだろ
逆に減らしたろか
2018/07/30(月) 19:49:17.67ID:y1JFH4mC0
16にしたら落ちなくなったわ
1分落ちてないから安定しまくってる
1分落ちてないから安定しまくってる
2018/07/30(月) 19:49:59.79ID:v1YdtKTt0
>>524
だからAPIエラーの方じゃねえって
だからAPIエラーの方じゃねえって
2018/07/30(月) 19:54:11.51ID:cwy+u1Rw0
試しに0にしてOKしたら出たエラーメッセージに笑った
オカンかよ
オカンかよ
2018/07/30(月) 19:54:42.48ID:LbXvujoV0
>>522
もともとフリーズなんてしません
もともとフリーズなんてしません
2018/07/30(月) 20:22:53.30ID:L9OG8xlo0
ぶっちゃけ、パクリとかどうでもいいわ、快適に使えれば
でも不具合を直す気が無いならアンチ山下になるわ
山下、お前には荷が重過ぎるから公式ブラウザから降りろ
でも不具合を直す気が無いならアンチ山下になるわ
山下、お前には荷が重過ぎるから公式ブラウザから降りろ
530名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/30(月) 20:36:07.30ID:ykqt7t3E0 ×直す気がない
○いろんな所からパクって寄せ集めただけだから直せない
○いろんな所からパクって寄せ集めただけだから直せない
2018/07/30(月) 20:37:32.19ID:TtBuR25/0
お、降りないんだな
2018/07/30(月) 20:41:05.79ID:YU4yCdg70
2ちゃんやめるいいタイミングだな
2018/07/30(月) 20:41:47.33ID:JMo30NrC0
おにぎりはあげませんよ
2018/07/30(月) 20:44:37.91ID:7eH9MNLl0
▼→すべてのタブの新着チェック ←APIエラーor応答してません
なんでも実況J(任意) 更新→▼→すべてのタブの新着チェック ←セーフ
これでエラー関係は全て回避できるのは気のせいか?
なんでも実況J(任意) 更新→▼→すべてのタブの新着チェック ←セーフ
これでエラー関係は全て回避できるのは気のせいか?
2018/07/30(月) 20:45:42.51ID:bVmaPuKY0
スマホ持ってない奴はほんと悲惨だな
ブラウザで見るのも広告誤クリックあるしアドブロックも最近スパイウェアと思うようになったから入れてない
ブラウザで見るのも広告誤クリックあるしアドブロックも最近スパイウェアと思うようになったから入れてない
2018/07/30(月) 20:47:17.24ID:J6RK+PNU0
なんでこのスレってちょくちょくJカス湧くの?
537名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/30(月) 20:50:56.28ID:7eH9MNLl0 スマホどころかタブレットも持ってるけどフリック入力が遅い
加えてスレやレス確認がかなり不便
とにかく全てが遅いからなんJみたいな流れ速い板で実況しようとしたらまあ無理だよな
あと、janeは広告消せる
PCとタブレットの二刀流を一時期やってたが面倒だわ
>>536
エラーが起きるってスレ立ってURL貼られてた
加えてスレやレス確認がかなり不便
とにかく全てが遅いからなんJみたいな流れ速い板で実況しようとしたらまあ無理だよな
あと、janeは広告消せる
PCとタブレットの二刀流を一時期やってたが面倒だわ
>>536
エラーが起きるってスレ立ってURL貼られてた
538名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/30(月) 20:54:51.34ID:7eH9MNLl0 特にyoutubeとかサイトのリンクあったらスマホで開けない
開いたらスレと同時に見ることが不可能
やっぱりPCじゃないと不便でどうにもならん
有料でいいから早くなんとかしろ
開いたらスレと同時に見ることが不可能
やっぱりPCじゃないと不便でどうにもならん
有料でいいから早くなんとかしろ
2018/07/30(月) 21:15:11.51ID:weIJ/QL30
APIエラーはLive5chでも出るし
5ちゃんねるが腐ってる
5ちゃんねるが腐ってる
2018/07/30(月) 21:17:55.15ID:ZjfadBuz0
スレ落ちてないのに過去ログになるのは耐えられない
しばらく他の使うしかないか
しばらく他の使うしかないか
2018/07/30(月) 21:42:22.15ID:tuUEE4Wc0
↑↑↓↓左右左右BA
のコマンドでなんとかなったわ
のコマンドでなんとかなったわ
2018/07/30(月) 21:51:42.72ID:H+ZKEcgm0
バイナリ変えてもフリーズするし
バッファ変えてもフリーズするわ
山下いいかげんにして
バッファ変えてもフリーズするわ
山下いいかげんにして
2018/07/30(月) 21:54:56.47ID:wvW5fm6G0
ぶっちゃけブラウザのほうが快適
2018/07/30(月) 22:14:33.91ID:PwqjNjld0
10スレ以上はチェックしてるのにスマホで見るとかめんどくさいことようやらんわ
2018/07/30(月) 23:04:06.94ID:RcwUfNZh0
いまのところ俺環は16にしてAPIエラーでなくなった
546名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/30(月) 23:04:11.33ID:dJ3LNHdC0 JS切ったIE11に負ける専ブラって・・・・
2018/07/30(月) 23:13:26.83ID:RcwUfNZh0
64だったorz
548名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/30(月) 23:31:02.99ID:tegWEg5Q0 起動時に板一覧更新って奴OFFにしたら
多少開くの早くなったよ
多少開くの早くなったよ
2018/07/30(月) 23:46:24.28ID:cwy+u1Rw0
>>523以降、応答なしで落ちるのは1回もなくなった
APIエラーが一度あっただけでプロセスは生きてた
APIエラーが一度あっただけでプロセスは生きてた
2018/07/30(月) 23:46:25.29ID:hU6Kk2om0
何分か放置してまた使おうとするとAPIエラー出てフリーズするわ
うぜえな
うぜえな
2018/07/30(月) 23:51:48.45ID:qfUU0FeO0
山下遼太が苦しんで死にますように
2018/07/31(火) 00:00:11.49ID:L/YM2elE0
山下くんははよ何とかしろ
API鰓は仕方ないが。
固まるのと過去ログ化は責任もって修正します宣言くらいしろ
API鰓は仕方ないが。
固まるのと過去ログ化は責任もって修正します宣言くらいしろ
2018/07/31(火) 00:21:04.57ID:5GK1AFOs0
山下は独占状態にしといて何で不具合を放置してんだ?
2018/07/31(火) 00:30:44.47ID:dALDPeZR0
ネット利用者の多くがスマホに移行しSNSなどの台頭で5ちゃんの需要が減ったおかげで山下は命拾いしてるよな
一昔前なら大炎上してるわ
一昔前なら大炎上してるわ
2018/07/31(火) 01:02:42.09ID:UcrB75lN0
>>553
不具合解決できる能力ないから他を潰して独占状態にした
不具合解決できる能力ないから他を潰して独占状態にした
2018/07/31(火) 01:39:12.29ID:TyxN2aXB0
東洋のゴッホ
2018/07/31(火) 01:41:20.76ID:nfV+StRp0
上に書いてる対処法64にしてからだいぶ快調
APIエラーでなくなった(かこれこ5時間は経過してる)
APIエラーでなくなった(かこれこ5時間は経過してる)
558名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/31(火) 01:44:34.41ID:/NYJO3La0 JANEログ全部消して改めて4,00入れ直したら
一切API落ちしなくなった
一切API落ちしなくなった
2018/07/31(火) 02:18:07.05ID:cdu6yJsd0
上のを試したけどエラーもフリーズも出るな
2018/07/31(火) 02:19:20.91ID:J2LZ8j2k0
バイナリ書き換えにより広告除去とsid取得時のセッション生成時keep-alive指定をなくし、Accept: */*にして、そして例の65+A+Bやって
正規表現ライブラリとOpenSSLとSQLiteの各dll最新版にしたらAPIエラー出ても一切フリーズしなくなった
あとは昔良く貼られてたJaneStyle高速化のコピペ通り設定してるくらいかな
正規表現ライブラリとOpenSSLとSQLiteの各dll最新版にしたらAPIエラー出ても一切フリーズしなくなった
あとは昔良く貼られてたJaneStyle高速化のコピペ通り設定してるくらいかな
2018/07/31(火) 02:59:57.06ID:7PfM8j6T0
>>522
じゃそれ使えよ
じゃそれ使えよ
2018/07/31(火) 03:28:17.60ID:D7MT4PYP0
APIエラーがでるのは仕方ないが
(バッファサイズなんか無関係で、鯖にログインできない場合なので)、
フリーズするのはスレdatの差分取得時のみなので極力それを避けるように運用すること
タブを多数開いたまま再起動時もそれをキープして、すべてのタブの新着チェックをするっていうのが最悪
起動時にはタブなしにして、更新チェック後にタブクリックで差分取得し、一通り巡回したらJaneを終了し
起動したままにしないっていうのが最善
これでもタブクリック(レス差分取得)時、エラーが返るとフリーズすることになるが俺の場合は1ヶ月に1回程度にはなる
(バッファサイズなんか無関係で、鯖にログインできない場合なので)、
フリーズするのはスレdatの差分取得時のみなので極力それを避けるように運用すること
タブを多数開いたまま再起動時もそれをキープして、すべてのタブの新着チェックをするっていうのが最悪
起動時にはタブなしにして、更新チェック後にタブクリックで差分取得し、一通り巡回したらJaneを終了し
起動したままにしないっていうのが最善
これでもタブクリック(レス差分取得)時、エラーが返るとフリーズすることになるが俺の場合は1ヶ月に1回程度にはなる
2018/07/31(火) 03:37:13.80ID:D7MT4PYP0
あと関係あるかどうかは不明だが、起動時なるだけJaneに仕事をさせないようにする
最新バージョンチェック、板一覧の更新、板一覧/お気に入りのメニュー展開、画像の自動取得等はなしに
最新バージョンチェック、板一覧の更新、板一覧/お気に入りのメニュー展開、画像の自動取得等はなしに
564名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/31(火) 04:12:07.25ID:yMmKDaws0 "オフライン"とか出て全く繋がらなくなってるぞ。
死ねよ。
死ねよ。
2018/07/31(火) 04:41:14.42ID:SS6wZV9d0
ヘイトスピーチがひどいスレだな
2018/07/31(火) 06:16:44.10ID:EYjVM86Z0
書き込みミスからフリーズも多くなってきた
死ねよ山下
死ねよ山下
2018/07/31(火) 06:34:28.05ID:XxBoBaYM0
一時間くらい放置してて新着チェックをすると高確率で固まってブラウザ再起動
このポンコツに付き合わされるの限界なんですけど
Xenoを正式に5chに対応させてくれ
このポンコツに付き合わされるの限界なんですけど
Xenoを正式に5chに対応させてくれ
2018/07/31(火) 06:45:03.20ID:6f1dGCC/0
>>560
ユーザー側でここまでやらないとまともに動かないって欠陥品そのものだろw
ユーザー側でここまでやらないとまともに動かないって欠陥品そのものだろw
2018/07/31(火) 10:06:05.88ID:royN9f1A0
>>560
それうpしてくれんか
それうpしてくれんか
2018/07/31(火) 10:18:31.42ID:ymg01s1q0
俺も経験的に全てのタブの試着チェックをしたときはフリーズしないってのがあって
キーボードでもマウスでも更新の割り当てを全部そっちに変えたら今のとこフリーズしてない
キーボードでもマウスでも更新の割り当てを全部そっちに変えたら今のとこフリーズしてない
2018/07/31(火) 10:42:10.50ID:r8i/Dmkn0
嫌なら使うな
2018/07/31(火) 11:25:40.96ID:haXCB9XA0
山下乙w
2018/07/31(火) 11:34:19.34ID:Ug84+8lx0
65秒で復帰って35秒くらいに出来ないのかな
そもそも数バイト書き換えで機能オンになるって事はもともとそういう機能ついてたってことなのかな
そもそも数バイト書き換えで機能オンになるって事はもともとそういう機能ついてたってことなのかな
2018/07/31(火) 11:54:06.83ID:/a7O8tGP0
あまりスレを開かないからフリーズしたら強制終了してる
10秒以内に再起動出来るし65秒も待たずに済む
10秒以内に再起動出来るし65秒も待たずに済む
575名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/31(火) 12:20:41.50ID:R8Ka7nWL02018/07/31(火) 12:27:54.48ID:80US1zKv0
5chのみやってるわけじゃないから、いちいち終了させなくても
別の事してたらいつのまにか復帰してるわ
別の事してたらいつのまにか復帰してるわ
2018/07/31(火) 12:29:39.90ID:R8Ka7nWL0
ワハハ
2018/07/31(火) 12:50:03.45ID:rYIMRETR0
エラー出るのが普通みたいになってきたな
2018/07/31(火) 12:52:48.47ID:rDvd9ueW0
そもそもフリーズしたことない
2018/07/31(火) 12:54:49.85ID:Kw/DFGBt0
俺もないわ
エラーだのフリーズはおま環だろw
エラーだのフリーズはおま環だろw
2018/07/31(火) 13:00:53.00ID:VpFxe1s20
どっちかっつーとしない方がおま環
そんな幸運な人もいるらしいよ?って感じだ。
そんな幸運な人もいるらしいよ?って感じだ。
2018/07/31(火) 13:10:21.93ID:GXkcNck20
みゃ〜〜〜〜〜〜〜ぁ
2018/07/31(火) 13:58:48.45ID:haIUCgLl0
NET Framework修正きた
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1135717.html
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1135717.html
2018/07/31(火) 15:03:39.85ID:3gUtYll10
修正きたのはありがたいがstyleと関係ないね
585名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/31(火) 15:05:39.09ID:R8Ka7nWL02018/07/31(火) 15:08:27.56ID:I4R5zFVh0
勝手に強制過去ログ化するんじゃねえよ
2018/07/31(火) 15:42:38.45ID:Ft0YYznx0
>>18の3つも全部やったぜ
これでフリーズせんだろ(ドキドキ)
これでフリーズせんだろ(ドキドキ)
2018/07/31(火) 15:43:45.41ID:B6TpAztt0
>>580
こんだけ多くの人がフリーズしてるっつってるのにおま環とかお前頭おかしいんじゃねえの?w
こんだけ多くの人がフリーズしてるっつってるのにおま環とかお前頭おかしいんじゃねえの?w
2018/07/31(火) 15:44:39.02ID:QkCOQt780
頭おかしいかもしくは山下か
2018/07/31(火) 16:02:33.48ID:SS6wZV9d0
>>588
自演し放題の匿名掲示板で「こんだけ多くの人」ってお前頭おかしいだろ
自演し放題の匿名掲示板で「こんだけ多くの人」ってお前頭おかしいだろ
2018/07/31(火) 16:06:45.02ID:3Z+/L/HI0
俺は>>18で滅多に起きなくなったし使用環境じゃね
2018/07/31(火) 16:07:41.02ID:4r6pEy8x0
これだけのフリーズを自演とか無茶なw
2018/07/31(火) 16:38:00.43ID:B6TpAztt0
2018/07/31(火) 16:40:46.49ID:8+LSul/80
俺のポンコツPCでもフリーズしないから環境というより能力の差だと思うよ
2018/07/31(火) 16:42:48.07ID:mcgsBWv80
落ちない言ってる奴はJaneの起動時間が短い奴だろ
2018/07/31(火) 16:59:02.79ID:0KWq6Ahn0
山下氏はもうWindows10ではソフトを修正したりできないんだろうな。それだけの
スキルが無いんだろう。
スキルが無いんだろう。
2018/07/31(火) 17:06:22.74ID:QkCOQt780
ワイの頻度
カコローグ! > フリーズ > APIエラー
エラー自体は日に2,3度。
カコローグが一番酷い。
カコローグ! > フリーズ > APIエラー
エラー自体は日に2,3度。
カコローグが一番酷い。
2018/07/31(火) 17:06:49.91ID:oZXnUCgO0
2018/07/31(火) 17:10:12.83ID:oZXnUCgO0
強制過去ログ化は結構あるけど
ゴミ箱アイコンをクリックして強制過去ログ化のチェックを外すだけで復帰する
ゴミ箱アイコンをクリックして強制過去ログ化のチェックを外すだけで復帰する
2018/07/31(火) 17:12:52.18ID:QkCOQt780
2018/07/31(火) 17:16:40.35ID:3Z+/L/HI0
マウスジェスチャーに登録してみてはどうだろう
2018/07/31(火) 17:18:55.92ID:cIpzx0890
何度も何度もスレ読み込むたびにログイン失敗でカコローグ!!
ほんといい加減にしろよ
ほんといい加減にしろよ
2018/07/31(火) 17:19:37.29ID:d+dljPaT0
スレタイダブクリじゃいかんのか
2018/07/31(火) 17:37:41.91ID:GXkcNck20
相当なガラクタやぞこれ
2018/07/31(火) 17:43:52.36ID:B6TpAztt0
スマホのchMateだと何の問題も起こったことない
chMateの作者が専ブラ作ってくれ
chMateの作者が専ブラ作ってくれ
606名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/31(火) 17:47:45.21ID:7lHW/bGV0 611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2018/07/24(火) 13:46:32.14 ID:HBk0Ygqh0
現在の山下さんの仕事はこのスレに張り付いて
不具合報告をしてくる奴に
不具合などない!俺は快適だけど?お前のPCがショボいだけ!
フリーズとか言ってる奴って全部1人の連投だろwwwwwwwww
おま環!おま環!
とわめき散らし火消しをする重要な任務
現在の山下さんの仕事はこのスレに張り付いて
不具合報告をしてくる奴に
不具合などない!俺は快適だけど?お前のPCがショボいだけ!
フリーズとか言ってる奴って全部1人の連投だろwwwwwwwww
おま環!おま環!
とわめき散らし火消しをする重要な任務
2018/07/31(火) 17:50:51.33ID:tbE8ht9O0
>>605
chMate for Windows が出たら最高なんだけどな
chMate for Windows が出たら最高なんだけどな
2018/07/31(火) 18:11:48.68ID:J2LZ8j2k0
>>569
広告除去やkeep-alive指定をなくす書換はここの過去スレ参照
Accept: */*にするやつはAPIエラーからのフリーズとは関係ないが、人によって画像の読込に役立つ(以下のレス参照)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1352024879/361
そして各dllの最新版は以下のスレにてよく整理されている
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1510712819/
高速化についてはググればすぐにコピペが出てくる
広告除去やkeep-alive指定をなくす書換はここの過去スレ参照
Accept: */*にするやつはAPIエラーからのフリーズとは関係ないが、人によって画像の読込に役立つ(以下のレス参照)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1352024879/361
そして各dllの最新版は以下のスレにてよく整理されている
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1510712819/
高速化についてはググればすぐにコピペが出てくる
2018/07/31(火) 18:13:44.03ID:B/uaxdPM0
なんで65秒なんだろ・・60秒でなく
つか10秒でいいやん、誰が決めた値よ
つか10秒でいいやん、誰が決めた値よ
610名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/31(火) 18:24:19.98ID:H0v+t3Nf0 今日になってエラーでまくりでなにもできなくなった
どうすりゃいいの?
どうすりゃいいの?
2018/07/31(火) 18:29:23.57ID:OcXpEr7P0
寝る
2018/07/31(火) 18:42:09.87ID:lIzgW8NT0
xxxして不安な人は、いろいろと質問したい人は
/ ̄ ̄ ̄ / . /''7 ./''7 / ̄/ /'''7
./ ./ ̄/ / /__/ / / ____  ̄ / /
'ー' _/ / .___ノ / /____/ ___ノ /
/___ノ /.____,./ /____,./
.
_ノ ̄/. / ̄/ /''7 / ̄ ̄ ̄/ / ̄/ /'''7'''7
/ ̄ / .  ̄ / /  ̄ フ ./ / ゙ー-; ____ / / /._
 ̄/ / . ___ノ / __/ (___ / /ー--'゙ /____/ _ノ /i i/ ./
/__/ /.____,./ /___,.ノゝ_/ /_/ /__,/ ゝ、__/ (´・ω・) ス
/ ̄ ̄ ̄ / . /''7 ./''7 / ̄/ /'''7
./ ./ ̄/ / /__/ / / ____  ̄ / /
'ー' _/ / .___ノ / /____/ ___ノ /
/___ノ /.____,./ /____,./
.
_ノ ̄/. / ̄/ /''7 / ̄ ̄ ̄/ / ̄/ /'''7'''7
/ ̄ / .  ̄ / /  ̄ フ ./ / ゙ー-; ____ / / /._
 ̄/ / . ___ノ / __/ (___ / /ー--'゙ /____/ _ノ /i i/ ./
/__/ /.____,./ /___,.ノゝ_/ /_/ /__,/ ゝ、__/ (´・ω・) ス
613名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/31(火) 18:46:34.85ID:gv/BXtAe0 お気にフォルダ>板として開く ってしても再起動すると閉じたままになってる
同症状の人いる?対策おそえて
同症状の人いる?対策おそえて
614名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/31(火) 18:49:21.59ID:eOE5ywCD0 >>609
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1527028660/30
通信のタイムアウトより大きくしないとまずいので。
65秒なのは0xFF00ミリ秒。
まあ35秒でもいいけど65秒にしておいた。
そもそもこのパッチはAPIダイアログ頻発のフリーズは想定していなかった。
B6 FF MOV DH,0FF
90 NOP
これの意味がわかるやつなら値変えてもかまわない。
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1527028660/30
通信のタイムアウトより大きくしないとまずいので。
65秒なのは0xFF00ミリ秒。
まあ35秒でもいいけど65秒にしておいた。
そもそもこのパッチはAPIダイアログ頻発のフリーズは想定していなかった。
B6 FF MOV DH,0FF
90 NOP
これの意味がわかるやつなら値変えてもかまわない。
2018/07/31(火) 19:10:23.62ID:fcEEe34E0
>>590
なにげにこのレスすごく面白い
なにげにこのレスすごく面白い
2018/07/31(火) 19:11:07.13ID:Ug84+8lx0
なるほどー
意味はさっぱり分からんけど90にして様子見
意味はさっぱり分からんけど90にして様子見
617名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/31(火) 19:12:53.60ID:QI5YOduz0 いいタイミングでエラーが出て、書き込めなくてイライラするわ
2018/07/31(火) 19:18:15.08ID:D7MT4PYP0
2018/07/31(火) 19:26:25.32ID:bchg/jTw0
いい加減にしろ糞スパイル!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2018/07/31(火) 19:34:55.16ID:iwIXAllw0
2018/07/31(火) 20:24:29.46ID:ZjlK+etR0
ガイジ山下が直すより、JIMに他のブラウザを公式にするよう訴えたほうがいい気がするわ
2018/07/31(火) 20:28:34.59ID:80US1zKv0
2018/07/31(火) 20:30:08.94ID:bchg/jTw0
何の言語で書いてるか知らないけどIF文もかけないゴミなの?
624名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/31(火) 20:33:34.18ID:g7Ix8B/w0 今日は固まりまくる
2018/07/31(火) 20:35:27.24ID:xLojlVfe0
>>608
快適になったわ、マジ感謝
快適になったわ、マジ感謝
2018/07/31(火) 20:38:42.03ID:n2gHvfYs0
JIMにAPI鯖どうにかしろって文句言った方が早そう
2018/07/31(火) 20:48:11.69ID:9tUF3Sda0
落ちると自分の投稿印が反映されないから頻繁に再起動しないといかんわ
なんなんだこの糞ブラウザ。社会人なら開発に責任もてや
なんなんだこの糞ブラウザ。社会人なら開発に責任もてや
2018/07/31(火) 20:54:21.56ID:Ug84+8lx0
2018/07/31(火) 21:07:41.91ID:B/uaxdPM0
2018/07/31(火) 21:30:42.08ID:zfoMrb1T0
というかここまで糞ならもう独占やめてくれんか?
2018/07/31(火) 21:56:00.60ID:tXYK5OJ+0
情報
2018/07/31(火) 22:00:14.69ID:przvt+Ej0
弱者
2018/07/31(火) 22:03:22.74ID:5StZb/kj0
バイナリ弄ったけど、今普通にフリーズしたわ
バイナリ対策云々のレスは山下の自演だろ
しょーもないレスしてる暇があったら直せ山下
バイナリ対策云々のレスは山下の自演だろ
しょーもないレスしてる暇があったら直せ山下
2018/07/31(火) 22:10:51.33ID:eOE5ywCD0
TThreadItem.GetURI※5 この中にsid取得入れたよね?カコローグともかなり関係していそう。
TThreadItem.StartAsyncRead→ TThreadItem.StartQuery→ AsyncManager.Get(GetURI※8、DoneProc、TThreadItem.OnAsyncNotifyProc※1、)、
→TAsyncReq.Create のproc.Resumeで ワーカー動くoverrideされた TAsyncReq.Executeより、IdHTTP.OnNotify := OnHTTPNotifyProc※2しておく。
→(TAsyncReq.)Notify(ancPRECONNECT) ※6
→ TAsyncReq.OnAsyncNotifyProc は※1へ通知、ここはデバッグログ関連が多め※3。
→ TThreadItem.OnAsyncNotifyProc(req,ancPRECONNECT)
→ ticket2ch.On2chPreConnect(req,enumNumber)
→(TAsyncReq.)QueryProc
→ TIdHTTP2の.Get〜.Postが ワーカースレッドで実行 resStream.OnWrite := OnWriteProc;※4
→.Get→TIdHTTP2.DoRequest→IdHTTP2Notifyが通信の経過を通知(※2へ)
→TAsyncReq.OnHTTPNotifyProc(IdHTTP2,経過enum)→TAsyncReq.OnAsyncNotifyProc※3 は※1へ経過通知
のち※7(TAsyncReq.)Notify(ancPRETERMINATE)でTThreadItem.GetURI※5
IdHTTP2から送られる経過通知はNotifyCodeMap arrayにより列挙型の変換
TIdHTTP2NotifyCode TAsyncNotifyCode TThreadItem.OnAsyncNotifyProcの子プロシージャ
idHttp2nConnecting(0) → ancCONNECT(1) → ConnectProc();※5
idHttp2nRequest(1) → ancREQUEST(2) → ここでは扱い無し
idHttp2nResponse(2) → ancRESPONSE(3) → ResponseProc();
こちらはメモリストリームに拡張されたハンドラから何度も呼ばれる
TCallbackStream.WriteのOnWrite※4 → ancPROGRESS(4) → NotifyProc();
※5の方々がカコローグであやしい。
TThreadItem.StartAsyncRead→ TThreadItem.StartQuery→ AsyncManager.Get(GetURI※8、DoneProc、TThreadItem.OnAsyncNotifyProc※1、)、
→TAsyncReq.Create のproc.Resumeで ワーカー動くoverrideされた TAsyncReq.Executeより、IdHTTP.OnNotify := OnHTTPNotifyProc※2しておく。
→(TAsyncReq.)Notify(ancPRECONNECT) ※6
→ TAsyncReq.OnAsyncNotifyProc は※1へ通知、ここはデバッグログ関連が多め※3。
→ TThreadItem.OnAsyncNotifyProc(req,ancPRECONNECT)
→ ticket2ch.On2chPreConnect(req,enumNumber)
→(TAsyncReq.)QueryProc
→ TIdHTTP2の.Get〜.Postが ワーカースレッドで実行 resStream.OnWrite := OnWriteProc;※4
→.Get→TIdHTTP2.DoRequest→IdHTTP2Notifyが通信の経過を通知(※2へ)
→TAsyncReq.OnHTTPNotifyProc(IdHTTP2,経過enum)→TAsyncReq.OnAsyncNotifyProc※3 は※1へ経過通知
のち※7(TAsyncReq.)Notify(ancPRETERMINATE)でTThreadItem.GetURI※5
IdHTTP2から送られる経過通知はNotifyCodeMap arrayにより列挙型の変換
TIdHTTP2NotifyCode TAsyncNotifyCode TThreadItem.OnAsyncNotifyProcの子プロシージャ
idHttp2nConnecting(0) → ancCONNECT(1) → ConnectProc();※5
idHttp2nRequest(1) → ancREQUEST(2) → ここでは扱い無し
idHttp2nResponse(2) → ancRESPONSE(3) → ResponseProc();
こちらはメモリストリームに拡張されたハンドラから何度も呼ばれる
TCallbackStream.WriteのOnWrite※4 → ancPROGRESS(4) → NotifyProc();
※5の方々がカコローグであやしい。
2018/07/31(火) 22:11:25.74ID:eOE5ywCD0
TAsyncReq.Execute; (通信ワーカースレッドのエントリ)
のrepeat〜until
※6 Notify(ancPRECONNECT);※5呼び
※7 Notify(ancPRETERMINATE);※5呼び
通信の失敗が起こると?TAsyncReq.Restart→canceledがクリアされ
sidの期限確認、通信リトライ小ループが出来うる。
・TThreadItem.GetURI内部でsid取得の通信が発生しうる ※8はメインスレッド
・On2chPreConnectはsid取得の通信そのもの
というわけで
※6,7,8で GetURI※5, Notify経由のOn2chPreConnect、TryingToGetSid仮名の呼び出しが散見される。
メインとワーカーのぶつかりも見ての通り。
レガシーな過去ログ取得のコードと浪人ログ取得との解釈の違いでカコローグ不具合が起きるのかもしれない。
ツッコミ
・EnterCriticalSectionの区間が長すぎだし、中にsidのIdHTTP通信いれるな。
=通信のワーカースレッドで、別の通信を作りそうなとこ呼んでるよな(先の通信でエラーが出た場合)
・TryingToGetSid仮名まわりのコピペコードがある(メイン、ワーカー使い分けか)
・ticket2chあたりのスレッドセーフは大丈夫か?
・JaneLovelyで大量に仕込まれたGetTickCountは49.7日間PC起動させると一周する
以上、APIエラーダイアログ後のデッドロックと、auth6分40秒keep-alive問題について。
余談の謎、IdHTTP.RecvBufferSizeってプロパティらしいけどこれどこ?
のrepeat〜until
※6 Notify(ancPRECONNECT);※5呼び
※7 Notify(ancPRETERMINATE);※5呼び
通信の失敗が起こると?TAsyncReq.Restart→canceledがクリアされ
sidの期限確認、通信リトライ小ループが出来うる。
・TThreadItem.GetURI内部でsid取得の通信が発生しうる ※8はメインスレッド
・On2chPreConnectはsid取得の通信そのもの
というわけで
※6,7,8で GetURI※5, Notify経由のOn2chPreConnect、TryingToGetSid仮名の呼び出しが散見される。
メインとワーカーのぶつかりも見ての通り。
レガシーな過去ログ取得のコードと浪人ログ取得との解釈の違いでカコローグ不具合が起きるのかもしれない。
ツッコミ
・EnterCriticalSectionの区間が長すぎだし、中にsidのIdHTTP通信いれるな。
=通信のワーカースレッドで、別の通信を作りそうなとこ呼んでるよな(先の通信でエラーが出た場合)
・TryingToGetSid仮名まわりのコピペコードがある(メイン、ワーカー使い分けか)
・ticket2chあたりのスレッドセーフは大丈夫か?
・JaneLovelyで大量に仕込まれたGetTickCountは49.7日間PC起動させると一周する
以上、APIエラーダイアログ後のデッドロックと、auth6分40秒keep-alive問題について。
余談の謎、IdHTTP.RecvBufferSizeってプロパティらしいけどこれどこ?
2018/07/31(火) 22:11:57.62ID:B/uaxdPM0
637名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/31(火) 22:39:16.34ID:vPmheGu80 ap何とかは出てもフリーズはしないことが多いな
2018/07/31(火) 23:52:19.50ID:B/uaxdPM0
今開いてるスレ更新のタイミングで例のフリーズ来たけど
OSのアレで白くなる前、きっかり6秒くらいで普通に復帰して更新された!いい感じですわ
OSのアレで白くなる前、きっかり6秒くらいで普通に復帰して更新された!いい感じですわ
2018/07/31(火) 23:56:42.75ID:wmaSO0PB0
かなりの人が不具合出てるのになんの対策もせんのなクソすぎる
2018/08/01(水) 00:31:36.00ID:RiBzPbgu0
無能ゴミカスパクリ独占野郎の山下が苦しんで死にますように
641名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/01(水) 00:48:08.37ID:41K8FBT70 対策せんのじゃない
できんのだ
無能なただの泥棒だから
できんのだ
無能なただの泥棒だから
2018/08/01(水) 01:06:41.85ID:HPaLQeHa0
もう山下死んでる説
2018/08/01(水) 01:16:37.94ID:RiBzPbgu0
死んでくれてるなら何より
2018/08/01(水) 02:39:15.91ID:R8bJhXwY0
初めてこのスレ見たからテンプレの
「Jane Style」は世界が認める天才プログラマーの開発です
って信じちゃったけど違うようだな
「Jane Style」は世界が認める天才プログラマーの開発です
って信じちゃったけど違うようだな
2018/08/01(水) 02:51:41.39ID:7bCt71a50
したらばも見る俺にはJaneしか選択肢がない
2018/08/01(水) 03:59:43.28ID:o/CE7T6x0
>>636
俺もそれやってみよう
俺もそれやってみよう
2018/08/01(水) 04:30:42.88ID:4eEXmk+J0
ごめん
> 通信のタイムアウトより大きくしないとまずいので
だから、7000←→5888じゃ逆だわ・・
バイナリまたいじるの面倒なので設定の7000msの方を5000msにした
いけるだろ鯖の調子が悪いとき以外5秒もかかることないし
その後またフリーズしたけどすぐ抜けた、バッチリ
> 通信のタイムアウトより大きくしないとまずいので
だから、7000←→5888じゃ逆だわ・・
バイナリまたいじるの面倒なので設定の7000msの方を5000msにした
いけるだろ鯖の調子が悪いとき以外5秒もかかることないし
その後またフリーズしたけどすぐ抜けた、バッチリ
2018/08/01(水) 06:52:00.32ID:HnVieq/f0
頻繁に2chAPIのログイン
失敗するようになりました
失敗するようになりました
2018/08/01(水) 07:47:04.39ID:F+b81v4v0
janeとiTunesぐらいだよ
きょうびバグったりするのは
きょうびバグったりするのは
2018/08/01(水) 09:22:27.60ID:gEs209sJ0
APIエラーからのフリーズ半端ないって
多すぎてワンクリックでjane再起動するスクリプト作ったわ
多すぎてワンクリックでjane再起動するスクリプト作ったわ
2018/08/01(水) 09:35:40.00ID:CxDmneQ90
taskkill /im Jane2ch.exe
start "" "C:\(JaneStyleのパス)\Jane2ch.exe"
start "" "C:\(JaneStyleのパス)\Jane2ch.exe"
2018/08/01(水) 10:06:45.02ID:Ra0gPFJT0
2018/08/01(水) 10:37:00.55ID:5At1nhxe0
766 投稿日:2018/04/30(月) 20:28:00.95
フリーズするって言ってる人は、どのレベルなの?
1.PCが完全に固まりリセットボタン押しor電源強制OFFしかない。
2.がJaneだけが無反応でタスクマネージャから強制終了しかない。
3.一時的に無反応になるがしばらく待てば操作が出来る。
フリーズってのは1.か2.を言うと思うんだけど。
788 投稿日:2018/05/01(火) 09:37:43.72
98後期、特にXP以降「フリーズ」って言葉よくわからないで使う人増えて嫌いだわ
「もたつく、数秒数分操作受け付けない」って意味で使ってる人大杉
このスレの場合、janeかwindowsを強制終了しない限り何もできなくなる(janeプロセス自体が固まる)、って意味だぞ
スレのリロードが失敗するのは「フリーズする」とは言わない
(他の操作はできるし、「リロード(新着チェック)ボタン」←→「中止ボタン」の交互押しで読み込み可能)
・・・もっともこんな動作異常、まともなブラウザ(と開発者)なら報告後数分で直る
834 投稿日:2018/05/02(水) 16:32:17.60
昨日フリーズ!フリーズしたんだよフリーズ!知ってるかねフリーズ。フフン
まったくしょうがないよなフリーズは。マジあったまいたいわーフリーズ
あーあフリーズ。ったくフリーズ嫌だよなーフリーズ。フゥ
何でフリーズするんだろなハァフリーズ
明日もまたフリーズなんだろうなやっぱフリーズだよフリーズマジフリーズ
2018/08/01(水) 10:52:21.76ID:xG1vejSE0
もし対策されたバージョン公開したら罵倒しにいくわ
はよ直せ糞山下おせーんだよカス
はよ直せ糞山下おせーんだよカス
2018/08/01(水) 13:07:37.95ID:tW2285FJ0
おま環だろ
2018/08/01(水) 13:31:31.28ID:vyFK1PWT0
まだ直さないのか
2018/08/01(水) 14:21:51.44ID:P+NjXYFH0
そのへんのIT系専門学生に頭下げて直してもらえよ山下くん
2018/08/01(水) 14:22:25.05ID:sHrSMz1H0
janeってオープンソースじゃねぇの?
2018/08/01(水) 14:34:57.13ID:CWMQ+mZs0
4.00正式版 「固まっても65秒待てば復帰します」
00278061:83CAFF→B6FF90
これ15秒にしたい場合を教えてほしい
00278061:83CAFF→B6FF90
これ15秒にしたい場合を教えてほしい
2018/08/01(水) 14:38:40.35ID:r+IDMAn10
上のやり取り見て分からないなら弄らないほうが良いのでは
2018/08/01(水) 14:53:14.83ID:4ugqUbs+0
死せる山下生ける厨達を走らす
2018/08/01(水) 15:00:10.70ID:MeaMs+iR0
フリーズしない環境作る方が賢い
2018/08/01(水) 15:17:07.92ID:8LqLqno30
_,..--------、_
r| | | /ヽ,
| l l ,.へ | || iユ、
|j_l∠へ-゙-⊥」_/゙T´
|_,.. -:;;:-- 、...__n`y
⊥_、 u__,,,,,,,,.リト| / ̄ ̄ ̄
代07 ヘ0フ ||,ヘ < >>661 待てこれは山下の罠だ
! |__ ,_ ̄u ||_ソ \___
|uイ――ヾ u ,リ,へ、
人|.  ̄ ̄`リ_〃゙ (9入_
_,..-=|| ,.`'ー|l|ー</// ̄人9、>-、_
/(9ト-||('-ジ'リト=-ソ__ゞ´/ニ、9ト9Y゙/6\
r| | | /ヽ,
| l l ,.へ | || iユ、
|j_l∠へ-゙-⊥」_/゙T´
|_,.. -:;;:-- 、...__n`y
⊥_、 u__,,,,,,,,.リト| / ̄ ̄ ̄
代07 ヘ0フ ||,ヘ < >>661 待てこれは山下の罠だ
! |__ ,_ ̄u ||_ソ \___
|uイ――ヾ u ,リ,へ、
人|.  ̄ ̄`リ_〃゙ (9入_
_,..-=|| ,.`'ー|l|ー</// ̄人9、>-、_
/(9ト-||('-ジ'リト=-ソ__ゞ´/ニ、9ト9Y゙/6\
2018/08/01(水) 15:35:12.77ID:McQ0XcP80
今このスレ開こうとしたら矯正過去ログ化してたw
665名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/01(水) 15:54:55.46ID:JKoAW4at0 Jane Styleで見てると過疎ってもいないのに突然、過去ログ行きになって先が見れなくなる現象がここ2〜3頻発してるよな
666名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/01(水) 16:07:34.23ID:JKoAW4at0 あれ途中で書き込んじゃった「がここ2〜3日頻発してるよな」っと書きたかったんだ
で変だなと思ってLive5chで見てみたら普通に過去ログになってなくて書き込みが続いてるんだよ
仕方ないのでLive5ch使ってるが最初は操作性が慣れなくてイライラしたが、だいぶ慣れてきたらもうこれでいいやJane Style知らんわって感じだ
で変だなと思ってLive5chで見てみたら普通に過去ログになってなくて書き込みが続いてるんだよ
仕方ないのでLive5ch使ってるが最初は操作性が慣れなくてイライラしたが、だいぶ慣れてきたらもうこれでいいやJane Style知らんわって感じだ
2018/08/01(水) 16:14:04.66ID:Ra0gPFJT0
またAPIエラー&フリーズ・・・
昨日までこんなコンボなかったのになんでだよ!
はいはいいつものAPIAPIと思ってOKボタン押したら画面が白くなるこの精神攻撃マジでやってくれる・・・
昨日までこんなコンボなかったのになんでだよ!
はいはいいつものAPIAPIと思ってOKボタン押したら画面が白くなるこの精神攻撃マジでやってくれる・・・
2018/08/01(水) 16:26:01.38ID:mgmnR+Tj0
APIエラーって最近しょっちゅう出るようになったんだが
5chのいやがらせ?
5chのいやがらせ?
669名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/01(水) 16:26:40.72ID:t0JphKlP0 株式会社ジェーンてのになってから糞過ぎる
無能集団かよ
無能集団かよ
2018/08/01(水) 16:49:03.41ID:c8A3J6710
有能なxenoとviewを引き込んで開発そっちにお願いしようと目論んだけどアテが外れたってやつ
2018/08/01(水) 16:56:35.21ID:AGu15XrX0
xxxして不安な人は、いろいろと質問したい人は
/ ̄ ̄ ̄ / . /''7 ./''7 / ̄/ /'''7
./ ./ ̄/ / /__/ / / ____  ̄ / /
'ー' _/ / .___ノ / /____/ ___ノ /
/___ノ /.____,./ /____,./
.
_ノ ̄/. / ̄/ /''7 / ̄ ̄ ̄/ / ̄/ /'''7'''7
/ ̄ / .  ̄ / /  ̄ フ ./ / ゙ー-; ____ / / /._
 ̄/ / . ___ノ / __/ (___ / /ー--'゙ /____/ _ノ /i i/ ./
/__/ /.____,./ /___,.ノゝ_/ /_/ /__,/ ゝ、__/ (´・ω・) ス
/ ̄ ̄ ̄ / . /''7 ./''7 / ̄/ /'''7
./ ./ ̄/ / /__/ / / ____  ̄ / /
'ー' _/ / .___ノ / /____/ ___ノ /
/___ノ /.____,./ /____,./
.
_ノ ̄/. / ̄/ /''7 / ̄ ̄ ̄/ / ̄/ /'''7'''7
/ ̄ / .  ̄ / /  ̄ フ ./ / ゙ー-; ____ / / /._
 ̄/ / . ___ノ / __/ (___ / /ー--'゙ /____/ _ノ /i i/ ./
/__/ /.____,./ /___,.ノゝ_/ /_/ /__,/ ゝ、__/ (´・ω・) ス
2018/08/01(水) 17:14:07.54ID:pNuYf0uU0
画像の自動取得OFFにするとフリーズはしないよ
2018/08/01(水) 17:27:52.36ID:IFQtElUN0
5ちゃんねるはPC版の専ブラ排除の方向なんだろ
2018/08/01(水) 17:34:26.45ID:Jvhia8Qe0
家でも外でもスマホ漬けって嫌だなあ
2018/08/01(水) 17:53:20.44ID:3TUHE2F80
2chの時は、Webブラウザでアクセスすると鯖の負担になるから専用ブラウザ
使ってください。っていう話じゃなかったの? それを、なんで独占状態に
するのさ。
使ってください。っていう話じゃなかったの? それを、なんで独占状態に
するのさ。
2018/08/01(水) 18:08:18.22ID:2vQ6mQ2T0
いつになったら治るの?
677名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/01(水) 18:10:24.44ID:gRAPh+Eb0 >>669
お前は劇団ひとりが演劇集団だと思ってる類かよw
お前は劇団ひとりが演劇集団だと思ってる類かよw
2018/08/01(水) 18:13:35.21ID:LYHIBCWr0
APIへのログイン失敗、モジュールに書き込み違反
もうだめだな
もうだめだな
679名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/01(水) 18:15:22.40ID:gRAPh+Eb02018/08/01(水) 18:45:02.23ID:1NGzZDUH0
chromebookならStyleのエラーもなくなるかもネ!
https://you tu.be/2xryaZF1Z4w
https://you tu.be/2xryaZF1Z4w
2018/08/01(水) 18:45:58.07ID:1NGzZDUH0
youtubeがNGワードってどういうことなの
682名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/01(水) 18:50:41.54ID:+X4rDq+w0 youtubeやimgur等のURLを短時間に8回以上、投稿するとアウト
2018/08/01(水) 19:10:42.19ID:2qRUjNPT0
山下とJIMは、手を取り合って自殺しろ
2018/08/01(水) 19:14:14.99ID:myBbTxq+0
皆さんJaneでそんなにエラー出てるの???
Janeの起動時に、APIエラーが時々出るけど、それ以外はたまーに無応答になる位だなぁ・・・。
Janeの起動時に、APIエラーが時々出るけど、それ以外はたまーに無応答になる位だなぁ・・・。
2018/08/01(水) 19:16:00.75ID:IrOsM3Qg0
エラーなんか出ないのがふつうでしょ
時々出る時点でかなり異常だと思う
時々出る時点でかなり異常だと思う
2018/08/01(水) 19:19:49.85ID:ORi/whVC0
ラウドマイノリティの五月蝿さは異常
2018/08/01(水) 19:21:11.60ID:mjfmapxd0
こうなるとエラー出るのが普通と考え直すべきか
2018/08/01(水) 19:27:24.97ID:myBbTxq+0
>>686-687
このスレ見てると、どうもちゃんと動いている状況の方が珍しいのか? と思ってしまった次第で。
このスレ見てると、どうもちゃんと動いている状況の方が珍しいのか? と思ってしまった次第で。
2018/08/01(水) 19:52:45.11ID:Fey+ZpBM0
受信バッファサイズ
100
ニシタシラ フリーズ激減した
100
ニシタシラ フリーズ激減した
2018/08/01(水) 19:57:50.68ID:6bS0hpXn0
7月辺りにエラー出るようになってずーーーっと放置なんな
公式戦ブラってなんだよwww 開発者無能か?
それとも洪水で溺れ死んだんか?または自分のザーメン詰まらせて溺死か?w
公式戦ブラってなんだよwww 開発者無能か?
それとも洪水で溺れ死んだんか?または自分のザーメン詰まらせて溺死か?w
2018/08/01(水) 20:01:55.62ID:myBbTxq+0
上の方に無応答の回避方法でカキコあるけど、受信バッファのサイズって関係あるのかなぁ・・・。
寧ろ上の方にもあったけど、タイムアウトの時間を弄る方が良い希ガス。
寧ろ上の方にもあったけど、タイムアウトの時間を弄る方が良い希ガス。
2018/08/01(水) 20:03:14.23ID:ORi/whVC0
>>690
どこに公式だなんて書いてあるの?
どこに公式だなんて書いてあるの?
2018/08/01(水) 21:26:30.09ID:WitQRn9Q0
スレ一覧のレス数が反映されないのすっごい不便
これだけでもどうにかならないのか
これだけでもどうにかならないのか
2018/08/01(水) 21:32:25.24ID:myBbTxq+0
>>693
*.idxファイルが更新されてないんじゃなイカ?
*.idxファイルが更新されてないんじゃなイカ?
2018/08/01(水) 21:47:38.93ID:+lji+o3x0
自分はこれ>>636を試したらAPIログインのダイアログは出るが、6秒ぐらいで応答なしを回避してダイアログを閉じれるようになった
受信タイムアウトと接続タイムアウトはどっちも7000にした
受信タイムアウトと接続タイムアウトはどっちも7000にした
2018/08/01(水) 22:03:11.24ID:S4URsPVa0
2018/08/01(水) 22:22:40.41ID:sHrSMz1H0
昔は画像自動取得にしてたけど画像多いスレだと高確率でフリーズするんだよな
画像系のスレはmateで見るようになったわ
画像系のスレはmateで見るようになったわ
2018/08/01(水) 22:25:29.66ID:myBbTxq+0
>>696
それは、通信経路か通信データ取得時の処理方法に問題があるのではないのかね?
鯖からの応答無し -> プログラム自体の応答無しって事自体が、普通は有り得ないんだけど。
ひょっとして、その普通では有り得ない事が起きてるのか・・・???
それは、通信経路か通信データ取得時の処理方法に問題があるのではないのかね?
鯖からの応答無し -> プログラム自体の応答無しって事自体が、普通は有り得ないんだけど。
ひょっとして、その普通では有り得ない事が起きてるのか・・・???
2018/08/01(水) 22:28:41.16ID:4eEXmk+J0
>>696
設定で好きに変えられる値を変えることに文句言われましても・・
設定で好きに変えられる値を変えることに文句言われましても・・
2018/08/01(水) 22:28:47.65ID:1xEutqZ90
今日は10回ぐらいAPI強制終了してる
701名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/01(水) 22:32:08.65ID:8OQZgT9G0 3回くらい連続でなるとぶちぎれそうになる
2018/08/01(水) 22:37:24.95ID:G6j/SdmG0
強制終了なんか一回も無い。フリーズも過去1年で2回くらいしかない。API画面は4回に1回出る程度。
Win64 Chrome64(portable)。一体環境的に何が違うのかんね?
Win64 Chrome64(portable)。一体環境的に何が違うのかんね?
2018/08/01(水) 22:39:12.76ID:Afrk0A960
山下の馬鹿はパクリアプリで金さえ儲かってれば良いからな
2018/08/01(水) 22:39:29.84ID:myBbTxq+0
2018/08/01(水) 22:39:33.38ID:sHrSMz1H0
山下が湧いてきたな…
2018/08/01(水) 22:45:42.55ID:myBbTxq+0
>>702
漏れの環境は、
・Win64
・Firefox64 + Chrome64
だね。
起動時APIエラーは、たまーに出る程度。
フリーズも、本当に極希だね。
所で、このエラー出してるAPIの仕様って、公開されてるの???
漏れの環境は、
・Win64
・Firefox64 + Chrome64
だね。
起動時APIエラーは、たまーに出る程度。
フリーズも、本当に極希だね。
所で、このエラー出してるAPIの仕様って、公開されてるの???
2018/08/01(水) 22:46:51.02ID:AqkYyq370
パッチありがとう。フリーズが激減したよ。
2018/08/01(水) 22:46:57.84ID:UUuHCsn10
ブラウザ関係あんの?
2018/08/01(水) 22:49:12.11ID:CxDmneQ90
Jane2ch.iniに特殊な設定してない限りChromeもFirefoxも関係ない
2018/08/01(水) 23:37:05.70ID:S4URsPVa0
>>698 >>699
>>614こことこの直後のコードが何してるか理解できないなら帰れ
あとデッドロックについては
Part143
Part142
asyncObj.synchro.Wait
>鯖からの応答無し -> プログラム自体の応答無しって事自体が、普通は有り得ないんだけど。
猿って半年ROMれずに条件反射みたいに書き込むよな。
たった700レスしかないこのスレすら読めないお猿さん。
>>699 >>704
こういうバカがいるから重くなる。
バッファサイズやタイムアウトは素人がいじれないように隠すべき
>>706
仕様?検索できないバカなんだから帰れ
この板だけでもゴロゴロ書いてある(現行スレ、過去スレ)
プログラムの改造や通信パラメータいじりは100年早い
>>647
>いけるだろ鯖の調子が悪いとき以外5秒もかかることないし
調子が悪いときのためにタイムアウト長くしてんだろうが。猿か?池沼か?
>>614こことこの直後のコードが何してるか理解できないなら帰れ
あとデッドロックについては
Part143
Part142
asyncObj.synchro.Wait
>鯖からの応答無し -> プログラム自体の応答無しって事自体が、普通は有り得ないんだけど。
猿って半年ROMれずに条件反射みたいに書き込むよな。
たった700レスしかないこのスレすら読めないお猿さん。
>>699 >>704
こういうバカがいるから重くなる。
バッファサイズやタイムアウトは素人がいじれないように隠すべき
>>706
仕様?検索できないバカなんだから帰れ
この板だけでもゴロゴロ書いてある(現行スレ、過去スレ)
プログラムの改造や通信パラメータいじりは100年早い
>>647
>いけるだろ鯖の調子が悪いとき以外5秒もかかることないし
調子が悪いときのためにタイムアウト長くしてんだろうが。猿か?池沼か?
2018/08/01(水) 23:37:09.59ID:6HfkNF9n0
今日酷いぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
短期間で6回ぐらい落ちた!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
短期間で6回ぐらい落ちた!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2018/08/02(木) 00:01:19.95ID:ZgDTfRX90
APIエラーのダイアログがでても数分ほっといた後OKを押せばそれで終わっていたのに
ここんところダイアログからして(反応なし)ってでて、数分経とうが何やっても
半分白くなって、強制終了するしかない
ログや設定がふっとばないだけマシだけど
つかそれやられたら怖くて二度と使えない
バイナリいじるのは怖くてできない
もう他の代替ソフトでもなんでもいいから使えるなら使いたい気分
ここんところダイアログからして(反応なし)ってでて、数分経とうが何やっても
半分白くなって、強制終了するしかない
ログや設定がふっとばないだけマシだけど
つかそれやられたら怖くて二度と使えない
バイナリいじるのは怖くてできない
もう他の代替ソフトでもなんでもいいから使えるなら使いたい気分
2018/08/02(木) 00:27:35.53ID:VEZA/CCa0
今日はエラー大杉
強制終了何十回やったことか
強制終了何十回やったことか
714名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/02(木) 00:50:35.91ID:v179eqVI0 はい来た串作者以下のお笑いコント
/v1/auth/
↓
SESSION-ID=ERROR:noinfo
/v1/auth/
↓
SESSION-ID=妥当
/v1/egg/software/14********
sid=noinfo
↓
ng (incorrect uid length)
/v1/egg/software/14********
sid=妥当
↓
dat取得
--------------------------------
ちなみに
SESSION-ID=ERROR:noinfoは
2015.05.06には串界隈で既に知られているので
APIに変更があったというのはデマwww
/v1/auth/
↓
SESSION-ID=ERROR:noinfo
/v1/auth/
↓
SESSION-ID=妥当
/v1/egg/software/14********
sid=noinfo
↓
ng (incorrect uid length)
/v1/egg/software/14********
sid=妥当
↓
dat取得
--------------------------------
ちなみに
SESSION-ID=ERROR:noinfoは
2015.05.06には串界隈で既に知られているので
APIに変更があったというのはデマwww
2018/08/02(木) 00:51:08.60ID:HAV/mmuB0
Janeを非アクティブにしてしばらく他の作業してから更新するとフリーズするわ
このパターンでかなり遭遇してる
このパターンでかなり遭遇してる
2018/08/02(木) 01:07:58.05ID:NH81yttI0
それ多いよね
2018/08/02(木) 02:04:27.71ID:+o0YBlBb0
2018/08/02(木) 03:30:32.36ID:ohQdW1xe0
反応なし多いと思ったら鯖が調子悪いのか
2018/08/02(木) 03:40:47.52ID:kNI3O8G70
鯖が不調なのは事実だが
それでいちいち固まるのはブラウザのせい
それでいちいち固まるのはブラウザのせい
720名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/02(木) 04:00:32.21ID:Oo/w7DC30 もういいですよ。ってこれもう直らないん?
2018/08/02(木) 04:15:17.30ID:dK3NjRl00
imgur.comの画像の読み込みの遅さは何ともならんな
2018/08/02(木) 04:23:37.16ID:4W99IdeA0
無 能 山 下
2018/08/02(木) 04:44:38.75ID:ohQdW1xe0
何もしないなら帰れ
2018/08/02(木) 04:49:00.95ID:OYAomlp+0
次スレ開いたらフリーズした
こんなことでフリーズすんのかよ!!
こんなことでフリーズすんのかよ!!
2018/08/02(木) 04:51:43.02ID:IHzKKCdX0
昨日フリーズ!フリーズしたんだよフリーズ!知ってるかねフリーズ
まったくしょうがないよなフリーズは。マジあったまいたいわーフリーズ
あーあフリーズ。ったくフリーズ嫌だよなーフリーズ。フゥ
何でフリーズするんだろなハァフリーズ
明日もまたフリーズなんだろうなやっぱフリーズだよフリーズマジフリーズ
まったくしょうがないよなフリーズは。マジあったまいたいわーフリーズ
あーあフリーズ。ったくフリーズ嫌だよなーフリーズ。フゥ
何でフリーズするんだろなハァフリーズ
明日もまたフリーズなんだろうなやっぱフリーズだよフリーズマジフリーズ
2018/08/02(木) 06:16:49.46ID:izEqby5n0
2018/08/02(木) 06:56:57.02ID:ohQdW1xe0
64にしたら快適になった
2018/08/02(木) 07:16:32.98ID:yUFYpVgz0
マジかよ任天堂最高だな
2018/08/02(木) 07:36:13.20ID:fT2ZZzEF0
おま環だぞ
2018/08/02(木) 07:38:36.32ID:S73a7Zih0
LOGIN FAILED
LOGIN FAILED
LOGIN FAILED
LOGIN FAILED
LOGIN FAILED
2018/08/02(木) 07:52:03.12ID:I2fk/esP0
山下は豪雨災害で流されたんだろう
2018/08/02(木) 08:02:44.55ID:VNAyT73D0
バッファ値はプラセボレベル
2018/08/02(木) 08:20:05.61ID:Zf1xU3cI0
今日も5回ぐらいログイン失敗した
めんどいなー
めんどいなー
734名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/02(木) 08:46:16.88ID:5wJrb9oK0 おい
いい加減直せよ
いい加減直せよ
735名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/02(木) 08:49:11.33ID:u6xQBeQ+0 何も変えなくても調子がいい時と悪い時があるからな
2018/08/02(木) 12:22:11.64ID:2QhwsbR90
>>731
天災プログラマーだからな
天災プログラマーだからな
2018/08/02(木) 12:26:38.58ID:qtMmS4Jf0
なんも分からんけど取り敢えず直してほしい
2018/08/02(木) 12:35:47.49ID:CbkWfzz70
てか、JaneStyleのバージョンは4005で変わってないのに、サーバーを弄ってから変なエラー連発で・・・5月か6月に弄っただろ?
年の初めの現バージョンが出た頃は軽くていいとレス付き捲りだったのにw。
てか、5chは試しにhttpの普通の通信を許可してみてよw。
年の初めの現バージョンが出た頃は軽くていいとレス付き捲りだったのにw。
てか、5chは試しにhttpの普通の通信を許可してみてよw。
2018/08/02(木) 12:39:25.41ID:ktVfKjFU0
>>735
それな。おれも何もしてないのに調子よい状態が続いたり、続かなかったりだ。
それな。おれも何もしてないのに調子よい状態が続いたり、続かなかったりだ。
2018/08/02(木) 14:29:31.21ID:1eC8L5Lq0
しばらくJane放置したあとスレ単独更新するとフリーズしやすいから
更新しないで全タブの新着チェックにして回避してたのに
板更新した後の水色文字タブに移動したときに自動的にスレ更新してしまってフリーズした
六日ぶりくらいだわ
更新しないで全タブの新着チェックにして回避してたのに
板更新した後の水色文字タブに移動したときに自動的にスレ更新してしまってフリーズした
六日ぶりくらいだわ
2018/08/02(木) 15:15:40.41ID:bL5gFKeN0
janeのクソは続いてる感じだな
もう最近はiPhoneから見てるわ
もう最近はiPhoneから見てるわ
2018/08/02(木) 16:35:40.22ID:70BcJDHG0
起動するとスレが全タブ真っ白になっていて再読み込みしないといけなくなる
閉じる時にログは保存はされてるけど、本当めんどくさい
閉じる時にログは保存はされてるけど、本当めんどくさい
2018/08/02(木) 18:46:00.86ID:D9MmMe1b0
APIのないおーぷん2ch行こ
2018/08/02(木) 19:16:43.42ID:PtVfGdii0
かちゅーしゃに戻りたい(´;ω;`)
2018/08/02(木) 19:17:48.31ID:o545Tty70
ほっとぞぬ
2018/08/02(木) 19:18:11.61ID:p+8htfl+0
おーぷんの画像がJaneだとめんどいねん
2018/08/02(木) 19:19:18.48ID:y/zqX6u20
Delphi Community Editionが無料化されたんだから作り直せよ山下
2018/08/02(木) 19:39:06.87ID:+srvmEBt0
おい山下!
2018/08/02(木) 19:50:01.74ID:VNAyT73D0
しかし、これだけ放置って凄いな・・何やってんだろ
いや、何もしてないんだろうけど
これで広告ってなんなんだろう
いや、外してるけど
いや、何もしてないんだろうけど
これで広告ってなんなんだろう
いや、外してるけど
2018/08/02(木) 19:55:40.80ID:U26J9T060
お前らの中にこのソフトを快適にするパッチを作れる奴とかいないの?
2018/08/02(木) 19:55:51.62ID:OQeMDjbU0
広告外しといて文句言う資格ないだろw
2018/08/02(木) 20:03:15.79ID:T7YDIBIw0
最近はスマホで見るようになったわ
もうどうしようもない
もうどうしようもない
2018/08/02(木) 20:14:55.46ID:VNAyT73D0
あなたがたの中で広告を外してない者だけが、山下に石を投げなさい・・
2018/08/02(木) 20:27:07.07ID:iMsbRzRi0
聡明な>>710様が、諸問題全てを解決してくれるんだろうな。
そうでなきゃ、馬鹿だの出て行けだの帰れだの言わないでしょpgr
そうでなきゃ、馬鹿だの出て行けだの帰れだの言わないでしょpgr
2018/08/02(木) 20:32:07.20ID:p+8htfl+0
デッドロック君は長文でオナニーし始めるからそっとしといた方がいい
2018/08/02(木) 20:43:22.31ID:2JtH8pql0
日本中の山下に石をぶつけろ
2018/08/02(木) 21:00:43.45ID:U5IegmqM0
山下真司「おまえこんなに言われて悔しくないのか!俺はこれから山下を殴る!」
2018/08/02(木) 21:04:48.47ID:U26J9T060
てめえら生産性のない話題してんじゃねえよチンカスが
どこのバイナリをいじったらエラーが出なくなるとかフリーズしなくなるとか
もっと生産的な話題しろよ糞が
どこのバイナリをいじったらエラーが出なくなるとかフリーズしなくなるとか
もっと生産的な話題しろよ糞が
2018/08/02(木) 21:06:32.47ID:zAgTVcsV0
xxxして不安な人は、いろいろと質問したい人は
/ ̄ ̄ ̄ / . /''7 ./''7 / ̄/ /'''7
./ ./ ̄/ / /__/ / / ____  ̄ / /
'ー' _/ / .___ノ / /____/ ___ノ /
/___ノ /.____,./ /____,./
.
_ノ ̄/. / ̄/ /''7 / ̄ ̄ ̄/ / ̄/ /'''7'''7
/ ̄ / .  ̄ / /  ̄ フ ./ / ゙ー-; ____ / / /._
 ̄/ / . ___ノ / __/ (___ / /ー--'゙ /____/ _ノ /i i/ ./
/__/ /.____,./ /___,.ノゝ_/ /_/ /__,/ ゝ、__/ (´・ω・) ス
/ ̄ ̄ ̄ / . /''7 ./''7 / ̄/ /'''7
./ ./ ̄/ / /__/ / / ____  ̄ / /
'ー' _/ / .___ノ / /____/ ___ノ /
/___ノ /.____,./ /____,./
.
_ノ ̄/. / ̄/ /''7 / ̄ ̄ ̄/ / ̄/ /'''7'''7
/ ̄ / .  ̄ / /  ̄ フ ./ / ゙ー-; ____ / / /._
 ̄/ / . ___ノ / __/ (___ / /ー--'゙ /____/ _ノ /i i/ ./
/__/ /.____,./ /___,.ノゝ_/ /_/ /__,/ ゝ、__/ (´・ω・) ス
760名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/02(木) 21:10:35.66ID:5wJrb9oK0 おい
ほんとにいい加減にしろよ
ほんとにいい加減にしろよ
761名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/02(木) 21:32:11.52ID:v179eqVI0 >>754-755
解決ってw
デッドロックの位置特定したの4ヶ月半前だぞw
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1519856192/740
65秒パッチは3ヶ月半前
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1521284250/304
解決策は
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1527028660/38
まあガイジにはパッチの内容はわからないだろう。
またガイジがプログラム改造するのは危険だと言ってきたつもりだ。
デッドロックの証言は多数w
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1529853082/235
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1440458042/509
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1526210990/345
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1521279977/85
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1511388228/900
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1453910786/874
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1447938405/277
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1517985196/374,499
解決ってw
デッドロックの位置特定したの4ヶ月半前だぞw
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1519856192/740
65秒パッチは3ヶ月半前
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1521284250/304
解決策は
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1527028660/38
まあガイジにはパッチの内容はわからないだろう。
またガイジがプログラム改造するのは危険だと言ってきたつもりだ。
デッドロックの証言は多数w
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1529853082/235
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1440458042/509
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1526210990/345
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1521279977/85
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1511388228/900
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1453910786/874
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1447938405/277
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1517985196/374,499
2018/08/02(木) 21:42:26.04ID:v179eqVI0
SESSION-ID=ERROR:noinfo
こっちについては串スレの作者連中は
3年前に対応してんだけどさ
SpyleやLive5chの方が対応遅いってどういうことだよ。
こっちについては串スレの作者連中は
3年前に対応してんだけどさ
SpyleやLive5chの方が対応遅いってどういうことだよ。
2018/08/02(木) 22:04:03.79ID:c+dJgc/M0
広告付いてたの忘れてた
2018/08/02(木) 22:27:04.21ID:A4E4ZsgX0
イソップ
2018/08/03(金) 03:39:52.31ID:8cKWxnxS0
まだ完全に対策できてないのか
LIVE2CHやったけどもうjane以外むりだった
LIVE2CHやったけどもうjane以外むりだった
2018/08/03(金) 03:53:47.52ID:fNpQVo/Y0
>>684
こっちはたまーにじゃなくて頻繁に出るね
こっちはたまーにじゃなくて頻繁に出るね
2018/08/03(金) 06:33:21.56ID:kAXKJzID0
live5chも広告がバーンなわけで
もしかしてバイナリ弄りで広告消し検知されて締めだされてるのか?広告有りにしたら問題ない?
山下も勝手改変には対応しようがないわな
もしかしてバイナリ弄りで広告消し検知されて締めだされてるのか?広告有りにしたら問題ない?
山下も勝手改変には対応しようがないわな
2018/08/03(金) 06:51:52.83ID:oM681krB0
広告消した3.8使っているけど滅多にAPIエラー吐かないしフリーズもしないよ
2018/08/03(金) 07:23:02.68ID:LInDxTUB0
APIが直るまで代替にJaneXenoじゃあかんの?
今も使えるみたい
今も使えるみたい
2018/08/03(金) 07:37:51.00ID:jGvp2qmg0
API串(2chAPIProxyはまたはDetour等)で、下記のバージョンでの読み書きは確認されています
Xeno150114
Xeno150312
Xeno151212
Xeno160223
Xeno160314
Xeno160624
Xeno161205
Xeno170110
Xeno150114
Xeno150312
Xeno151212
Xeno160223
Xeno160314
Xeno160624
Xeno161205
Xeno170110
771名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/03(金) 08:45:34.22ID:UpsFy8jY0 1年もバージョンアップせず不具合修正能力すらも無い
無
能
泥
棒
山
下
無
能
泥
棒
山
下
2018/08/03(金) 10:13:18.06ID:aMehoIy20
2018/08/03(金) 10:49:12.77ID:7I3H9ImQ0
>>1
無能ごみ山下くたばれ
無能ごみ山下くたばれ
2018/08/03(金) 12:10:00.11ID:Uy97IRLn0
このスレも過去ログ送りにされたわ
2018/08/03(金) 12:19:02.95ID:YWKdeDIE0
何でこんなのが公式ブラウザなんだよ
いい加減にしろ
いい加減にしろ
2018/08/03(金) 13:05:30.72ID:NH+7G3dr0
ゴミがよ!!
2018/08/03(金) 13:09:31.89ID:vnNB6/3H0
公式だったっけ?
2018/08/03(金) 13:13:41.28ID:veqwXV0n0
日本ボクシング連盟の山根見てて思ったけど、山下みたいな奴だな
779名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/03(金) 13:50:31.31ID:j1p+F6/k0 山根×田中の新アンガールズにワロタW
2018/08/03(金) 14:03:17.82ID:nmXq69iO0
5分に1度再起動w
2018/08/03(金) 14:32:45.60ID:nmXq69iO0
383てすと
2018/08/03(金) 15:36:27.86ID:MdJIYMcM0
天災山下
2018/08/03(金) 16:08:04.67ID:qnrzBNYa0
2018/08/03(金) 16:18:20.03ID:ohwOq2b+0
xxxして不安な人は、いろいろと質問したい人は
/ ̄ ̄ ̄ / . /''7 ./''7 / ̄/ /'''7
./ ./ ̄/ / /__/ / / ____  ̄ / /
'ー' _/ / .___ノ / /____/ ___ノ /
/___ノ /.____,./ /____,./
.
_ノ ̄/. / ̄/ /''7 / ̄ ̄ ̄/ / ̄/ /'''7'''7
/ ̄ / .  ̄ / /  ̄ フ ./ / ゙ー-; ____ / / /._
 ̄/ / . ___ノ / __/ (___ / /ー--'゙ /____/ _ノ /i i/ ./
/__/ /.____,./ /___,.ノゝ_/ /_/ /__,/ ゝ、__/ (´・ω・) ス
/ ̄ ̄ ̄ / . /''7 ./''7 / ̄/ /'''7
./ ./ ̄/ / /__/ / / ____  ̄ / /
'ー' _/ / .___ノ / /____/ ___ノ /
/___ノ /.____,./ /____,./
.
_ノ ̄/. / ̄/ /''7 / ̄ ̄ ̄/ / ̄/ /'''7'''7
/ ̄ / .  ̄ / /  ̄ フ ./ / ゙ー-; ____ / / /._
 ̄/ / . ___ノ / __/ (___ / /ー--'゙ /____/ _ノ /i i/ ./
/__/ /.____,./ /___,.ノゝ_/ /_/ /__,/ ゝ、__/ (´・ω・) ス
2018/08/03(金) 17:02:17.59ID:1dILNEEF0
夏のフリーズ地獄
2018/08/03(金) 18:04:34.90ID:77FkWa2C0
4.00があまりにもAPIエラー吐くから改造版の3.84に乗り換えたが、物凄く安定している
「鯖カラヘンジ」のログが大量に出てくるわりには表示されるまでの時間は一瞬だし、快調そのものだよ
特に拘りがない人はバージョン3に戻してみることをお奨めする
「鯖カラヘンジ」のログが大量に出てくるわりには表示されるまでの時間は一瞬だし、快調そのものだよ
特に拘りがない人はバージョン3に戻してみることをお奨めする
787783
2018/08/03(金) 18:32:12.48ID:qnrzBNYa0 今、修正して初めてエラーが出た
3.84にしてみようかな
3.84にしてみようかな
2018/08/03(金) 18:45:59.07ID:rOgunWZf0
2018/08/03(金) 19:10:58.54ID:qUl71Pl50
自分だけ?APIエラーになって再起動すると、スレ欄の幅やレス書込みの幅が固定がされなくなった
一回全く設定がリセットされて、文字の大きさやら設定最初からやり直した
一回全く設定がリセットされて、文字の大きさやら設定最初からやり直した
2018/08/03(金) 19:26:30.13ID:vo+kjNsc0
いつまで2chAPIにログインしてるんだよ
2018/08/03(金) 19:42:10.25ID:HlMZKCQ20
2ch出汁
2018/08/03(金) 20:21:18.91ID:KGc6Kisc0
てめえら生産性のない話題してんじゃねえよチンカスが
どこのバイナリをいじったらエラーが出なくなるとかフリーズしなくなるとか
もっと生産的な話題しろよ糞が
どこのバイナリをいじったらエラーが出なくなるとかフリーズしなくなるとか
もっと生産的な話題しろよ糞が
2018/08/03(金) 21:12:32.99ID:XUUvJwN70
いつの間にかエラー出なくなった
2018/08/03(金) 21:25:53.36ID:Vj9bXIeD0
既出なら悪いが
放置後フリーズ対策として、放置後の最初のアクションをスレ覧更新にするとほぼ回避できる(APIエラーダイアログは出る
今回の問題、Live5chみたいにAPI認証とスレ更新を分離しとけば表面化しなかったと思うんだけどね
放置後フリーズ対策として、放置後の最初のアクションをスレ覧更新にするとほぼ回避できる(APIエラーダイアログは出る
今回の問題、Live5chみたいにAPI認証とスレ更新を分離しとけば表面化しなかったと思うんだけどね
2018/08/03(金) 21:32:41.31ID:St+amUVU0
いやいやそれでもフリーズするから
796名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/03(金) 21:41:40.08ID:YhuRDUm40 >>634-635
書いたとき T2chTicket と THogeDoLib ちゃんと見てなかった。
結局、JaneLovelyからそれほど変更してないみたい。
・TThreadItem.GetURIの中のT2chTicket.GetSessionID周辺functionのいくつか
だたのプロパティのゲットなのか、auth通信開始なのかを分離せよ。
Get2chTicket → FDoLib.SessionID この妥当性チェックしてないね?これじゃほぼ脆弱性。
sidにnoinfoが入るのは多分ここだな。
・↑やればGetURIも通信から分離される。
・T2chTicket.GetUserAgent の中のGet2chTicketは必要か?
・以前の開発者のソース”ご丁寧に引継ぎ”、dat取得とauth処理の順序に根本的欠陥が。
dat取得のワーカースレッド起動しちゃった、でもdat取得にはsidが必要、
sid取得しにいって成功/失敗/リトライ、
じゃdatは続行するの?/キャンセルするの?って問題。
・そもそもauthするのは
TViewItem.NewRequest あたりでStartAsyncRead
より前にやってくれた方が挙動が解り易いだろう。
authのsidが妥当でないならリトライなりキャンセルなり。
・User-Status、Thread-Statusいつ対応するのかな?
公式ブラウザの方が対応が遅い件。
IdHTTP2に振り回されていては無理だろう。
書いたとき T2chTicket と THogeDoLib ちゃんと見てなかった。
結局、JaneLovelyからそれほど変更してないみたい。
・TThreadItem.GetURIの中のT2chTicket.GetSessionID周辺functionのいくつか
だたのプロパティのゲットなのか、auth通信開始なのかを分離せよ。
Get2chTicket → FDoLib.SessionID この妥当性チェックしてないね?これじゃほぼ脆弱性。
sidにnoinfoが入るのは多分ここだな。
・↑やればGetURIも通信から分離される。
・T2chTicket.GetUserAgent の中のGet2chTicketは必要か?
・以前の開発者のソース”ご丁寧に引継ぎ”、dat取得とauth処理の順序に根本的欠陥が。
dat取得のワーカースレッド起動しちゃった、でもdat取得にはsidが必要、
sid取得しにいって成功/失敗/リトライ、
じゃdatは続行するの?/キャンセルするの?って問題。
・そもそもauthするのは
TViewItem.NewRequest あたりでStartAsyncRead
より前にやってくれた方が挙動が解り易いだろう。
authのsidが妥当でないならリトライなりキャンセルなり。
・User-Status、Thread-Statusいつ対応するのかな?
公式ブラウザの方が対応が遅い件。
IdHTTP2に振り回されていては無理だろう。
797名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/03(金) 22:19:46.96ID:s0WA2H820 3.84スレの中身が表示されないぞ
2018/08/03(金) 22:48:20.32ID:RB5dMzxH0
時間たってスレさわろうとするとエラーやフリーズするんだけど
そういう時あらかじめ板一覧やお気に入りで別の板に切り替える動作を入れると
起きないような気がするな
気のせいかな
そういう時あらかじめ板一覧やお気に入りで別の板に切り替える動作を入れると
起きないような気がするな
気のせいかな
2018/08/03(金) 22:51:00.40ID:UrD8lH/C0
2018/08/03(金) 22:56:18.02ID:95KEbxW60
2018/08/03(金) 23:11:22.36ID:9SgGyWwW0
日に日にひどくなってるが新しいのでたんか?
2018/08/03(金) 23:41:06.06ID:Rb8RF5rs0
2018/08/04(土) 00:00:19.08ID:ckENGBdq0
>>797
API串を使えよ
API串を使えよ
2018/08/04(土) 00:36:19.36ID:d0j8nEfl0
困ったのう・・
2018/08/04(土) 00:37:43.93ID:pHHF/kBG0
ここ1週間くらい調子良かったのに今日はナンカエラー出まくるわ
2018/08/04(土) 00:40:45.01ID:RBE2EPLC0
>>805
夏休みの土日にエラー率が上がるなんて5chの高齢化を実感するわあ
夏休みの土日にエラー率が上がるなんて5chの高齢化を実感するわあ
2018/08/04(土) 00:59:10.70ID:aw/aU4Hb0
Jane公式BBSで不具合報告投稿したら、ホスト規制にされたわけだが
Jane公式BBSの運営はガチのアホなのか?
Jane公式BBSの運営はガチのアホなのか?
2018/08/04(土) 01:09:14.89ID:4f6razWU0
山下がガチのアホなのは>>1以外の全員が知ってる
2018/08/04(土) 08:37:29.72ID:QFBQmo1s0
>>18の対策してから落ちてない
応答なしから復帰するのは感動さえ覚えたわ
応答なしから復帰するのは感動さえ覚えたわ
2018/08/04(土) 08:52:58.72ID:8J33vFdA0
3.84でも起動時にエラー出た
811名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/04(土) 10:04:34.24ID:u082wfSk0 くそアプリ
2018/08/04(土) 10:21:55.21ID:8J33vFdA0
ひろゆきが標準化したらどうなるんだろ
2018/08/04(土) 10:30:14.10ID:4f6razWU0
あの裁判の結果を見てひろゆきが戻ってこれるとでも本気で思ってるのかね
2018/08/04(土) 11:06:11.10ID:IzAIvGv+0
勢いのある板でスレを立て続けて山下の危機感を煽らないと駄目だわ
2018/08/04(土) 11:46:05.36ID:ZPUE56I50
APIのログインに失敗しました
ええかげんにせえよ
ええかげんにせえよ
2018/08/04(土) 11:51:23.90ID:HtbkyNxc0
2018/08/04(土) 12:01:59.41ID:kOwTNjfo0
>>816
ヘルプに書かれている内容
受信バッファサイズ(KB)
サーバからスレッドを受信した際に、何キロバイトごとにレス表示欄に描画するかを設定します。
標準では32KBになっています。
ブロードバンドの方は基本的に変更する必要はありません。
ナローバンド(ダイヤルアップ、ISDNなど)の方で描画の間隔が長くて耐えられない方は、
16KB、8KB、4KB等に落として下さい。
要するに、大量のレスデータを受信しないといけない場合に
(バッファサイズより大きいデータ、つまり新着を数百レスとかを読み込む場合ね)
スレ描画を受信途中でも描画するか否かっていう、
受信と描画の平行動作をするか否かってのの指定なわけだ
ヘルプに書かれている内容
受信バッファサイズ(KB)
サーバからスレッドを受信した際に、何キロバイトごとにレス表示欄に描画するかを設定します。
標準では32KBになっています。
ブロードバンドの方は基本的に変更する必要はありません。
ナローバンド(ダイヤルアップ、ISDNなど)の方で描画の間隔が長くて耐えられない方は、
16KB、8KB、4KB等に落として下さい。
要するに、大量のレスデータを受信しないといけない場合に
(バッファサイズより大きいデータ、つまり新着を数百レスとかを読み込む場合ね)
スレ描画を受信途中でも描画するか否かっていう、
受信と描画の平行動作をするか否かってのの指定なわけだ
2018/08/04(土) 12:02:36.70ID:kGu4f6JN0
2018/08/04(土) 12:16:59.15ID:kOwTNjfo0
>>816
ちなみに32KBがどの程度の量かと言えば、
このスレがレス数818で163KBだから、大体160レス分に相当する
つまり160レスより大きいデータを読み込まないと、受信バッファサイズ指定は64KBにしようが意味が無い
ちなみに32KBがどの程度の量かと言えば、
このスレがレス数818で163KBだから、大体160レス分に相当する
つまり160レスより大きいデータを読み込まないと、受信バッファサイズ指定は64KBにしようが意味が無い
2018/08/04(土) 13:40:09.45ID:rkLyN5+v0
xenoに戻るか
2018/08/04(土) 13:45:54.89ID:hlyfVF9a0
使うのを止めたり他に変更するときは
このスレで報告していかないと駄目なルールでもあるのかw
このスレで報告していかないと駄目なルールでもあるのかw
2018/08/04(土) 13:59:14.48ID:zk8RIjYj0
さっき、このスレ過去ログになっていたんだけど、Janeのせい?
2018/08/04(土) 14:13:57.60ID:Ul/m2P8X0
>>381だけでエラー起こらなくなったわ
2018/08/04(土) 14:15:43.31ID:LRki5vjD0
2018/08/04(土) 15:12:03.56ID:YASyihAL0
Janeと似たようなのだれかつくってくれないかな
まともに使えねえ
まともに使えねえ
2018/08/04(土) 15:16:27.15ID:vYBDLX4o0
最近ちょっとエラー減った、特に何もしてないけど(´・ω・`)
2018/08/04(土) 15:31:19.62ID:rN6vmOyq0
強制過去ログは右クリックの再読み込みで直るはず
2018/08/04(土) 16:28:56.25ID:Dzskkg+i0
今日めっちゃ固まるけど
既出の非アクティブからの更新で止まりまくるな
既出の非アクティブからの更新で止まりまくるな
2018/08/04(土) 16:40:11.07ID:IzAIvGv+0
今日Janeが固まった回数 -> [959785633]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1533353139/
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1533353139/
830名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/04(土) 16:59:01.96ID:tBTmWIBc0 windows98より落ちまくるんじゃねぇの
今時こんなソフトねぇわ
今時こんなソフトねぇわ
2018/08/04(土) 17:05:06.31ID:Cz8dhYk10
>>827
本当だありがとう
本当だありがとう
2018/08/04(土) 17:05:13.52ID:h3rVdmGT0
JaneStyleMeに改名しろ
2018/08/04(土) 17:14:00.83ID:yG0nPs4K0
3.81だけど絶好調
なんの不具合もない
なんの不具合もない
2018/08/04(土) 17:37:42.95ID:/rXvVuYi0
4.005だけどまぁ好調
特に何の不具合もない
特に何の不具合もない
2018/08/04(土) 17:43:58.35ID:pALX6USo0
無職だけどまぁ好調
人生に何の不具合もない
人生に何の不具合もない
2018/08/04(土) 18:07:46.50ID:Z2tuuWUn0
レスのキレは絶不調だな
837名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/04(土) 18:24:49.08ID:M8lEGpik0 もう随分経ってるのにいまだにまったく直す気ないのが凄い
2018/08/04(土) 19:01:27.62ID:QQbRLYlS0
今日も昨日も明日もエラー&エラー
死ねや開発
死ねや開発
2018/08/04(土) 19:14:34.02ID:l10kMkSV0
840名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/04(土) 19:17:46.88ID:w1bn7KA50 前に書かれていたすべてのタブの新着チェックを使う方法にしてからあんまり落ちてない
2018/08/04(土) 19:27:19.35ID:leFlobvY0
エラーの頻度が日に日に増えてないか?
2018/08/04(土) 19:55:38.86ID:ZHYHW0DP0
3.81みつけたけど
スレ読み込むにはなにすりゃいいんだ
板一覧は変えた
スレ読み込むにはなにすりゃいいんだ
板一覧は変えた
2018/08/04(土) 20:01:15.89ID:vtmWXm8Z0
エラーはおま環だろ
全く問題ないぞ
全く問題ないぞ
2018/08/04(土) 20:11:02.49ID:T5+8fo9V0
あ、そのネタはもう良いんで
2018/08/04(土) 20:20:04.39ID:5v1acZyf0
普段から懇意にしている過疎スレが片っ端から灰色になってきてる
再読み込みすればもとに戻るんだが、もうそれも繰り返すのがおっくうになってしまってほったらかしになりつつある
なんかさ
ほんと多彩だよね、不具合の種類が。
再読み込みすればもとに戻るんだが、もうそれも繰り返すのがおっくうになってしまってほったらかしになりつつある
なんかさ
ほんと多彩だよね、不具合の種類が。
2018/08/04(土) 20:28:07.29ID:QgMiXBoa0
>>839
ABだけじゃ全く意味ないよ 65秒をやったうえでABをやらなきゃ効果がない
ABだけじゃ全く意味ないよ 65秒をやったうえでABをやらなきゃ効果がない
2018/08/04(土) 20:33:05.01ID:oM3DT/t/0
それも65秒我慢できないと意味ないしな
848名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/04(土) 20:53:44.84ID:/g/te6jo02018/08/04(土) 20:57:32.76ID:5v1acZyf0
>>848
まあ真面目な話、ちょっとそろそろ考えてみる頃合いなんだと思うけど
じゃあなんでそんなこれを選んだかっていうと、つまりJaneが一番機能性が高かったからって事な訳で
ある不満が有る機能を解消する為に、また別の機能を捨てる事になると思うと、やっぱ及び腰になっちゃうよね…ていう
Webブラウザでも同様。「なんだかんだで」と惰性でSleipnirを十年以上使ってた事にびっくりしてるもの
まあ真面目な話、ちょっとそろそろ考えてみる頃合いなんだと思うけど
じゃあなんでそんなこれを選んだかっていうと、つまりJaneが一番機能性が高かったからって事な訳で
ある不満が有る機能を解消する為に、また別の機能を捨てる事になると思うと、やっぱ及び腰になっちゃうよね…ていう
Webブラウザでも同様。「なんだかんだで」と惰性でSleipnirを十年以上使ってた事にびっくりしてるもの
2018/08/04(土) 21:00:50.38ID:unFFtUPV0
検証したいときに限ってエラー起こらない…
2018/08/04(土) 21:03:09.66ID:1fWGS4G80
長いレス書いてたらエラーで固まって台無しになったわ
クソが
でてこい開発者
クソが
でてこい開発者
2018/08/04(土) 21:11:31.99ID:ZHYHW0DP0
めんどくさいから4.0でいいや
1時間以上はとまらなくなったし
1時間以上はとまらなくなったし
2018/08/04(土) 21:14:20.79ID:nAoxQ+KX0
65秒はちょっといじれば変えられるぞ、>>614が説明してる
2018/08/04(土) 21:34:06.79ID:P6W0jPPB0
FFを89に変えれば35秒だな
2018/08/04(土) 21:35:53.22ID:w3BaVJsq0
2018/08/04(土) 21:38:18.24ID:rkLyN5+v0
64kbにしてもメッセージでまくり いみねええ
2018/08/04(土) 22:33:02.90ID:O9MdUgOo0
>>849
styleに限ればAPIのせいで仕方なく他から来て使ってる人が多いでしょ
styleに限ればAPIのせいで仕方なく他から来て使ってる人が多いでしょ
2018/08/04(土) 22:56:10.15ID:IzAIvGv+0
スマホのほうにだけ力入れてるようだったら、スマホ版のレビューを最低にしとくかな
ChMateしか使ってないけど
ChMateしか使ってないけど
2018/08/04(土) 23:09:49.10ID:/src8gLf0
酷いってレベルじゃねーぞ
2018/08/04(土) 23:10:12.24ID:D+e1Lj+y0
2018/08/04(土) 23:12:46.61ID:7KCdB1oO0
あああああああああああああああ
落ちすぎいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
落ちすぎいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
2018/08/04(土) 23:13:40.97ID:/src8gLf0
┌────────────────────┐
│ エラー [×]│
│┌──────────────────┐│
││ ││
││ (X) 2chAPIのログインに失敗しました。 ││
││ ││
││ ______ ││
││ | OK | ││
││  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ││
│└──────────────────┘│
└────────────────────┘
│ エラー [×]│
│┌──────────────────┐│
││ ││
││ (X) 2chAPIのログインに失敗しました。 ││
││ ││
││ ______ ││
││ | OK | ││
││  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ││
│└──────────────────┘│
└────────────────────┘
2018/08/04(土) 23:32:42.37ID:42tmSvGm0
>>862
AAズレ酷いってレヴェルじゃねーぞwww
AAズレ酷いってレヴェルじゃねーぞwww
2018/08/04(土) 23:47:35.27ID:dUvKvqFE0
無知をさらしていくStyle
2018/08/05(日) 00:09:43.34ID:1SHFhyAR0
スレッド一括更新したら全回転リーチ並みの確率で応答不能になるの
866名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/05(日) 00:23:36.89ID:EEatdXwE0 エラーするときは皆同じ
なんでも皆と同じでないと不安症候群なやつは嬉しいだろw
なんでも皆と同じでないと不安症候群なやつは嬉しいだろw
2018/08/05(日) 00:41:47.71ID:x6ftxML40
きずな喪失症候群の人が監視しているスレだな。し
2018/08/05(日) 01:13:21.33ID:xR2X2Im20
>>858
iOS版は「SIDの取得に失敗しています」って出てスレが開けなくなる現象が起こる
iOS版は「SIDの取得に失敗しています」って出てスレが開けなくなる現象が起こる
2018/08/05(日) 01:58:53.16ID:QjMBU9Q20
APIログイン時のリクエストヘッダ"X-2ch-UA: JaneStyle/4.00"がログイン重ねるごとに増殖していくんだけど何これ…
これ自体はハングアップとは関係ないっぽいけど
ttps://i.imgur.com/Dk5lx0X.jpg
これ自体はハングアップとは関係ないっぽいけど
ttps://i.imgur.com/Dk5lx0X.jpg
2018/08/05(日) 03:05:57.86ID:xQC4BtX40
>>869
2018/03/09(金)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1519856192/405
2018/05/18(金)-05/20(日)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1523554074/531,549,552,563
Content-Type: Content-Type: もよろしくね。
2018/03/09(金)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1519856192/405
2018/05/18(金)-05/20(日)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1523554074/531,549,552,563
Content-Type: Content-Type: もよろしくね。
2018/08/05(日) 03:34:07.26ID:cy314v/f0
2018/08/05(日) 03:36:04.82ID:cy314v/f0
Firefoxでみたら崩れまくってるな
山下あああああああああああああああ
山下あああああああああああああああ
2018/08/05(日) 04:10:19.48ID:QjMBU9Q20
それはフォント設定次第であって山下関係ない
2018/08/05(日) 04:51:50.13ID:YHMdP/pT0
2chAPIのログインに失敗しました
っていったい何なんですか?
っていったい何なんですか?
2018/08/05(日) 05:01:28.31ID:HlKKilhv0
>>874
エラーメッセージ
エラーメッセージ
876名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/05(日) 05:24:55.82ID:xbcNPDyK0 現在致命的な不具合が頻発しておりますが私山下は開発者とは名ばかりの単なる泥棒なので直す技術はありません
って意味
って意味
2018/08/05(日) 06:39:49.93ID:KImKiq+30
しかしこれだけフリーズの不具合が出てると言うのに
何一つ対策取らないってのもすげぇな
詫びの一つもないだろ
何一つ対策取らないってのもすげぇな
詫びの一つもないだろ
2018/08/05(日) 06:46:03.02ID:sxkAnOiq0
2018/08/05(日) 06:50:37.56ID:HlKKilhv0
2018/08/05(日) 07:32:12.82ID:Qe4ryd0C0
mateのwin版出してほしいわ
2018/08/05(日) 07:47:10.15ID:9RFt9IeV0
2018/08/05(日) 08:05:24.13ID:uMvtgGIs0
昨日から今日にかけてDAT落ちしまくり
なんなんだ
なんなんだ
2018/08/05(日) 08:23:14.16ID:VJ/PNH1S0
LOGIN FAILEDのフリーズ率がヤバい
2018/08/05(日) 08:29:48.37ID:NjDoxGkN0
5ちゃんねる側から拒否られてるね
2018/08/05(日) 08:52:10.38ID:1hRq/rmC0
もはや使い物にならんな
他もこんな感じなのか
他もこんな感じなのか
2018/08/05(日) 08:53:47.42ID:RCIbefV60
API応答が無いだけでエラー起こしてソフトごとフリーズするブラウザはこれだけだよ
2018/08/05(日) 08:58:24.98ID:uMvtgGIs0
この一ヶ月くらいで異常行動頻発してんだから、5ちゃんの内部仕様変更がこの一ヶ月中にあって、
それに対応するアップデートが行われてないってことだろ?
正式なブラウザなんだろ、なんとかしろよ
それに対応するアップデートが行われてないってことだろ?
正式なブラウザなんだろ、なんとかしろよ
2018/08/05(日) 09:03:39.09ID:/MSgi5M+0
×5ちゃんの内部仕様変更
〇5ちゃんの内部紛争
〇5ちゃんの内部紛争
2018/08/05(日) 09:05:52.39ID:/cgI+Jz50
エラーは出るけどフリーズはしない
2018/08/05(日) 09:10:19.31ID:zYPqhc+s0
Janeがフリーズするかどうかはエラー出るタイミング次第個別スレ更新時のエラーは大体アウト
2018/08/05(日) 09:37:07.05ID:qWkVYduh0
今フリーズした
2018/08/05(日) 10:22:25.93ID:NJP3P5bb0
ずっと酷いけど今日は特にAPIエラーでまくり
もう他の使うしかねーわ
見た目が慣れてるからJaneStyle使いたいんだけどな
もう他の使うしかねーわ
見た目が慣れてるからJaneStyle使いたいんだけどな
893名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/05(日) 10:38:53.37ID:4fBtgQx20 使い物にならない
2018/08/05(日) 11:02:55.38ID:Xhv0sqKU0
live5chを試しているけど、APIエラーなんて全然おきない。今現在、Janeもエラーが
出ないので、鯖の調子がいいせいかもしれないけど。ただlive5chは使いづらいな。
出ないので、鯖の調子がいいせいかもしれないけど。ただlive5chは使いづらいな。
2018/08/05(日) 11:45:10.65ID:QjMBU9Q20
live5chも認証失敗は起きてると思うよ styleとは認証のタイミングが違う&ダイアログ出さないから気付かないだけ
2018/08/05(日) 11:51:40.97ID:CvBx3GOS0
自分は>>695で解決したわ
2018/08/05(日) 11:59:39.46ID:yS6XRaAh0
この糞ゴミまだ直んねーのか
一生直す気ないならいっそ公開停止して終わりにしろ
一生直す気ないならいっそ公開停止して終わりにしろ
2018/08/05(日) 12:03:03.88ID:3NfqW4US0
ジェーンBBSで言えよ
2018/08/05(日) 12:05:41.01ID:CvBx3GOS0
チャン・満亭 (155 / 182)
[11:30 チーズ8倍ピザL TA - <3Mbps Over>]
[11:30 チーズ8倍ピザL TA - <3Mbps Over>]
2018/08/05(日) 12:50:10.24ID:ikPRCgyi0
受信バッファだけど、スレに画像が貼られててスレ内でthumbnail出してる時は受信バッファ関係あるのか?よく知らんので設定できる最大の999KBにしてるがw。
でも、APIエラーは連発する時はするので、バッファ設定は関係ないと思ってるが・・・
でも、APIエラーは連発する時はするので、バッファ設定は関係ないと思ってるが・・・
2018/08/05(日) 12:55:21.84ID:0PAno6ug0
Decode Errorと表示されて画像が出ない
2018/08/05(日) 13:16:20.16ID:0Eu5/N0T0
2018/08/05(日) 13:25:26.80ID:3qjNYh140
JIMに苦情送りまくったほうがいいだろ
山下は管理する気もなくユーザーに悪意を持って対応してるとしか思えない
山下の金を没収してmateの人に全権限を渡すべき
山下は管理する気もなくユーザーに悪意を持って対応してるとしか思えない
山下の金を没収してmateの人に全権限を渡すべき
2018/08/05(日) 15:00:51.02ID:vISjILxM0
むしろ逆
受信バッファサイズは4がベスト
受信バッファサイズは4がベスト
905名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/05(日) 15:30:28.69ID:nfYxXkAJ0 冗談抜きでスマホのMateで5ch見た方が快適とか・・
2018/08/05(日) 15:45:58.43ID:RxHsUdCE0
そういえば受信バッファを64にしてから存在を忘れるほどに何日もエラー見なくなった
うちでは効果あったらしい
うちでは効果あったらしい
2018/08/05(日) 16:04:41.50ID:M8alXkCo0
たかがテキストを表示するのにエラー吐いて全部巻き込んで落ちるのがおかしい
エラーの時の続行処理ちゃんとしろよなー
エラーの時の続行処理ちゃんとしろよなー
2018/08/05(日) 16:10:13.33ID:9aMQGbHT0
まだ直せないの?
無能に権利持たせるなよ死ねや
無能に権利持たせるなよ死ねや
2018/08/05(日) 16:51:54.48ID:i26TH7U90
今日は赤くなるわ・・・
2018/08/05(日) 16:55:11.74ID:0BGrEXsw0
うん、再読み込みしたら直るけど
終了しないだけマシかな
終了しないだけマシかな
911名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/05(日) 16:57:18.58ID:xQC4BtX40 >>869-870
"X-2ch-UA: JaneStyle/4.00"無限増殖の原因わかった。
TMainWnd.FormCreate → AsyncInitialize (U2chTicket.pasのクラスに属さないプロシージャ)
→ticket2ch := T2chTicket.Create;
→FDoLib := THogeDoLib.Create;
→THogeDoLibが所持するにオブジェクトを勝手に追加 IdHTTP = TIdHTTP2.Create;
アプリケーションの最初に初期化されるだけ。
メインスレッドがAPIアクセスすると
THogeDoLib.InternalLogin内
THogeDoLib.IdHTTP.Request.RawHeaders.Add(X_2CH_USER_AGENT + ': ' + FProductName);
RawHeadersの継承元はTStringListなので無限に増える。
OpenJaneやJaneLovelyでは
THogeDoLib.InternalLogin内でその都度
IdHTTP := TIdHTTP.Create(nil);
:
IdHTTP.Free;
してる。
"X-2ch-UA: JaneStyle/4.00"無限増殖の原因わかった。
TMainWnd.FormCreate → AsyncInitialize (U2chTicket.pasのクラスに属さないプロシージャ)
→ticket2ch := T2chTicket.Create;
→FDoLib := THogeDoLib.Create;
→THogeDoLibが所持するにオブジェクトを勝手に追加 IdHTTP = TIdHTTP2.Create;
アプリケーションの最初に初期化されるだけ。
メインスレッドがAPIアクセスすると
THogeDoLib.InternalLogin内
THogeDoLib.IdHTTP.Request.RawHeaders.Add(X_2CH_USER_AGENT + ': ' + FProductName);
RawHeadersの継承元はTStringListなので無限に増える。
OpenJaneやJaneLovelyでは
THogeDoLib.InternalLogin内でその都度
IdHTTP := TIdHTTP.Create(nil);
:
IdHTTP.Free;
してる。
2018/08/05(日) 16:59:59.50ID:NjDoxGkN0
山下の代わりに直して欲しい
2018/08/05(日) 17:01:27.50ID:sxkAnOiq0
すごい人達が現れ始めたな
2018/08/05(日) 17:06:16.45ID:uMvtgGIs0
それだけ今の状況はやばいってことだよな
新たな潮流が起こりそうで楽しみだw
新たな潮流が起こりそうで楽しみだw
2018/08/05(日) 17:51:47.39ID:TmKjPWlf0
がんばってくれ
916名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/05(日) 18:09:45.76ID:sqSPueQV0 なんかLive5chまでAPIエラー吐くようになったぞww
ただこっちは落ちないけど
ただこっちは落ちないけど
2018/08/05(日) 18:27:53.64ID:1LqFNn+I0
>>916
Live5chスレではそれ大分前から書かれてるけど
Live5chスレではそれ大分前から書かれてるけど
2018/08/05(日) 18:30:47.32ID:iKu32eGF0
山下をクビにして他の人が作ってくれ
919名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/05(日) 18:31:18.67ID:7hxfmd2t0 2chAPIのログインに失敗しました。
2018/08/05(日) 18:42:10.92ID:iKu32eGF0
スレの読み込みの挙動も不安定になってきたな
スレタイが赤色になるわ
運営が何か弄ってるんだろうけど、
Styleがフリーズするのはポンコツ山下が原因だからさっさと直せよ
スレタイが赤色になるわ
運営が何か弄ってるんだろうけど、
Styleがフリーズするのはポンコツ山下が原因だからさっさと直せよ
2018/08/05(日) 18:42:26.04ID:68w5Po/h0
>>881
これまじ?
これまじ?
2018/08/05(日) 18:44:55.84ID:atSbYsy10
mateも応答しません多くなってクラッシュや回線切断酷くなってきたんだけどマジなんなの
2018/08/05(日) 18:58:42.71ID:jvLBuuDJ0
5chのサーバーが問題なんだろ
2018/08/05(日) 19:51:02.28ID:hS00yF/x0
くそおぶくそ
2018/08/05(日) 19:51:23.90ID:ZvyMqdgp0
結局どれもおま環だし
山下は悪くないんだよな
山下は悪くないんだよな
2018/08/05(日) 19:56:25.76ID:Jeu84SI60
なわけねーだろ山下いい加減にしろ
2018/08/05(日) 19:58:45.08ID:68w5Po/h0
広告なしで見れるJaneへの嫌がらせじゃないの?
嫌がらせしてるのは5ch運営
嫌がらせしてるのは5ch運営
2018/08/05(日) 20:09:28.70ID:848hE/go0
>>927
俺はちゃんと広告見てるぞ
俺はちゃんと広告見てるぞ
2018/08/05(日) 20:45:42.42ID:bVZmw7bF0
てか広告出しててもAPIエラー起こるし
930名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/05(日) 20:52:25.96ID:EUhXEwlb0 たまに良い絵の広告あるよな
2018/08/05(日) 20:59:45.61ID:QjMBU9Q20
Proxydomoを使ったハングアップ対策考えた
検証不足なので問題起こるかも
1. Proxydomoを起動する
2. 「アクティブにするフィルター」の「Webページ」と「受信ヘッダ」にチェックを入れる
3. オプションから「CA証明書生成」をクリックしてSSLフィルタリングを有効化する
4. フィルター管理を開き、以下2つのフィルターをコピーして「クリップボードからインポート」する
※フィルターの順番はフィルター名通りに
↓から
[HTTP headers]
Key = ": 01"
In = TRUE
Out = FALSE
Version = ""
Author = ""
Comment = ""
Active = TRUE
Multi = FALSE
URL = "api.5ch.net/v1/?+"
Bounds = ""
Limit = 256
Match = ""
Replace = "$FILTER(true)"
↑まで
続く
検証不足なので問題起こるかも
1. Proxydomoを起動する
2. 「アクティブにするフィルター」の「Webページ」と「受信ヘッダ」にチェックを入れる
3. オプションから「CA証明書生成」をクリックしてSSLフィルタリングを有効化する
4. フィルター管理を開き、以下2つのフィルターをコピーして「クリップボードからインポート」する
※フィルターの順番はフィルター名通りに
↓から
[HTTP headers]
Key = ": 01"
In = TRUE
Out = FALSE
Version = ""
Author = ""
Comment = ""
Active = TRUE
Multi = FALSE
URL = "api.5ch.net/v1/?+"
Bounds = ""
Limit = 256
Match = ""
Replace = "$FILTER(true)"
↑まで
続く
2018/08/05(日) 21:00:06.01ID:QjMBU9Q20
続き
↓から
[Patterns]
Name = "02"
Version = ""
Author = ""
Comment = ""
Active = TRUE
Multi = FALSE
URL = "api.5ch.net/v1/?+"
Bounds = ""
Limit = 256
Match = "ng \(incorrect uid length\)"
Replace = "503 Service Unavailable"
↑まで
5. jane styleの設定-通信の「Proxyを使用する」にチェック、
「受信用」と「SSL(認証用)」の「使用するProxyのアドレス」に「localhost」と入力、
「ポート」に「6060」と入力する
※APIエラーダイアログは抑制できません
※APIエラー発生直後に更新したスレは正常に読み込まれないので再度更新してください
↓から
[Patterns]
Name = "02"
Version = ""
Author = ""
Comment = ""
Active = TRUE
Multi = FALSE
URL = "api.5ch.net/v1/?+"
Bounds = ""
Limit = 256
Match = "ng \(incorrect uid length\)"
Replace = "503 Service Unavailable"
↑まで
5. jane styleの設定-通信の「Proxyを使用する」にチェック、
「受信用」と「SSL(認証用)」の「使用するProxyのアドレス」に「localhost」と入力、
「ポート」に「6060」と入力する
※APIエラーダイアログは抑制できません
※APIエラー発生直後に更新したスレは正常に読み込まれないので再度更新してください
2018/08/05(日) 21:13:45.02ID:Y80ezWRY0
今日はAPIエラー関係なくフリーズするじゃん
なんなんだよ
なんなんだよ
934名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/05(日) 21:18:15.05ID:JXZNl/QN0 こんな素人にはとても手が出せない面倒な設定を自分でしないとまともに使えない公式(笑)ブラウザ
2018/08/05(日) 21:23:19.46ID:kjLjRznp0
な、age厨だろ
936ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!
2018/08/05(日) 21:28:41.93ID:YN1PsU060 あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
2018/08/05(日) 21:42:56.16ID:qag3Ec8l0
広告スポンサーに教えてやろうぜ
まともに閲覧出来ないサイトに広告出してていいんですか?と
まともに閲覧出来ないサイトに広告出してていいんですか?と
2018/08/05(日) 21:45:08.58ID:SFS/mWCf0
939名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/05(日) 21:53:37.06ID:xbcNPDyK0 「フリーズとかおま環だろ 俺は何も問題なく快適に使えてるけど?」
「そんな奴はわざわざこのスレに来ねーよ山下」
「そんな奴はわざわざこのスレに来ねーよ山下」
2018/08/05(日) 21:53:54.35ID:JaaehZIO0
>>937
タラコの巣へ(・∀・) カエレ
タラコの巣へ(・∀・) カエレ
941名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/05(日) 22:06:19.24ID:xQC4BtX40 >>937
広告スポンサーはただの負け犬。
問題はミルフィーユ状に幾重にも重なった朝鮮詐欺K国代理店ども。
火消しと水増しが優秀。
漫画海賊版サイトで
隠しHTML広告で水増し、NHKが報道済み。
2chではレス数稼ぎで全板コピペ実績水増し。
広告スポンサーはただの負け犬。
問題はミルフィーユ状に幾重にも重なった朝鮮詐欺K国代理店ども。
火消しと水増しが優秀。
漫画海賊版サイトで
隠しHTML広告で水増し、NHKが報道済み。
2chではレス数稼ぎで全板コピペ実績水増し。
2018/08/05(日) 22:07:12.85ID:SFS/mWCf0
>>939
どう見てもバグです本当にあ(ry ってのは、
・API初期化失敗
・無応答フリーズ
だよなー。
尤も、専用スレにこれだけ沢山のバグレポートが上がってるにも拘わらず、何も修正が入らないってのもどうかと思うよ。
個人名義で出してるソフトウェアなら、「忙しいんですね、分かります」で済むんだろうけど、法人名義で出してるからなぁ・・・。
中の人が不定期にでも見解を示すとかすれば違うのだろうけど、完全に一方通行だし。
どう見てもバグです本当にあ(ry ってのは、
・API初期化失敗
・無応答フリーズ
だよなー。
尤も、専用スレにこれだけ沢山のバグレポートが上がってるにも拘わらず、何も修正が入らないってのもどうかと思うよ。
個人名義で出してるソフトウェアなら、「忙しいんですね、分かります」で済むんだろうけど、法人名義で出してるからなぁ・・・。
中の人が不定期にでも見解を示すとかすれば違うのだろうけど、完全に一方通行だし。
2018/08/05(日) 22:08:50.93ID:GjH/lbXp0
このスレ毎回落ちてるわ
2018/08/05(日) 22:10:12.92ID:kRmk3xUe0
フリーズフリーズミー
945名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/05(日) 23:59:56.25ID:OuEvoXGU0 × 山下
◯ 山下さん
おまえら平民が、
法人の代表取締役に呼び捨てなんて100万年早いからな
まして、おまえらがお世話になってる法人だ
◯ 山下さん
おまえら平民が、
法人の代表取締役に呼び捨てなんて100万年早いからな
まして、おまえらがお世話になってる法人だ
2018/08/06(月) 00:51:43.32ID:A8S+oLEB0
な、age厨だろ
2018/08/06(月) 00:59:23.41ID:UXNgsBZP0
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::: ポ ポ ポ ポーン♪
:::::::::: _____
∧_∧ | |....____|_
( ´・ω・) | |.:::| |:::::::::::::|
┌/::::::: l |__|._.|_|___.l
| |:: |:::: | ∠二二l┌━━┷┐
::::::::::::::::: ポ ポ ポ ポーン♪
:::::::::: _____
∧_∧ | |....____|_
( ´・ω・) | |.:::| |:::::::::::::|
┌/::::::: l |__|._.|_|___.l
| |:: |:::: | ∠二二l┌━━┷┐
2018/08/06(月) 01:08:30.58ID:ZtR8YcwW0
なんかAPIがなんとかいってスレ読み込めない
あと3時間に2回はフリーズするんだけどなんなん??
って言いに来たらそれが普通だったのか
あと3時間に2回はフリーズするんだけどなんなん??
って言いに来たらそれが普通だったのか
2018/08/06(月) 06:03:49.49ID:UiY7RVKz0
開発者は死んじゃったの?
950名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/06(月) 09:48:28.76ID:jpnpooxq0 何度フリーズさせんだよゴミソフト
2018/08/06(月) 09:48:47.78ID:RWe9SbfP0
とうとうブラウザを閉じられないフリーズすら発生したわ
何触ってもチンチン言い続けてPC再起動しかなかった
死んで欲しい
何触ってもチンチン言い続けてPC再起動しかなかった
死んで欲しい
2018/08/06(月) 10:18:19.87ID:kCOokePz0
タスクマネージャからタスクの終了してもあかんかった?
2018/08/06(月) 10:25:06.64ID:1Ki4lCHv0
今の所↓が一番効果的みたい
18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/07/20(金) 10:29:30.25 ID:LhvtQKu60 [1/3] (PC)
APIでフリーズはこれを当てると良い
4.00正式版 「固まっても65秒待てば復帰します」
00278061:83CAFF→B6FF90
実際には65秒では復帰せず、もっと多くの時間が掛かる模様。
4.00フリーズ回避「A」
002751FF : 74 → EB
4.00フリーズ回避「B」
001BB1F0 : 33D2 → C390
A一般向け説明
datのダウンロード最中にHTMLの描画をやめます。datのダウンロードが完了するまでHTMLが表示されませんので、
重い日は人によっては不快に感じるかもしれません。通信さえ速ければ原理的にはこちらの方が高速です。
B一般向け説明
こちらはオプションです。datのダウンロード中の「鯖カラヘンジ」のログ表示がされなくなります。
A、Bともに「固まっても65秒待てば復帰します」と併用できます。
636 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/07/31(火) 22:11:57.62 ID:B/uaxdPM0 [3/4] (PC)
基本設定のタイムアウト7000msにして
>>18のFF(65280ms)を17(5888ms)にしたから、フリーズしても6秒ですぐ復帰(するはず)
ちょっとタイトすぎるかな
695 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/08/01(水) 21:47:38.93 ID:+lji+o3x0 (PC)
自分はこれ>>636を試したらAPIログインのダイアログは出るが、6秒ぐらいで応答なしを回避してダイアログを閉じれるようになった
受信タイムアウトと接続タイムアウトはどっちも7000にした
18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/07/20(金) 10:29:30.25 ID:LhvtQKu60 [1/3] (PC)
APIでフリーズはこれを当てると良い
4.00正式版 「固まっても65秒待てば復帰します」
00278061:83CAFF→B6FF90
実際には65秒では復帰せず、もっと多くの時間が掛かる模様。
4.00フリーズ回避「A」
002751FF : 74 → EB
4.00フリーズ回避「B」
001BB1F0 : 33D2 → C390
A一般向け説明
datのダウンロード最中にHTMLの描画をやめます。datのダウンロードが完了するまでHTMLが表示されませんので、
重い日は人によっては不快に感じるかもしれません。通信さえ速ければ原理的にはこちらの方が高速です。
B一般向け説明
こちらはオプションです。datのダウンロード中の「鯖カラヘンジ」のログ表示がされなくなります。
A、Bともに「固まっても65秒待てば復帰します」と併用できます。
636 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/07/31(火) 22:11:57.62 ID:B/uaxdPM0 [3/4] (PC)
基本設定のタイムアウト7000msにして
>>18のFF(65280ms)を17(5888ms)にしたから、フリーズしても6秒ですぐ復帰(するはず)
ちょっとタイトすぎるかな
695 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/08/01(水) 21:47:38.93 ID:+lji+o3x0 (PC)
自分はこれ>>636を試したらAPIログインのダイアログは出るが、6秒ぐらいで応答なしを回避してダイアログを閉じれるようになった
受信タイムアウトと接続タイムアウトはどっちも7000にした
2018/08/06(月) 10:33:30.53ID:Pgi7tz0B0
復帰まで長いんだね
ぐーるぐるだった
ぐーるぐるだった
2018/08/06(月) 12:11:28.23ID:FnDUIJEN0
午前中で6回落ちたわ
956名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/06(月) 12:37:00.08ID:2pgoiSr10 SIDが取得できていないため云々て表示が延々と出てくるのどうにかならんの?
2018/08/06(月) 12:38:53.04ID:uPtyq4/c0
どうにもならん
958名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/06(月) 13:14:43.24ID:2pgoiSr10 クソじゃん bb2cに帰らせていただきます
2018/08/06(月) 13:23:08.58ID:QCq0ERFM0
最近エラー出まくるけどなんなんマジで
2018/08/06(月) 13:51:46.66ID:0suUurML0
ダンマリかよ!いいかげんにしとけよ!!
961名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/06(月) 14:00:17.78ID:6MM5tP7n0 コンピュータ衛星SIDって昔あったな
2018/08/06(月) 14:10:19.91ID:A9+I1Y1n0
>>955
自分も今6連続。記録更新
自分も今6連続。記録更新
2018/08/06(月) 15:17:36.44ID:cgTf1R/P0
APIエラー出すぎなんだよ糞が!
964名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/06(月) 15:17:52.51ID:UXNgsBZP0 そもそも株式会社ジェーンは使ってないのか?
使ってれば不便だから何とかしようと思うだろうに
使ってれば不便だから何とかしようと思うだろうに
2018/08/06(月) 15:22:46.81ID:R4GJfNpd0
2018/08/06(月) 15:46:00.17ID:cwQeJjGW0
俺も応答なしになる回数が過去最多だわ
2018/08/06(月) 16:48:25.70ID:lK33KXQ30
xxxして不安な人は、いろいろと質問したい人は
/ ̄ ̄ ̄ / . /''7 ./''7 / ̄/ /'''7
./ ./ ̄/ / /__/ / / ____  ̄ / /
'ー' _/ / .___ノ / /____/ ___ノ /
/___ノ /.____,./ /____,./
.
_ノ ̄/. / ̄/ /''7 / ̄ ̄ ̄/ / ̄/ /'''7'''7
/ ̄ / .  ̄ / /  ̄ フ ./ / ゙ー-; ____ / / /._
 ̄/ / . ___ノ / __/ (___ / /ー--'゙ /____/ _ノ /i i/ ./
/__/ /.____,./ /___,.ノゝ_/ /_/ /__,/ ゝ、__/ (´・ω・) ス
/ ̄ ̄ ̄ / . /''7 ./''7 / ̄/ /'''7
./ ./ ̄/ / /__/ / / ____  ̄ / /
'ー' _/ / .___ノ / /____/ ___ノ /
/___ノ /.____,./ /____,./
.
_ノ ̄/. / ̄/ /''7 / ̄ ̄ ̄/ / ̄/ /'''7'''7
/ ̄ / .  ̄ / /  ̄ フ ./ / ゙ー-; ____ / / /._
 ̄/ / . ___ノ / __/ (___ / /ー--'゙ /____/ _ノ /i i/ ./
/__/ /.____,./ /___,.ノゝ_/ /_/ /__,/ ゝ、__/ (´・ω・) ス
2018/08/06(月) 17:54:12.14ID:06Wo0tox0
今日何これ
むかついたから今日だけはおま環て書くのやめるわ
むかついたから今日だけはおま環て書くのやめるわ
2018/08/06(月) 18:07:13.67ID:mK7b02Dw0
>>953
サンクス!
サンクス!
2018/08/06(月) 18:10:33.91ID:nTelC/m00
別にAPIエラーもフリーズもいいから
APIエラー出たあとに見てたスレが過去ログ化されるのやめろ
APIエラー出たあとに見てたスレが過去ログ化されるのやめろ
2018/08/06(月) 18:24:15.72ID:VHZM1/0B0
最近の不具合の異常な多さはjaneが悪いのか5chが悪いのか分からん
2018/08/06(月) 18:43:52.29ID:6nYiEn1A0
とうとう使い物にならないレベルまできたな
973名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/06(月) 18:44:38.22ID:FlLvnJRl0 そもそもAPIやめろよ
つか何でJane Styleが公式専ブラ気取りで取り仕切ったんだろなw
2chをAPI化して、それアナウンスしたの山下なんだぜww
他専ブラの参入とか審査の権限委託されてるw
つか何でJane Styleが公式専ブラ気取りで取り仕切ったんだろなw
2chをAPI化して、それアナウンスしたの山下なんだぜww
他専ブラの参入とか審査の権限委託されてるw
2018/08/06(月) 18:52:52.27ID:X8rm6ueD0
勝手にカコローグにするのやめろや
975名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/06(月) 19:04:30.43ID:Ubb0ATfX0 スレ開くとスレタイクソ小さくなって内容表示されないのなんで?
2018/08/06(月) 19:07:15.90ID:oQNLsgFj0
XenoちゃんApi参入したかったらデータ全部よこせやってやってたからな
そこが上手くいかなかったから現在のバグまみれ
そこが上手くいかなかったから現在のバグまみれ
2018/08/06(月) 19:10:56.80ID:vWB7v7qL0
たらこのままでよかったのに
なんなの5chてばかなのあほなの
janeも昔のままでよかったのに
なんなの5chてばかなのあほなの
janeも昔のままでよかったのに
978名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/06(月) 19:21:18.32ID:Kgs84FGW0 いま一番安定してる5chブラウザってどれなのん?
979名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/06(月) 19:25:24.28ID:d1GBTKjq02018/08/06(月) 19:28:46.35ID:Hg3MnAZk0
>>978
V2Cは普通に使えとるねぇ
V2Cは普通に使えとるねぇ
2018/08/06(月) 19:48:38.19ID:seJup3dg0
2018/08/06(月) 19:54:50.49ID:km5ehv6s0
APIエラーは全ての専ブラで出るよそもそもAPI鯖が不安定なのが原因なんだから
問題はそこらのエラー処理をしてない専ブラ
問題はそこらのエラー処理をしてない専ブラ
2018/08/06(月) 20:09:39.45ID:Wnysziyj0
さすがにAPI認証失敗を見越してないとは思えないからAPI鯖の挙動が変わったんだと思う
styleの対応がこれだけ遅いのはおかしいと言う他ないが…
ともかくstyleがハングアップする直接の原因はAPI鯖からのレスポンス"ng (incorrect uid length)"ぽい
なのでAPI鯖からのレスポンスを偽装してハングアップを回避しようというのが>>931
styleの対応がこれだけ遅いのはおかしいと言う他ないが…
ともかくstyleがハングアップする直接の原因はAPI鯖からのレスポンス"ng (incorrect uid length)"ぽい
なのでAPI鯖からのレスポンスを偽装してハングアップを回避しようというのが>>931
2018/08/06(月) 20:23:47.75ID:41OlTSkx0
今のAPIエラー抜きにしても不具合すげぇ多いからなぁ
2018/08/06(月) 20:33:59.67ID:LT1QXVE50
山下どんを崇めよ!さらば直らせん
2018/08/06(月) 23:19:42.30ID:Yu8LUuJu0
強引に独占した奴がフリーズするほどの不具合をずっと放置っていい加減にしろよ
2018/08/06(月) 23:30:05.84ID:vWB7v7qL0
どうせ赤字だろw
2chなんかに広告だそうなんてまともな会社はしない
2chなんかに広告だそうなんてまともな会社はしない
2018/08/07(火) 00:07:56.88ID:na5pL5qN0
このソフトまだ開発つづいてるの?
2018/08/07(火) 00:52:29.20ID:yajNFT4b0
2018/08/07(火) 01:01:41.32ID:n47u8unA0
991名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/07(火) 01:13:45.95ID:emnW429c0 >>931
順調
順調
2018/08/07(火) 03:12:42.65ID:lRCHpw7c0
>>989
まーたパチンカスのネトウヨがなにかやったんか
まーたパチンカスのネトウヨがなにかやったんか
2018/08/07(火) 04:19:52.37ID:1prshhfN0
次スレどっち?
Jane Style★148
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1533568851/
Jane Style Part148 スレ番修正
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1533024076/
Jane Style★148
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1533568851/
Jane Style Part148 スレ番修正
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1533024076/
994名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/07(火) 05:43:03.01ID:TmOm7sdu0 いちいち重複立てんな低能
2018/08/07(火) 05:47:07.04ID:DJHC2rYu0
死ね山下!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
996名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/07(火) 05:57:43.23ID:nnKZHvqd0 次スレ
Jane Style★148
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1533568851/
Jane Style★148
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1533568851/
997名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/07(火) 05:58:44.17ID:2lbs06KQ0 次スレ
Jane Style★148
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1533568851/
Jane Style★148
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1533568851/
998名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/07(火) 05:58:59.65ID:Uq/EOe+U0 次スレ
Jane Style★148
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1533568851/
Jane Style★148
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1533568851/
999名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/07(火) 05:59:22.05ID:pU+RhGw30 次スレ
Jane Style★148
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1533568851/
Jane Style★148
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1533568851/
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/07(火) 05:59:28.71ID:BYtjP70r0 次スレ
Jane Style★148
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1533568851/
Jane Style★148
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1533568851/
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18日 5時間 19分 25秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18日 5時間 19分 25秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【LIVE】国分太一 騒動後初の公の場 司法記者クラブで会見 ★2 [ひかり★]
- 中国と対話で良い関係つくるのが責任と首相 [少考さん★]
- 生クリームだけの真っ白なクリスマスケーキ 大手メーカーが販売、その理由は…フルーツなしで価格は半額以下に ★2 [おっさん友の会★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 性売買「買う側」処罰化と同時に「売る側は処罰せず、支援の対象に」Colabo主催の集会にて★3 [パンナ・コッタ★]
- 国分太一 騒動で「数日間の間で全てを失った」 涙ながらに率直な心境吐露 [Anonymous★]
- トランプと電話したあとの高市早苗、なんだか様子がおかしい… [931948549]
- 【正論】高市さん「存立危機事態については、具体例を挙げて聞かれたので、答えた」戦犯立憲岡田と判明 [519511584]
- 【速報】国分太一会見 [115996789]
- 【速報】高市早苗、党首討 [115996789]
- 女川町、AIみたいなデカすぎるクマが出てくる… [667744927]
- 左ハンドルの車乗ってる奴www
